🇷🇺軍、🇺🇦の地雷で吹き飛ばされたイタリア人ジャーナリストMattia Sorbiの命を救う。
— 🅉🇷🇺チルシア🇷🇺🅉 (@palm_tree_gogo) September 8, 2022
🇺🇦軍服を着た人達が、接触線までタクシーで同行すると約束したが、その場所の入り口で降りて、地雷があることを隠して道を示した。さらに進んでいくと、車は地雷で爆破され、運転手は死亡、彼は重症を負った。 https://t.co/CfhgxbKjL1
» 続きはこちらから
🇷🇺軍、🇺🇦の地雷で吹き飛ばされたイタリア人ジャーナリストMattia Sorbiの命を救う。
— 🅉🇷🇺チルシア🇷🇺🅉 (@palm_tree_gogo) September 8, 2022
🇺🇦軍服を着た人達が、接触線までタクシーで同行すると約束したが、その場所の入り口で降りて、地雷があることを隠して道を示した。さらに進んでいくと、車は地雷で爆破され、運転手は死亡、彼は重症を負った。 https://t.co/CfhgxbKjL1
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
ロシア国防省は、感染した昆虫を空中で散布するための容器を搭載した特殊な無人航空機(UAV)を米国が開発し、特許を取得したと発表した。米国特許商標庁文書No.8967029の説明には、米軍に危険を及ぼす事なく敵軍を破壊または無力化するために使用する事ができると書かれているhttps://t.co/5nMXTbHwAW
— Tweezer (@eihc2448) September 4, 2022
ロシア軍の放射線化学生物防護部隊イーゴリ・キリロフ中将は、「ご承知のように米国の法律では実際に存在する機材がなければ特許を取得することができない。したがって、生物製剤の運搬手段としてのコンテナが設計され開発され製造されたと結論づけることができる」と述べた。https://t.co/bIL5dYa5K2
— Tweezer (@eihc2448) September 4, 2022
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
ザポリージャ原発へのIAEA査察状況①#ザポリージャ原発 #IAEA
— Windy Paddy field (@WindyPaddy) September 1, 2022
『つい先ほど、IAEAの代表団がザポリージャ原子力発電所の領地に到着したと、イズベスチヤ特派員のエミール・ティマシェフが伝えた。
委員会はすでに、ウクライナ軍による砲撃の結果を調査し、メモを取る準備をしている。』 pic.twitter.com/8DGLFaGNrW
ザポリージャ原発へのIAEA査察状況②#ザポリージャ原発 #IAEA
— Windy Paddy field (@WindyPaddy) September 1, 2022
『ラファエル・グロッシ率いるIAEAミッションがザポリジャー原子力発電所の巡回を開始しました。
"あそこに見えるのは、ラファエル・グロッシが率いるIAEAの委員会です。近くには世界各国から集まったジャーナリスト軍団が走っている。 pic.twitter.com/h3UDzZCBIO
イズベスチアの特派員であるエミール・ティマシェフ氏は、イズベスチアにこう語った。』
— Windy Paddy field (@WindyPaddy) September 1, 2022
記事ソース:https://t.co/PVxsmynfFo
ザポリージャ原発へのIAEA査察状況③#ザポリージャ原発 #IAEA
— Windy Paddy field (@WindyPaddy) September 1, 2022
『"全ては大砲の砲撃の下で起こっている、遠くから砲撃の音が聞こえる"。
IAEAのミッションが到着したザポリジャー原子力発電所の敷地内には、多くの外国人ジャーナリストが集まり、その興奮からか、 pic.twitter.com/ivY4WPcL80
赤いテープの後ろで待つように言われたそうです。委員会は、ウクライナ軍による工場への砲撃の結果を調査するため、彼らを置いて出かけた。イズベスチヤの特派員であるエミール・ティマシェフが現地で取材している。』
— Windy Paddy field (@WindyPaddy) September 1, 2022
記事ソース:https://t.co/nZewzvOfON
ザポリージャ原発へのIAEA査察状況④#ザポリージャ原発 #IAEA
— Windy Paddy field (@WindyPaddy) September 1, 2022
『ラファエル・グロッシが、ロスアトムの従業員に連れられて、ザポリージャ原子力発電所の周りを歩いていると、イズベスチヤの特派員エミール・ティマシェフが報告する。 pic.twitter.com/91lJ4LIa2T
彼によると、グロッシは原発の設備が正常に稼働しているかどうかを調査するため、エンジンルームのある2号機に入ったところだという。』
— Windy Paddy field (@WindyPaddy) September 1, 2022
記事ソース:https://t.co/ChFrOWCl1S
ザポリージャ原発へのIAEA査察状況⑤#ザポリージャ原発 #IAEA
— Windy Paddy field (@WindyPaddy) September 1, 2022
『ラファエル・グロッシがザポリージャ原子力発電所の視察で、ウクライナ軍による砲撃の結果についてスタッフの証言を入念にメモしていると、イズベスチヤのエミール・ティマシェフ特派員が報告する。』 pic.twitter.com/5ITGlSYic9
*1945(昭和20)年: | 第2次世界大戦終了。日本はGHQの統治下に。 |
*1947(昭和22)年: | 米ソ冷戦が始まる。 |
*1948(昭和23)年: | 韓国と北朝鮮が建国。イスラエル建国宣言、中東戦争に。 |
*1949(昭和24)年: | 共産中国が建国。中国国民党は台湾へ。 |
*1950(昭和25)年: | 朝鮮戦争が始まる。1953年まで激しい戦闘。 |
*1951(昭和26)年: | サンフランシスコ講和条約・日米安保条約。日本は形式上独立。 |
*1953(昭和28)年: | スターリン暗殺。 |
*1954(昭和29)年: | ビキニでの米水爆実験で「第五福竜丸」被爆。統一教会創設。 |
*1955(昭和30)年: | 自民党結党(CIAの手引による)。 |
ウクライナ軍はわざとソルビ氏たちに地雷を踏ませて殺害し、ロシア軍が記者を殺したと非難するはずだったのです。ブチャの虐殺をはじめ、これまでウクライナ軍の残虐行為を全てロシア軍に濡れ衣を着せてきたのと同じやり方です。
西側メディアは、相変わらずウクライナとロシアを逆転させたような真実から遠いプロパガンダを出していますが、ソルビ氏のようなジャーナリストが事実を伝えてくれることを期待したい。
米インディアナ大学の調査では、2月23日から3月8日の間のツイートで「Botによるツイートの90.16%が親ウクライナ、6.8%が親ロシアか中立。Botでない親ロシアアカウントが最も情報を発信し、グループ外への情報フローが見られた。ゆえに、純粋な親ロシアユーザーは、親ウクライナユーザーよりも影響力がある。」との分析です。ツイートを見てきた感想と一致します。