注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

(中略)
政府は、2009年に新型インフルエンザの流行を受けて輸入ワクチンを調達した際、海外メーカーの損失補償を可能とする特別措置法を整備。11年の予防接種法改正でも同様の規定を設けたが、この規定は16年に失効している。
今回も同種の法整備を行う方針だが、(中略)
(以下略)
» 続きはこちらから
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
Ok, this is now getting a little scary:
— Disclose.tv 🚨 (@disclosetv) June 3, 2020
The real-time GDP running estimate of US economic activity is half of what it was 3 months ago. As of June 1, the Atlanta Fed is nowcasting that economic activity in the United States, as measured in GDP, is minus 52.8%. pic.twitter.com/tEcF17S96c
#tdih 1994 U.S. DOJ announced that prison population topped one million for 1st time in U.S. history. Now, US is 5% of global pop & has nearly 25% of world’s prison pop. Current U.S. figures via @ACLU: at least 2.3 million people in jail or prison. ⬇️https://t.co/6Fftmfrzja
— Zinn Ed Project (@ZinnEdProject) October 27, 2019
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
昨日、私は医薬品の価格を大幅に下げる大統領令に署名した。多くの場合50%以上価格が下がる。大手製薬会社の大きな力のためにこんなに下がることはかつてなかったのだ。高価な(糖尿病の)インスリンはほんのわずかな価格になる。続く。#トランプ大統領 訳 https://t.co/ZaORAG640d
— トランプ大統領ツイート日本語訳(📝 解説付き)非公式 (@TrumpTrackerJP) July 26, 2020
続き。そして信じられないほど高い値段に吊り上げるられたエピペンも、初期のバーゲン価格で配られた時より安くなる。これは史上最大の価格の引き下げだ!国民にとり、特に高齢者にとってこんなことはかつてなかった。皆さんの大好きな大統領の事を忘れないでくれ!#トランプ大統領 訳 https://t.co/NkFSPmLDNJ
— トランプ大統領ツイート日本語訳(📝 解説付き)非公式 (@TrumpTrackerJP) July 26, 2020
大手製薬企業は、私が高齢者の処方薬を引き上げようとしているというテレビ広告を出している。この広告は嘘だ!私が薬の価格を50%引き下げたが、大手製薬企業はこれが気に食わないのだ。続く。#トランプ大統領 訳 https://t.co/3Aj74EiLLa
— トランプ大統領ツイート日本語訳(📝 解説付き)非公式 (@TrumpTrackerJP) July 29, 2020
続き。私がしたことをできた他の大統領はいない。皆さんがそういった大手製薬会社によるひどい広告を見た時は、私が皆さんが恩恵を得る薬の価格を大幅引き下げをし、製薬会社にとって不満だからだということを思い出してくれ。更に処方薬を引き下げた大統領は51年ぶりなのだ!#トランプ大統領 訳 https://t.co/zEaliFlKsv
— トランプ大統領ツイート日本語訳(📝 解説付き)非公式 (@TrumpTrackerJP) July 29, 2020
大手製薬会社は私が薬の価格を50%以上大幅に引き下げるため、私に対抗する何億円相当もの広告に金を使う。バイデンとオバマはこれをやると8年間言っていたが何もしなかった。続く。#トランプ大統領 訳 https://t.co/BWjiFNa0TX
— トランプ大統領ツイート日本語訳(📝 解説付き)非公式 (@TrumpTrackerJP) July 30, 2020
続き。そしてバイデンの下では薬の価格が4倍になったのだ。そして数年後、大手製薬会社はもう値上げを続ける事は出来なくなり、不服だ。皆さんが、これらの私に対するネガティブな広告を見たときにはこれを理解しておいてくれ!#トランプ大統領 訳 https://t.co/EB9eICIR51
— トランプ大統領ツイート日本語訳(📝 解説付き)非公式 (@TrumpTrackerJP) July 30, 2020
薬の価格は近々大幅に下がる予定だ。大手製薬会社は狂ったように私に対抗する広告を打ってきている。それは彼らにとって利益が下がるからだ。皆さんがそれらのフェイク広告を見た際には、薬価格の低下を思い出してくれ!!!#トランプ大統領 訳 https://t.co/pYmG4LaCNs
— トランプ大統領ツイート日本語訳(📝 解説付き)非公式 (@TrumpTrackerJP) July 31, 2020
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
全米で問題になっているらしい、中国郵政から謎の種が届くというやつ。
— きのこますお🍄 (@KinokoMasuo) July 29, 2020
これのこと…なのか……?
開けてもーたよ。
どうするよ。
アマゾン用に使っている住所に届いたから、確実にアマゾンから情報が漏れた。
なんの種だ?? pic.twitter.com/PTXS6ac3AI
謎の種ですが、植物防疫所に電話したところ、是非送って欲しいとのことでした。
— きのこますお🍄 (@KinokoMasuo) July 31, 2020
開封したため有料郵便ですが、手元に残すのは嫌だったので本日郵便にて送りました。
結果は教えていただけるかはわかりませんが、ひとまず安心することができました。https://t.co/aALBZOloyw
我が家にも数日前に届きました…まさに同じ種です!!同じく開封してしまいました!!
— ちいく (@ikuetopirtar) July 29, 2020
検閲所と消費者生活センターに連絡したところ、東京国際郵便局に確認したところ、EMS伝票、外装が残っており、郵便が届けられた状態を再現、保持できれば荷物も開封してしまっていても返送が可能だそうです。続
あとは14日間保存して経過すれば破棄しても良いそうです。
— ちいく (@ikuetopirtar) July 29, 2020
やっと日本で届いた人がいて安心?しました(涙)
昨日消費者生活センターに連絡した時はまだ日本で事例ないから第一号ですかね!!とか言われたので…
我が家にも
— JURINKO (@JURIJURINKO) July 30, 2020
あたし宛に
中国から謎の種が送られてきた(^o^;) pic.twitter.com/RpiajsvFfl
中国から謎の種子が送られてくる件。
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) July 30, 2020
所轄の農林水産省植物防疫所に問い合わせました。
1、絶対に捨てないでください。(発芽の危険性)
2、開封しても「植物防疫法違反で返送したい」と郵便局に行って下さい。(受取拒否で処理できます)
その他不明な点は最寄り植物防疫所までお問い合わせ下さい。
バッタの卵内包とかでしょうか?
— えいぷりる (@cc4hisi) July 30, 2020
どちらにしても気味悪いです。
だから中国製品のソフト、スマホ関係をしていると、すべて情報が抜かれていますよ。
— 温泉♨️大好き男の子 (@fLTTUlfc2xy2Ic7) July 30, 2020
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
新型コロナワクチンを打って国民に健康被害が出た場合、日本政府が製薬会社の訴訟費用や賠償金を肩代わりをするよう海外のメーカーが要求しており、日本政府はそうした損失補填ができるよう次期国会に関連法案を提出する方針です。続いて加藤厚労相は米ファイザー社から6000万人分のワクチンの供給を受ける予定であることを発表しました。この2つの報道の解説を清水有高氏と烏賀陽弘道氏がされていますが、見えてきたのは原発事故の補償問題と同様の構図でした。
現段階ではまだワクチンが完成してもおらず、速やかに完成しても来年6月の供給、そしてはっきり確認されているのは「頭痛と倦怠感」という副作用です。2011年の鳥インフルの際にも同様の特措法を規定した厚労省によると、根拠法は1961年の原子力損害賠償法、つまり事故が起きた時の損害額があまりにも巨額で電力会社が賠償できない、そして民間の保険会社でも保険商品として成立しない賠償額になるため、あらかじめ政府が責任を取るという趣旨の法律を持ち出しています。民間の保険会社が引き受け不可能なくらいのワクチン被害をすでに想定しているということでしょうか。どんな健康被害が発生してもファイザーは免責され日本政府が賠償する、つまり税金で補償するというスキームになっています。厚労省からすれば、ワクチン欲しさにファイザーの条件を丸呑みする売国的交渉ですが、アメリカのトランプ大統領が薬価引き下げの大統領令を出したことから、米製薬会社はその分の損失を日本から回収するつもり満々だそうです。つまり、そもそも高値に釣り上げられた可能性があるワクチンで、前回の鳥インフルの時とは比較にならない、少なく見積もっても1兆円規模の話なのでした。しかもファイザーのCEOは「コロナワクチンは永久に打つ必要がある」と述べているとか。それもそのはずコロナのワクチンの効果は2、3ヶ月とも言われており、日本政府が将来に渡ってファイザーに貢ぐ金額は想定できません。
よくある誤解2つ、として「コロナにかかったらワクチンを打てば治る」「ワクチンさえ打てば100%予防できる」とあって仰け反りました。治りませんし、効きませんぞ。この調子で支出すると原発事故並みの補償になることも理解できます。このような予算の執行が許されるのか、国会では厳しく審議してほしいです。メディアはきちんと取り上げてほしいです。