アーカイブ: アメリカ

19/09/07 ソルカ・ファール情報:前代未聞の裁判所命令がトランプ暗殺犯に照準を合わせ、【暗殺】計画を企てた米海軍トップの連中はクビに

 7月末のソルカ・ファール女史の記事「ソルカ・ファール情報:米海軍がトランプ殺害目的でISISスナイパー達をアメリカに密入国させようとしたのを受けて、米陸軍がペンタゴンを制圧」の続報です。ネイビーシールズは、トランプさんの暗殺をまだ諦めていなかったようです。そしてその結果、海軍の上層部が相変わらずクビにされとります。
 アメリカ大統領職は、常に死と隣り合わせ。とはいえ、ここまで次々と暗殺計画を仕掛けられるのでは、たまったもんじゃありません。よく精神を保っていられるものだと感心します。余程の覚悟がおありなのでしょう。

 そして海軍同様に退化しているのが、アメリカの大手メディア業界。ディープ・ステートの大本営発表と成り下がり、報道の質自体が意識を飛ばしたくなるレベルの酷さです。
 ゲリ総理の私怨お隣韓国の国内問題を延々と報じる日本メディアの劣化ぶりが指摘されていますが、日本はアメリカの属国なのです。今は偉そうに中国をバカにしていますが、戦後の日本はコピー天国、パクリ大国で有名でした。
 ということで今回ご紹介したアメリカ・メディアの堕落っぷりを、日本は一切疑問に感じることなく踏襲しているだけなのです。だって御主人様のすることなら何だってカッコいいんだもーん、って心境じゃないですかね。馬さん鹿さんな下僕ですもの。
(Yutika)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ソルカ・ファール情報:前代未聞の裁判所命令がトランプ暗殺犯に照準を合わせ、【暗殺】計画を企てた米海軍トップの連中はクビに
転載元)
投稿者:ソルカ・ファールより、西洋の読者へ

Sister Maria Theresa


【※記事内には貼っていませんが、同サイト自己紹介頁からシスター・マリア・テリーサの写真です。】

カバールの巣窟シリコンバレーが、とんでもアプリを開発


本日クレムリンに出回っている【ロシア】対外情報庁(SVR)の新報告書は、【ロシア公文書の機密度として最上位の】「特に重要な」極秘情報として指定されており、非常に懸念すべき内容でした。

【ただし】ドナルド・トランプ大統領が、アメリカ海軍特殊戦コマンドに対して、配下の米海軍シールズの筆頭コマンダー3人【※正確にはチーム7の中佐・少佐・先任伍長1人ずつ】を即座にクビにするよう命じた件は想定外ではなかったそうです。

――というのも、【解雇の】最大の原因は、以上のネイビーシールズのコマンダーたちが、トランプを暗殺させようと、イスラム過激派のスナイパーらを米国に密入国させるという企みに関与していたからでした

――当該策略の中でネイビーシールズのコマンダーらは、シリコンバレーの極秘企業アメリカン・テクノロジーズ・ネットワークATNが作ったオブシディアン4というコンピューターのアプリケーションをイスラム過激派のスナイパーに提供していたのです。

――このアプリはライフルのスコープをコントロールするためのもので、スナイパーはライブ配信も動画撮影もでき、AndroidないしはiPhoneから銃のスコープの射程距離を調整するのに使います

【※しかもATN社は、このアプリと連動する「スマート・スコープ」なる照準器まで開発して販売中。命中率が飛躍的に上がりそうで、確実にアカンやつです。ゴルゴ13を量産します。いくつか製品があるみたいですが、その内の1つのプロモーションビデオを入れておきます:】


――アメリカ合衆国司法省としては、このアプリをダウンロードした全員について全情報を提出するようシリコンバレーのテクノロジー大手アップルグーグルに対して前代未聞の訴訟を【起こさざるを得ませんでした】。

――そしてアメリカ連邦裁判所は、アップルとグーグルの両社にすぐさま応じるよう命じ、これまでなら見られなかった歴史的な支持を表明したのです

[註:この【英文】リポートで引用されている【ロシア語の】一部の単語およびまたは言い回しは、完全に対応するものが【英語に】存在しないため、そのロシア語に該当するおおよその英語【訳】となっております。]


アプリ「オブシディアン4

画像はシャンティ・フーラがツイートに差し替え
アメリカは誰が恐るべきオブシディアン4というスナイパーのツールを持っているのか、ドナルド・トランプ大統領暗殺で使用される前に大至急把握しようとしています

» 続きはこちらから

トランプ大統領の公約である9.11事件の解明、関与した者たちの粛清、そしてこの事件の黒幕

竹下雅敏氏からの情報です。
 現在、小泉純一郎元首相や中曽根康弘元首相らが、グアンタナモに移送されているのではないかという噂があります。9.11に関与した者たちが、粛清されているとみられています。小泉純一郎氏に関しては、パーティーに出席している写真が撮られていますが、影武者だと噂されています。本物の小泉純一郎氏は肉体の波動がはっきりとあるので、グアンタナモで尋問されているのでしょう。
 9.11事件の解明はトランプ大統領の公約でもあるので、いずれ、これが米国、イスラエルを中心として、複数の国が関与した陰謀であったことが暴露されるでしょう。
 Eriさんは、当時のペンタゴンの事故現場の写真をTwitterで上げていますが、これがミサイルによる攻撃であるのは、こちらの動画からもはっきりとわかります。飛行機はどこにも写っていません。
 冒頭の記事の写真は、2014年にロシアが発表したもので、ロシアが発表するまで誰も見たことがなかったものです。ツインタワーの基礎の下に、「溶けた花崗岩の巨大な洞窟」ができていたのです。これは、熱核爆発によって引き起こされたと考えられています。ツインタワーが旅客機の衝突で崩れたのではないのは、箱コネマンさんが上げている動画をご覧になるとよくわかります。
 明らかに、ビル解体の手法で倒壊しているのですが、実は、ハイアラーキーの覚者(マスター)からの情報を伝え、「大救世主からのメッセージ」としてマイトレーヤからのチャネリング・メッセージを発表していたベンジャミン・クレーム氏は、当時このツインタワーの倒壊に関して、政府公表のパンケーキ理論が正しいと言っていたのです。
 このことは、極めて重大な意味を持ちます。ベンジャミン・クレーム氏に関しては、コブラの発言から、緊密に連携して動いているわけではないが、仲間であることがわかるのです。コブラは、「ベンジャミン・クレームによって公開された伝導瞑想は同じアセンデッドマスターのグループのプロジェクトです」と言っています。
 ベンジャミン・クレーム氏は、地球レベルにおいて覚者(マスター)は完全な人間であり、過ちを犯さないと言っています。だとすれば、覚者たちというのは、地球で起こった9.11程度の事件の真相すら見抜けないほど間抜けであるのか、それとも、彼ら自身が、この事件の黒幕であるのかのどちらかです。私は、後者だと考えています。
 これまで何度もお伝えしているように、裏のイルミナティ(ロックフェラー、ロスチャイルドを含むイルミナティの13家が中核)を霊導して来たのは、光の銀河連邦の宇宙人たちなのです。彼らは、ハイアラーキーの覚者たちの弟子たちです。こういった宇宙人は、自らをイエスだのセント・ジャーメインだの大天使ミカエルだのと名前を偽って、チャネリング情報を送っていたわけです。
 裏のイルミナティに新世界秩序(NWO)を推進させ、自分たちは、地球を開放しに来た“正義の宇宙人”を装うのです。人類は、イルミナティの推進するNWOから解放され、マイトレーヤと覚者方を熱狂的に受け入れ、キリストの千年王国という、彼らのNWOが完成するというシナリオです。
 このバカバカしい計画はすでに終りました。首謀者たちはすでに処刑されて存在しません。現在、ハイアラーキーの残党たちが次々と処分されている段階です。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
9/11 TRUTH GOES NUCLEAR: Massive Download In Progress
引用元)
Russia Disseminates,
Snowden Validates,
NSA Evidence Corroborates
New 9/11 Data Dump
State of the Nation
“This 9/11 data dump is so radioactive the US Government will likely collapse.  The world will never be the same when nations every-where see this report!” 
— Veteran 9/11 Investigator

画像はシャンティ・フーラがツイートに差し替え
(以下略)
————————————————————————
18年前の9月10日に米国防長官は巨額資金が行方不明になっていると発表
引用元)
 2001年9月10日、アメリカでは国防長官だったドナルド・ラムズフェルドが2兆3000億ドルが行方不明になっていると発表した。決済の過程で発覚したというのだが、その翌日、カネの行方を追跡していた国防総省のオフィスが破壊されて資料は消滅、バックアップが保管されていたニューヨークの世界貿易センターにあった7号館(ソロモン・ブラザース・ビル)は攻撃を受けなかったものの、崩壊して資料はなくなったという。
(以下略)
————————————————————————
中東やリビアで米国による破壊と殺戮が始まる切っ掛けになった9/11から18年
引用元)
 歴史には節目になる出来事が存在する。そのひとつが18年前の2001年に引き起こされた。この年の9月11日ニューヨーク市の世界貿易センターとバージニア州アーリントンの国防総省本部庁舎(ペンタゴン)が攻撃されたのである。これを切っ掛けにして中東から北アフリカにかけての地域はアメリカ軍やアメリカの手先によって侵略され、破壊と殺戮が繰り広げられることになった。
(中略)
 両タワーの崩壊も爆破解体のようで、不自然だと感じた人は少なくない。そのひとりが現大統領のドナルド・トランプ。事件直後に建造物の専門家としてインタビューを受け、航空機の激突でビルが崩壊したとする公式見解に疑問を投げかけている。最近、​ABCのジョージ・ステファノポラスからインタビュー​を受けているのだが、その中でトランプは2001年9月11日の攻撃(いわゆる9/11)について、「イラクは世界貿易センターを崩壊させなかった。イラクではなかった。ほかの連中だ。その連中が誰なのかを私はわかっていると思っている。あなたもそうかもしれない。」と語っている。
(以下略)
————————————————————————
配信元)
 
 

聖職者が「ハリー・ポッター」の呪文は本物だとして、小学校の図書館から撤去を決定 / 小児虐待儀式を告発元FBIロサンゼルス支部長テッド・ガンダーソン動画を再掲

読者からの情報です。
ここ時事ブログでは
主人公が名前も書きたく無い、
悪魔主義者の子どもの頃の話と竹下先生から
知らされていた私達。

さもありなんな記事ですが、
色々ここで出される情報の正確さが証明されていく感じですね。

あの小説を読むこと、
大阪にある、映画村(笑)に行くこと
子ども連れって
ヤバいですう
(DFR)

 読者のDFR様、まゆ様から同じ情報をいただきました。
シャンティ・フーラの映像配信では、ハリー・ポッターが一大ブームの頃からその波動の悪さが指摘されていました。大量逮捕の火がついた今、はっきりと聖職者たちが「物語の中の呪いや呪文は実在のもので、本を読んだ人が口にすると本当に悪霊を呼び寄せてしまう」危険があると明言し、「ハリー・ポッター・シリーズ」を図書館から撤去することで子供達を守る動きが出てきたことは印象的です。時事ブログでは、2016年に前編集長がハリー・ポッターに込められたサタニズムを指摘する動画を取り上げています。
 また、時を同じくして、読者のannie様から「小児虐待儀式を告発する元FBIロサンゼルス支部長テッド・ガンダーソン」氏の動画を投稿いただきました。
実にこの動画も、時事ブログでは2013年時点で取り上げていましたが、今、改めてこの動画の指摘が実感を伴ってきました。元記事の動画が削除されていますので、ここで再掲しました。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
米国のカトリック系学校でハリポが禁書 「本物の呪文」
転載元)
米テネシー州ナッシュビルのセント・エドワード小学校ではハリーポッターの書籍貸し出しが禁止される事態となった。運営に携わる牧師がハリーポッター・シリーズの中に「悪霊を呼び起こすことができる本物の呪いや呪文」があると判断したためだ。米紙「テネシー」が報じた。

米紙の報道によれば、運営に携わるダン・リーヒル牧師はハリーポッター・シリーズの7冊をすべて図書館から撤去する決定を下した。ハリポ・シリーズには架空の良い魔法や悪い魔法がいくつも登場するが、牧師によれば「これらの魔法は本物で、人間が口にすると悪霊を呼び起こす力がある」。牧師は米国やイタリアのエクソシストらと審議した結果、図書館からの撤去を決定した模様。
今年の4月にはポーランドのグダニスク市でもハリポ・シリーズの本が「神の言葉」に反するとして、牧師らが教会の前で燃やす事態が起こっていた
————————————————————————
[Eden Media]ハリー・ポッター // 悪魔の洗脳プログラミング
 この動画を見ると主人公ハリー・ポッターのモデルは、「世界で最も邪悪な男」と称されるアレイスター・クロウリーではないかと思いたくなります。竹下氏の映像配信の「ガヤトリーマントラの祈り方(2)解説:4つの身体を浄化する生き方」の中で、映画・ドラマ・小説等を見るとメンタル体の浄化が進まないことが指摘されていました。その雑談として、息子さんが就学旅行のバスの中で「ハリー・ポッター」を見せられて気分が悪くなったというエピソードがありましたが(それを聞いた当時は意外に思っていました)、その感性は正しかったのだなと思いました。一方、地球人はハリー・ポッターが史上最も売れたシリーズ作品になるほど毒されているのかもしれません。毒抜きする為には、国家スキャンダルにまで発展しているピザゲイト事件等のイルミナティの真相が明らかになることが必要だと思います
(以下略)

————————————————————————
小児虐待儀式を告発元FBIロサンゼルス支部長テッド・ガンダーソン
配信元)


ジェフリー・エプスタインから資金援助を受けていたことが発覚し、MITメディアラボ所長の伊藤穣一氏が辞任 ~ジェフリー・エプスタインの顧客名簿の人物名がいよいよ公表か

竹下雅敏氏からの情報です。
 ジェフリー・エプスタインから資金援助を受けていたことが発覚し、MITメディアラボ所長の伊藤穣一氏が辞任したとのことです。
 ジェフリー・エプスタインは、少女への性的虐待の罪で起訴され、厳重に監視されていた独房で自殺したということにされていますが、肉体の波動がはっきりとあるので、おそらく、グアンタナモに移送されていると思います。
 “続きはこちらから”をご覧になると、“驚くほど大量の、名前の数になるだろう”というQ情報。ジェフリー・エプスタインの顧客名簿の人物名が公表されるのでしょうか。9月11日前後かも知れません。
 ツイートに、“数え切れないほどの子供たちが性奴隷にされ、残虐に殺害されました”と書かれていますが、映画に出演する可愛らしい子供たちの周りにいる連中が、皆、超ド級の変態であるという事実。この業界では、被害に遭っていない子供たちの方が少ないのではないでしょうか。
 現在は、子供たちへの性的虐待が問題になっていますが、そのうち、子供たちの皮膚を剥がして靴を作っていたと言う事実なども報じられるようになるのでしょう。
 これまで陰謀論だった世界が白日のもとにさらされる時、 人々はどのような反応をするのでしょう。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「性的虐待」実業家から資金援助、MITの日本人所長が辞任
 【ニューヨーク=橋本潤也】米ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)は7日、マサチューセッツ工科大(MIT)メディアラボ伊藤穣一所長(53)が7日付で辞任したと報じた。伊藤氏を巡っては、少女への性的虐待の罪で起訴された米実業家ジェフリー・エプスタイン氏から資金援助を受けていたことが発覚し、メディアラボ内でも批判が上がっていた。
(中略)
伊藤氏が8月に発表した声明では、メディアラボや自身が資金提供を受けたことや、エプスタイン氏の自宅を訪ねたことは認めたが、性的虐待事件については知らないと釈明していた。
(以下略)
————————————————————————
配信元)
 
 
 
» 続きはこちらから

ままぴよ日記 31

のんびり歩きながら何を話したかも忘れるような会話。
これちょっと辛かったね!など言いながら同じ皿からつつきあう夕餉。
気を許した、空気のような家族。
いさかいがあれば、気を許せないことを知る。
ぼーっとできる事の何と幸せな事か!
心がざわめいていたら、ぼーっとできないことを知る。
本当に欲しいのは遠くの栄光ではなく、近くの安らぎ。
(かんなまま)
————————————————————————

絵本の中にあった公園


今日は日曜日。珍しく娘のパートナーも午後から休んでボストンのコモンパークに行くことにしました。この公園は「かもさん おとおり」(ロバート・マックロスキー福音館書店1965年)の絵本で有名です。私が子育てしていた時から大切にしている絵本で、孫たちも大好きです。

ボストンのコモンパーク

公園の風景をそのまま描写しているので今でも同じ風景が残っています。主人公のカモのマラードさんと子ども達の銅像もあり、孫たちは絵本の世界にタイムスリップしたみたいにはしゃいでいました。なぜか我が家の本棚にあるはずの絵本が飛行機に乗ってコモンパークまでついてきているのにもびっくりしました。犯人は娘です。

Author:theilr[CC BY-SA]

子ども達はパパも一緒なのでハイテンションです。パパの隣でおにぎりやサンドイッチを食べるだけでも嬉しそう!パパも久しぶりに子ども達と過ごせて楽しそうでした。


日本から赴任してくる家族


ボストンに永住を決めたご夫婦から聞いた話ですが、今まで何人も日本から赴任してくる家族を見たけれど、面白いくらいに2パターンに分かれるというのです。一方は日本社会の働き方を貫ぬくタイプ。

帰国することが前提なので子どもの教育に気を抜けません。現地の学校に通わせながら日本の有名塾の通信教育を受講させ、日本語学校にも通わせます。時々日本人同士の親睦パーティがありますが、男性は男同志で仕事の話ばかり。女性は子どもの教育やお出かけ情報の話ばかりしているそうです。このコミュニティの情報は魅力的ですが、ストレスの基にもなっているようです。

もう一方のケース日本的な働き方をしていたけれど、日本人コミュニティよりも現地の社会に溶け込み、アメリカ人の働き方を見て途中から生き方を変えるケースです。その旦那さんも仕事中心で家事も子どもの世話もできない人だったけれどボストンに来て変わっていったそうです。

職場では家族や教育の話もするようになったとのこと。もともと子ども好きな方で、子どもと遊ぶのは得意。子ども達もパパが大好きになり家族の中での存在感が日増しに大きくなって仕事の自信にもつながっているそうです。


» 続きはこちらから