上海のショッピングモールにある、この人間UFOキャッチャー、是非とも試してみたい。 pic.twitter.com/eUMpRgrjHn
— こうみく🇨🇳@3月から上海🌃 (@koumikudayo) July 12, 2019
上海のショッピングモールにある、この人間UFOキャッチャー、是非とも試してみたい。 pic.twitter.com/eUMpRgrjHn
— こうみく🇨🇳@3月から上海🌃 (@koumikudayo) July 12, 2019
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
自民党から共産党までみんなアメリカの尻馬に乗ってプーチン批判しているだけの同じムジナの中で、れいわだけが矜持を示した。さすがである。
— 愚泥 (@DOVGQ) February 28, 2022
れいわ新選組は、明日3/1、国会での決議に反対します。(リンクはTBSニュースの動画)
— 大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員 (@oishiakiko) February 28, 2022
れいわ新選組がロシア非難決議案に反対へ あす衆院本会議で採択予定 https://t.co/4x8Qb3g1ru @YouTubeより
「反対」したらあたかも「ロシア側」と思われる。それを恐れてすべからく賛成する空気はわかる。
(続く)
でもそんな政党の保身など、私には関係ない。私はただ人間の殺りくを止めたい、戦争でうまみを吸う戦争ビジネスを終わらせたい。
— 大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員 (@oishiakiko) February 28, 2022
この決議はそのためにプラスになるのか?
否である。
国会あげて「どっちの国につくか」という表明の決議はマイナスになる。
だから反対する。
野党の方々も、ほんとに賛成でいいのですか?
— 大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員 (@oishiakiko) February 28, 2022
米露の勢力圏争いの中で都合良く立ち回ってきた与党自民党が、今回の惨事を外部から非難するのはおかしくないですか?
それどころか、この火事場に乗じて、核兵器の国内配備まで言ってる安倍元総理(衆院議員)と一緒に決議するんですか?弾劾すべきでしょ。
れいわ新選組が、本来決議するべきと思うことはこれです(画像)
— 大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員 (@oishiakiko) February 28, 2022
全文はリンクをhttps://t.co/Ey42XgICS1
戦禍にある方々への人道支援、難民受け入れ。
日本国内において、戦争による悪性の物価上昇を見越し、消費税とガソリン税ゼロ。
やるべきことを求めていきます。終 pic.twitter.com/LwfPNHTLh6
前に一度だけ遊んだことあるアザラシが
— 動物・癒しbot 🐾 (@animal_iyashl) February 11, 2022
ダイバーに近づきギュッと抱きしめるの
まじで可愛すぎる pic.twitter.com/kARZGTUdGe
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
テレビの影響で「ウクライナでの戦争に反対」って言う人が急に増えたんですけど、当方は、2014年からそのセリフを叫び続けているんですね。ウクライナでの戦争には反対ですよ、繰り返しになりますが、この8年間ウクライナで何が行われてきたかという話なのです。
— 中佐【西側メディア汚染反対】 (@kgbcccp0171) February 25, 2022
ウクライナの情勢を注視しているけど、その一方でこの20年の間にも色んなとこで戦争してたのについに戦争が…みたいな反応が多くて少し不思議に感じる シリアで市民が大虐殺されたりパレスチナが空爆受けたりしてる時はこんなに世論が盛り上がることもなかったので
— O次郎 (@gurigurayeeeh) February 26, 2022
1/
— Kan Nishida 🇺🇸❤️🇯🇵 (@KanAugust) February 28, 2022
- 祖国を守るために戦うウクライナ人はすごい
- ロシア軍によって無実のウクライナ人が殺されるのはひどい
ということには賛成、しかし同時に、
2/
— Kan Nishida 🇺🇸❤️🇯🇵 (@KanAugust) February 28, 2022
- なぜウクライナはロシアと交渉して解決しないのか?
- なぜネオコンがエスカレートさせ、武器を大量に送り込むと誰が得するのか?
という疑問をもってもいいのではないでしょうか。
3/
— Kan Nishida 🇺🇸❤️🇯🇵 (@KanAugust) February 28, 2022
いまアメリカではこういう疑問を挟むと
民主党、リベラルメディア、そしてネオコンに
反愛国的だとラベルを貼られ、総攻撃されます。
ロシアゲート、コロナ、イラク戦争、中東の春、
私たちは何を学んできたのでしょうか? pic.twitter.com/Mv6NR41Q40