兄弟が争う話
おい、男の兄弟をもつ親は大変だな。
いきなり、なんの話?
つい先日、「弟に、ゲームするくらいなら出ていけといわれ腹を立てた」と、兄が弟を刺し殺す事件があった。(
YAHOO!ニュース)
きっと、ぐうたらしてるお兄さんを見かねて言ったんだね。
皮肉なことに、たいていの場合、弟の方が兄よりしっかりしてるからな。それに、兄は損だ。怒られるのはいつも兄の方で、弟たちは見逃される。
そりゃ弟は、兄が叱られるのを見て学んでるから、要領が良くなってるしね。
なんと、何千万年前のホツマツタヱの時代から、兄弟が争う話はいくつもある。代表的なのは、ウミサチヤマサチの物語。弟の山幸彦が、兄の海幸彦の大事な釣り針を失くしてしまい、兄が執拗に「あの釣り針」を返せと迫る。
でも、お兄さんのイジワルのおかげで、山幸彦はお嫁さんのトヨタマヒメと出会えたんだよね。で、なんで今日は兄弟の話なの?
実は、6月に家出して、行方不明だった「羊羹」が、ふらっと帰ってきたんだよ。
くろちゃんの恋人、「羊羹」が帰ってきた!?
ああ、数日前のことだ。ほんとにあの羊羹?って、目を疑ったぞ。
約4ヶ月、どこに行ってたんだろう? きっと、やつれてたよね。
それが、
最後に見たのとまったく変わりなく、やせてもないし、毛並みもいいし、目やにもついてない。
どっかで、ご飯もらってたんだよ。
だとしたら、ありがたいことだ。
あの頃のくろちゃんは、まるで恋人に捨てられたみたいに落ちこんでたもんね。
ああ、羊羹を探してあちこちさまよい、そっくりのネコを見つけては追いかけて。その羊羹が帰ってきた!
兄弟の豆大福(マメ)もきっと喜ぶだろう、と思って引き合わせると、互いに匂いをフンフンかいだかと思うと、羊羹が「シャー!」、マメは「ウウ〜!」
うわあ、再会を喜んでる雰囲気じゃないね。
むしろ、険悪ムード。そこで、やっと悟ったんだ。マメが羊羹を追い出したんだと。
羊羹は、兄弟であるマメに追い出された?
残念ながら、それが真相らしい。ああ~
なんでこの世は、良いことと悪いことが背中合わせになっているんだろう?
小さい頃はあんなに仲良しだったのにね。
兄弟でも、オス同士のなわばり争いはあるんだね。このままだと、家の中でバトるよ。やっぱ、原因は「玉」じゃない?
やっぱ、玉を取っとけば良かったんかなあ。
室内飼いのネコを去勢するのは、オス同士のなわばり争いやマーキングを防ぐためだからね。争って弱いほうが出ていく。それが、弱肉強食の自然だよ。「玉」を取らないなら、自然を受け入れるしかないね。
でも、原因は、玉だけじゃなさそうだ。玉を取っても、
なわばり争いをするケースもあるからな。おれはただ、ヤツらに自然のままに生きて欲しいだけだ。人間のわがままで、自然に介入したくない。
となると、これから先が大変だよ。
2022年5月に行われた世界保険総会の年次総会で決議された改正案では、これまでIHR改正から発効まで24ヶ月だったものが12ヶ月に、また、締約国が拒否できる期間が18ヶ月から10ヶ月に短縮されています。これに「反対の意思を示さなければ=合意したことになる」と我那覇真子氏は解説されていました。
この改正案について、高橋清隆氏が厚労省に確認をされたところ、「日本として拒否しない方針」との回答だったそうです。この改正案は日本もこっそり共同提案者になっていたので、当然と言えば当然の返事でした。この期間の短縮によって、2024年5月の総会決議をもって「確実に発効したい思惑」があると見られています。"「個人の尊厳、人権、基本的自由を十分に尊重して」との文言が丸ごと削除され、国家主権を明け渡す"改正が、国民に知られることなく行われようとしています。
しかし高橋氏が「世論の高まりや国会議員による働き掛けなどがあれば、拒否に回る意向はあるか」とただすと、「現時点では拒否しない方針だが、世論の高まりやご意見があれば、そういう声も含めて検討する方針ではある」との回答を得たそうです。
新型コロナウイルスのワクチン禍が国民に隠しおおせなくなり、大人しくWHOや国や医療機関の方針に従ってきた国民の怒りの声が無視できなくなっているのでしょう。今後の決め手は、国民の猛抗議にかかっています。kazuchan-coconeさんが「原口一博議員を始めとする国会議員の皆さんやWCHJ(世界保健協議会WCH日本支部)など危機感を共有する有志が動いて下さっています。国民が騒ぐことが大事。無関心は自分の首を絞めることになります。」と、ツイートされていました。よほど抗議されたくないDAPPIのような連中がいるのでしょう、無責任なコミュニティ・ノートが大活躍でへばりついています。