— 会話 (@bad_texter) August 23, 2024※画像の全てはツイッターをクリックしてご覧ください
![[X]ごみ分別案内ボット](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2024/09/u907.jpg)
— 会話 (@bad_texter) August 23, 2024※画像の全てはツイッターをクリックしてご覧ください
斎藤兵庫県知事 9月6日証人尋問まとめ
— AO (@aosanorz) September 6, 2024
維新はゆるい質問で斎藤知事をサポート(さすが味方)
処分を急いだのは誹謗中傷で違法だから
そう思ったのは、私に関するウソがあったから
道義的責任って何?わからない?
大事なのは法的なことだ!
でも公益通報保護法の11条は知らない… pic.twitter.com/j3dwSVNby7
#百条委員会
— ふっちゃん (@ashitawawatashi) September 6, 2024
片山元副知事
3/21に知事から「徹底的に調べてくれ」と言われたと証言
これは公益通報者保護法で禁止されている告発者捜しに当たるでしょう
内部告発文書の真偽を調査するよりも通報者捜しを命じた斎藤知事
独裁県政という証拠 pic.twitter.com/JLHI89oJio
#百条委員会
— ふっちゃん (@ashitawawatashi) September 5, 2024
原田部長、公益通報者保護法で禁じられている内部告発者の犯人探しをあっさり認めてる😅
メール調査を指示したのが「トータルで知事」とも言ってるし、これはかなり重要な発言になってくるんじゃないかな? pic.twitter.com/iD139te9xc
【防災食には摘み草】お庭やプランターに食べられる野の草があれば、いざというときに生きていける。台風の影響で雨風が強い中、玄関先で摘んだ「オオバコ」と「ツユクサ」を入れてこころほほえむほっこり具沢山スープを作ったよ。クセがなくて食べやすいから摘み草初心者でも大丈夫◎効果効能はリプ欄 https://t.co/wwTWD2Y5AZ pic.twitter.com/yYmS2RuUMq
— 結い@唄と野草のほほえみ暮らしマイスター (@yui8musubi) August 29, 2024
野草、とりあえず天ぷらオススメ!と出てくるので、近所の食べられる野草を片っ端から揚げたった。
— 水谷アス◆気づきを蒔くエゾリス🌱 (@mizutanias) September 4, 2024
大きいのがフキ、時計回りでゲンノショウコ、ミゾソバ、タンポポ、ヒメジオン、オオバコ、アオミズ。
揚げると苦くなくて食べやすくなるなぁ。アオミズが良い香りで好き! pic.twitter.com/MxJMqiELV8
紀北町という、三重県の南の方にある小さい町の花火大会で上がる一発の巨大な花火が、今では世界中の人々を魅了します。和田煙火店さんの代名詞、彩色千輪菊。3年分を合わせてみました。後半はぜひスマホ横向けで。 pic.twitter.com/fdvFS66FWH
— 別所隆弘 Takahiro Bessho (@TakahiroBessho) August 20, 2024
現行法では、解雇は「客観的に合理的な理由」があり「社会通念上相当」なら合法
— 大前 治(弁護士) (@o_omae) September 2, 2024
↓↓
河野氏「これを緩和する」
↓↓
つまり、合理的理由がなくても、社会通念に反しても、解雇できるようにする。恐ろしいです。
====
河野太郎氏 「解雇規制の緩和」を訴えhttps://t.co/RE92buAOew