顔フィルターに反応する猫 pic.twitter.com/ugpAWlta59
— 最多情報局 (@tyomateee) June 29, 2020
![[Twitter]ねこもビックリ!](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2020/07/u731.jpg)
顔フィルターに反応する猫 pic.twitter.com/ugpAWlta59
— 最多情報局 (@tyomateee) June 29, 2020
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
とんでもなく杜撰な手続きに嘆息せざるを得ない。厚労省が件のアベノマスク8000万枚の追加配布を「断念」するらしいが、何と今から施設のニーズ調査をするらしい。普通は発注をかける前に済ませておくべき作業ではないか。こんな有様で国庫に損害を与えた罪は重い。 https://t.co/pVRullaZ5Z
— 異邦人 (@Narodovlastiye) July 30, 2020
官僚の働き方に負担が大きく、問題が大きいから追求やめろって野党批判してるけど、どう考えてもデータ出さなかったり隠蔽したり改竄してる政権が悪いだろこれ。官僚の負担を減らすために政権をド詰めしないのはなぜなんでしょうね。野党合同ヒアリングなんて一年中やってるものじゃないんだから。 https://t.co/zTIkzjkhTQ
— 津田大介 (@tsuda) July 29, 2020
どこの誰でしょうね。野党合同ヒアリングなんて意味はないと宣う輩は。
— Kanayama Kohei (@koheikana) July 29, 2020
布マスク8千万枚の追加配布、延期を検討へ 厚労省 https://t.co/t8ZsLDIws4
この政権の基本スタンス→「不退転」を、一つ突き崩せたのは良かった。
— water me (@water4flower9) July 30, 2020
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
安倍のマスクの配布よりこちらの方が価値がある。何故 やる気がない❓
— 🌹高橋あきこ🌹 (@Tyositugu) July 29, 2020
「即日1件700〜800円」のPCR、驚愕の全貌 「上手い」「速い」「安い」の3拍子揃ったPCRが誕生するまで(1/3) | JBpress(日本ビジネスプレス) https://t.co/WmSFHd8g92 @JBpressより
自民党をずっと支持してきた医師会でさえ悲鳴を上げている。
— やすまこと(okinawaot)2m離れます (@okinawaot) July 30, 2020
安倍さん、もう、何にもできないなら、即座にやめてほしい。無責任に総理の席にしがみつかないで欲しい。 https://t.co/bgZDRoA40J
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
蛍光灯や LEDの光が不眠の原因になってる。
— cmk2wl (@cmk2wl) June 14, 2016
人工的な光を過小評価してはいけない。
熱を出す光、つまり白熱球(エジソン電球)が一番いい。
睡眠薬や睡眠導入剤を服用する前に、まずは家庭内の光源の見直しを。
電磁波問題だけでなく、LEDも、電球型の蛍光灯(紫外線。近くで使う)も、使わない方がいい。海外では既に問題になっている。直進性の強い LEDの光は、目に有害だという眼科医の意見もある。昔からのエジソン電球が一番いい。 pic.twitter.com/rIOpjoeKuU
— cmk2wl (@cmk2wl) October 16, 2014
緊張の糸が切れた。役人時代の最後の仕事は不祥事対応だった。約半年間タクシー早くて終電帰り。国会で集中審議が終わり、着地したと思った。緊張の糸が切れた。翌朝5時、官房長官記者会見の答弁作成依頼のメールで起きた。体が動かなかった。国民の皆様、仲間に申し訳ないと思った。転職を決意した。
— おもち@元官僚系YouTuber (@ex_kanryo_mochi) June 21, 2020
リアル人生の墓場。厚労省は死人出てるの隠してるのかってレベルの残業時間だな…残業代はピンハネされるし、こんなの過労死しなかったとしても、普通は家庭崩壊する。
— おもち@元官僚系YouTuber (@ex_kanryo_mochi) July 1, 2020
◆〜99時間
2月210名
3月250名
4月402名
5月312名
◆100時間以上
2月115名
3月134名
4月145名
5月135名 pic.twitter.com/TyEv9bY0jx
これはヤバい…無視できない。
— おもち@元官僚系YouTuber (@ex_kanryo_mochi) July 18, 2020
これで人事院、各省庁が隠してきたサービス残業の実態が明白になった。この証拠があっても中央省庁は言い訳しますか?正確な労働時間を公表して、適正な人員体制・働き方を議論してください。これ以上隠したら公務員がまた死にます。私はもう誰も死んで欲しくないです。 pic.twitter.com/nHBs959O8R
そりゃ驚きますわね。