思い出す
— ✨れいちゃん✨ (@letty_rei) December 19, 2022
大好きな
誰かとの
楽しい会話
あったかい
こういうのを
幸せっていうの
おはよう
笑顔多めの
一日になりますように❤️ pic.twitter.com/Mq6qhlDFoF
思い出す
— ✨れいちゃん✨ (@letty_rei) December 19, 2022
大好きな
誰かとの
楽しい会話
あったかい
こういうのを
幸せっていうの
おはよう
笑顔多めの
一日になりますように❤️ pic.twitter.com/Mq6qhlDFoF
Hermann Göring’s Words Resonate Yet Again – in Japan
— 清水泰雅 (@steco_shimizu) January 4, 2023
ヘルマン・ゲーリングの言葉が再び日本で反響を呼ぶhttps://t.co/ZMoIHmjudm
「今の日本では毎日のように、北朝鮮のミサイル実験、東シナ海の尖閣諸島に接近する中国船、日本海でのロシアと中国の合同演習などが、時には空襲警報とともにテレビで放送されている。日本政府は、ウクライナ戦争はもとより、これらの活動は、日本がこれらの国の1つ、2つ...」 ⇓ https://t.co/do8y6EG5qk
— 清水泰雅 (@steco_shimizu) January 5, 2023
「あるいは3つ全てから攻撃される危険性がますます高まっていることを示していると繰り返し述べている。
— 清水泰雅 (@steco_shimizu) January 5, 2023
この危険な状況に対応するため、日本は2022年12月16日、軍事予算をGDPの1%から2%に倍増させる計画を含む、国家安全保障戦略の抜本的な変更を発表した。」 ⇓
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
日本産イチゴから基準値超えの農薬 541キロを処分/台湾
— macaron (@fraisst) January 3, 2023
日本から輸入されたイチゴから基準値を超える残留農薬のフロニカミドとシアントラニリプロールが検出されたことが分かった。
昨年の水際検査で不合格になる確率が高く、検査の割合を20~50%に引き上げていた。https://t.co/lKdpR7KAMz
台湾衛生福利部食品薬物管理署は3日、佐賀、熊本、福岡、奈良から輸出されたイチゴ6ロットから残留基準値を超える殺虫剤のフロニカミドとシアントラニリプロールが検出され廃棄または積戻しを指示。シアントラニリプロールは不検出農薬という。https://t.co/vgCU53vwZ2
— 有機農業ニュースクリップ (@OrganicNewsClip) January 3, 2023
日本産イチゴから基準値超えの農薬 514キロを処分/台湾
— キノシタ薬品 (@kinoshitayakuhi) January 5, 2023
農水省は、農薬基準値の緩い作物を日本人に食べさせ、基準値の厳しい作物を外国に輸出。癌大国たる所以。農薬は殺虫剤フロニカミドとシアントラニリプロール。製造元は富士フイルム和光純薬株式会社。https://t.co/8COg7eP0Nf pic.twitter.com/y2fSe0ZLIB
「全国地方議員研修会」という名称の会議が2015年以降、国会の議員会館などで6回開かれ、「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」の友好団体の幹部が関わっていたことがわかりました。
— 朝日新聞西部報道センター (@asahi_seibu) January 2, 2023
地方議員の全国会議、旧統一教会側が関与 国会の議員会館でも複数回:朝日新聞デジタル https://t.co/qe9F0uNAdY
教団側が関与の全国会議で「感銘」 参加議員、条例化動くきっかけに:朝日新聞デジタルhttps://t.co/D8VfgHSetw
— 朝日新聞西部報道センター (@asahi_seibu) January 2, 2023
今朝の朝日「全国地方議員研修会」を1面で報じたが
— showbin (@yYsAGj0ff5oAvUN) January 3, 2023
参加した国会議員の名前も記者名もない。
何を気遣っているのか?
因みに
18年議員会館での研修に自民党・義家議員が出席。
世話人に去年衆議に転身した 東国幹 (自民党・茂木派)がいる。
事務総長の魚谷俊輔氏はUPF(天宙平和連合)のナンバー2
忖度せず、続報で参加した地方議員の名前を報じてほしい。このままだと当該議員は説明責任から逃れ、有権者は知る権利を奪われ判断の材料もないまま統一地方選に流れ込む。
— ちよこ (@chchuru) January 3, 2023
──
地方議員の全国会議、旧統一教会側が関与 国会の議員会館でも複数回|朝日新聞#Yahooニュースhttps://t.co/UehX4Os4me
社会新報元旦号対談
— showbin (@yYsAGj0ff5oAvUN) January 3, 2023
鈴木エイト氏
①13年の参院選で安倍、菅両氏が直接、統一教会に票の取纏めを依頼する裏取引証拠を入手
②色んな週刊誌月刊誌にこの裏取引問題を持込むも拾って貰えず
③安倍氏殺害事件後も肝心の政治家への追及が中途半端な形で止っている
※このまま幕引きをさせてはならない