アーカイブ: *司法

地方テレビ局ががんばっている 〜 小児へのコロナワクチン接種を懸念する番組が続々登場

読者の方からの情報です。
 ワクチンを狂ったように勧めてきた日本のメディアが、ワクチンへの懸念や危険性を訴えることは不可能だと思っていました。しかし今、地方テレビ局が奮闘しています。数分の番組に込められた決意にエールを送る気持ちで取り上げました。
 鹿先生が文字どおり「地方局から変わる」という動画を上げられ、HBC北海道放送の番組を丁寧に紹介されていました。未知の副作用というデメリットを訴える医師たちの意見や、接種のアンケート調査で「しない」という人が半数近くという結果が出たことを示し、NHKの「7割の人が打つ」というミスリードな結果と比較していました。またゲストの医師が最近「打て打て」言わなくなったとチェックされています。
 最初の動画は、大阪に本社のあるabcテレビ(朝日放送)の番組です。5歳から11歳のワクチン接種が始まり、ワクチン担当堀内大臣も猛プッシュをかける中、泉大津市の南出市長を取材し、接種券の一斉送付をしないと決めた理由をしっかり時間をとって放送しました。接種券の代わりにワクチンの説明を記したはがきを送るという「ワンクッション」を入れる丁寧な対応や、大阪の最新データを示しながら重篤な副反応の人数を説明しています。反ワクチンは陰謀論と短絡的に考える人たちへの良いアドバイスになりそうです。
 2番目の動画は、おなじみCBCニュースの大石アナウンサーの取材です。接種後に心停止した10代の女性の体験談から始まりますが、ワクチン推進派にとって「わずかの副反応デメリット」でも、当事者にとっては人生を左右する大問題であることを実感します。また市井の医師が患者さん達の帯状疱疹の異変に気づいたことから、ワクチン接種後の免疫低下を確信し、これからいろんな感染症にかかりやすくなるだけでなく、肝心のコロナにもかかりやすくなる可能性を指摘されていました。小児の接種はありえない、という真っ当なドクターのご意見でした。
 そして3番目は、こちらも活躍のサンテレビが特集番組を組みました。今のワクチンがオミクロン株へのエビデンスが無いことを後藤大臣の答弁も映して取り上げ、「努力義務ではない」ことを解説しています。これはかなり画期的なことだと思いました。医師にワクチンの有効性を語らせつつも、ところどころで「子どもは感染しても軽症であることが多い」「中にはワクチン接種後の後遺症を訴える患者もいます」など、製作者の苦心が垣間見えました。
 これらをきっかけに、慎重になってくださる親御さんが一人でも増えますように。
(まのじ)
————————————————————————
重い副反応に苦しむ子が複数いる】子どものワクチン接種券一斉送付せず 大阪・泉大津市長「重症化のリスクより副反応のデメリットが大きい」
配信元)
————————————————————————
ワクチン接種後 7分間心停止 10代の女性が語る“その日”。けん怠感と心臓の痛みで病院に向かい受け付け中に倒れる【大石が聞く】
配信元)
————————————————————————
【特集】5歳~11歳のワクチン接種 メリットとリスクを考える
配信元)
————————————————————————
3月2日 地方局から変わる
配信元)

ぴょんぴょんの「ダム決壊」 ~勇気を出して話したら、勇気をもらった

日本では、5〜11歳のワクチン接種が始まろうとしているし、
海外では、フリーダム・コンボイのような大規模な抗議行動が起きている。
こんなシーソーゲームを、見ているだけでいいのか。
なにか自分にできることはないか、とモゾモゾしていたら、
近所の人から、「ワクチンのこと話してくれ」と頼まれた。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「ダム決壊」 ~勇気を出して話したら、勇気をもらった

すべての真相がマスコミという巨大ダムで堰き止められている


とうとう、うちの方も3回目の接種が始まった〜。
危ないウワサがいっぱいあるのに、なぜ伝わらないんだろう。
はあ〜 ぼくたちは非力だあ・・。

ワクチンだけじゃなくすべての真相が、マスコミという巨大ダムで堰き止められている。それも日本だけじゃねえ、世界中だ。そんなダムの横っ腹に、穴をぶち開けるのは容易なことじゃねえ。

そうだよね、穴を開けようとした人たちは、みんな消されたし。

「おめえら、体制に逆らうとどんな目に合うか、わかってんだろな!」って脅され続けてきたからな。
だが、たった1センチの穴が開けば、そこから亀裂が広がり、どおっと決壊するだろう。

でも、ダムはかなりぶ厚い。

うん、だが、そうでもなくなってるような気がしねえか。
おれたち一人ひとりが、それぞれ一人ずつに伝えるだけで、決壊するかもよ。

おお! いつになく強気だねえ。
だってこの前なんか、ひどく弱気だったじゃん。
こんな人口の少ない田舎で、ワクチンを打ってないことがバレたら村八分にされるとか、それでゴミも出せなくなったらどうしようとか、かなりビビってたのに。


お恥ずかしい。
近所の知り合いにそのこと話したら、大笑いされて安心した。

ハッハッハ!

で、逆にそいつに頼まれた、ワクチンの話をして欲しいと。
待ってました!とばかりに、飛びついた。

へえ、あんなにビビってたくろちゃんが? 
人集めてお話したの? 教えてくれたら、ぼくも行ったのに。

おめえは仕事だろ。
だが、引き受けたものの、コワかったなあ。
ワクチン信者が来てたらどうしよう、とか。

どっか、大きなところでやったの?

いやいや、主催者が気を利かして、ワクチンに疑問を感じてるヤツ、3回目をためらってるヤツだけを呼んだから、10人足らずだ。

それは、良かった。

いざ、ワクチンの話をすると言っても、小難しいだろ?
それに、「来るのは年よりばかり」と聞いてたんで、理解させられるか自信がない。
かと言って、パワーポイントとかシャレたもんは作れんし。
そこで、紙芝居にした。

紙芝居?!
いくら、相手がお年よりだと言っても、そんな古くさい。


» 続きはこちらから

元駐ウクライナ大使の馬渕睦夫氏が語る、「政治情勢を理解する上での基本」 ~ウクライナ危機の真相について

竹下雅敏氏からの情報です。
 ロシアとウクライナの問題を知るには、元駐ウクライナ大使の馬渕睦夫氏の話を聞くことが、最も適切ではないでしょうか。
 馬渕氏は、“エリツィン時代に幅を利かせていたオリガルヒ(新興財閥)がロシアの天然資源を握り、メディアを握り、エリツィン政権の背後に居てロシアを牛耳っていた。そういう状況で、プーチンが2000年に大統領になり、オリガルヒを潰して行った。ベレゾフスキー(メディア・自動車)、グシンスキー(メディア・金融)、アブラモビッチ(石油)、ホドロコフスキー(石油)、アベン(金融)、フリードマン(金融)という人たちだが、みなユダヤ系です。
 ユダヤ系は、ソ連が崩壊してロシアの実権を握った。彼らの手からロシア人の手に取り戻したのがプーチン大統領。今、トランプ大統領がディープステートの手から自分たちの手に、つまりアメリカのピープルの手にアメリカの政治を取り戻そうとしているのと同じ構図。これが今の政治情勢を理解する上での基本です。”と言っています。
 6分45秒からは、ウクライナ危機の真相について。現地(ウクライナ)では、現在のウクライナ政権に連なる幹部たちが、みなマケインやジョージ・ソロスに直接会ったり、連絡をして話し合っているシーンが残っていて、記念写真まで撮っている。
 2014年2月にクーデターでヤヌコビッチ政権が倒れ、ポロシェンコ政権になった。四者協議で停戦合意が出来ると、ネオコン、ソロスたちが猛反発をする。彼らのターゲットはプーチン。
 国家の枠を超えた軍事集団が、民営化された戦争をやっている。東ウクライナも、ウクライナの傭兵とロシアの傭兵同士が戦っており、国家の正規の軍隊が戦っているのではない。四者協議の停戦合意が守られないのは、国家の枠を超えた軍事集団が現地で戦っているから。
 イーゴリ・コロモイスキーはユダヤ系オリガルヒで、ドニプロペトロウシクの州知事、イスラエルとキプロスとウクライナの三重国籍者で、ウクライナ第三の富豪だった。このコロモイスキーは東部の中心地帯の知事として、アゾフ大隊という私兵の武装集団を持っていた。彼らがロシア人を虐殺していた。
 アゾフ大隊の旗はハーケンクロイツ。コロモイスキーはユダヤ系。それがユダヤ系を虐殺したナチスのハーケンクロイツの旗を振りながら、東ウクライナでロシア人を虐殺しているというのが、ウクライナ危機の真実である。
 “メディアだけを見ていたら、知らないうちに洗脳されているという状況”だと言っています。
 こうした「政治情勢を理解する上での基本」を把握したうえで、テレ東の「駐日ロシア大使に直撃」をご覧になると、非常に良く分かると思います。
 “続きはこちらから”のFNNの報道は完全にフェイクであり、何としてもプーチン大統領を独裁者に仕立て上げたいという思惑から作られた映像であるのが、すぐに分かると思います。トカナの記事の方が、事実を伝えています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
日本人が知らないプーチン大統領の本当の狙い  馬渕睦夫(元ウクライナ日本大使館大使)
配信元)
————————————————————————
駐日ロシア大使に直撃 未公開インタビュー(2022年2月23日)
配信元)

» 続きはこちらから

ファイザー社内資料を入手! Dr.ナガセ「副作用の31%の人が死ぬか、後遺症か、回復しないかなのです。こんなの完全に狂ってますよ」「(12歳以下の被験者の)34人のうち13人に未回復の副作用がありますから40%です。このファイザー報告こそ、こどもに使うべきでない絶対的な理由です」

竹下雅敏氏からの情報です。
 日系カナダ人医師Dr.ダニエル・ナガセは、情報公開法による請求でファイザーの社内資料を入手しました。これは2020年12月から21年2月の報告だということです。
 2021年4月30日に当局に提出された2021年の2月末までの有害事象報告によると、(有害事象に)該当する人たちは4万2086人。有害事象から回復していない人が1万1361人で約28%、回復したが後遺症や永続的な障害が残った人は520人、死亡が1223人。未回復と後遺症ありと死亡の合計は30%を超える。
 Dr.ナガセは、「副作用の31%の人が死ぬか、後遺症か、回復しないかなのです。こんなの完全に狂ってますよ。こんな薬の報告書をよく出せたもんです。(6分27秒)」と言っています。
 7分34秒からは妊婦と子供について。12歳以下の被験者の症例数は、12月1日から2月28日までの間に34件あり、24人に深刻な副作用があった。34人のうち、16人が回復または回復中、13人が未回復、5人は不明。「34人のうち13人に未回復の副作用がありますから40%です。このファイザー報告こそ、こどもに使うべきでない絶対的な理由です。(8分24秒)」「政治家、政府、保険関係者も保健省の大臣も、これを承認してこどもに押し付けているので完全に犯罪者です。(9分)」と言っています。
 9分30秒で、「次は妊娠について具体的に見てみましょう。274の妊娠例がありました。妊婦さんが接種を受けたケースです。75の重篤な臨床例がありました。…27%の深刻な臨床が発生。」「これは最初の3ヶ月のダメージだけの話です。…流産、死産、先天性欠損、奇形、発達の遅れ、歩く能力、話す能力、考える能力の問題、長期的にどうなるかはまったく分かりません。」と言っています。
 11分30秒以降は、mRNAワクチンが危険である理由の説明です。子供の成長中の細胞では、逆転写酵素の活性化が著しく、mRNAを転写しDNAに取り込んでしまう。DNAを恒久的に変えてしまい細胞は二度と元には戻らないと言っています。
 mRNAワクチンは生物兵器であり、「結局のところ現状を打開するには、我々国民がノーと言うしかありません。(20分)」と言っています。
 21分以降は、スパイクタンパク質が発癌物質であり、mRNAワクチンで癌になりやすくなるメカニズムを説明しています。非常に分かりやすい説明です。
 最後に司会者は、「視聴者のみなさんにお願いです。このインタビューは大変重要です。是非ともシェアして命を救いましょう。」と言っています。この動画は、無駄がなく分かりやすく非常に重要です。多くの人に知らせてください。
 二つ目の動画でカレン・キングストンさんは、「一連の証拠は、彼らが深刻な人身攻撃と生物兵器を利用した児童殺害の秘密計画を実施したことを明らかにした」と言い、2017年1月10日に発行されたマサチューセッツ工科大学とハーバード大学の特許を生物兵器の証拠として示しています。
(竹下雅敏)
————————————————————————
ドクター・ナガセが解説/地獄のようなファイザー内部資料/ワクチンはガンへの引き金
配信元)
————————————————————————
ファイザー社CEOは昨年11月、ワクチンが身体障害や児童への傷害、殺害をもたらすことを知っていた
配信元)

メキシコ便り(109):メキシコのウクライナ化?!

 こちらの2月24日、ロシアが駐露メキシコ大使館の隣にある電気会社のビルを空爆しました。(地図で確認したところ石油・ガス会社になっていました。)それまではメキシコはロシアに関するコメントは控えて、スタンスをはっきりさせてなかったのですが、この空爆後、メキシコは初めてロシアは侵略をしていると非難。人々を守るため、被害を避けるために停戦を要求。メキシコは独立前にフランスから2回、アメリカから2回侵略された過去があるので、いかなる国の侵略も強く非難するという意向。メキシコは憲法に従い他国への干渉は避け、ロシア、ウクライナに武力ではなく平和的の解決を望むというような内容をエブラッド外務大臣が動画で発信しました。今のところ、メキシコはロシアに制裁はしていません。ロシア侵略を公式に認めたメキシコ政府のスタンスとは逆に、ユーチューバーのナチョさんの見解は時事ブログの見解に近く面白い情報をこちらの2月25日に挙げてくれていました。ブルームバーグのジャーナリスト(Javiel Blasさん)のツイートによると、ロシア侵略の翌日、’ロシアが空爆する中’、ルーブルはドルに対し上昇し、ロシアの株式市場は15%UP、ヨーロッパのロシアからのガス購入は増加しているそう。ちなみにナチョさんによると、主要メディアのウクライナでのロシア攻撃の映像9割がフェイクだそうです。スペインの3チャンネルは、ビデオゲームの動画を使っていたり、2015年の中国での爆発の動画を使ったりしているとのことです。

 さて、今回は1月末あたりに反大統領派がでっち上げた「フェイク・汚職スキャンダル」とその後の一連の流れを取り上げてみました。この標的になったのがロペス・オブラドール大統領の長男(40歳)!この一連の黒幕は、アメリカであったということもわかりました。自国を守り自給自足を目指す大統領の「エネルギー改革法案」が国会で議論される中、アメリカ(特にテキサス州)は、たくさん石油をメキシコの輸出しているので、どうしてもこの「エネルギー改革法案」をボツにしたいようで、ロペス・オブラドール大統領を攻撃しています。多くのユーチューバーから一目置かれている地政学教授ハリフェ氏いわく、今、メキシコのウクライナ化が起こっているとのこと。大統領の「エネルギー改革法案」にはリチウムの国有化も入っていて、どうやらこれが狙われているようです。

 そして、もちろんこの4月に行われる予定の、このまま大統領に続けてほしいかどうかの国民投票へのイメージダウン作戦でもあるでしょう。ただ、今のメキシコは過去にないスピードで大統領を始め、ユーチューバーらは速攻でフェイク・ニュースを正すので、フェイク・ニュースはあまり効果がないようです。日々、反大統領派のメディアの愚かさがあらわになっているメキシコです♪
 今回とても面白いなと思ったのが、アメリカはメキシコ人フェイク・ニュース王ジャーナリストを必死で擁護しているのに対し、ロシアのRT、スプートニクは真逆で彼の真実をどんどん暴露しています。
(popoちゃん)
————————————————————————
メキシコ便り(109):メキシコのウクライナ化?!


反大統領派メディア:フェイク・ニュース「大統領の長男、汚職スキャンダル」失敗!


1月末、ロペス・オブラドール大統領の長男(40歳)がテキサス州ヒューストンでベイカー・ヒューズの元シニア・エグゼクティブと汚職関与か!!!というようなフェイク・汚職スキャンダルが派手に流れました。


ロペス・オブラドール大統領の長男ホセ・ラモンさん(写真右)と奥様キャロライン・アダムス(アメリカ国籍を持ったブラジル人)、お二人はテキサス州に住んでいるそう。確か結婚してまだ数年だと思います。ホセ・ラモンさんは四人の息子の中で一番大統領に似てます。とっても癒し系のお顔。あぁ〜、奥さん。。。尻に敷いてそう。。。😆popoちゃんの独り言さ〜。

ベイカー・ヒューズはアメリカの油田サービス会社で世界二位の規模らしい。メキシコの国営石油会社PEMEXとは60年前から契約関係あり。このフェイク・スキャンダルで、「大統領の息子がベイカー・ヒューズの豪邸をタダで貸してもらいPEMEXに契約を渡した〜!」「現政権も汚職に関与していて、今までの政府と同じ!」「豪邸に住むのは、ロペス・オブラドール政権のポリシー『質素』に反する!」「この3年間で大統領の息子はものすごい財産を築いた!」と騒ぎ、ロペス・オブラドール政権にマイナスイメージを植え付けたかったよう。


これ(↑)が噂の「汚職スキャンダル」のお家。確かにプール付きの大きなお家ですが、アメリカ、テキサスではこれは豪邸ではなく平均的な家とのこと。価格372,000ドル(約4300万円)。この家の持ち主はカナダに引っ越したので、この家を貸家として貸していたと。大統領の息子さんの奥さんの名義(おそらく奥様がアメリカ人だからかな?)で1年ほど貸りていたよう。仲介業者が賃貸のお世話をしていたので、家主の元ベイカー・ヒューズ・シニア・エグゼキュティブは、メキシコ大統領の息子に貸していたことを知らなかったらしい。ナチョさん動画より)

» 続きはこちらから