アーカイブ: *司法

18/4/22 ソルカ・ファール情報: プーチンが英国にいる学生へ「即時帰国」を勧告、モスクワではロンドンへの核攻撃の可能性を検討 2/2

 昨日は、ロシアが最早救いがたい英国指導層の無茶ぶりに耐えかねて、核爆弾での先制EMP(電磁パルス)攻撃を検討し、ロシア人留学生たちに帰国を呼び掛けているという話でした。
 英国の悪魔主義者連中の目的は小児性愛の正常化です。つまり欧米諸国の性交承諾年齢の引き下げと、性目的の人身売買の合法化――私も書いていて「イヤ無理だろ」とツッコミたくなる妄想を長らく抱いているようです。第三次世界大戦で大半を殺害して、残りを奴隷化したら可能なんですかね、現在のサウジの王族みたいな豪邸生活だと隠蔽できるんですかね。
 但し、これを止めようとしている側もがっちがちのキリスト教徒でして。それはそれでまた問題なんじゃないかな、と不安になるのですよ。本当に聖書に思考が固定されていますからねぇ……悪魔崇拝への振り子が真逆に吹っ切れただけで、結局は極端と言いますか。
 バランスをとるって最も難しいのですけれど、何事も中庸が一番だと思います。
(Yutika)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ソルカ・ファール情報: プーチンが英国にいる学生へ「即時帰国」を勧告、モスクワではロンドンへの核攻撃の可能性を検討 2/2
転載元)
投稿者:ソルカ・ファールより、西洋の読者へ

英国の暴走その1


モスクワは当初、ロシアへ核兵器の先制攻撃をするという英国の目論見はどのようなものでも、ただの「狂った妄想」に過ぎないと見做しておりました。

当該報告書が厳粛に解説するには、トランプ大統領が自身に対するあらゆる攻撃を迎え撃っただけでなく、トランプに忠実な諸勢力もが、トランプを破滅させようとしていた英国のシークレットサービスへ包囲の輪を狭めようとするようになったことから、この【ロシアの】見積もりが変化するようになったのだそうです。

――英国とロシアの二重スパイであるセルゲイ・スクリパリ自身が作成を手助けしたトランプ=ロシア文書”に関する真相を明かす見返りとして、ロシアの故郷に帰る許可を求めるに至り、英国が抱いていた暴露されることへの恐れは完全な恐怖と化したのです。

当該報告書曰く、英国の指導者層はトランプ大統領に対する自分たちの卑劣な犯罪が明るみに出れば、自国が全世界から村八分にされて孤立すると承知しており、唯一の生き残る道は第三次世界大戦を始めることだと決意しました。

――そして彼らが最初に取った行動がセルゲイ・スクリパリと彼の娘ユリアへ故意に毒を盛るというロシアを誹謗中傷する目的でMI5によって仕組まれた“偽旗”作戦だったのです。

画像はシャンティ・フーラがツイートに差し替え
セルゲイ・スクリパリの毒殺はヒラリー・クリントンとDNC(民主党全国委員会)に直接繋がっている

» 続きはこちらから

TOKIO山口達也氏が強制わいせつ容疑で書類送検 …これもやはり“官邸のご意向”と見るべき

竹下雅敏氏からの情報です。
 “山口達也メンバー”と報じられるのに違和感があり、山口達也氏以外のTOKIOのメンバーの誰かが、今回の事件に加担していたのかと思ったのですが、報道を見ると、そうではないらしい。なぜこんな不自然な言い方をするのかと思っていたら、“すでに和解が成立しているため容疑者という呼び方はなくメンバーと伝えております”とのこと。なるほど、苦肉の策ということですね。
 この件は、いくつもの点で気になることがあります。冒頭のロケットニュースの記事は、被害者の女子高生探しが始まっているということですが、すでに実名と顔写真がインターネット上で暴露され炎上しているようです。
 記事にある通り、2人は仕事を通して知り合ったということから、“山口達也に呼び出されて断れる女子高生なんているのか?”とあるように、この子が将来芸能界で活躍したいと思っていたとすれば、まず断れないでしょう。なので、これは典型的なセクハラであり、記事に書かれているようなハニートラップなどの言説は、二次被害だと言えます。
 おそらく彼女に対する嫉妬からくるものだと思いますが、これはやってはいけません。
 不可解なのは、何故このタイミングなのかということ。ツイートに、“今年2月の件ですでに示談が成立”しているとあります。やはり、“官邸のご意向”と見るべきでしょう。番頭ワタナベのツイートを見ると、例の“林芳正文科相が公用車を使って訪れた個室ヨガスタジオ”の文春スクープが関係しているかも知れません。
 番頭ワタナベによると、この件でネトウヨに指令が出ていると書かれています。指令が事実だとすれば、“このヨガスタジオは普通のヨガ教室であり、林文科相はスリーサイズが紹介されているスタッフと清らかなオイルマッサージを楽しんでいただけで、煩悩は断ち切っていた”ということにしたいのでしょう。ただ、煩悩を断ち切っていたのならば、そもそもこういうヨガスタジオに通わないのではないかとも思います。
 ツイート後半の“山口メンバー”は強烈。確かに、こちらを問題にすべきかと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【悲報】山口達也の書類送検を受けネットの一部では「女子高生の特定」が始まったもよう / 落ち着け、犯人は山口達也なんだ
引用元)
(前略)
ネット上の一部では、山口達也に “強制わいせつされた側” の女子高生探しが始まっているもようだ。その様子はまるで犯人捜しだが、どうか落ち着いて欲しい。この一件、犯人は山口達也と決まっているのだ。
(中略)

「マンションに行っておいてキスがイヤだとかどういうこと?」
「キスくらいで騒ぐ女子高生が悪いでしょ!」
「自分で行ったんだからそれくらい想定内のハズでしょ?」
「どうせ達也くんから金を取れると思ったんだよ」
「はい、ハニートラップ確定」
「達也くんだけ悪者になるのは間違ってる!」
「達也くんとキスできることがどれだけスゴいことなのかわからないの?」
「女子高生ならいくらでもいる。でも山口達也は1人しかいない」
「その女子高生、2度と芸能活動できないようにしてやるから」

(中略)
落ち着け
その女子高生を特定してどうなるのか? 山口達也に呼び出されて断れる女子高生なんているのか? ましてや2人は仕事を通じて知り合ったというから、芸能界で生きていくためにも断れなかったのではないのか? そもそもなぜ女子高生が真犯人扱いされているのか? この一件の犯人は「山口達也」以外に誰もいないのだ
(以下略)
————————————————————————
配信元)
 
 
 
 
» 続きはこちらから

入国管理局 外国人収容所の収容者がハンストで抗議:非人道的、劣悪な環境で長期拘留

 不勉強なため、日本で、こんなことが行われているとは知りませんでした。
きっかけは、茨城県牛久市にある東日本入国管理センターに収容されている外国人の、100人以上がハンガーストライキを行なっているというニュースでした。難民申請も仮放免申請も認められないまま絶望したインド人男性が自殺してしまったことから、劣悪な環境で先の見えない長期拘留に抗議してハンストが広がったようです。
 日本の入国管理局は、これまでずっと外国人収容者に対して非人道的な扱いをしており、国連の拷問禁止委員会や人権理事会から何度も改善勧告を受けていたそうです。にもかかわらず日本政府は無視しています。
 難民支援に当たる弁護士によると、刑務所のように鉄格子のある小さな部屋に5〜6人雑居させられ、自由を奪われ、健康状態が悪化しても医療施設はなく、本当に重篤になったら仮放免して自費で治療しろ、という実態だそうです。日本政府の方針は、在留資格が無いなど退去を強制できる事実さえあれば、個別の事情にかかわらず、たとえ子供であっても収容できるという立場です。ひどすぎる。しかも「BUZZAP!」によると、所内で亡くなった人への医療ネグレクトの事実を隠すために、虚偽の発症日を文書に記載した疑いまであるとのこと、「国家そのものの外国人に対する姿勢」がここにあります。
 これが美しい日本の姿なのでしょうか。最近は、とりわけ恥ずかしい日本の姿を世界に晒し続けていますが、さらにこんなに冷酷な面が世界に流れて、本当に情けない。せめて他の先進国並みに、可能な限り収容者の権利を認め、保釈は迅速に、収容中も社会へ役立つスキルを学べるなど、真っ当な処遇をするように変えていかなければ、いずれは日本人自身にも降りかかる問題となるはずです。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
入管収容者が集団ハンスト 東日本センター 長期の拘束抗議
引用元)
退去強制令が出された外国人らを拘束する東日本入国管理センター(茨城県牛久市)で、収容者が長期拘束などに抗議するハンガーストライキを十五日から実施していることが関係者への取材で分かった。センターでは十三日、長期拘束を悲観したとみられる難民申請中の三十代インド人男性が自殺したばかりだった。
(中略)
<入国管理局と収容> 在留資格がなく、退去強制令書が出された外国人は東京、大阪などの地方入国管理局や東日本入国管理センター(茨城県牛久市)、大村入国管理センター(長崎県大村市)など全国17カ所(一部閉鎖中)の収容施設に拘束される。難民申請者も多い。収容期間に法的制限はなく、長期化傾向にある。法務省は「在留資格がないまま日本で活動するのを防ぐ意味がある」と正当化するが、難民支援の弁護士らは「拘束は退去に当たり飛行機を待つわずかな期間だけ認めるのが法の趣旨だ」として法務省を批判している。
————————————————————————
世界に愛される日本?入国管理局が病気の収容者に非人道的扱いの上、隠蔽のため公文書も改ざん
引用元)

(前略)

外国人を人間扱いしない入国管理局

入国管理局といえば、以前から全国的に外国人の収容者に対する非人道的な扱いが恒常的に行われていることで知られており、国連の拷問禁止委員会や人権理事会からも幾度も改善するよう勧告を受けていながら全て無視してきました

特に2013年から2014年にかけては、収容されていた当時43歳のカメルーン人男性が「死にそうだ」と身体の痛みを7時間以上訴えたにも関わらず放置されて亡くなる事件を筆頭に、ミャンマーから避難してきたロヒンギャ難民らを含む計4人もの収容者が死亡しています。
(中略)

このように、入国管理局では外国人は明らかに人権侵害の劣悪な環境に置かれ、拘束理由の満足な説明もないままに長期間収容生活を余儀なくされています

病人を放置した上に公文書まで改ざん

そんな日本の暗部と言わざるを得ない人権蹂躙の入国管理局ですが、拷問にも近い医療ネグレクトが行われ、さらにはその証拠を隠滅するために公文書までもを改ざんしていたことが明らかになっています。

共同通信の取材によると、東京入国管理局で2017年に28歳のトルコ人男性収容者が虫垂炎の手術後、患部の痛みを訴えたものの、職員は約1カ月間に渡って診療を受けさせず放置。

それに留まらず、長期間医師の診療を受けさせなかった事実を隠すために診療に関する手続き文書に虚偽の発症日を記載した疑いまでが発覚しています

(以下略)


» 続きはこちらから

18/4/22 ソルカ・ファール情報: プーチンが英国にいる学生へ「即時帰国」を勧告、モスクワではロンドンへの核攻撃の可能性を検討 1/2

 今回はソルカ・ファール女史の記事から暴走する英国について。どうやら状況は米国よりも深刻で、ロシアや中国に対する核攻撃を本気で模索しているらしく、困ったロシアがいっそのこと英国へ先制攻撃を仕掛けて全土を機能不全にしようかと考えてしまうほど。
 ロシアの方は出来るだけ被害の少ない攻撃方法を選んでくれそうですが、英国は世界を巻き込んでのカミカゼ攻撃をかましそうなほどに崖っぷちです。
 そういえば英国とフランスにはロスチャイルド家がありますものね。悪魔崇拝の伝統も一番根強いのでしょう。
(Yutika)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ソルカ・ファール情報: プーチンが英国にいる学生へ「即時帰国」を勧告、モスクワではロンドンへの核攻撃の可能性を検討 1/2
転載元)
投稿者:ソルカ・ファールより、西洋の読者へ

Sister Maria Theresa


【※記事内には貼っていませんが、同サイト自己紹介頁からシスター・マリア・テリーサの写真です。】

ロンドンへの先制核攻撃の可能性


本日クレムリンに出回っている【ロシア連邦】安全保障会議SC)の不吉な新報告書によると、プーチン大統領つい先ほど英国在住のロシア人学生たちに対して「即時帰国」の勧告を出しました。

原因は、益々孤立を深める英国第三次世界大戦を起こすのを阻止するために、この西洋の国に対する核の先制攻撃を仕掛けるべきか、高まる「重度の懸念」についてモスクワで議論されているせいだとか。

アラブーガEMP計画の【ミサイル】兵器による10キロトンの爆風をロンドン上空へ打ち上げ、民間の犠牲者数を最小限に留めながらも、英国全土の電子インフラを機能不全にするというのが、【モスクワで】最も話し合われている「攻撃方法」だそうです。
[註:この【英文】リポートで引用されている【ロシア語の】一部の単語およびまたは言い回しは、完全に対応するものが【英語に】存在しないため、そのロシア語に該当するおおよその英語【訳】となっております。]

画像はシャンティ・フーラがツイートに差し替え
【「北朝鮮のことなぞ忘れろ:ロシアが現在EMP兵器を建設中なのだ
※本文で言及されていた別記事の見出しです。】


真の敵は英国エリート支配層


この報告書曰く、圧倒的多数のアメリカの人々はトランプ大統領に向けられた執拗な攻撃が米国国内から発信されていると大手メディアのプロパガンダによって信じこまされていますが、これは真実からは程遠い【話】で、

――トランプの驚くべき権力掌握で最も脅かされていた国は英国だったのです。

――自身の国民そのものが2016年6月23日に欧洲連合からの離脱に賛成票を投じることで、自分たちの悪魔的なグローバリストの率いる支配層全体を非難したというあの国です。

当該報告書が説明するには、トランプの権力掌握によって脅かされることとなった何十年にも及ぶ英国の悪魔的グローバリストの目標とは、小児性愛の正常化であり、

これは【既に】EU 諸国の大半が歴史的には18~21歳だった【結婚や性交の】承諾年齢を14~16歳に引き下げたことにも見られており、

更にはヒラリー・クリントン大統領政権が実現していればルース・ベイダー=ギンズバーグ判事に率いられた米国最高裁判所アメリカの人々に対して(同性愛婚などの道徳的に堕落した諸々の慣行を押し付けたように)、欧米のエリート層が最も【望ましいと】支持している12歳未満へと承諾年齢を引き下げるよう強制するというのがその基本計画だったのです。

――そしてこれは、性目的の人身売買という邪悪な慣行の合法化と共に、ギンズバーグ判事が長らく擁護してきた内容でもあります。

画像はシャンティ・フーラがツイートに差し替え

【※画像の文言:「私は、性交に関する承諾年齢は12歳未満に引き下げるよう呼び掛ける」
ルース・ベイダー=ギンズバーグ判事



» 続きはこちらから

伊藤詩織さんの勇気ある告発によって、日本人の意識にも変化 ~様々なハラスメントで心身を病む状態になる環境に身を置く意味は本当にある?~

竹下雅敏氏からの情報です。
 詩織さんの勇気ある告発によって、日本人の意識も変化をし始めたのが、ここ一連のセクハラ問題でよくわかります。その詩織さんですが、“「他にも自分の居場所はある」、「助けてくれる人がいる」ことを知るだけでも、心の支えにはなる”と、適確なアドバイスをしています。
 セクハラ、パワハラだけではなく、これ以外にも様々なハラスメント(嫌がらせ)があります。果たして心身を病む状態になるまでそうした環境に身を置く意味が、どれくらいあるのか。
 下の記事は、セクハラの実体験を記したもので非常にリアリティがあり、女性の置かれている現状を知る上で重要な記事になっています。“この世界で生き延びなきゃいけない、と信じ込んでいた”ために、“思い出すだけで吐き気がするようなひどい集団セクハラ”を我慢し、我が身を守るためには、そうしたセクハラに自らも関わらなければならなかった現実が描かれています。
 本当に好きでその世界にいるのならまだしも、ヘドロのような世界で、“生き延びなきゃいけない”必要が本当にあるのか。そうしたことを自分に強いることで、実は自分が自分自身をいじめているのではないか。この事実に気付いたのが、以前紹介した9歳の男の子です。自分自身に対するいじめをなくさなければ、この世界からいじめはなくならないことを、この少年は悟ったのだろうと思います。
 親が我が子に対して“何をぐずぐずしているの! さっさとしなさい”と言う言葉は、パワハラではないでしょうか。ひどいのになると、“産まなければ良かった”とか、“あんたは橋の下から拾ってきた”などの暴言を吐く親もいます。もはや虐待のレベルだと思います。
 だとすると、子供たちはこの過酷な環境をこれまで生き延びてきたのではないでしょうか。私たちは今、セクハラ問題で私たちが普段何気なく行っている言動に対して振り返らざるを得ないところに追い込まれているのだと思います。
 私が、子供を大切に育てること以上の世界に対する貢献は無いと言っているのは、このような理由からです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
伊藤詩織さん NYで語った#MeTooと日本の女性活躍
引用元)
(前略)
詩織さん単独インタビュー「なんでも話せる社会に」
(中略)
詩織 日本では、声を上げると社会で生きていけなくなるという話をよく聞きます。私の場合は、これでもう、日本ではジャーナリストとして働けないと言われました。でも、ニューヨークに来て学んだこと、語学ができたことによって、「私には他の世界がある」と思うことができました。日本以外で生きていけるコミュニティがあることは大きなことでした。でも、本当は、誰もが『ここでできない(働けない)なら……』などと思わないで済む社会になってほしいです。「こんなことがあったから、じゃ、移住しよう」なんて、なかなかできないことですから。ただ、「他にも自分の居場所はある」、「助けてくれる人がいる」ことを知るだけでも、心の支えにはなると思います。そのことを若い人に知ってもらいたいです。
(以下略)
————————————————————————
特ダネのためにすり減った私。記者たちの #MeToo
傷ついても取材に通い続けたことが、セクハラを再生産してきたのかもしれない。
引用元)
(前略)
「ただ、それまでの自分とはまったく違うキャラに変わらなきゃと真剣に考えたのは、記者クラブの飲み会に出たことがきっかけです」
(中略)
飲み会でAさんは、思い出すだけで吐き気がするような酷い集団セクハラを、先輩や同僚から受けた。女性記者だけでなく若手の男性記者もいじられ、笑いながら耐えていた。このレベルのセクハラを笑って乗り切れないと、この世界にはいられないんだ。そう悟った。

「なぜ私はそこで、この世界で生き延びなきゃいけない、と信じ込んでいたんでしょうね...。就職を喜んでくれた親の顔や、ドキュメンタリーを撮りたいという夢、いろいろなことが頭に浮かんでいました。記者になってまだ何も成し遂げていないのに負けてたまるか! という気持ちも大きかったんだと思います」
(以下略)
————————————————————————
配信元)