アーカイブ: 社会

[真実を探すブログ]御嶽山噴火で少なくとも8人が怪我!中には重傷者も!約150人が取り残されている模様!4人が灰に埋まっているとの情報も!

竹下雅敏氏からの情報です。
 今回の噴火でわかることは、火山の噴火の予知は出来ないということだと思います。このような噴火が事前に予測出来れば、もっと早く入山規制をしていたはずだからです。NHKの取材班も別の番組の取材で8合目付近に居たとのことで、リアルな映像が撮れていますが、生きた心地はしなかったのではないかと思います。
原発再稼働をするなというメッセージだということくらいはわからないといけません。NHKは、火山の大噴火のスペシャル番組を放送したばかりです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
御嶽山噴火で少なくとも8人が怪我!中には重傷者も!約150人が取り残されている模様!4人が灰に埋まっているとの情報も!
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[ロシアの声]ブルガリアの衝撃的映画、米国とNATOへの抗争を呼びかけ

竹下雅敏氏からの情報です。
 このビデオのメッセージが凄い。コンチータさんの歌う「不死鳥のようによみがえれ」という曲の内容が、これから次々に世界に広がっていくと感じました。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ブルガリアの衝撃的映画、米国とNATOへの抗争を呼びかけ
転載元より抜粋)

ブルガリアの映画会社Al-Ahmad Filmsがセンセーショナルなビデオを発表。全世界の民よ、力を合わせ、米国とそれに操られるNATOに対して抗争しようという内容。

ビデオの題名は“Together”。内容紹介には、米国とNATOは世界50カ国以上で政権転覆工作に関与し、数百万の市民の死を招いたと書かれている。

映画は米国とNATOの平和創設ミッションとは、最終的に何をもたらすものであるかを暴く試み。

[IWJ、田中龍作氏]「在日特権」はある !? 山谷えり子大臣、言葉を濁す

竹下雅敏氏からの情報です。
 山谷えり子氏の発言からは、ヘイトスピーチは別にしても、基本的な考え方は在特会と大差ないということだと思います。
 在特会などのグループが、それほど大きな政治的影響力を持っているとは思えません。増木氏が立ち上げた百人の会にしても、どこからお金が出ているのかが問題だとは思いますが、同様に、彼らが政治家に影響力を与えるような存在だとは思えません。単に支持者の集まりに過ぎないと思います。というよりは、むしろ政権側が彼らを巧みにコントロールして、都合よく使っているという感じがします。権力者が支持率を上げるのに、特定のグループ、民族、国家を敵として位置付けることは、とてもよくある事だからです。
 現在オバマが、対ISISで求心力を維持しようとしている哀れな姿に重なって見えます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
2014/09/25 「在日特権」はある !? 山谷えり子大臣、言葉を濁しながら「在日特権」の存在をほのめかす
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
————————————————————————
山谷えり子大臣ポロリ 「在特会のHPを引用したまで」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[朝日新聞デジタル 他]バチカンに中国主席招待か ローマ法王が親書と伊紙報道

竹下雅敏氏からの情報です。
 常識で考えると、異常なバチカンの対応です。下の記事にあるようにバチカンは、性的虐待スキャンダルで相当なダメージを受けていますが、9月17日に取り上げた麻薬の密売が表に上がると、トドメを刺されると思います。記事にあるように、フランシスコ法王はナサニエル陣営に協力的で、BRICSを中心とする多極主義を支持しています。
欧米から様々な攻撃に晒されるわけで、麻薬の件は何としても伏せておきたいところ。そうすると麻薬のマネーロンダリングの総本山は香港上海銀行ですので、習近平氏に“そこんところよろしく”といった状況なのではないかと推察します。
 中国政府もウイグル・チベット問題を抱え、致命傷に成り得るのが、法輪功弾圧の臓器売買です。お互いに取引が出来る要素があるのでしょう。
 ただ習近平氏にしてもフランシスコ法王にしても、自分たちの体制がこのまま続くとは思っていないようです。特にフランシスコ法王は自分の死期を悟っているようなので、最後の体面を保って幕を引きたいと思っているのではないかと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
バチカンに中国主席招待か ローマ法王が親書と伊紙報道
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
――――――――――――――――――――――――
バチカン 児童性的虐待の新スキャンダル勃発
転載元)


ジョゼフ・ベゾロブスキ元ドミニカ共和国バチカン大使が、児童性的虐待の容疑で逮捕された。英BBCが伝えたところによると、ベゾロブスキ元大使は自宅軟禁状態に置かれている。

ベゾロブスキ元大使は2013年にも児童への性的虐待に関する罪で有罪判決を受けており、バチカンの特別委員会は今年、元大使の聖職を剥奪していた。

[田中龍作ジャーナル 他]安倍政権と嫌韓デモ はびこるヘイト勢力 / 自民党とヘイト団体の蜜月

竹下雅敏氏からの情報です。
 以前から、在特会のヘイトスピーチは安倍政権が意図的に行わせているものと見ていましたが、2つ目の記事を見ると、それが間違いないことだとわかります。国際社会が安倍政権を危険な歴史修正主義者だと思うわけです。自分達の都合のいいように歴史を改ざんして、関東軍が残した決定的な歴史資料があるにも関わらず、南京大虐殺が無かったと平気で言う人たちの事です。
私は、有ったとか無かったとかの一方的な立場に立つのではなく、歴史的資料、そして証言などから、開かれた立場で歴史をきちんと見直す必要があると言っているだけです。右翼の人たちが、どうしてこれほど過去の歴史の汚点を無かったことにしたがるのか、その心の在り方の方が問題だと思っています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
安倍政権と嫌韓デモ はびこるヘイト勢力
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
安倍首相にも「在特会」との親密写真が! 自民党とヘイト団体の蜜月
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。