アーカイブ: オリジナル記事

ままぴよ日記 102 「私達の町にこんな学校が欲しい!」

 夏休みです。猛暑続きで夏バテしそうな毎日ですが、いよいよアメリカから娘家族が帰ってきます。楽しかった学校生活にお別れして、日本の学校に再入学します。幼稚園、小学校2人、中学校です。

 そんな孫の目に日本の学校はどう映るでしょか?うまく適合していけるでしょうか?動じないで切り抜けるでしょうか?心配でもあり、楽しみでもあります。

 さて、我が町では先日紹介した「夢見る小学校」の映画を見たママ達の心に火が付いてしまいました。今回はそのことを書きます。

お知らせ:次回から2回、お休みをいただく予定です。娘家族の引っ越しの手伝いに奔走します。
(かんなまま)
————————————————————————

我が子の不登校に悩むママ達


最近、不登校の話をよく聞くようになりました。1クラスに2~3人いるのは当たり前。そして、行き渋りながら学校に行っている子もたくさんいます。子育て広場でも保育園や幼稚園の行き渋りのテーマでおしゃべり会をすると、困っているママ達がたくさん集まってきます。

その家の中を覗くと毎日、毎日、親子の葛藤がくりひろげられています。

ママは自分で起きてこない子を無理やり起こすところから始まります。又は、緊張の為に夜明け前に起きて学校に行きたくないと泣き出す子の話を聞きます。食べてくれそうな朝ごはんを用意してテンションをあげ、学校に行ってくれるか?その日によって変わる子どもの態度に細心の注意を払いながらあの手この手で励まします。それでも行かない時は「いいのよ、家にいて」と言いながら、へこみます。そして気持ちを切り替えて、バタバタ自分の仕事に向かうのです。

いつも平常心でいるのは難しく、時には声を荒げて「もう、いい加減にしてよ!」「何であなただけ行けないの?」「それくらい我慢できなきゃ社会に通用しないのよ」「いい加減にしてよ!」と、捨て台詞を言って、後悔します。

そして、自分の子育てが間違っていたのではないか?子ども自身に問題があるのではないかと悩み続けるのです。


普通に学校に行っている子でも宿題をさせるのは一苦労。最近は採点、見直しまで親がします。給食を食べない、忘れ物が多いと先生から注意されてばかり。子ども達は先生がいつも怒っているだの、友達が意地悪をしただの、親に訴えます。時間割をさせるのも一苦労。夜遅くまでゲームをして朝起きられません。親も疲れてみて見ぬふり。そんな生活が当たり前になってしまいました。

先生も、熱心に不登校の子どもを学校に来させようと頑張ります。毎日家に迎えに行く。保健室登校でもいいよ、と促します。親にも連絡を取ります。熱心な先生はクラス中で声をかけあうように促します。

不登校の子にとっては、その熱意が苦しい事もあります。親を困らせたいわけではないけど、行けない自分をうまく説明できません。

聞かれれば、皆が納得してくれそうな答えを探します。頭が痛くなったり、吐いたり、熱まで出て体で表現することもあります。

日本は、子どもは学校に行くのが当たり前なのです。文科省は不登校の子どもの再登校を目指しているため、学校以外の多様な学びの場を保障するという発想がありませんでした。だから、先生も親もどうにかして学校に行かせようと頑張るのです。行けない子どもは社会から落ちこぼれるし、問題児と言われます。


衝撃を受けた映画「夢見る小学校」


でも、心の中で、こんなに嫌がっているのに無理やり行かせる必要があるのだろうか?学校にも問題があるのではないか?と思っていたママ達が、「夢見る小学校」の映画を見て衝撃を受けたのです。

えっ?こんなに自由なのに文科省が認めている学校?先生がいない?宿題がない?黒板を見ながら学年別の一斉委授業がない?テストがない?通知表がない?教科の勉強ではなくプロジェクトで家まで作る?1年から6年まで一緒に取り組む?職員室は遊びに行くところ?校則など大事なことは子どもと大人が会議で決める?とびっくりです。

映画の中の子ども達は一生懸命に自分で考えています。友達と話し合っています。身体も手も動かしています。大人と対等に話し、電話して交渉までしています。多分、一年生の時からそんな上級生を見ているのでやり方を学んでいるのでしょう。

農業、大工、食べ物のプロジェクトチームがクラスです。1年かけて大人顔負けのものを作っていますが、多分失敗も含めて色々な体験をしてきたでしょう。でも大人が「失敗していいよ、責任は大人が取るから」と言ってくれるので安心してチャレンジしています。


ママ達は、我が子と比べながら映画を見て、考え込んでしまいました。我が子はこんな顔をしているだろうか?私は子どもにしたいことをやらせているだろうか?でも、楽しいだけで成績は上がるのだろうか?

» 続きはこちらから

独逸の伯林で見た、聞いた、感じた社会問題、教育問題 ~第117楽章 願望成就はカルマ積みになる!

 早いもので、8月になりましたね・・家の東側のどんぐりの木にはかわいい帽子を被った緑色のどんぐりの実が窓から見えますし、西側の栗の木にも、緑色の栗の実がなっています。もう秋の準備に入っているのですね。

 私は映像配信が大、大、大好きで、世界中でほとんどの人がネットフリックスを見て娯楽に無意味な時間を費やしているのはもったいないな・・と思っています。その時間を学びが多い映像配信に回せばいいのにと・・。2001年の映像配信、自分自身を癒す(前半、講義)も非常にためになり、そして、びっくりしてすぐに実践したのが、『恨んだ人に対して、最後にはその恨みを解消して、祝福をしなければいけない』と語られていました。えっ!と思い、過去を振り返り、即座に祈りを捧げたと共に、息子にも、「ドイツの嫌味な歴史婆さん先生を祝福しなければダメみたいよ・・」と教えて、速攻にやってもらいました🤣
 プロフィール欄に東洋医学セミナーを勉強中と記載していたのに、神経叢のチャクラあたりでずっと放置していました。理由は、最初の頃、ガヤトリー・マントラの除霊と浄化の祈りをしていない時期だったので、チャクラ感覚も分かりにくく、途中で止まってしまったのです。しかし、突如、脊髄のチャクラも開こう!と思いつき、やってみると、なんと、わかる、わかるではないですか・・ガヤトリー・マントラの除霊と浄化の祈りを継続してきたおかげで、気の感覚も磨かれたのでしょうか・・。ムドラーも楽しくなり、ついでに、自分の体癖の見分け方もなんとか分かり、最後はブッディで最終確認、結局、1種3種体癖であることが判明。(少しだけ意外でした)でも、息子の発言でわかります🤣「あれ?俺が買ってきたナッツ・・俺が食べないうちにいつの間にかなくなっている・・」
(ユリシス)
————————————————————————

仏教もキリスト教も・・


時事ブログで以前、解説されていた房中術が分からなかったので、早速、映像配信で見ることにしました。第234回 秘密伝承(仙道:内丹派・清浄法)あたりから順番に見ていきました。そして、すごく面白かったのが、第243回 秘密伝承(チベット密教)です。「いいかげんにしろよ!」の名言が最高でした。「なんという気持ち悪い連中・・」さらに、「空海がもっているちょっとしたおもちゃ・・」 本当に納得できる名言だらけで、多くの方がこちらの講義を見る必要があると思いました。どこからかメールに送られてくる情報商材の宣伝にも、どこかの有名な社長も実践しているチベット仏教・・とかの文言を見ますので、ありゃまーと笑ってしまいます。

Wikimedia_Commons[Public Domain]

さらに、願望成就のビジュアライゼーションがカルマを積むことを解説されていて、ほとんどの方がワクチン接種と同様に間違っていることをしているのではないでしょうか・・と思いました。少しS N Sを見るだけで願望引き寄せ〜と多くの方が書いているのに遭遇します。世の中が厳しくなればなるほど、少しでも願望を叶えたい人が多くなっていて、藁をも掴む思いで、強引な引き寄せなどの願望成就をしている方も多いのかな・・と思いますが、本当に気づく必要があります。世の中で流行っていることは、カルマを積むことばかりであることがわかり、びっくりすると同時に、慎重にならないといけないと思いました。

考えてみれば、願望成就などは、傲慢でエゴでしかないことをひしひしと感じるようになりました。願望を捨てることが大事で、神に全託する必要性を映像配信で知ることができ、本当に嬉しく思います。こういう内容を息子や父親に伝えるとへーという感じで素直に聞いてくれるので助かります。残る頑迷な問題児はただ一人で・・。

初詣などでは、多くの方が護摩の木の棒に願望成就と書いています。私も小さい頃、両親と初詣で書いていましたので、あれはカルマを積んでいたのでしょうか・・。恐ろしや・・基本的に日本人は、神社仏閣が大好きで、信じていますから、この価値観を変えるのは根が深そうで・・(あ、これは、私の夫に言っているのです・・なぜ、護国寺や伝通院には喜んで行くくせに、ガヤトリー・マントラを薦めているのに、実践しないのか??・・読ませるためにここに書いてみますlol)

カルマを積んだかな?と思ったら、速攻でカルマ軽減の祈りをすることが大事です。我が家も息子と一緒にお休みの時期を狙い、8月2日に私は7回目、息子は2回目のカルマ軽減祈りを行いました。息子の友人は、スペイン、アメリカと旅行にいくようですが、私は、「そんな旅行よりもカルマ軽減の祈りの方が大事よ!」という感じで、ほぼ強制的に一緒に祈りをしました。両親には、3マラカウントのためのピヨちゃんマーラーを贈っているのですが、我が家にはまだないため、エクセルで9x36の3マラ(324回)のチェックのシートを作成。映像配信で学んだように、ガヤトリー・マントラ36回ごとに、体表、神経叢、脊髄、ヴァジュラー管、チトリニー菅、ブラフマー管・・と意識ができるといいなと思ったからです。

また、私が息子を連れて海外に出たのは、311が理由ですが、実はもう一つ、思春期の時代を日本で過ごさせたくなかったというのもありました。中学、高校で電車通学をするときの、東京の電車の中の広告や、渋谷、新宿、池袋などの街の環境・・・はっきり言って、潜在意識、無意識レベルで汚染されてしまいそうでよろしくないからです。多くの方が普通だと思っていることが、異常であるということに気づく必要があると思いました。映像配信では、ふっと気を抜いた状態の時にこそ、潜在意識、無意識に取り込んでしまうということを学びました。

Author:The RW place[CC BY-SA]

» 続きはこちらから

ぴょんぴょんの「タドンの正体?」 ~ワクチンには乗っ取りナノボットが仕掛けられている

新型コロナワクチン、4回目接種だって?
こんなに、いろいろ得体の知れないものが入ってるのに、
自分を実験台に差し出すのは、もう止めましょう。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「タドンの正体?」 ~ワクチンには乗っ取りナノボットが仕掛けられている


患者さんの血液を、顕微鏡でずっと観てきたザンドレ・ボージャ博士


ねえねえ、この動画見てよ、ビックリだから!


ザンドレ・ボージャ博士によるコロナワクチン接種患者の血液分析とJ&Jワクチン分析の顕微鏡報告:STEW PETERS SHOW 2021年10月4日


お、美人だな。

そこ?
たしかに、こんなきれいな人がウソをつくとは思えないんだけど、にわかに信じがたい写真が次々と出てくるからね。
この博士は、患者さんの血液を、顕微鏡でずっと観てきた人なんだ。
たとえば、この人の赤血球、ワクチンを打つ前はこんなにまんまるで健康的だった。

© Dr. Zandré Botha (以下同)
00:15

ところが、ワクチンを打った後、具合が悪いというので診ると、赤血球がくっつき合って「連銭」を形成している。

1:12

「連銭」? ゼニにひもを通したようなかたちのことだな。
「連銭」なら、携帯でも同じようになるぞ。
「携帯の電磁波を受け続けると赤血球が連銭形成を起こし、赤血球どうしが連なり、俗にいう血液ドロドロ状態になる。癌患者に見られる血液状態である。」
時事ブログ

赤血球がこんな団子になったら、髪の毛より細い末梢血管を通れなくなるね。

ああ、全身に酸素を送るのは難しくなるな。
ガンにもなるワケだ。

実はね、ワクチンで赤血球が「連銭」になったのも重要だけど、こんな黒いものが見えたんだって。

2:22

» 続きはこちらから

ユダヤ問題のポイント(近・現代編) ― 外伝71 ― ケネディ大統領暗殺1

 7/25のフルフォード情報記事「スイス銀行の金庫にあるすべての金塊がアジアの王族(ゴールドの所有者)に返還」との見出しに「ほほ〜」と唸りました。本当に金塊が返還されたとすると、その金塊の多くは、1930年に設立されたBIS(国際決済銀行)に移されてあった金塊のように思います。この金塊は主には裏天皇の日本軍からの掠奪をおそれたアジアの王族たちがアメリカに移送したもので、FRBで管理されていたのがBISの設立に伴い、その金塊は(他の使用もあったでしょうが)スイス・バーゼルのBISに移されていったようなのです。
 コールマン博士は『99年度版 300人委員会』のp365に、1933年に米国下院銀行委員会の議長を務めていたルイス・T・マクファデンの次の言葉を引用します。
「アメリカの権利を奪った1931年7月のロンドン七大国会議調印以来、連邦準備銀行制度は国際決済銀行の支配下に...(以下略)
「1933年3月5日、ほかならぬその彼(註:時のルーズベルト大統領)がアメリカ国民の財産を奪った…彼は連邦準備銀行と、金貨あるいは同額の金を本位とする合法的通貨とを切断したのだ。アメリカ国民は今、金と交換されないただの紙切れの「お金」を使っている。財務省はその紙を、金にも銀にも交換することができない。」
この上でp365~366に以下の内容を指摘しています。
1931年9月30日に英国が金本位制を停止させ、それでアメリカ内の欧州からの投資は精算され証券市場は恐慌が深まった。アメリカの金の備蓄が大量に流れ出し、それをBISが吸い上げた。
 コールマン博士の説によれば、アメリカFRBが発行するドルは、1933年時点で既に金本位制を喪失した不換紙幣になっていたとのことです。見せかけのお金です。このような状況下、ケネディ大統領は莫大な金塊の管財人でもあるスカルノ大統領との協定で、金を本位とする政府紙幣発行の準備を進めていました。
 金兌換の本物の政府紙幣と私有中央銀行発行のFRB不換紙幣、どちらに信用あるかは一目瞭然です。FRBの所有者たちはケネディを生かしてはおけなかったでしょう。
(seiryuu)
————————————————————————
ユダヤ問題のポイント(近・現代編) ― 外伝71 ― ケネディ大統領暗殺1

ケネディ大統領暗殺令が発動


1963年11月22日12:30、テキサス州を遊説中のジョン・F・ケネディがダラス市内をパレード中に銃撃され死亡。

視聴注意※ログインして視聴する場合はこちら

白昼衆人注視の中の公開処刑ともいうべきケネディ大統領暗殺、これへの最後のトリガーとなったのがへンリー・キッシンジャーのホワイトハウスからの追放だったようです。『新版 300人委員会』には以下のような記述がされています。

何がキューバ・ミサイル危機における大失敗につながったのか。ケネディは再調査を命じた。その結果、元凶は側近、とりわけへンリー・キッシンジャーだと判明した。のちにケネディは、「キッシンジャーは狂人だからホワイトハウスから追放した」とジャクリーン夫人に告げている。キッシンジャー追放は、300人委員会の計画に重大な影響をおよぼした。キッシンジャーは300人委員会の最高執行機関であるRIIAからの“助言”を装った指示を大統領に伝える主要なパイプだったからだ(ついでながら、キッシンジャーがのちのリチャード・ニクソン大統領失脚で主役を演じたことも付け加えておく)。キッシンジャーの追放は、明らかにイギリスとアメリカの間の「特別な関係」に亀裂を走らせるもので、300人委員会が許容できるものではなかった。
(p207〜208)

「ケネディを暗殺せよ」との命令がくだったのは、キッシンジャーがホワイトハウスから追い出された直後であり、またベトナムへのアメリカの関与を終わらせ、連邦準備銀行による(米国通貨発行権の)独占を打破する意志をケネディが明らかにしたあとだ。
(p222)

ヘンリー・キッシンジャー(1973年)
Wikimedia Commons [Public Domain]

“闇の権力”の地上世界での実行部隊主力が300人委員会でした。300人委員会の「指示」を米国大統領に伝える役割であったのがキッシンジャー(キッシンジャー自身がどこかの時点で300人委員会のメンバーになっている)で、キッシンジャーのホワイトハウスからの追放は、300人委員会がケネディ大統領のコントロール機能を完全に失ったことを意味します。これが最後のトリガーとなって「ケネディ暗殺令」が出されたようです。

この暗殺令を発したのは、300人委員会の長であるエリザベス女王でしょう。ただし、その前の時点でエリザベス女王は、ロスチャイルドからのケネディ暗殺の司令を受けてのものだったでしょう。コールマン博士が記しているように、ケネディ大統領は連邦準備銀行、つまりFRBの通貨発行権独占を米国政府に取り戻す決定を行っていたのです。ケネディ大統領が1963年6月4日に署名した「行政命令11110」がそうで、これは事実上のFRBの解体を意味します。

ロスチャイルド一族、そして国際金融家にとってFRBはアメリカ支配の命綱、これを失えば権力の全てを失うのです。ロスチャイルドたちがこれを許すはずがないのです。しかし、ケネディは本気だったのでした。

連邦準備制度の創設(オルドリッチ法案)を非難する風刺漫画


» 続きはこちらから

メキシコ便り(119):ユネスコ世界遺産、メキシコの中心地(心臓部)サン・ミゲル・デ・アジェンデの魅力❣️

 今回は、メキシコ政治関連のレポートはお休みです!popoちゃんが今、来ているユネスコ世界遺産に登録されたメキシコの街、サン・ミゲル・デ・アジェンデについてお届けします♪ 今回の記事のポイントは波動測定です。波動測定をしていなかったら、サン・ミゲル・デ・アジェンデに再び来ることはなかったでしょう。一度は「つまんない」と思った街が、今回は…❗️ ホントに波動測定のおかげです。日本ではまだあまり知られていない街のようなので、こっそりサン・ミゲル・デ・アジェンデの魅力を書いてみました。メキシコにはゴージャスなビーチなどたくさんの楽園がありますが、popoちゃんの楽園、癒しの場は、サン・ミゲル・デ・アジェンデに決定🌟ここにいると「よし、お仕事するぞ!」という気持ちになれない。。。😅それくらい緩ませてくれる街なのです。

 今、多くの若いアメリカ人ら(デジタルノマド:ネット上で稼ぎながら好きなところに住む)がメキシコ(特にメキシコシティ)に移住してきているといつか大統領が言っていました。こちらの記事にでもでもそのことが書かれています。やっぱり、メキシコには語り尽くせないほどの魅力あり!サン・ミゲル・デ・アジェンデの魅力は、成熟した大人にしかわからないかも!
(popoちゃん💖)
————————————————————————
メキシコ便り(119):ユネスコ世界遺産、メキシコの中心地(心臓部)サン・ミゲル・デ・アジェンデの魅力❣️

サン・ミゲル・デ・アジェンデ:若者に人気なし。。。😓


popoちゃんは、むか〜しむか〜し20代前半のときにサン・ミゲル・デ・アジェンデに数日だけ観光できましたが、正直、感想は「つまんな〜い!😑」でした。街は確かにとてもキレイで、レストランのレベルも高い、でもご年配のアメリカ人があちこちいて、英語が飛び交い、しかもホテルや不動産の値段が半端なく高く、アメリカ人に占領された物価の高いメキシコらしくないメキシコの街のイメージでした。

Author:Jiuguang WangFollow[CC BY-SA]

Author:NordNordWest[CC BY]
ちょうどメキシコの真ん中に位置しているので
The heart of Mexico(メキシコの中心部、心臓部)と呼ばれています。

今回、再びサン・ミゲル・デ・アジェンデにきた理由はシンプル!✨波動が高い✨から。最近のpopoちゃんは、やっと行先地、宿泊先、レストランなど、必ず自分なりに波動測定をするようになりました。自分で波動測定やると、あってるか間違っているか不安でどうしても正解が欲しくなりますが、それも練習の一つとして、あとは自分で実際に足を運んでみて、その場所、空間を体感し、その感覚と波動測定の結果の答え合わせ。最近思うのが、人でも街でも、波動が高いか低いのどちらかにはっきり分かれていて、あまり中間のものがないような。。。


» 続きはこちらから