注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
» 続きはこちらから
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
立候補に際して身体検査云々言う輩がいるが、この沈没しそうな日本丸を救える勇気と覚悟と志を持った人材が政治に今必要なのであって、好感度が高い人間が必要なのでは無いと断ずる‼愛人がいようが、過去にスキャンダルがあろうが、軽微な法律違反位などどうでもよい‼https://t.co/EVw9xIJ003
— よしりん(吉野敏明) (@yoshirin100) June 7, 2022
鋭い👍
— えひめの風雲🐾 (@theCYClings) June 8, 2022
参政党は統一教会ですよ😊
因みに自民党幹部も殆どが(日本会議)統一教会ですね#参政党に騙されるな #参政党は自民党の補完勢力 pic.twitter.com/RInDgHEyfu
ロシアから撤退したマクドナルドに代わってオープンした新しいバーガー店『Vkusno i tochka』が6/12にグランドオープン。
— PickUp🇯🇵🇺🇸 (@pickup_topic) June 12, 2022
ロシアでのマックチェーンのライセンシーだったロシア人実業家Govor氏が全850店舗を買収。62,000人の雇用と、サプライヤー、地主、その他公共事業への負債も全て請負ったという。 pic.twitter.com/PrLosL86gL
補足:"Vkusno i Tochka" は英訳すると "Tasty and that's it" だそうです。こういうコピーを訳すのは難しいです😂 直訳にならず、簡潔で短く、おしゃれに、企業の込めた想いを日本語にするのは至難の技…
— PickUp🇯🇵🇺🇸 (@pickup_topic) June 12, 2022
ちなみにロゴマークがモスバーガーにちょっと似てます😆 pic.twitter.com/9Vflj7Equm
追記:グランドオープンに並んだ人たちの中で、ちょっとしたロマンスもあったようです。
— PickUp🇯🇵🇺🇸 (@pickup_topic) June 12, 2022
タンボフ出身の男性は、この場で恋人にプロポーズしたところ、少女は「イエス」と答え、並んでいたお客さんが大喜び。
土地柄的にもご時世的にも、このリア充に例の呪詛の言葉はリアルすぎて投げかけられません pic.twitter.com/Jfthmbvr6H
テンションが上がって思わずプロポーズをするほど、撤退したマクドナルドに代わって新しいバーガー店のブランドが誕生したことが、ロシアの人々には大歓迎のイベントだったんだなぁ、とちょっと驚きました😊
— PickUp🇯🇵🇺🇸 (@pickup_topic) June 12, 2022
それにしても Alexander Govor 氏、凄すぎます… pic.twitter.com/HHCiiPHSzM
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
【ノーカット】岸田総理 国会閉幕で会見 感染症対策“司令塔”新設へ https://t.co/NlgtvKXUMv
— テレ朝news (@tv_asahi_news) June 15, 2022
NHK
— まったま (@xjR1BqbrppuegLj) June 14, 2022
・政府は日本版CDCを作成
→💉の有効性をここが確認して、国が承認するという流れができ、承認が加速するのでしょう
・緊急時の円滑な入院の為、都道府県が市/区に入院先を指示できる
→まだまだ5類化は見込んでないようです pic.twitter.com/WYG0QI44ef
あわわ…CDC日本支部はここと一体運営か。感染症を口実とした主権侵害・人権侵害・コントロール強化が強化されるぞ😱 / 新型コロナ: 「感染症危機管理庁」新設、対応一元化 首相表明へ: 日本経済新聞 https://t.co/0c2ja4SSYf
— J Sato (@j_sato) June 14, 2022
間違いないですね。日米合同委員会でも新組織が追加されています。 pic.twitter.com/FsBeWbzKFF
— kosai (@kingradeon) June 14, 2022
感染症危機管理庁を作ろうとしていることこそが危機だ。
— 鳥集徹 (@torutoridamari) June 15, 2022
日本の主権を超えて、米国CDC(疾病管理予防センター)の言いなりになり、お注射の義務化などを押しつけられかねない。
これに猛反対しない野党はクソだぞ。#Yahooニュースhttps://t.co/6c4O5SVavf
井上正康教授
— Trilliana 華 (@Trilliana_z) June 13, 2022
「CDCの東京センターが出来ると厚労省は完全にその統括下に置かれ、それ以外の対応が出来なくなる。するとワクチンに関しては自由意志は一瞬にして無くなり全て法的拘束力をもって強制される。近い将来修羅場が来る。」
元映像https://t.co/fWNmLSJyIE
これが現実化しない様に戦う覚悟を pic.twitter.com/PyyUKv8vdv
冒頭の動画は、その「ロシアのダーチャ」の様子です。2分54秒で、“私たちの小さいダーチャの家に入ってみましょう。最初に言っておきますが、これから見せるものは、全て手作りです。つまり、プロに頼らずに、家族の数世代がこのダーチャを自分の手で建ててきました。”と言って、家の中の様子を見せてくれているのですが、ロシアは大家族なのでウチより広いです。
“料理は専用のガスボンベを買ってダーチャに持ってきます。(4分24秒)”と言うことですが、ウチは農協がガスボンベを交換に来てくれます。動画を見て、ウチの生活はとてもダーチャに似ていると思いました。参考のために、我が家は小さなログハウスを自分たちで建てたので費用は230万円です。
動画をご覧になって、こういう暮らしが本当の豊かさだと感じる人は、出来れば「田舎暮らし」をした方が良いかもしれません。ただ、田舎での独特の人間関係が嫌いな人は難しいかも知れません。私の場合は、家の外に出るのは、基本的にトイレ(外にある)の時と、近所を散歩するときだけなので、田舎の人間関係に煩わされることはありません。
次の動画は、“こんな時代を生き抜くには、やはり備蓄が大切なのです。”ということで、野菜などを天日乾燥させて保存している様子と共に、ダーチャについての説明があります。
ウチの場合、家はダーチャそのものと言えるほどですが、家庭菜園の方は、“いつまで土づくりをやっているんだ~”というくらい今後の課題です。その今後の家庭菜園の成功のカギとなる非常に興味深いIn Deepさんの記事がありました。“植物を触ること”が植物の免疫力をアップし、病害虫から植物を守ることに繋がるというのです。