[Twitter]だれ?

ライターからの情報です。
誰だよばかり、という開示なのか?
世界的な。

※3本目は、編集長推し♪
(しんしん丸)
————————————————————————
配信元)


サポリージャ原発を西側の兵器で攻撃するウクライナ軍 / 広島市はゼレンスキーを招待し、核兵器を使用しないと明言するロシアを非難する歪んだ平和宣言

 7/18あたりからウクライナ軍によるサポリージャ原子力発電所への攻撃と負傷者が報じられ、ロシアは国連やIAEAに「放射線危険施設での挑発行為を防ぐ有効な措置を取る」よう呼びかけていました。3月以降、この原子力発電所はロシアの管理下にあり、ウクライナ人の従業員とともに安全に操業をしていました。そして8/6、またしてもウクライナ軍のサポリージャ原発への砲撃が伝えられました。
お約束の「ロシアによる攻撃」の大合唱かと思いきや、さすがにこの発電所での重大事故はヨーロッパ全土に影響するためか「ロシア悪」の立場のメディアでさえもウクライナ軍による攻撃を認めて危機感を募らせています。ロシア側からは「ザポロージェ原発はロシア前線軍、消火、緊急対応工兵部隊などによって鎮火、緊急修復がとられ無事であることが確認」との発表があり、IAEAも砲撃への懸念を表明しました。
 ゼレンスキーは以前に「原発の破壊は広島の10倍酷いものになる」と発言し、その危険性を知った上での砲撃です。
広島市は、原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式にロシアを招待しませんでした。が、ゼレンスキーは招待されていたようです。アメリカも招待されています。広島市長の平和宣言は後世に残る歪んだものとなりました。アメリカによる日本への原爆という戦争犯罪へは目をつぶり、「国民の生命と財産を守る為政者が国民を戦争の道具として使い、他国の罪のない市民の命や日常を奪って」いるのがロシアで、「NPT(核兵器不拡散条約)の義務を果たしていく」という声明を発表したにもかかわらず、それを着実に履行しようとしないばかりか、核兵器を使う可能性を示唆した国がある、それがロシアだと言わんばかりに、ロシアの文豪トルストイの言葉を引いて諌めています。招待されなくとも慰霊碑に献花されたロシアのガルージン大使は「ウクライナにおけるロシアによる核兵器の使用があり得ないということ、明確に広島の市民のみなさんに言っておきたいと思います」と述べていました。
ロシアを紛争に巻き込み、西側の兵器でサポリージャ原発を砲撃してるのはウクライナであり、その背後のアメリカであることは、もう隠しようがないというのに。明日、長崎市の宣言も、アメリカに媚を売り、ロシアを非難する「平和祈念」になるのだろうか。
(まのじ)
————————————————————————
配信元)

» 続きはこちらから

22/08/01 フルフォード情報英語版:地球をめぐる戦争は、新たなカンブリア紀の爆発をもたらすだろう

 8月1日フルフォード ・レポート(英語版)です。今回から3回分の記事は、フルフォード氏休暇のため、事前に書かれた記事となっています。

 フルフォード氏によると、地球は今、カンブリア的爆発を迎えているが、ハザール・マフィアらがそれを阻止しているとのこと。私たちは、遺伝子操作技術で不死身の超人類になれることがすでに可能、だがハザール・マフィアらはその技術を自分たちだけで独占し、私たちを永久的奴隷にしておきたい。永久的奴隷の道か、全く新しいレベルの存在になるか人類は岐路に立たされている。人類の90%を殺す計画の背後にいるのは「シオンの長老たち」という情報をフルフォード氏は昔、自称暗殺者からゲット。

 カンブリア爆発を阻止しようとしているサイコパスらがどんなヤツらなのかをフルフォード氏の日本での体験に基づき説明。新しい読者向けに書かれています。フルフォード・レポートを長年読んでいらっしゃる方はすでにご存知の内容です。日本の竹中との体験談、天皇陛下のいとこ中丸薫氏がフルフォード氏に渡した911が内部犯行である証拠を示すビデオ、竹中平蔵と彼のハンドラーであるヘンリー・キッシンジャーを経由して、まっすぐデービッド・ロックフェラーにつながっていたこと、レオ・ザガミを通じてP2フリーメイソンがフルフォード氏に接触してきたことなどが書かれています。

 長年に渡りフルフォード氏のもとに現れた、ドラゴン・ファミリー、日本の八咫烏、モサド、CIA、NSA、ロシア連邦保安庁、MI6、紅卍、様々な中国の秘密結社、レッド・ドラゴン、ブルー・ドラゴン、アメリカの秘密宇宙軍。フルフォード氏によると、これらのグループは今、地球を解放し、新しいカンブリア爆発を開始するために同盟を結成したとのこと。
(popoちゃん💖)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
フルフォード情報英語版:地球をめぐる戦争は、新たなカンブリア紀の爆発をもたらすだろう
転載元)

お知らせ


The war for the planet earth will lead to a new Cambrian explosion Notice to readers: The next three reports will be pre-written so that I may take my annual digital detox and fast in Canada. Barring some unexpected black swan event regular reports will resume on August 22nd. Your understanding and support is appreciated. 読者の皆様へお知らせだ。今回から3回のレポートは、私がカナダで毎年恒例のデジタルデトックスと断食をするために、あらかじめ書いておいたものだ。予期せぬブラックスワン・イベント*が起きない限り、通常のレポートは8月22日に再開する予定だ。皆様のご理解とご支援をお願いする。
  【*めったに起こらないことだが、実際に起こると壊滅的被害をもたらす出来事。(英辞郎より)】


カンブリア紀の爆発


Sometimes it is important to step back from the day to day struggle for the planet earth and look at the big picture. Here the evidence is clear. The planet earth is headed for some sort of Cambrian explosion type event and dark forces are trying to prevent this from happening. In other words, we are dealing with something far more important than just a 21st century political struggle. 時には、地球をめぐる日々の闘いから一歩引いて、大局を見ることが大切だ。その証拠は明らかである。地球はある種のカンブリア爆発的な現象に向かっており、闇の勢力がそれを防ごうとしているのだ。つまり、我々は21世紀の政治闘争よりもはるかに重要なことを扱っているのだ。

To understand what is at stake, let us look again at the Cambrian explosion. For about 3.5 billion years, life on earth was microscopic in scale. What we would have been able to see with the naked eye would have been brown scum or maybe mats of algae. Then suddenly, about 530 million years ago, macro-life exploded into being. The oceans were filled with a dazzling variety of life forms that were trillions of times larger than anything that existed before. It was the evolutionary equivalent of a big bang. 何が問題なのかを理解するために、カンブリア紀の爆発をもう一度見てみよう。約35億年の間、地球上の生命は微小なスケールであった。私たちが肉眼で見ることができるのは、茶色いカスか、藻のマットくらいだっただろう。ところが、約5億3千万年前に突然、巨大生命が誕生したのだ。海は、それまでの何兆倍もの大きさの、まばゆいばかりの生命体で埋め尽くされたのである。まさにビッグバンと呼ぶにふさわしい進化である。

画像はシャンティ・フーラがツイートに差し替え

» 続きはこちらから

非常にわかりやすく解説された近現代中国史の動画

竹下雅敏氏からの情報です。
 非常にわかりやすい近現代中国史を紹介します。最初の動画は、「明」に代わって「清」が現れ、中国を統一する様子がわかります。ウィキペディアによると、12世紀はじめに「金」を建国した女真(じょしん)というツングース系民族がありました。“1635年にホンタイジが、当時の女真の民族名を嫌い、1635年に民族名を満洲族に改めさせた。また、それまでは女真族王朝である金の後裔として「後金」と名乗っていたが、民族名の変更に伴って翌1636年に国号も「清」に改めた。”とのことです。
 動画ではアヘン戦争、太平天国の乱、日清戦争、義和団の乱、辛亥革命を超ざっくりと説明しています。
 二つ目の動画は、孫文の辛亥革命の後継者である蒋介石の国民党と毛沢東の共産党の戦い、満州事変と日中戦争をやはり超ざっくりと説明しています。
 国民党と共産党の戦いは共産党が勝利し、中国は中華人民共和国となります。蒋介石は台湾に逃げ、“中華民国は1949年に政府を中国大陸から台湾島へと移転。中華民国は1992年以降、中国大陸の主権を取り戻すことを放棄している。中華人民共和国は一つの中国方針に基づき台湾が「中華人民共和国統治権下の台湾省」になることを求めている。”とのことです。
 3つ目の動画は超オススメです。 “近現代中国史、私がよく、世界史で一番難しいのはここだという中華民国の概観”を、青「軍閥」、緑「ブルジョワ」、黄「民族主義」、赤「共産主義」の4グループに分けて説明しています。
 これらの動画で近現代中国史に興味を持った方は、NHK高校講座「中国の現代史」をご覧ください。とても分かりやすいです。
 さて、本当に見てもらいたいのは、“続きはこちらから”の「10分でざっくりつかむ近代中国と帝国日本」です。これを見ると、日本がナチスと同盟を結んでいたというのがとても良く分かるのです。
 戦前の日本の支配勢力は戦後もそのまま残っています。彼らはCIAの工作によって反共の旗印でまとまり、日本を再び戦争ができる国にしようとしてきました。自民党の背後に統一教会、勝共連合、日本会議、神道政治連盟がいるわけですが、これらの中核となる組織が「八咫烏」だったということなのです。 
(竹下雅敏)
————————————————————————
小学生でもわかる清王朝の歴史【中国史第9弾】
配信元)
————————————————————————
小学生でもわかる中華民国の時の中国の歴史【中国史第10弾】
配信元)
————————————————————————
【世界史】辛亥革命から中華人民共和国建国までの概観をわかりやすく説明してみた。【近現代中国史】
配信元)

» 続きはこちらから