中国の高校の電子黒板を使った化学授業。※微博より pic.twitter.com/3LNgFqFJYG
— けろっと (@kerotto) 2018年5月6日
![[Twitter]中国の高校の電子黒板のハイテク化](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2018/06/u615.jpg)
中国の高校の電子黒板を使った化学授業。※微博より pic.twitter.com/3LNgFqFJYG
— けろっと (@kerotto) 2018年5月6日
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
— Anthony Bourdain (@Bourdain) 2 June 2018
The gentle Rothschild Murdoch's media didn't allow the world to know about.
— Burst the mass of darkness (@Buddhists4POTUS) 29 April 2018
Amschel Rothschild was heir to the title of Baron Rothschild. Murdered on July 8 1996. Jacob took the title.
He was described as not having "the killer instinct".#qanon #greatawakening #thestorm pic.twitter.com/NvpEgkajwf
That 1.05 minute speech by @AsiaArgento was more powerful than all the Hollywood virtue signalling & black dress protests. 👏🏽👏🏽👏🏽pic.twitter.com/lTewSSimvz
— Rita Panahi (@RitaPanahi) 20 May 2018
know what Hillary Clinton is NOT? She's not stupid. Or unsophisticated about the world. The Weinstein stories had been out there for years
— Anthony Bourdain (@Bourdain) 11 October 2017
most know Asia Argento as a victim of Harvey Weinstein.. she’s accused him of rape publicly and made a very powerful speech against him in public.. but i don’t really see anyone discussing her background.. and that begins with her father.. Italian film director DARIO ARGENTO pic.twitter.com/ktHzWHaVOQ
— #ARRESTPODESTA (@ARRESTPODESTA) 8 June 2018
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
昨日衆国交委 共産宮本岳「資料を見て頂きたい、これは国土交通省から提出を受けた資料です。質権設定承認通知書と、質権設定契約証書であります。質権設定承認申請書には『上記の通り、質権の設定を承認します』という干山善幸大阪航空局長の承認印がございます。内容は、さるメガバンクに対して
— buu (@buu34) June 13, 2018
宮本「10億円の質権の設定を承認するものであります。H28年10月14日と言えば、8億円の大幅値引きで、わずか1億3400万円で国有地を売却した、わずか4か月後のこと。瑕疵担保免責の考え方で、タダ同然、わずか1億円あまりを担保に買った土地を担保に、その4か月後には森友学園が、メガバンクから10億円の
— buu (@buu34) 2018年6月13日
宮本「借金をするのを大阪航空局局長は承認をした、これはどういう理屈ですか?」
— buu (@buu34) 2018年6月13日
蛯名「ご指摘の質権の設定につきましては、森友学園と本件土地の売買契約締結後に、森友学園が、限度額10億円を借り入れる契約を結んだ事を受けまして、国が売買契約の解除や買戻し権を行使した場合の、売買代金の
蛯名「返還金の請求権に、森友学園側が私権を設定することについて、H28年10月14日付けで承認申請があったために、10月25日付けで承認を行ったと言うものでございます」
— buu (@buu34) 2018年6月13日
宮本「我々は、籠池氏が国有地買取の直後に、この土地の不動産鑑定を依頼し、8月10日付けで鑑定評価額13億円の不動産鑑定評価書を
宮本「受け取っていることを確認しております。ここにそれを持っとります。大臣ね、蛯名局長は『リスクを遮断するために見える範囲で最大限合理的な範囲で見積もった』と言うけれども、6月にタダ同然で国有地を入手した森友学園は、はや8月には、13億円と言う不動産鑑定評価書を受け取って、
— buu (@buu34) 2018年6月13日
宮本「この土地を担保に10月には銀行から新たに10億円の借入を行う約束を取り付け、大阪航空局長は、それを承認までしている。まったく、これはデタラメな話じゃないですか、大臣」
— buu (@buu34) 2018年6月13日
石井「あの、そのご指摘頂いた事実関係(なぜか半笑い)、私よく、承知をしておりません」
宮本「質権の設定承認申請書
宮本「そして大阪航空局長が承認している、この書類は、どっかから私が入手してきたものではありません、紛れもなく国土交通省から提出を受けた資料ですから、10億円の枠を設定した事は、逃れようのない事実なんですよ。おかしいじゃないですか」
— buu (@buu34) 2018年6月13日
蛯名「本件質権の設定は、国が売買契約の解除や、
蛯名「買戻し権を行使した場合の、売買代金の返還金の請求権に対して、森友学園側が質権を設定することにしたものでございまして、土地に対して、土地に対して、質権を設定したと言うものではございません」
— buu (@buu34) 2018年6月13日
宮本「1億3400万、この土地に10億円の、そんな設定、できるわけないですよ、だから別途、
宮本「8月に森友は独自に、13億の不動産鑑定書をとってるわけですよ。何から何までデタラメな土地取引だったと言わなければなりません。そして、その全ては、安倍首相とその夫人が肩入れをしてきたこと、そしてそれが発覚するや、首相と昭恵夫人を守るため、嘘に嘘を重ねた結果だと、言わなければ
— buu (@buu34) 2018年6月13日
宮本「なりません。安倍昭恵氏の証人喚問は不可欠であることを申し上げて、私の質問を終わります」
— buu (@buu34) 2018年6月13日
共産の宮本岳志議員が今日の国交委で出してきたヤバイ資料ね。森友側はタダ同然で買った国有地を担保に10億の融資を受けてた。その融資の根拠が不動産鑑定士の13億円との評価。でそれ全部国交省が把握してた。つまり値引きに根拠ないことを国側は完璧に理解してたことが確定。 https://t.co/8y5zkxV3bw
— GEISTE (@J_geiste) June 12, 2018
…とは思うものの、やっぱり実験は実際にやった方が楽しい♪