[Facebook]お母さんの上でジャンプする犬?

読者からの情報です。
ろーがんだからって、見間違えそうになってはいかん!

わんことぶたちゃん

ぶたちゃんの動じないお姿に感心するとともに、
不意打ちくらうわんこのなんともねえな最後・・・・。
(メリはち)
————————————————————————
配信元)

【第4回】きっと役立つ乳酸菌学 〜メリーベのために〜 乳酸菌の機能性②皮膚・口腔・胃への効果

 2018年もスローペースでお届けします。どうぞよろしくお願い致します。今回は、皮膚、口腔、胃への乳酸菌の効果について書きました。
(地球に優しい方の微生物学者)
————————————————————————
きっと役立つ乳酸菌学 〜メリーベのために〜 乳酸菌の機能性②皮膚・口腔・胃への効果

Bifidobacterium adolescentis
Author: Y-tambe


皮膚の保湿性改善効果

 皮膚の機能と腸内環境は密接に関わっています。例えば、腸内の悪玉菌が増えすぎると有害物質(フェノール類等)がたくさん腸内へ放出されます。それが腸管から吸収され表皮の細胞へ悪影響を与え、皮膚の保湿機能を低下させることが分かっています。

 あるオリゴ糖含有のビフィズス菌発酵乳(※)を摂取すると、腸内の悪玉菌増殖が抑えられ血中のフェノール濃度が減少することで、皮膚の保湿機能が向上することが報告されています。また、乾燥肌の40〜60歳の女性を対象とした試験では、ある乳酸菌で作った発酵乳の摂取により頬の水分量が増加傾向を示し、前腕の水分量が有意に増加したと報告されています。

(※)プロバイオティクス(第一回目:プロバイオティクスって何?)とプレバイオティクス(第三回目:ビフィズスフローラ)を同時に摂ることを「シンバイオティクス」と呼び、相乗効果が期待できます。ビフィズス菌とオリゴ糖が代表的なシンバイオティクスでよく商品等に使われています。


アトピー性皮膚炎の改善効果

 こちらはアレルギーの改善効果で詳しく書く予定ですが、アトピー性皮膚炎にも乳酸菌やビフィズス菌が効果を示すことが分かっています。腸内環境と免疫は密接な関わりがあるためです。簡単に言うと、乳酸菌やビフィズス菌には免疫調節作用があり、白血球のバランスを改善することによりアレルギー(アトピー性皮膚炎、花粉症、鼻炎等)に効果を発揮します。



虫歯菌や歯周病菌の抑制と口臭予防

 次に口の中での活躍を見てみましょう。虫歯菌で有名なミュータンス菌のように乳酸菌は酸やネバネバ物質(多糖類)を生産するためう蝕(虫歯)のリスクとなるという報告がありますが、逆に虫歯の原因菌をやっつけてくれる乳酸菌もいます。また、歯周病はう蝕と並ぶ代表的な口腔疾患で全身の疾患(動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞、糖尿病など)にも関与していることが分かっていますが、乳酸菌の中には歯周病の原因菌であるジンジバリス菌やインターメディア菌に対する強い殺菌効果を有し、かつ過剰な酸の産生を行わないものが存在しています。

 そのような乳酸菌を継続摂取すると、実際に歯周病菌を減少させる効果があることがヒト臨床試験でも明らかにされています。また、上記の歯周病菌は口臭の原因となる揮発性硫黄化合物(硫化水素やメチルメルカプタン等)を生産するため、口臭原因菌でもありますが、その乳酸菌の服用により口臭を抑える効果があることも明らかにされています。
 現在、口腔内の微生物が全身の健康に影響を与えていることが明らかとなっています。また、各器官はお互いに情報交換をしていることが明らかとなってきており、現代医学(西洋医学)も段々東洋医学の思想に近づいてきているように思えます。健康はホリスティック(全体的)に考えないといけないのだと思います。


ピロリ菌の抑制

 口から中に入っていき、胃での活躍を見てみましょう。胃の中の菌で一番に思いつくのは、ピロリ菌だと思います。ピロリ菌は、胃がんや胃潰瘍の原因菌とされており、実際に除菌により胃がんや胃潰瘍のリスクが減少することが分かっています。現在、ピロリ菌の除菌には抗生物質が使用されていますが耐性菌の増加が懸念されていることから、抗生物質を補完あるいは代替するものとしてプロバイオティクスの利用が考えられています。
 「リスクと戦う乳酸菌」で有名なある乳酸菌は、低いpHでも増殖し、ヒト胃上皮細胞に高い付着性を示し、さらにピロリ菌の増殖抑制効果を持つ乳酸菌です。本菌では数多くの臨床試験が行われており、本菌を用いて作製されたヨーグルトの摂取後、プラセボヨーグルトと比較して有意な胃内ピロリ菌の減少、胃粘膜炎症の改善などが確認されています。また、除菌療法との併用試験も行われており、除菌療法単独群に比べ併用群(ヨーグルトを除菌療法開始3週間前から終了まで計4週間投与)で除菌率が有意に上昇することが明らかにされています。

 余談ですが、韓国ではピロリ菌対策として、ピロリ菌のウレアーゼに対する卵黄抗体(親鶏に抗原を注射すると卵に抗体が移行する)が食品素材としてヨーグルト等に添加され販売されています。日本でも販売されていた時があったようですが、今調べると取り扱い中止となっているので現在は販売されていないのかもしれません。
 ただ、こちらのような記事が2017年4月に出ていますので、今後ピロリ菌対策として卵黄抗体入りの商品が出てくるかもしれません。ウレアーゼは、胃粘液との接着に関与するタンパク質であり、抗体によりブロックすることにより胃内でのピロリ菌の定着を減らすことができることが確認されています。
 しかし、ピロリ菌除菌により逆流性食道炎や食道がんが増えるという報告こちらを参照もあるため、過剰な除菌には疑問符が打たれます。ヨーグルトなどで適度に大人しくしてもらうぐらいが良いのかもしれません。


あとがき

 今回、特定の菌名は伏せましたが調べればすぐ分かると思います。人でも個人個人能力が違うように菌も個菌個菌(こんな言い方はしません笑)能力が異なります。人で言う個人名に相当するものを菌株名と呼びます。ヨーグルト等は菌株名(の一部)を商品名にしている場合も多く見られます。大手企業は自社の膨大な保有菌から機能に応じて選び抜かれた優秀な菌株を使用しています。

 ヨーグルトは全て同じと思われている方も多いですが、実は使用している菌によって特徴が違うのです。用途や自分の腸内フローラに応じて、自分に合ったヨーグルトを探してみてください。免疫力アップなど機能が実感し辛いものは「快便」を指標にされると良いと思います。

Writer

地球に優しい方の微生物学者

主に自然科学関連の記事へのコメントと「きっと役立つ乳酸菌学 〜メリーベのために〜」という記事を寄稿しています(滞りがちでスミマセン)。大学で微生物(乳酸菌)の機能性研究を行っています。最新の知見もご紹介しながら、魅惑の菌ワールドに皆さんをお連れしたいと思います。

何故か「う○こ」担当みたいになっていますが、非常に不本意です(※)!!専門は乳酸菌ですので、汚くないスマートな記事をお届け致します。できるだけ専門用語は避け、解説をしながら分かりやすくお伝えできるように頑張ります。
※私は8種体癖です(笑)


地球ニュース:中国 & スイス

 今週月曜日掲載のフルフォード記事を翻訳していて関連事項を調べていたのですが、長くなったので地球ニュースで取り上げることにしました。
 1つは欧米が恐れる中国の擡頭。真っ先に思い浮かぶのが一帯一路ですが、現在はどの程度進んでいるのかなと。もう1つはその欧米勢が集結したダボスの世界経済フォーラム。大事なことは非公開でしょうが、ツイッターで面白いのが色々出回っていたので表側を御紹介します。
 ダボスの女性比率や出席者の顔ぶれを見ると、まだ地球人はロクに進化していないのだな、と思いますが、中国の世界連結構想を知ると圧倒されずにはおられません。
 日本では小学校低学年からもっと英語の時間を増やそうと四苦八苦していますが(※で、現場の教師が対応出来ず、生徒がついていけず、私のような末端の塾講師にまでしわ寄せが来る。突然難易度の高い教材に切り替えるとか、進む速度を大幅に上げるとか、ホントやめて欲しい)、これからの時代、中国語の勉強をすべきなのでは。
(Yutika)
————————————————————————
地球ニュース:中国 & スイス

中国:一帯一路


中国の現代版シルクロード、一帯一路はなんせスケールがデカイ! フルフォード氏曰く、中国人の一部は今度は自分たちが支配する番だと主張しているそうですが、もう世界政府を担当してくださってもいーかもしんない、と思ってしまう位にデカイ(笑)

だって見てくださいよ:

暖色系が鉄道網、寒色系が海上のシルクロード。まだ完成していない部分もありますが、もうとっくに起動しているんですよね。

しかもこの地図だとあんまりはっきりしませんが、実はヨーロッパまでの主要な鉄道は古くからの北のウラジオストク発シベリア経由サンクトペテルブルク行きと、数年前に開通した南の義烏市(上海の少し下)発カザフスタン経由マドリッド行き二本ありまして、細かく言うともっと方々に網目は張り巡らされています。更に下側のイランやトルコを通ってハンブルクを目指す三本目(昆明市発)も計画されています。

日本では余り注目されていませんが、輸送時間が海より短く、輸送費が空より安くなる上、貨物列車が通る国々に大変歓迎されている模様。

一帯一路の鉄道網はアフリカ大陸も横断しちゃいます:

右のタンザニア側は中国の支援で1975年に完成した部分、左のアンゴラ側が中国主導で2014年に完成した部分です。

地図上で建設中と書かれているタンザニアのBagamoyo港も中国が融資しており、昨年稼働し始めました。全てが完成すれば東アフリカ最大の港となるそうです。

更には、アメリカ側まで繋げることも構想中だとか:

まだ提案が出されただけだそうですが、可能性として検討されてしまうのが凄い。

安倍の行き当たりばったりなバラ撒き外交とは、レベルが違います。「『日本のどこがダメなのか?』に対する中国ネット民の驚きの回答」という大変面白い記事の中で、「日本人は『井のなかの蛙』に甘んじ……中国人は通常、『井戸の外』の景色を見ることを好」むとあって、妙に納得しました。

日本人には長期的視野が欠けていることも前々から指摘されています。もうちょっと井戸から出て思考しないと、世界の浦島太郎になってしまうかもしれません。

» 続きはこちらから

コブラとRM(レジスタンス・ムーブメント)は、善良な人々を巧みに騙して、地球を破壊する手先にしている ~彼らは光の集団などではなく、闇の波動を常に放っている者たち~

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭の記事のタイトルは非常に紛らわしい。ぱっと見には、アイシス・アスタラと呼ばれた女性が他界したことに対して、まるで彼女が女神であったと誤解させるようなタイトルです。しかし、記事の内容を見ると、あくまでも彼女は“女神のエネルギーをこの惑星に定着させ続けた”だけであって、彼女が女神であるとは一言も言っていません。
 これは連中がよくやる手法で、勝手に誤解をする方が悪いというわけです。もちろん、彼女は女神ではありません。私が問題にしているのは、連中が定着させようとしていた女神のエネルギーなるものが、まったくもって女神とは異なる人物のエネルギーであるということです。
 冒頭の記事の文末に、女神たちの例が出ていますが、例えばターラ菩薩はレプティリアンと人間の混血です。また、ドゥルガーはドラコニアンと人間の混血です。両方とも、本物は現在消滅して存在しません。
 観音菩薩というのは役職名で、インド神話ならサラスヴァティーに相当します。実際にサラスヴァティーの地位に就いていたのは、ダネーシュヴァリーです。私は、彼女に天界で実際に会ったことがあるので、中西征子さんが描いたイラストはそっくりだと思います。
 イラストの通り、大変な美女で、私を信頼してくれていましたが、残念なことに、天界の改革の荒波に飲まれて、彼女は消滅してしまいました。
 イシスは、ブログ「光の海から」の記事の中に、出てきます。彼女と夫のウシル(オシリス)は神だと言って差し支えありません。イラストを見ると、2柱とも頭の後ろが長い、いわゆるコーンヘッドです。これは、彼らがコーリー・グッド氏の言うプレアダマイトと人間の混血であったことを示しています。イシスとオシリスは、地上で果たした偉業の故に神々に昇進したのであって、おそらく牛飼い座のα星・アークトゥルスからやって来たと思われる宇宙人のプレアダマイトが、神であるわけではありません。
 残念ながら、イシスもオシリスも現在は消滅してしまいました。
 コブラが知っていたかどうかは別として、彼らが言う女神たちは、まず間違いなく偽物だと考えて良いでしょう。連中は本物に成りすますことを、何とも思っていません。騙される方が悪いと思っているのです。
 私が、コブラとRM(レジスタンス・ムーブメント)のタチが悪いと思っているのは、善良な人々を巧みに騙して、地球を破壊する手先にしてしまっていることです。記事には“アントワインの原文”がリンクされています。リンク先の原文の波動を感知すれば、いかに言葉巧みな文章であっても、彼らが光の集団でない事は、直ちにわかります。ですが、ほとんどの地球人は巧みな言葉に騙され、その文章が放っている波動、あるいは声の波動がどのチャクラに対応しているのかを見抜く能力がありません。闇(ムーラーダーラ・チャクラ)の波動を常に放っている者を光の存在と見なすのは、出来ない相談です。
 真相をお伝えしましょう。このアイシス・アスタラと呼ばれた女性は、その邪悪さゆえに有罪が確定し、本物の銀河連邦(コブラの言う銀河連合ではない)によって処刑されたのです。当然、彼女の魂(プルシャ)はとうの昔に滅ぼされていたので、コブラがいかに、彼女のために人々に高次の世界へと至る様子を視覚化するように願っても、全く無意味です。
 コブラが、カバールの連中に対してセントラルサンで分解されると言っていますが、それと全く同じ結果が彼らには待っています。もう一度、彼らはゼロからやり直すことになるでしょう。
 私がこの文章を書いているということは、彼らにとってほとんど時間がないということを意味しています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
アントワインの最新記事の和訳 アイシス・アスタラ ー 女神の召喚
引用元)
2018年1月29日 月曜日
アイシス・アスタラ 女神の召喚
 
アントワインの原文はこちら
http://recreatingbalance1.blogspot.jp/2018/01/isis-astara-goddess-call.html
 
 私はアイシス・アスタラの他界への旅立ちに際して思うところを二三述べたいと思います。
 私は彼女がこの惑星に住まいする間、切に必要とされていた女神のエネルギーをこの惑星に定着させ続けたことに対して永遠なる感謝を捧げます。
 彼女は公に知られることは余りありませんでしたが、彼女の働きと影響力はこの惑星において多大かつ強力な効果を及ぼしました。
(中略)  
 我々はいつでも自分たちが望んでいる女神のエネルギーそのものであることに気づいてください。
(中略)
 繋がってください。そして呼び求めてください。女神たちを。イシスを。ターラ菩薩を。ドゥルガーを。観音菩薩を。
 (以下略)
————————————————————————
2018年1月29日のコブラからの緊急メッセージにこと寄せて
引用元)
 2018年1月29日、Cobraより以下のメッセージが発せられました。
 
http://2012portal.blogspot.jp/2018/01/urgent-request-time-sensitive.html
 
Urgent Request-Time Sensitive
Isis Astara has left the physical plane. Please visualize immediately her safe passage through plasma plane into the Light to higher etheric and astral planes by surrounding her in white and pink Light and Love and protection. Visualize her being safely guided to contact with her spiritual guides.
 
緊急の要請 急を要する
 アイシス・アスタラは物理界を旅立ちました。彼女が白いピンク色の光と愛とプロテクションに包まれてプラズマ界を通過し、一なる光の中へ、高次のエーテル界とアストラル界へと至る様子を直ちに視覚化してください。
 彼女が彼女のスピリチュアルガイドと無事出会えるよう導かれる様子を視覚化してください。
 
 アイシス・アスタラが女神の化身であったなら、彼女は肉体的死を迎えることはあってもただちに高次界へと至ることができたはずです。
(以下略)

柚木道義議員がついに安倍総理に「山口敬之氏レイプ揉み消し事件」を徹底追及! ~ひたすら逃げ回り続ける逮捕中止指示の張本人、中村格総括審議官~

竹下雅敏氏からの情報です。
 希望の党の柚木議員が、山口敬之のレイプもみ消し事件を追及したようです。今回も、中村格は国会に姿を現さなかったようです。
 危機管理の専門家が、自分自身の危機に対して、“逃げ回る”ことが最善だと判断したのでしょう。果たして逃げ切れるか否かは、野党の追及次第と言えるでしょう。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【全力応援】希望・柚木道義議員がついに安倍総理に「山口敬之氏レイプ揉み消し事件」を徹底追及!伊藤詩織さんは国会を傍聴!総理「個別の案件には答えられない」
転載元)
どんなにゅーす?

・2018年1月30日、衆院予算委員会にて、希望の党・柚木道義議員が、ついに「安倍総理の代弁者」との異名を持つジャーナリスト山口敬之氏によるレイプ逮捕揉み消し事件を安倍総理本人に対して追及した。

・柚木議員は、山口氏が詐欺・脱税容疑で逮捕・起訴されているスパコン開発会社ペジーコンピューティングの顧問を務めていることや、山口氏がペジー社斉藤社長から高級レジデンスを提供されていた実態なども紹介。レイプ被害者である伊藤詩織さんも国会を傍聴し、その質疑の模様や安倍総理の答弁を静かに見守った。



(中略)

昨年の臨時国会でも、詩織さん事件を徹底追及したことで大きな話題になっていた希望の党の柚木道義議員が、ついに安倍総理本人に対して、この疑惑を直接的に問い質しました!
まさに、世界中のメディアが積極的に報道し、ワールドワイドで大きく注目されているくらいの大問題ですから、議場も今までなかったほどに緊張感が包み込み、見所が満載の国会追及となりました。

(中略)

安倍総理に向かって「この方(山口氏)が準強姦罪で捜査対象になっていたことを総理はご存じだったのか?」と軽くジャブを出したところ、いきなり総理はすっとぼけた様子で平静を装い「個別の案件には答えられない」と返答。

これを受けて、柚木議員は「個別の事案ではなく、これだけ世界から『日本は性犯罪後進国なのか?』との疑惑の目が向けられている。揉み消しもでっち上げも絶対にあってはならないし、詩織さんは自分のことではなく、社会のために自ら顔を出され、実名で会見を行なった。検察審査会もブラックボックスであることが取材を通じて分かってきた。”開かれた司法”を実現するためにも、安倍総理はせめてこの捜査が行なわれていたことを、知ってたか知らなかったかだけでも答えて欲しい」と詰め寄ったところ、なんと、全くお呼びでない小此木国家公安委員長が(安倍総理の助け船で)登場。

まさに、ここで安倍政権の姑息さと、核心から逃げようとする卑怯な姿勢が如実に表れたね。

(中略)

まさに時間稼ぎのごとく、小此木氏が延々と聞いてもないことを話し始め、議場が騒然になりましたね。

(中略)

逮捕中止指示の張本人、中村格総括審議官はまたしても今回も逃亡!


そして、詩織さんからの直接取材にも全力疾走で逃走し、今までも一度も国会に姿を現わさなかった中村格総括審議官(当時の刑事部長)は、またしても今回も出席を拒否しました。

(中略)

犯人を追いかけて捕まえるはずの警察のトップが、まるで必死に逃げ回る”犯人そのもの”みたいにすり替わっちゃっているし、何とも情けないこの国の”末期的な現状”だ。

(中略)

まあ、この中村格氏の姿がこの事件の本質と「闇の深さ」を物語っているといえるだろう。

(中略)

改めて、日本の大手マスメディアが揃ってタブー視しているこの案件を、ここまで本気で積極的に取り上げた柚木議員は大きな賞賛に値するし、今後も国民の多くの声を代弁してくれながら国会追及を続ける柚木議員を全力で応援していこうと思う。

(以下略)