アーカイブ: 世界全体

「神父の8割はゲイ」で、カトリック教会に渦巻く小児性愛を含む性的虐待疑惑!

竹下雅敏氏からの情報です。
 「神父の8割はゲイ」だということです。問題はそれだけではなく、小児性愛を含む性的虐待疑惑が渦巻いているわけで、実際にオーストラリアで性的暴行罪に問われていたローマ法王庁財務長官ジョージ・ペル枢機卿に、有罪判決が出ています。
 暴露本の著者自身がゲイであることから、教皇庁の内部にまで入り込むことができたとのことです。記事の中で、“カトリック教会の教義では、ゲイは尊敬、尊厳されなければならないがゲイの行為は本質的に無秩序である”と書かれていますが、カトリックの教義である三位一体と同様に、私には何を言っているのか意味不明の教義だと言えます。
 常識で考えると、もはやキリスト教は、その役割を終えた状況ではないかと思えます。しかし、何事もポジティブな面というのはあります。ネットで見たのですが、自分はゲイだという相談者に対して、“自衛隊に入ればいいよ”という回答で悩みが解決したというスレがありました。自分には一生恋人ができないと悩んでいた相談者が、自衛隊に希望を見出したのです。カトリック教会は、その意味で最大の救済機関と言えるかも知れません。犯罪さえなければ… 。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「神父の8割はゲイ」。衝撃の暴露本発表に震撼するカトリック教会
引用元)
(前略)
バチカンを総本山とするローマ・カトリック教会が揺れています。先日、フランスの社会学者フレデリック・マルテル氏が教会内での同性愛の実態を描いた著書『In the Closet of the Vatican』を発表。4年かけて教会幹部を含む約1500人の関係者にインタビューし、「教会で働く聖職者の8割は同性愛者」だと主張しています。
(中略)
2002年に米ボストンのカトリック教会における児童への性的虐待が発覚したのを皮切りに、近年では世界中の教会の性的スキャンダルが報じられています。(中略)… 問題はカトリックに限りません。米最大のプロテスタント教派である南部バプテスト連盟でも、指導者やボランティア約380人による性的虐待疑惑が発覚。1998年以降の被害者は700人以上に上り、そのほとんどが子供で、最年少の被害者は当時3歳だったそうです。
(以下略)
————————————————————————
カトリック聖職者の8割は同性愛者、秘密主義で虐待正せず 仏社会学者が新著
引用元)
(前略)
【2月17日 AFP】
(中略)
フランス人社会学者フレデリック・マルテル(Frederic Martel)氏は570ページの新著「In the Closet of the Vatican(同性愛を隠すバチカン)」で、カトリックの聖職者5人のうち4人は同性愛者だと指摘している。同氏は4年かけて1500人を超える神父や司教、枢機卿への聞き取り調査を実施。
(中略)
秘密主義の行動様式がもたらした最も破壊的な副作用は、教会を根幹から揺るがしている児童への性的虐待の不祥事に影響が波及したことだと、マルテル氏は指摘する。(中略)… 「教会は内部の同性愛を隠蔽する文化をつくり上げた結果、虐待も隠蔽する結果を招いた」と述べた。
(以下略)
————————————————————————
バチカンは世界最大のゲイ・コミュニティの一つ
引用元)
(前略)
https://beforeitsnews.com/v3/alternative/2019/3663809.html
(概要)
2月17日付け
(中略)
フランス人の作家(フレデリック・マルテル)の暴露本(バチカンのクローゼットの中で)では、バチカン内部のゲイ・サブカルチャーの存在とホモを公然と非難(中略)… ゲイのマルテルはゲイが多いカトリックの教皇庁の内部にまで入り込むことができました。
(中略)
彼は41人の枢機卿、52人の主教或いは高位の司祭、45人のバチカン大使らに対して長時間のインタビュー(録音済み)を1500回ほど行いました。(中略)...
カトリック教会の教義では、ゲイは尊敬、尊厳されなければならないがゲイの行為は本質的に無秩序であるとみなされています。
(中略)
専門家によると、司教、司祭らが続けてきた秘密の性生活が秘密の文化を作り出し、密室で未成年者らに対する性的虐待が横行してしまったのです。多くの司祭、司教らは其々が独自の秘密の性生活を送っています。そのため彼らは問題となっている(彼らが日常的に行っている)小児性愛犯罪を非難したくはないのです。
(以下略)

» 続きはこちらから

5Gになると、人々はその強力な電磁波から逃れることができなくなり、特に大都市での健康被害は深刻! ~支配層には大変都合が良い5G~

竹下雅敏氏からの情報です。
 ファーウェイのCFOが逮捕されたという事件がありましたが、本質は5G戦争だということです。確かフルフォードレポートだったと思いますが、健康被害を与えることがはっきりとわかっているのに、中国がファーウェイを使った5Gに邁進していることに対する攻撃だったということでした。
 5Gはその便利さゆえに、バラ色の未来のみが語られるのですが、脳に与える損傷を防ぎようがないという点からは、逆に生き地獄のような未来が待っているのではないかという気がします。
 5Gは、支配層には大変都合が良いようです。ツイートをご覧になると、5Gの実験直後に大量の野鳥が落下しているのがわかります。
 “続きはこちらから”のカレイドスコープさんの記事によると、現在の4Gですら、世界保健機構(WHO)は“長電話を避けて、できるだけ要件だけで電話を切る”ように勧めているとのことです。
 これが5Gになると、強力な電磁波から逃れることができなくなります。特に大都市では、その健康被害は深刻であると思われます。
 せめて、寝る時だけでも電磁波被曝を避けるために、電磁波をシールドする蚊帳が必須になるのではないでしょうか。
 外出時はもちろん家の中でも、クマムシ型の電磁波完全防護スーツを着て過ごすようになるかも知れません。こうなると、スーツを脱ぐということがなくなり、いつしか人類は、自分がスーツの中に入っていることを忘れ、我々はクマムシから進化したと信じるようになるのではないか。
 何れにしても、この問題を解決するにあたって、ぺりどっと氏に電磁波対策を研究していただき、ぺりどっと通信にて発表してもらえるとありがたい。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
支配層が5Gを世界的に導入したい理由
引用元)
(前略)
当局(支配層)が5Gテクノロジーを世界的に導入したい理由とは>
https://www.investmentwatchblog.com/the-secret-reasons-tptb-want-5g/
(概要)
3月1日付け
(中略)
1. 警察国家の体制下で受動的スキャナーで5Gバックスキャッターを読み取り、人々の自宅にある全てのモノを詳細に把握する。外から家の壁を貫通し腕時計が何時を示しているのかも見える。

2.人々は5Gが原因であることを証明できずに、白内障、癌、脳損傷など、様々な病気や損傷の被害を受けるようになる。

人々から銃を押収しやすくなる。5Gにより、どんな銃や銃弾がどこに隠されているのかがすぐにわかるようになる。
(中略)
支配層は5Gが脳損傷を引き起こすことを知っています。しかしワクチンと自閉症との関連性を隠蔽してきたように、5Gと脳損傷の関連性も隠蔽するでしょう。
(中略)
あなたが携帯電話とアンテナの間に挟まれた時、あなたの脳は5Gから最も強く影響を受けるため、その位置にいるのを避けてください。
 ニューヨーク市では既に複数の5Gタワーが設置されましたが、タワーの近くに住む住民らは既に具合が悪くなっています。
————————————————————————
配信元)
 

» 続きはこちらから

[Instagram]森の庭師

読者の方からの情報です。
「どうか象牙製品を買う人がすくなくなりますように」
ローラさん、ありがとう。
「そしてダンボちゃんがたくさんのタネ(在来種♪)を運べますように・・・たとえ転ぶことがあろうとも」
(しんしん丸)
————————————————————————
配信元)
View this post on Instagram

This video captured my heart. They look like a human family☺️Did you know that elephants cry when they're sad and they never forget who they love? And that they even paint pictures of themselves? It's said that even after many years have passed, they continue to mourn for their loved ones, and elephants are called "forest gardeners" and play a very important role in carrying seeds far away to pollinate. These elephants have been poached and had their tusks smuggled year after year and are decreasing rapidly. I hope that the people who buy elephant ivory also decreases rapidly every year...🙏🏽 @ourplanetdaily #SaveTheElephants このゾウの動画はすごく心があたたかくなる☺️ゾウはすごく頭がよくて自分の姿の絵を筆を使って描くゾウもいて、人間と同じ感情をもっていて大切なものを失った時の心にポッカリと穴が空く感情や悲しみがあると涙を流したり、怒ったりもするんだ。そして長い年月たっても、愛する者をずっと忘れない感情もあるの。「森の庭師」とも呼ばれていて森の中の親植物から遠く離れたところにタネを運ぶ凄く重要な役割を果たしていて何千年にも渡って沢山の木を植えてきたんだ🌱いまは密猟によってゾウの数がすごく減ってきているんだ。どうか象牙製品を買う人がすくなくなりますように🙏🏽

ROLA🇯🇵さん(@rolaofficial)がシェアした投稿 - 2019年 1月月10日午前1時42分PST

米Amazonはアメリカにて2年連続で税金ゼロ、さらに還付金まで受け取っている〜アマゾン・ジャパンでは販売システムという知的財産に課税できないという実質的な不平等条約である日米租税条約を前に打つ手なし

 巨大IT企業のGAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)の一つであるアマゾンがトランプ減税の恩恵を受けていて、税金を納めないで済んでいるという驚きのニュースです。しかもそれどころか、逆に連邦政府から巨額の還付金を受け取っている!というのですから、ホント呆れるばかりです。
 これは法人税率が下がったことに加えて、トランプ減税にはおびただしい数の抜け道があるとのことで、2018年には納める税金はゼロで、逆に1億2900万ドルもの巨額の還付金をamazonは受け取っているというのです。なんとも”26人が世界半数の総資産を握っている”仕組みを垣間見るかのようです。
 新自由主義というのは国家を壊し、99%を奴隷にする1%のための仕組みだということがよくわかります。
 また、アマゾンはニューヨークに第2本社を移転させる計画を進めていましたが、市民団体などによる反発を受けて、移転を断念することになりました。
 税控除や優遇措置などのアマゾンの特権に対しての反発は想像以上に大きかったようで、第2本社移転に伴って約25000人の新規雇用の魅力を謳っていたアマゾンでしたが、地元住民はアマゾンという大企業の欲深さや労働者から搾取する仕組みをちゃんと見切ったようです。
 そこで気になったのがアマゾン・ジャパンです。調べてみると、やはり案の定といったところでした。
 アマゾンの便利な販売システムー顧客が欲しい商品をワンクリックすると、最速で当日もしくは翌日には手元に届くーは知的財産にあたるとして、日本法人から多額の「使用料」をアメリカ本社が吸い上げているというのです。そのために、課税対象となる日本法人の所得が圧縮され、法人税額が大きく減る(同規模の売上高を持つ国内小売りの10分の1以下)ことになっているというわけです。
 このあたりの取り決めは日米租税条約に基づいていますが、こうした二国間協議は”その国同士の力関係が大きくモノを言う”もので、実質的には「不平等条約」とのこと。建前上は独立国の体裁をしていても、やはりここでも属国扱いのようです。
 このままでいるのが都合いいとして国を売り続けるサギゾー政権には、とっととどいてもらって、民意を基にそれこそ真摯に立て直していく必要があるのかと。
(しんしん丸)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
アマゾン、2年連続税金ゼロのからくり
引用元)
<本来は利益のざっと半分を国と州に法人税を納めるはずが、あの手この手で実効税率はマイナス1%!>

世界最大のeコマースサイトでクラウドコンピューティング企業のアマゾン・ドットコムは、2年連続で米連邦税を1セントも払わないことがわかった。(中略)

連邦税をまったく払わずに済むのは、税法上の抜け穴を巧みに利用しているからだ。加えて、トランプ米大統領が2017年に成立させた税制改革法(TCJA)による巨額減税の恩恵も受けている。(中略)
トランプ減税のおかげで、アマゾンが2018年に支払うべき連邦法人税率は35%から21%に下がった。

アマゾンは2017年度も、56億ドルの利益を上げながら払った税金はゼロだった。(中略)

法人税率が下がったことに加え、トランプ減税には「おびただしい数の抜け道がある。それによって、利益のほぼ半分に課税される連邦と州の法人税を、当たり前のように回避している」(中略)

アマゾンは2011年から2016年まで、11%を超える税率で連邦法人税を払ってきたが、トランプ減税に乗じることで、その税率が今年はマイナス1%になる。それに税控除などを加えた結果、アマゾンは1億2900万ドルもの還付金を連邦政府から受け取るというから呆れる。(中略)

アマゾン創業者で最高経営責任者(CEO)のジェフ・ベゾスは、推定1362億ドルの資産を持つ、世界一裕福な人間であることは言うまでもない。
————————————————————————
配信元)
» 続きはこちらから

ユダヤ問題のポイント(近・現代編) ― 外伝31 ― フランクフルトの秘密会合

 安倍ペテン政権の無脳外交のオカゲで、北方領土と言われてきた場所は完全に「日本固有の領土」とは主張できなくなったラシイ。
 領土や主権が再注目されるようになったわけですが、一般的には国家構成要素は領土、国民、主権とされるようです。しかし、独立国家の構成要素には、本当は「通貨発行権」を正式に加えるべきでしょう。
 国家が通貨を「貿易や産業の需要に合わせて適切な割合で発行」する権利が奪われていたら、名前は独立国家でも主権を奪われていると同義です。逆に名称は植民地でも、そこに領土があり国民が住み、通貨発行権という最も大事な主権があれば実質は独立国家です。
 「ボストン茶会事件」と同年の1773年、フランクフルトで秘密会合がもたれていました。主催者はマイヤー・アムシェル・ロスチャイルド。会合の内容は、全世界のマンパワーと資源を独占的に完全支配するための世界革命計画であり、25の行動計画が示されます。
 その具体的内容は、集ったメンバーの資金をプールして利用し、銀行制度で世界人民の冨と資源を徹底的に収奪するのを中心に置いています。また、そのための行動計画では、あらゆるペテン、虚偽、欺瞞、裏切り、嘘の喧伝のプロパガンダ等、手法は駆使しなければならないとしています。
 現在の日本マスコミによる「嘘の垂れ流し」状態を鑑みても、この秘密会合の内容に沿って、約240年間世界が動かされてきたであろうことを認めざるを得ないのです。
(seiryuu)
————————————————————————
ユダヤ問題のポイント(近・現代編) ― 外伝31 ― フランクフルトの秘密会合

初代ロスチャイルドが示した25の行動計画書 ~フランス革命は計画の実現


Wikimedia Commons [Public Domain]

英国の革命の結果として得られた経済成果など、ここに出席された方々からの目的への協力、および入念に練り上げられた改訂(革命)計画の実行について賛同を得られた場合生じるフランス革命で獲得されることになる報酬に比べれば、まるで取るに足りません。」(『闇の世界史』101頁)

このような切り出しで始まったとされる1773年フランクフルトでの秘密会合主催者は当時弱冠30歳のマイヤー・アムシェル・ロスチャイルド世界奴隷完全支配のための世界革命計画の会合です。

『闇の世界史』によると、マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドは秘密会合を次のように続けたとあります。

「マイヤー・ロスチャイルドは自らの革命計画を明かした。自分たちの資産をまとめて巧みに利用すれば、大衆を失業させて飢餓寸前の状態に陥れる経済的悪化状況を生じさせることは可能であり、巧みに練り上げたプロパガンダを利用すれば、その経済的悪状況を、国王、その廷臣、貴族、教会、企業家、雇用者のせいにすることも可能である、と。

また、宣伝者を雇って、浪費やら不道徳行為、不正、虐待、迫害のからむ事件についてあることないことを言いふらさせれば、支配階級に対する憎しみ、復讐心を煽ることができ、汚名を着せるための事件をでっちあげれば、計画全体に干渉しかねない人々の評判を落とすこともできる、と。」

このフランクフルトでの秘密会合については他にも複数の情報源があり、実際にこの世界革命計画の秘密会合はあったと思われます。この秘密会合で12名の参加者に対して、マイヤー・ロスチャイルドは世界革命計画25箇条を示します。そして現実にその後の世界の歴史は、秘密会合で示された世界革命計画25箇条に沿って動いていったのです。

これは秘密会合がもたれた証拠にもなるでしょう。実際にすぐ実現したのは、世界革命計画25箇条の16に「フリーメーソン内部に大東社の創設」とあり、現実に1773年同年に、フランスのフリーメーソンに大東社ロッジ創設が果たされているのです。計画の現実化です。そしてこのフリーメーソンロッジに、大東社が創設された意味は非常に大きいのです。

大東社のシンボル「マリアンヌ像」
Author:Paul Lecreux [CC BY-SA]

もともとフランスのフリーメーソンの主流は、ポジティブなテンプル騎士団のジャコバイト派でした。ところが、この大東社ロッジがフランスのフリーメーソンの主流となって、1789年勃発のフランス革命に繋がったのです。秘密会合の主題が現実となったのです。このことの一部は外伝2で触れています。

さて疑問となるのが、このような世界を揺るがす秘密会合を、当時弱冠30歳のマイヤー・ロスチャイルドがなぜ主催することが出来たのか?です。これについて『ロスチャイルドの密謀』の中で太田龍氏が、その背景としてモーゼス・メンデルスゾーンとヤコブ・フランクの存在を指摘されています。そしてこの太田龍氏の見解はその通りだと思えます。

» 続きはこちらから