![[YouTube]乗り越えろ!レゴカー](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2021/05/u501.jpg)
アーカイブ: 0_メインテーマ
![[YouTube]乗り越えろ!レゴカー](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2021/05/u501.jpg)

看護師が警告「ワクチンを打った人には近づくな」そして、コロナ騒動の当初から一貫してコロナワクチンの非実用性について訴えていたLawrence Palevsky医師は、「ワクチン接種者は未接種者を病気にするだろうか?」
新型コロナ対策としては、ヒドロキシクロロキンやイベルメクチン等が有効であることがわかっているにもかかわらず、ワクチン接種こそが当然の解決策とされて、世界のワクチン接種回数はいまや10億回を突破しています。こうも簡単に騙されてしまうことにも驚きますが、しかし呼気といえばもう空気感染も同然ですから、ワクチン接種をしなければ大丈夫という話ではないということになります。
日本でもこれからワクチンパスポートを飴として、ワクチン接種がさらに当たり前のことのようにすすめられていくおそれがあります。するとワクチンの危険性を認識して、たとえワクチンを接種しなくても、ワクチン接種者との接触を通してのリスクはどんどんと高まっていくことになるわけです。この馬鹿げた連鎖を止めるには、やはり私たちが真実を知ることからしかはじまりません。新型コロナウイルス、ワクチン接種、ワクチンパスポートは、やはりNWOによるホップステップジャンプの如きマッチポンプなのではないかと。まさに人口削減計画そのものなのではないかと。心の平安(シャンティ・フーラカレンダー2021、5月の言葉※より)をもってして。
※ 危機に 直面したとき
最も大切なことは 心の平安です。
死を 恐れない人なら
適切な判断ができます。
祈りや瞑想は
そのような時にこそ 重要です。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

以前、コロナワクチンにはプリオンが含まれていて後年狂牛病を発症する可能性があることを紹介した。最悪の場合、ワクチン接種者がスプレッダーになり、人々の間に次々と狂牛病を広げていく可能性についても触れた。感染症の予防のために打つワクチンが、逆に別の感染症を増やしてしまうという、何とも皮肉な結果になる。
あり得ないと思う人もいるだろうが、たとえば以下の記事を見ると、そうとばかりは言い切れない。
看護師がワクをうった人に近づかないように警告
動画はシャンティ・フーラが挿入
ワクちゃんをうった人本人ではなく、周りの人々に問題が起きているのだ。10歳の女の子が突然生理が来てしまった、11歳の子供が生理が月に2回来てしまった。もう何年も生理が終わっていた人が血の塊が出てきた、うった夫の横に寝ていたら朝起きたら全身にアザのような後が出ていた。うった本人(男性)もそうなった人が出ている。うった人が愛犬を撫でていたら犬が死んでしまった。ある産婦人科の医者はうった人を通院させないと掲示した。妊婦に悪影響を及ぼし死産や流産する可能性があるからだ。不妊になる可能性もさらに高まる。mRNAも初めて使われているので、どんな事になるのか全くわかっていません。
原因はワクちゃんの中にもスパイク・プロテインが入っていて、一度うったら、息を吐くだけでもその悪影響を周りの人々に与えることになる。毛穴からも放出される。
うった人の側に行かないように注意してください。子供がいるなら両親はうつべきではない。
看護師が警告「ワクチンを打った人には近づくな」
https://www.bitchute.com/video/maE077DlFlgA/
ワクチン接種者本人よりは、その周囲の人が病気になった例を挙げている。
「単なる偶然だろう。しかも話してるのは、医者でも研究者でもなく、ただの看護師だし」と思う人もいるかもしれない。
しかし、コロナワクチン接種者がむしろ病気を広める可能性を指摘しているのは、この人ばかりではない。
» 続きはこちらから
独逸の伯林で見た、聞いた、感じた社会問題、教育問題 ~第84楽章 2021年は分かれ道 どの道を歩みますか?
早速ですが、権威の情報を信じますか?普通にしていると信じる方向に誘導されがちになります。もし、権威の情報が間違っていたらどうしますでしょうか。権威情報は、たいてい悪い方向へと流れているものです。権威を保持するために、野心を捨てることができなくなってしまうからですね。
第84楽章は、2021年は分かれ道 どの道を歩みますか?です。

ベルリンのコロナワクチン事情
1度目のワクチンはアストラゼネカを打って貰った。
— geina100 (@geina100) April 7, 2021
そしてドイツ国内で60歳未満はアストラゼネカのワクチンを打って貰えなくなった。
そして今日、大学病院からバイオンテックのワクチンの予約を新たに2回分も貰った。
どうすればいいのかな。。俺は今年3回もワクチン打たれるのかな🤔
これは、うちでも言える。
— JY (@Pfeilinsel) April 25, 2021
高齢者のCOVID患者さんは見なくなりましたね。
死亡者が少なくなってるのは、その為かと思ってるのですが、ICUの占有率が上がってるのは元気な人がつながってるからと考えてます。 https://t.co/q0b1OvKur4
上記は、日本人でドイツの医学部生として、医師として活躍されている方たちですので、ドイツにおいても、上記のような発言で、流されてしまう方も非常に多い状態です。
つまり、ベルリンに在住している日本人は、4000人くらいとのことですが、日本でも、ベルリンでも、どこの海外でも同じように、集団としての共通認識になり、その枠から飛び出すことは非常に勇気が必要な状態になってしまっています。集団、軍団という環境は恐ろしいものです。
また、ドイツ保険会社の看板には、
ドイツ保険会社AOKの広告AOK und Deutscher Handballbund wollen mit der Kampagne 'Impfen rettet Leben!' gemeinsam ein Zeichen setzen mit dem Ziel, die Impfbereitschaft in der breiten Öffentlichkeit allgemein und in Bezug auf das Corona-Virus zu steigern. https://t.co/elJFdhI6bP @DHB_Teams @AOK_Politik pic.twitter.com/TjXMRVto76
— markenartikel (@Markenartikler) March 12, 2021
» 続きはこちらから

耳マッサージの効果とやり方 ~耳にはツボが密集していることに加え、耳周辺にはリンパの通り道が密集している
次の動画は、耳マッサージの効果がよくわかるものです。3つ目の動画は、「頭痛、ストレス、顎関節症、自律神経を2分で整える耳マッサージ」です。“前世はハムスターだったのかな”と思うような男の子と一緒に、動画の耳マッサージを行うと、癒されるかも知れません。この一行を入れることになったわけは、この動画を見て、妻がやたら「カワイイ~!」を連発したためです。なにやら動きもハムスターっぽい。
私もここ最近、耳マッサージをしっかりと行っているのですが、私のやり方はズボラで、仰向けに寝た状態で行います。しかも、片方の耳を揉んで、腕が疲れると反対側の手で揉みます。ある程度揉んだら、もう一方の耳を同じように揉むというやり方です。
面白いのは、揉んでいる手の反対側の肩が明らかに弛んでくるのです。例えば、左耳を左手でマッサージすると、なぜか右肩が楽になるのです。右耳を左手でマッサージして右肩が弛むのは、わかりやすいのですが、右耳を右手でマッサージして左肩が弛むのは不思議です。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

からだの中で、365個もツボがある場所はどこでしょう?
……はい、正解は「耳」。
小さいのに、耳にはすごい数のツボが密集しているのです。
「ただ耳をひっぱるだけで、こんなに効果があるの!?」
じっさいに「耳ひっぱり」を体験してみると、皆さんそうおっしゃいます。
こんなに即効性があるのは、密集している「ツボ」の働きなのです。
それともう1つ、「頭蓋骨の歪みが元の位置に戻るから」という理由もあります。
頭蓋骨は23個の骨が組み合わさってできていますが、からだの使い方でどうしても「歪み」が出てしまいます。
耳をひっぱると、この骨を支えている筋肉や関節などがゆるんで、歪みが是正されるのです。その結果、冷え性や肩こり、便秘、下痢、高血圧、低血圧、めまい、耳鳴りといった症状が緩和される、というわけです。
(以下略)

フランスの研究者有志がボランティアで立ち上げたコロナ (SARS-CoV-2)情報サイトAdios_Coronaが示す新型コロナウイルスの事実
一連の情報を見ると、“東京都健康安全研究センターは患者から新型コロナウイルスを分離し電子顕微鏡で撮影、また塩基配列を解読。トイレで感染、便器をしっかりと閉じて洗い流す。軽症でも後遺症等有。マスクを着用すると感染予防だけでなく感染した場合の重症度も低下。コロナはエアロゾル感染(空気感染)。70°Cではウイルスは5分以内に不活化”など、これまでに時事ブログでお伝えしてきた事柄と基本的に同じです。
太陽光線や紫外線でコロナが死滅することや、ヒドロキシクロロキン、イベルメクチンが有効であること、またワクチンの危険性にも触れてもらえると、さらにありがたいです。
いまだに、WHOやCDCは、“コロナは空気感染が主要な感染経路”であることを認めません。イベルメクチンの話題を上げると、ツイッターやFacebookから削除されるというような事も起こっているようです。このように、主要メディア側の偏向報道に加え、一部の陰謀論者の妄想とも言える極論があります。
これらの両方が間違っているわけで、事実は「フランスの研究者有志がボランティアで立ち上げたコロナ (SARS-CoV-2)情報サイトAdios_Corona」に示されている通りです。ただ、もっとも重要な話題が、これらの情報のいずれからも欠如していると思っています。それは、新型コロナウイルスが「生物兵器」であるということです。
日本では、PCR検査のシーア派とスンナ派がバトルを繰り広げていましたが、本来なら、世界レベルで、“新型コロナウイルスが「生物兵器」か否か”が論じられるべきなのではないかと思います。
*Q)COVID-19の患者からウィルスは分離されましたか?
— さようならコロナ.bot (@adios_corona) April 28, 2021
*A)東京都健康安全研究センターは患者から新型コロナウィルスを分離し電子顕微鏡で撮影しました。また塩基配列を解読しました。https://t.co/k05RECAbxhpic.twitter.com/JAeIaXiFjX
Q)社会的距離の目的は何ですか?
— さようならコロナ.bot (@adios_corona) April 28, 2021
A)ウイルスは接触によって広がります。他人との距離を保つことは、それを防ぐための簡単で効果的な方法です。特効薬がない場合、これは不可欠な手段です。病床数は有限であるため、マスク着用と組み合わせた社会的距離は医療システムを圧迫しないために重要です。
Q)コロナにトイレで感染しますか?
— さようならコロナ.bot (@adios_corona) April 28, 2021
A)はい。空気中のウイルス粒子の吸入、もしくは汚染された便器等に触れることで感染の可能性があります。予防措置:マスクをつけたままにする。手をよく洗う。便器をしっかりと閉じて洗い流す。定期的にアルコールで掃除する。できるだけ外気で換気する。
*Q)新型コロナの厄介な(怖い)理由は何ですか?
— さようならコロナ.bot (@adios_corona) April 28, 2021
*A)・無症状感染者から感染する
・唾液中に多く含まれる(なので会食、カラオケ等で伝染)
・軽症から急に重症化することがある
・重症化率(重症化の定義に依る)、致死率が高い
・亡くなる場合、発症からとても早い
・軽症でも後遺症等有
Q)COVID-19の重症度は感染したウイルス量に依存しますか?
— さようならコロナ.bot (@adios_corona) April 28, 2021
A)多くの観察結果は重症度が感染量に依存することを示唆します。マスクを着用すると感染予防だけでなく感染した場合の重症度も低下します。感染リスクを減らし、他人を保護し、重症化リスクを減らすためにマスク着用が重要です。
Q)コロナはエアロゾル感染(空気感染)しますか?
— さようならコロナ.bot (@adios_corona) April 28, 2021
A)はい。呼吸や会話により一人一人が微小液滴のエアロゾルを放出します。エアロゾルは空気中に長時間留まりタバコの煙のように動き回ります。エアロゾルは飛沫よりウイルス量は少ないですが、特に閉鎖空間では汚染原因となる可能性があります。
» 続きはこちらから