アーカイブ: *事件

ユダヤ問題のポイント(近・現代編) ― 外伝70 ― ケネディ大統領暗殺前夜4

 日本が独立国家でなくなったのが1858年、明治維新の10年前でした。第2次アヘン戦争とも言われるアロー戦争で、イギリス側が中国を蹂躙した返す刀で江戸に向かい、「日英修好通商講和条約」を結ばせ日本は英領となったのです。実態的には、日本はイギリス東インド会社のシマとさせられたということで、以来170年近くになります。最近はようやく自民党と統一教会とのただならぬ関係が認識され、日本民衆も日本が傀儡国家であったことの気づきが広がりつつあるでしょう。
 戦後の日本はCIAの支配下にあってアメリカの姿が前面に押し出され、私たちは日本を支配している者の姿がいよいよ見えないようにされていました。実はCIAの支配下にあったのは日本だけでなく、米国もそうだったのです。CIAはイギリス情報局の支配の道具だったのです。
 米国は、イギリス東インド会社からの支配から自由になるべく、革命(独立)戦争を1775年に起こすところからその歴史が始まっています。その米国は1913年に独立を失い、傀儡国家にさせられてしまいます。1913年にFRB法にサインし、憲法違反の第1次世界大戦に米国を参戦させたウッドロー・ウィルソン大統領以来、米国大統領はロスチャイルド一族らの操り人形となっていました。その中、再び米国を独立国家にすべく動いていったのがケネディ大統領だといえるでしょうが、ケネディ大統領は暗殺され、米国はやはり“闇の権力”の道具に…。
 国家が独立するには、その民衆が自分達の現実をあるがままに認識していくことが肝要なのでしょう。
(seiryuu)
————————————————————————
ユダヤ問題のポイント(近・現代編) ― 外伝70 ― ケネディ大統領暗殺前夜4

「暗殺局」パーミンデクスの創設


前回、CIAもモサドも、MI6のサー・ウィリアム・スティーブンソンの手によって創設や再編集されたイギリス情報局の別働隊であったことを見ました。ド・ゴール大統領とケネディ大統領の暗殺の実行本部となることになったPERMINDEX(パーミンデクス)も、MI6ウィリアム・スティーブンソンの采配によって創設されたようです。

ジョン・コールマン博士は『新版 300人委員会』のp215に「ケネディを抹殺する仕事を与えられたのはイギリス超秘密情報機関MI6の元北米局長サー・ウィリアム・スティーブンソンだ。」と指摘した上で、続くp217〜219に以下のように記しています。

ケネディ暗殺を実行するにあたり、スティーブンソンはOSS時代の右腕で、自分と同じカナダ人のルイス・モーティマー・ブルームフィールド少佐という人物を起用した。ブルームフィールドは第2次世界大戦が終結するまで、これまた同姓のブルームフィールドに任命されて、防諜活動を行うFBI第5課を運営する任務に就いていた。(中略)スティーブンソンとブルームフィールドは互いに密接に協力しあいながら、ケネディ暗殺とその後の隠蔽工作を綿密に計画し、実行に移した。(中略)1956年、ブルームフィールドはモントリオールに再び配置され、秘密工作をになう新しい機関を立ち上げた。組織の名称は、常設産業提示社(パーマネント・インダストリアル・エキシビション=PERMINDEX)だ。ブルームフィールドはPERMINDEXをニューオーリンズのワールド・トレード・センターに設立し、同センターを所有・運営するクレイ・ショーを同社の役員にした。

PERMINDEX(パーミンデクス)を創設し、その理事長であったのがルイス・モーティマー・ブルームフィールドであったことは、『ユダヤの告白』『ケネディとユダヤの秘密戦争』の両方でも指摘され、その詳しい情報が記載されています。

ルイス・ブルームフィールド

ユダヤの告白』では、1982年初春のイスラエルによるレバノン侵攻の直前、この計画を実行に移すための一連の秘密会議が開催され、そのメンバーとしてアリエル・シャロンやヘンリー・A・キッシンジャーらと共にルイス・モーティマー・ブルームフィールドの名を挙げ、彼を以下のように紹介しています。

ブロンフマン一家の利権を代表してこの会議に出席したモントリオールの弁護士。

第二次世界大戦中は極秘の英国特殊工作部隊(SOE)のスパイで、戦後設立された北米におけるイギリスの情報工作用出先機関ブリティッシュ・アメリカン・カナディアン・コーポレーションのパートナー。彼は一九五〇年代後半にパーミンデックス(「パーマネント・インダストリアル・エクスポジション(常設産業博覧会)」)・コーポレーションを設立。同社はジョン・F・ケネディ大統領暗殺と、シャルル・ドゴール仏大統領暗殺未遂の両事件に関与したとして非難された。

彼はエドガー・ブロンフマンの弁護士であるほか、国際信用銀行のオーナーであるタイバー・ローゼンバームとも親しい関係にあり、またパーミンデックス社の取締役会を通してユダヤ・ギャングの弁護士ロイ・コーンともつながっていた。


» 続きはこちらから

22/07/18 フルフォード情報英語版:バイデン中近東訪問の失敗で米国崩壊へのカウントダウンが始まる

 7月18日フルフォード ・レポート(英語版)です。なかなか朗報盛り沢山🌟スイス銀行のゴールドがすべてアジアの王族(所有者)に返還されたというのにはびっくりでした❗️

☑️石油と引き換えに大量の武器売却の終了!?
”石油のための武器がないということは、米国とその顧客国にとって石油がないということである。石油がなければ、経済活動もない。”

☑️「バイデン」の中東訪問の真意
“それは、BIS【国際決済銀行】、国連、EU、そしておそらくローマ教皇制度の終わりを意味する。”

☑️その理由と歴史的背景
ゴールドの裏付けから石油に変わった歴史、裏の経緯をフルフォード氏が説明。

☑️ハザール・マフィア支配の西側諸国:2020年1月に資金が尽き生物兵器とワクチン攻撃で対応
”彼らは、自分たちが権力を維持できるように、十分な数の人々を殺害することを望んだ。この努力は失敗した。”

☑️スイス銀行の金庫にあるすべての金塊がアジアの王族(ゴールドの所有者)に返還

☑️極秘財務コード変更
ドラゴンファミリーの代表によると、すべての極秘財務コードが変更され、新しいコードを受け取らない者は「裏切り者として殺される」と情報筋は約束。

☑️スイスの金塊保管庫が空

☑️BIS、UN、IMF、世界銀行:資金不足

☑️ドル高の理由
”実際に起こっていることは、米国連邦準備制度理事会が新しいドルを印刷することができないということだ。…つまり、利用できるドルの量には限りがあり、それがドル高の理由なのだ。”

☑️ヨーロッパ政権、崩壊中

☑️アルゼンチン、エジプト、サウジアラビア、トルコ、インドネシアがBRICSへの加盟申請

☑️安倍首相は2年前に死亡
”先週、日本政府が「暗殺された」奴隷首相・安倍晋三の葬儀を行った際、世界の指導者は一人も姿を見せなかった。…安倍首相に非常に近い人物から電話があり、本物の安倍首相は2年前に死んだと言われた。その関係者は、「暗殺」は世論を操作するために作られた街頭演劇であることを確認した。”
(popoちゃん💖)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
フルフォード情報英語版:バイデン中近東訪問の失敗で米国崩壊へのカウントダウンが始まる
転載元)

石油がなければ、経済活動もない


Countdown to US implosion begins after failure of Biden Mid-East trip The fake US President Biden failed to get oil on his recent begging trip to the Middle East. This means the countdown for the implosion of the US and Western Europe has begun. Revolution is in the air and there will be no turning back, multiple sources agree. 偽米国大統領バイデンは、最近の中東への物乞い訪問で石油を手に入れることに失敗した。これは、米国と西ヨーロッパの崩壊のカウントダウンが始まったことを意味する。革命が起こり、後戻りはできないだろうと複数の情報筋が同意している。

Biden’s handlers’ hoped to use Iran as an “enemy” in order to justify massive arms sales in exchange for oil. Saudi ambassador to Washington Remma bint Bandar Al Saud summed up the region’s thinking when she dismissed the “oil-for-security paradigm” as “outdated and reductionist.” No weapons for oil means no oil for the US and its’ client states. No oil means no economic activity. バイデンのハンドラーは、石油と引き換えに大量の武器売却を正当化するために、イランを「敵」として利用することを望んでいたのである。駐ワシントン・サウジアラビア大使のレンマ・ビン・バンダル・アル・サウドは、「安全保障のための石油パラダイム」を「時代遅れで還元主義的」と断じ、この地域の考えを要約している。石油のための武器がないということは、米国とその顧客国にとって石油がないということである。石油がなければ、経済活動もない。


医療マフィアら指名手配?!


The Khazarian mafia meanwhile, like a dying beast, is spitting out fear porn, bio-weapons and threatening war in a desperate effort to stave off the inevitable. However, their medical mafia is being systematically hunted down and killed as this video media shows. 一方、ハザール・マフィアは、瀕死の獣のように、恐怖を煽るメディア情報、生物兵器、戦争の脅しを吐き出し、避けられない事態を必死で食い止めようとしている。しかし、彼らの医療マフィアは、このビデオメディアが示すように、組織的に追い詰められ、殺されている。

Video Player 00:00
00:27

» 続きはこちらから

尖閣問題の真の黒幕はアメリカだった!! ~敵国条項の削除の実現に対して、中国以上に猛烈な反対をしていたアメリカ

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭の動画で、“1968年、東シナ海の海底調査で尖閣周辺の海域に、1095億バレルの原油があることが分かった。この埋蔵量は、イラク・クウェートに匹敵する。800兆円にのぼる原油が眠っているのだ。しかし、日本政府はこれだけの石油資源を事実上放棄している。…1968年に尖閣周辺海域に大量の石油資源が眠っている事が分かって以降、米国は、その石油資源を狙っている。そして、米国は中国に技術提供をして米中共同で、尖閣諸島周辺の石油資源を採掘している。…
 敵国条項とは、国連憲章第53条、第77条1項b、第107条に規定されている。第二次大戦中に連合国の敵国だった国が、第二次大戦で確定した事項に反したり、侵略政策を再現する行動等を起こした場合、国際連合加盟国や地域安全保障機構は、安保理の許可がなくても当該国に対して軍事制裁を科すことができるというものです。例えば、憲法改正が侵略政策を再現する行動だと周辺国が判断すれば、軍事的制裁を下すことが「国連」によって認められているということです。…
 2000年代始めに敵国条項の削除が前進しかけたことがあった。しかし、ある国の猛烈な反対を受けて実現しなかった。それがアメリカである。あろうことか同盟国のアメリカが中国以上に反対した。これで分からないだろうか? 尖閣問題の真の黒幕はアメリカだということを…。
 敵国条項の対象国である日本が憲法改正を行なえば、日本をいかようにもできるのである。これでアメリカは尖閣諸島周辺の石油資源を手に入れることができる。”と言っています。
 ただ、尖閣諸島周辺海域の石油埋蔵量については、実際はよくわからないようです。1968年、国連・アジア極東経済委員会(ECAFE)が東シナ海で海底調査を行い、当時の簡易調査法では1095億バレルの原油埋蔵量があるとされたのですが、“経済産業省石油審議会が1994年に試算したところよると、尖閣沖周辺の原油埋蔵量は約32.6億バレル(天然ガスを含む原油換算、5.18億キロリットル)になるとされ、ECAFEによる調査時のおよそ30分の1になってしまった。”とのことです。
 こちらの記事によれば、“2004年より日中中間線の日本側で、3次元地震探査という最新技術で調査をはじめ、すでに終わっている。複雑な地質構造がより高い分解能で解明され、埋蔵量評価が更新されているはずであるが、公表されていない。理由は分からない。…尖閣諸島海域の石油埋蔵量は1000億バーレルという旧い数字が、一人歩きしている。現時点での政府公表の新しい32.6億バーレルという数字に、誰も明確に訂正させようとしない。”とあります。
 “本当の石油埋蔵量を日本国民が知ると、日中の争いの種がしぼみ、中国脅威論を焚きつけて憲法改正に持ち込むという戦略に支障をきたすので、公表しないのかな?”と思ったりしますね。
 7月18日の記事で、動画「ごぼうの党代表奥野卓志さんに聞きました6-6」を紹介しました。この動画の重要な部分を切り取ったものがありました。
 上記と同様に、奥野卓志氏の言っていることは細部にわたって正しいかどうかはわかりませんが、大きな流れはこの通りだと見て良いでしょう。
 7月21日の記事で、「ジャパン・ハンドラーのマイケル・グリーンの指示を受けて、国民を誤誘導する議員ならたくさんいますが…。」とコメントしたのですが、“参政党て、ジャパンハンドラーのアーミテージが改憲のために神谷を使いやってる”という重要なツイートがありました。
 “続きはこちらから”は台湾をめぐる問題に関するスコット・リッター氏の見解です。ツイートの⑭~㉕で、中国と台湾の簡単な歴史を解説しています。
 スコット・リッター氏は、“アメリカの中国封じ込め政策が本格化、大規模な中国非人間化キャンペーンが西側政府、メディアによって展開され、新疆やチベットの少数民族に対し中共が組織的民族浄化をおこなっているだとか、香港のカラー・レボルーションでは組織的に暴徒を暴れさせ、それを取り締まる香港当局を「非暴力の民主化運動を武力で弾圧する中共の恐怖」として報道するなど、大規模なデマ・キャンペーンを展開。最終的には中国がその非人間性をもって中国の外にいる私たちを攻撃してくるという幻想を人々に焼き付ける必要がある。その答えが台湾なのです。”と言っています。
(竹下雅敏)
————————————————————————
尖閣問題の黒幕
配信元)
————————————————————————
配信元)
 
 
 

» 続きはこちらから

[安倍元首相銃撃事件]警察が嘘を言っていないとすれば、もはやミステリーで支離滅裂な状況 ~元陸上幕僚長の岡部俊哉氏「あまりにも私は不自然、違和感を感じたというところです。」

竹下雅敏氏からの情報です。
 ツイート動画を先にご覧ください。元陸上幕僚長の岡部俊哉氏は、“私自身が見た感想では、映画のワンシーンを見ているような感じがしまして、逆に言えばそれがあまりにも私は不自然、違和感を感じたというところです。大きくは二つほど、感じたものがあります。一つ目は、これだけ大きな衝撃音があった場合というのは普通の人であれば、撮影者であれ何であれ、いわゆるそれに反応する、ビクッとなるのが一般的だと言えます。この映像からはそれが見て取れません。今の技術的には手振れ補正だとかカメラ自体にはあるのかも知れませんが、少なくとも見る限り、自分自身の今までのカメラの経験から言っても、こういう綺麗なと言いますか、動かない映像というのはなかなか撮れない…二つ目、これは大きいんですけれども、録画している人の注意と言いますかね、これが安倍前首相の姿から全然外れてないんですよね。あれだけ大きな音、それに爆炎がドーンと出てきた、それも2回も。それなのにず~っと安倍首相を注視しているわけです。これはまた非常に異常な、と言いますか、これだけ冷静にあれだけ周りの人が逃げまどって、しゃがんだり色々している状況の中で、かのカメラだけが冷静に安倍元首相をずっと撮り続けている。そして安倍元首相の姿が視界から消えた後に、ゆっくり犯人逮捕の方にターンしていく。こ~んな冷静な撮影というのが本当に出来るものか…”と言っています。
 ネット上では、真犯人がいてビルの上から撃ったのではないかという説も出ています。二つ目の動画はそうした説を検証したものですが、これは違うと思います。というのも、冒頭の青山繁晴氏の動画によれば、捜査一課長が「射出口は本当にありません」と言っているからです。
 問題の青山繁晴氏の動画の9分~16分50秒で、“弾は盲管銃創…これはね、どういう意味かというと、貫通してないっていうこと。…盲管銃創だと言われたんで…体内に弾が残ってるってことですねって言ったら、いや、残ってないんですよ。盲管銃創で弾が残ってない、それって、…弾を失くした?…見つからないってことは普通考えられないわけだよ。…ちゃんと司法解剖してですよ、いやいやあり得ないですよ。…警察の説明は、「いや、とにかく弾は無かったんです」と言うだけなんで…もう一度捜査一課長にお聞きしたところ、「射出口は本当にありません」と。…それでもう一度、解剖されていますが発見されなかったってことですねと確認したところ、「はい、弾は解剖で発見されていません」という説明だったから、僕は弾の形状もわからないということですかと聞いたら、「いや違います」と。つまり、「致命傷になった弾以外に、撃ち込まれた弾があって、それによって弾丸の形状は確認してます」と言われた。…つまり正露丸みたいな黒い球状のものですかって、これ何故聞いたかって言うと、手製の銃ってそれ多いんですよ。…そしたら、「そうです」ってはっきり言われて…警察もはっきり言って頭抱えてると。…それで心臓が傷ついたってことについては、これは実は警察庁の警備局長はですね、「お医者様が、心臓が損傷したと会見なさったのは承知してます。したがって、自分たちの実際調べたことと一致しないというのは事実です」とハッキリおっしゃったんですよね。”と言っています。
 警察が嘘を言っていないとすれば、もはやミステリーですね。通常なら、昼のワイドショーで騒ぐところではないでしょうか。これほど支離滅裂な状況にあっても、何事もなかったように「統一教会」と「あべぴょん国葬」の話題になり、事件の真相究明の方はどうでもいいのでしょうか。国民は、とことん馬鹿にされていますね。
(竹下雅敏)
————————————————————————
【ぼくらの国会・第371回】ニュースの尻尾「消えた銃弾 安倍元総理暗殺」
配信元)
————————————————————————
②安倍元総理銃撃事件を仮想空間の中で検証してみた
配信元)
————————————————————————
配信元)
 

ロシアを「悪」とする情報戦争を米軍が主導し、アメリカの国益とやらでウクライナの人達を平気で犠牲にする道を選び、ついに転落してしまったジョン・レイモンド将軍とマーク・ミリー統合参謀本部議長

竹下雅敏氏からの情報です。
 記事は下から順にご覧ください。NATO(北大西洋条約機構)の優先事項は、高機動ロケット砲システム「HIMARS(ハイマース)」をウクライナに供与することだが、供与された「HIMARS(ハイマース)」を操作しているのは、正規の所属から外れているNATOの軍人たちであり、彼らを米国防総省に近い民間軍事企業がガードしているとのことです。
 標的への誘導は米国の軍事衛星を介して行われるということですが、米宇宙軍のジョン・レイモンド将軍は、ウクライナでの戦争における宇宙活動の役割について、「宇宙空間は重要だということです。この紛争で、私たちは確かにそれを目の当たりにしました。そして、商業宇宙はウクライナに役立つ能力を提供する上で非常に重要であったということも言えます。」と言っています。
 米宇宙軍、トランプ元大統領、イーロン・マスク、スターリンク、トランスヒューマニズム、ワクチンという繋がりがあることに注意しましょう。
 冒頭の記事で、“米軍の制服組トップであるマーク・ミリー統合参謀本部議長は、米国と同盟国はウクライナに20基以上のハイマースを供与する義務を負っており、そのうちの12基がすでにウクライナに手渡されたと発表した”とあります。
 軍事専門家のアレクセイ・レオンコフ氏は、米国によるウクライナへの「HIMARS(ハイマース)」の供与は、ウクライナ政府を支援するためではなく、ロシアの防空ミサイル・システムの原理を調査するためだとの見解を示しています。
 米宇宙軍は、ロシアの防空ミサイル・システムの原理の調査のために、「HIMARS(ハイマース)」を囮(おとり)に使い、ウクライナの民間人が犠牲になっても、気にしていないということでしょう。
 6月20日の記事でコーリー・グッド氏は、「宇宙軍を率いている人々は反カバール」であり、宇宙軍のジョン・レイモンド将軍は間違いなくホワイトハットだということを確認していました。
 私の認識だと、ジョン・レイモンド将軍はQグループのメンバーであり、マーク・ミリー統合参謀本部議長は中核メンバーのはずです。彼らはロシアのウクライナに対する「特別軍事作戦」が始まるまでは、まともな波動でした。それが、ロシアを「悪」とする情報戦争を米軍が主導し、アメリカの国益とやらでウクライナの人達を平気で犠牲にする道を選び、ついに転落してしまいました。
 “意図的な誤情報を流してはならない”というのは、宇宙の「法」であるために、このような形で裁かれるのです。彼らが「波動」を戻すには、誤情報を流したことを、公的に謝罪する必要がありますが、出来ないでしょうから、いずれ彼らは宇宙から消える運命でしょう。
 このように、かつて正義であった者たちが、次々に転落してゆくのです。「権力を求める者は誰も残らない」のです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ウクライナへのハイマース供与の真の目的=専門家の見解
転載元)

画像はシャンティ・フーラがツイートに差し替え
© AFP 2022 / FAYEZ NURELDINE

有名な軍事専門家のアレクセイ・レオンコフ氏は、米国によるウクライナへの高機動ロケット砲システム「ハイマース」の供与は、前線を突破しようとするウクライナ政府を支援するためではなく、ロシアの防空ミサイル・システムの原理を調査するためだとの見解を明らかにした。
 
先日、米軍の制服組トップであるマーク・ミリー統合参謀本部議長は、米国と同盟国はウクライナに20基以上のハイマースを供与する義務を負っており、そのうちの12基がすでにウクライナに手渡されたと発表した。

米国が今週にも行う追加軍事支援には、ハイマース4基が加えられることになっている。
 
「ハイマース」は対砲兵戦を対象とした高性能兵器であるが、現在の紛争で、ウクライナはこれを、ロシアの防空ミサイル・システムが配備されている地区の民間施設を攻撃するために使用している。
 
レオンコフ氏は、「スプートニク」からの取材に対し、ハイマースが機能しているとき、ロシアは防空ミサイル・システムでミサイルを迎撃しており、米国の偵察衛星が米国防総省のために貴重な情報を入手し、ロシアの防空システムの原理を調査、研究していると指摘する。

「これが米国のウクライナに対する支援の真の目的だと思われます。このために米国は自国のハイマース、加えて民間人を犠牲にしているのです」。

レオンコフ氏は、米国の教官らが調整するハイマースが発射されるとき、米国の衛星がロシアの防空ミサイル・システム「トール」と「ブーク」の動きを捉えていると説明する。

「つまり、防空ミサイル・システムがいかに作動し、ミサイルを発射し、レーダーステーションや司令所がどのように機能するのかを調査しているのです」。

レオンコフ氏は、米政府の軍事支援の「狡猾な」目的については、ハイマースがウクライナに数基ずつ供与されても、ウクライナが前線のどの地域をも突破することができないことによっても証明されているとの見方を示している。
————————————————————————
米宇宙軍の司令官 ウクライナ軍兵士への支援についてコメント
転載元)
画像はシャンティ・フーラがツイートに差し替え
© AFP 2022 / Saul Loeb

アスペン・セキュリティ・フォーラムで講演した米宇宙軍のジョン・レイモンド司令官は、戦闘中のウクライナ人へ支援を行っていることを認めた。20日、サイト「Air Force Magazine」が報じた。
 
同司令官によれば、ウクライナの紛争が明らかにしているように、GPSまたは衛星監視とインテリジェンスを使用し、敵の兵器を正確に把握するという観点から、宇宙空間は近代戦にとって重要な意味を持つという。

「営利組織による宇宙空間の利用は、ウクライナにとって有益な機会を提供する上で、非常に重要な役割を担っていると言いたい」



同サイトは、イーロン・マスク氏のスペースX社が所有する商業衛星システム「スターリンク」が、「ウクライナ軍にとって不可欠な通信回線を拡張した」と説明した。戦場の130マイル上空を飛行する「スターリンク」は、高速インターネットアクセスを提供し、前線のウクライナ軍が指揮官と連絡を取り合うことを可能にする。

» 続きはこちらから