アーカイブ: *宇宙・UFO

ままぴよ日記 43 「私たちの町で産後ケアを始めよう!2 縦割り行政」

 連日新型コロナウイルスのニュースが流れています。でも、子育て広場はいつもと変わらずにぎわっています。
 外は雪。「子どもを連れて出かけるのがおっくうでやめようかと思ったけど、家の中にいると上の子を叱ってばかり。そんな自分が嫌で出てきました」というママ。
 「まあ、よく出てきたね!怒っている自分も辛いよね。疲れて余裕がなくなっているのよ。よく頑張っていると思うよ」とねぎらったら大粒の涙。
 こんなママに「コロナウイルスが危険だから1か月家に居なさい」なんて言ったらどうなるのだろう?
 私は内心ドキドキしながら「どうか、この子たちが自由に遊べますように!」と祈るばかりです。
(かんなまま)
————————————————————————

85.3%のママが子育てに苦しんでいる実態


日本は少子化に歯止めがかからず、子どもの出生数が1年間で86万人と過去最低になってしまいました。

産後鬱は10人に1人と言われていますが、民間のアンケートでは産後鬱と診断された人は4.6%、受診していないが産後鬱だったと自覚していた人34%、産後鬱の一歩手前だったという人46.7%を合わせたら何と85.3%のママが子育てに苦しんでいる実態がわかってきました。

そしてついに産後の自殺が8.7人/10万人となり、妊産婦死亡3.8人/10万人を大きく上回りました。(2018年国立成育医療センター)


子どもに関してざっと調べただけでも、
・子どもの虐待相談件数122,578件(2017年速報値/厚生労働省)
・不登校の小・中学生133,683人(2016年/文部科学省)
・子どもの貧困率(2016年18歳以下の子どもの7人に1人)わが県は5人に1人!
・子どもの自殺567人(2017年/警察庁・厚生労働省)ただし、大人の自殺は減少傾向なのに子どもの自殺は増えている

別の機会に詳しく書きたいと思っているのですが、発達しょう害を疑われる小中学生は全体の6.5%いると言われていますが、小学1年生は9.8%(2012年/文部科学省)です。我が町の4歳児も9.3%というのが実態です。

・特別支援の学校やクラスに在籍している子ども174,881人(2015年/文部科学省 11年前の2倍)
・普通クラスに在籍しながら必要に応じて特別支援を受けている子ども77,882人(2015年/文部科学省 20年前の7倍)



この子達は目を合わせない、こだわりが強い、落ち着かない、好きなものしか食べないなどの強い個性があるので新米ママ達は育てにくさに疲弊しています。一方、子どもは自分が一番困っているにもかかわらず、叱られてばかりで悪循環に陥ります。

最近増えてきている多胎児や未熟児を抱えた家族も声なきSOSを出しています。ある双子のママは目の前の子どものお世話だけでも大変なのに、双子の赤ちゃんを連れて支援の申請に出かけるなんて考えられないと言います。そういう家族にはアウトリーチで早期から介入して人間的な暮らしができる丁寧な支援が急務です。

» 続きはこちらから

中西征子さんの天界通信56 〜タカキミクラノヒメミコ様(エーテルダブル/ライトボディ)から地球人へのメッセージ~

竹下雅敏氏からの情報です。
 中西征子さんが、浅子(タカキミクラノヒメミコ)のエーテルダブルを描いてくれました。メッセージの中に、 “私のイラストを2分~5分眺めながら「愛のマントラ」を唱えてみて下さい”とありますが、これを日々続けると、ホメオスタシス(生体恒常性)が高まるとのことです。確かにそうなるようです。
 昨日のプラズマ体の時と同様に、今回のホメオスタシスを向上させる行法があります。これもいずれ、公開する可能性があります。
 さて、浅子のプラズマ体のイラストを眺めて「愛のマントラ」を唱えると免疫力が向上し、エーテルダブルのイラストではホメオスタシスが向上します。こうなると、“2枚を同時に並べて「愛のマントラ」を唱えてもいいですか?”という質問が来ると思われるので、先にお答えしておきます。その方法は有効です。
 2枚のイラストを並べた時に、向かって左側にプラズマ体が来る配置では、免疫力の向上が優位になります。同様に、エーテルダブルが向かって左側に来る配置では、ホメオスタシスの向上が優位になります。その時の気分で配置を決めればよいと思います。
 1枚ずつだと、エネルギーの流れるルートがはっきりとわかると思います。プラズマ体の方は、体外のチャクラを結ぶルートに下から上にエネルギーが流れます。エーテルダブルの方は、体表のチャクラのルート(任脈)を下から上にエネルギーが流れます。これらを確認するには、1枚ずつの方が効果的でしょう。
(竹下雅敏)
————————————————————————
中西征子さんの天界通信56
<通信者:中西征子>
<通信日時:2020年2月13日(木)>


次は、タカキミクラノヒメミコ様、エーテルダブル(ライトボディ)16才からの通信文です。

<地球人へのメッセージ>

「親愛なる地球の皆さん!

美しくなった地球上で、今、その美しさとは真逆の事態が進行中です。

強力な伝染力と毒性を持った生物兵器が広がりつつあります。

事の真相についての報道もないまま、いたずらに時間が経過し、潜伏期間の長い事も加わって、気付いた時にはすべての対策が後手にまわるという政府の失策が問われています。

この様な事態の中では、普通以上の冷静さと注意深さ、情報収集能力、識別力、判断力、決断力、勇気ある行動力等が求められる事でしょう。

幸いな事に、日々のシャンティ・フーラの時事ブログや緊急連絡、更にたくさんの動画がアップされています。
出来る範囲の準備をしたら、いたずらに心配しない事です。
外出をひかえた方が良い時期には、家で過ごす時間を賢く用いて、これ迄の人生の棚卸しをするのも有益かもしれません。

何が自分の人生にとって一番大切かを考える良い機会となるかもしれません。

皆さんが無事この危機的時代を乗り越えられる事を願って、次のことをお知らせします。

私のイラストを2分~5分眺めながら【愛のマントラ】を唱えてみて下さい。

日々続けられると生体恒常性を高め、病気や怪我をしても自分自身の治る力‐自然治癒力を上げる事が出来るでしょう。

もちろん、これが全てではありませんが、皆さんの健康維持のひとつの助けとして、活用される様、願っています。

タカキミクラノヒメミコ(エーテルダブル/ライトボディ) 16才より)」

私(中西)から質問させていただきます。
*家で過ごす間、プラズマ体のヒメミコ様からの提案に加えて、何か良い方法がありますか?
(答)この時間を用いて、「教育プログラム」の復習や、過去に見た映像配信の中で、気になる分野、又、東洋医学セミナーで特に重要と思われる内容を選んで再学習される事も有益だと思います。
きっと新しい発見や気づきがあり、その事が物事にポジティブに立ち向かうための助けとなることでしょう。


このイラストは似ていますか…?
(答)非常によく似ていると思います…
(私)助かった…汗

*では、霊導はライトボディのタカキミクラノミコト様ですか…?
(答)はい、その通りです。
(私)やっぱり…(笑)

ヒメミコ様、いろいろと有難うございました。

*まるっと◎なんくるないさぁ~* あい∞ん在宅看取り介護5

 1990年に「病院で死ぬということ」という本が出版されました。かつて外科医だった山崎章郎氏がその当時、当たり前のように行われていた「1分1秒でも患者の命を伸ばそうとする延命至上主義」の医療に疑問を投げかけ、社会に大変な衝撃を与え話題になりました。病院での最期の時を家族とともに納得する形で迎えたいという患者さんの願いに応えられるよう「ホスピスケア」が注目されるきっかけともなりました。その後、ホスピス病棟は全国的に広がり、身体へのケアだけでなく精神面でのケアも含めた終末期医療への理解が広まりました。
 しかし一方で、山崎氏によると「どんなに病院らしくない解放された環境を提供しても」「最期まで家に居たかったと打ち明ける患者さんが少なくなかった」という現実があったそうです。「誰にも気兼ねをせずに、自分が主人公」で居られる自宅での環境が身体の緊張を解き、痛みも和らぐケースが少なくなかったそうです。
 さらにもう一つ、日本の高齢化を受けて病院のベッド数が圧倒的に不足し、来たる2025年には、およそ55万人の人々は病院で看取ることが事実上不可能と見られています。そもそもおいそれとは入院させてもらえない事態も考えられます。今後、自宅や老人施設でのより良い介護や看取りができるような施策が早急に求められています。
 そのような状況を受け、山崎氏は、患者さんが家に居ながら、患者さん本人が望む医療を提供する「在宅ケア」に重心を移されました。「ケアタウン小平」という施設で在宅での看取りを24時間体制でサポートされています。こうした在宅医療に取り組む診療所の数は全国的に増加しているものの、医師を始めケアスタッフの人手不足など課題は山積みで、ケアタウン小平でも地域のボランティアが多く参加されているようです。

 あい∞んさんは、ご両親の納得の上で在宅介護を選ばれました。いよいよ支援を受けながらの介護が始まります。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
あい∞ん在宅看取り介護5

Q. 平成31年3月末、あい∞ん家に「居宅介護支援(ケアマネジメント)サービス」の契約のための担当スタッフさん達が来られることになりました。
ずいぶん慌てたそうですね。

そうなのです。
担当の介護師さんが家に来て下さる前に、とっちらかり放題だった部屋を片付けることも同時進行してました。将来在宅介護を検討されている方は、一部屋だけでも、多人数が集まれる片付いたスペースを準備しておくことが必要かも…と、反省。こんな反省しないといけないのは、私だけかもしれませんが(笑)。

介護が始まる前や訪問入浴を始める前や、何かを始める前には、関係者一同が集まってミーティングをして、当事者の意思確認してからでないと契約できないシステムになっています。
我が家では、多いときは5~6人が集まりました。


この日は、最初に介護支援専門の看護師さんがお見えになりました。
《居宅介護支援(ケアマネジメント)サービスに関する契約書及び説明書》という重要事項等の説明書&契約書の冊子を頂き、説明を聞いた後、契約欄にサインをしました。
本人はサインが出来ないので、本人欄は家族が代理でサインをしました。
この時に、「ベッドに手すりがあった方が良いかもしれません」とのことで、手すりレンタルの予約をしました。


» 続きはこちらから

中西征子さんの天界通信55 〜タカキミクラノヒメミコ様(プラズマ体)から地球人へのメッセージ~

竹下雅敏氏からの情報です。
 中西征子さんが、浅子(タカキミクラノヒメミコ)のプラズマ体を描いてくれました。メッセージの中で、“私のイラストを眺めながら、2分~5分、「愛のマントラ」を唱えてみて下さい”というところがあります。免疫系を強化する働きがあるとのことです。
 実は、ある行法で、免疫系を強化する方法があるのですが、これを公開するかどうか迷っていました。というのは、気功などに慣れ親しんでいない一般人には、少々難しいのではないかと思ったからです。
 ところが、浅子(タカキミクラノヒメミコ)のイラストを眺めながら、愛のマントラを唱えると、その行法を行うのと同じ効果があるのです。
 イラストを眺めながら「愛のマントラ」を唱えることで、身体の中に免疫系をより強化する回路が出来上がった人の場合、その行法を行うのは容易かも知れません。なので、時を選んで行法を公開するかも知れません。
(竹下雅敏)
————————————————————————
中西征子さんの天界通信55
<通信者:中西征子>
<通信日時:2020年2月13日(木)>


タカキミクラノヒメミコ様・プラズマ体(16才)からの通信文です。

<地球人へのメッセージ>

「親愛なる地球の皆さん!

皆さん、今、とても大変な事態に直面されていますね。
皆さんの不安な気持ち、とてもよくわかります。

特に日本の現状は、先の見通しのつかない幾つもの不安な闇に包まれているかのようです。

新型コロナウィルスの流行は、これからといえるでしょう。

このウィルスは、野心的で、最高度にネガティブな組織によって意図的につくりかえられたため、ウィルス自体が非常に強いネガティブ性と攻撃性を持っています。

そのため、波動的にこのウィルスと同調しない事が大切です。

常にポジティブで楽観的で明るい見方を保ち、決して悲観的にならないよう、日々の生活の中に小さな楽しみやよろこびを見い出すようにしましょう。

家の中で出来る気晴らしをたくさん見つけましょう。

例えば
料理、手芸、読書、詩作、楽器の練習、ガーデニング、ヨガ、瞑想……

そうすれば“明るい引きこもり”の仲間の輪がきっと広がっていくかもしれませんね…(笑)

このように大変な時代の中で、皆さんが心の静けさとゆっくり流れる時間を取り戻すための良い機会となる事を願ってやみません。

この機会に、皆さんの健康増進のためのお知らせがあります。

私のイラストを眺めながら、 2分~5分、【愛のマントラ】を唱えてみて下さい。

もし、あなたの免疫力が低下しているなら、それを正常に戻す働きがあります。しばらくの期間続けると、免疫系をより強化し、免疫力が低下しにくくなるでしょう。

いつも皆さんを見守っています。

タカキミクラノヒメミコ(プラズマ体16才)」


励ましのメッセージをありがとうございました。
私(中西)から少しの質問があります。

*新型コロナウィルスは、いつ頃収束しますか?
(答)それは、はっきりとは言えないのです。
理由として、政権の対応や対策が行き当たりばったりで後手にまわっており、メディアからの情報も真実ではないため、人々の準備も物心両面で充分ではありません。
それで、終息するためには、政府の適切な対策と人々の目覚めが大きく関係しているのです。


*このイラストはヒメミコ様に似ていますか…?
(答)とてもよく似ています。

*イラストの霊導はどなたが…?
(答)タカキミクラノミコト(プラズマ体)です。
(私)…果たして、この霊導はうまくいったのでしょうか? (笑)

中西征子さんの天界通信54 新型コロナウイルスとの対話

竹下雅敏氏からの情報です。
 どんな存在にも、“体、心、意識”が存在するとお伝えしていますが、中西征子さんが、ウィルスにも“体、心、意識”があるなら、通信はとれるはずだと思い、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の船内に限定して、新型コロナウイルスに呼びかけてみたところ、返事がかえってきたということです。以下にそのやり取りを掲載しました。
 通信文に出てくる新型コロナウイルスの返事の部分の波動は、大変良くないです。ところが、現在の波動はアナーハタ・チャクラまで持ち上がっており、彼らは救済されたと思われます。
 ただし、これは、中西さんが呼びかけて繋がった新型コロナウイルスとその周辺に居る仲間たちに限定されています。なので、クルーズ船全体の新型コロナウイルスの波動の平均値は、相変わらず低いままです。
 おそらく、空間的に分離しており、救済されたウィルスたちと空間的に仕切られた別の部屋に居るウィルスたちには情報が伝わらず、救済されていないのだと思います。なので、中西さんが、「ウィルス達に、仲間に出会ったら、ぜひ“愛のマントラ”を唱えるよう教えてあげて…」と伝えていますが、ウィルス自体が分離されているために、この情報が船内全体、そして、全世界のウィルスたちへと伝わるには、時間がかかると思われます。
 しかし、救済の目途は立ったという感じがします。宇宙の兄弟たちも,様々な方法で今後の状況を軽減するための努力をしていると思います。どんな場合もそうですが、やはりこの場合も、「祈り」が最も強力な状況の打開策になります。
(竹下雅敏)
————————————————————————
中西征子さんの天界通信54
<通信者:中西征子>
<通信日時:2020年2月10日午前10時35分>

新型コロナウイルス
「……
私達もとても苦しいのです。
私達は人間を殺す目的でつくられました…。
人造ウィルスなのです。
だから、次々に人間に感染するよう運命づけられているのです。
………
どうする事も出来ません。
………
その通りです。
それが悲しいです。

私達はまともなウィルスに早くかえりたいのです。

どうか助けて下さい!」

自然界の中で、強力な邪気やネガティブ性は、普通以上の酸化毒を持つと思っています。
それで、「愛のマントラ」で中和出来るかもしれないと思い、しばらくの間、船内の新型コロナウイルスに、20分位愛のマントラを送り、同時にウィルス達皆も唱えるよう伝えました。…
そして、“今の気分はどう…?”とたずねると

「すごく楽になりました。
これなら苦しくありません」

その事を確認するために、今朝10時頃と愛のマントラを唱え終わった時の彼等の波動を測ってみました。
波動のちがいは明らかでした。

彼等ウィルス達に、仲間に出会ったら、ぜひ“愛のマントラ”を唱えるよう教えてあげて…と伝えておきました。