ベオグラード市議会選挙のやり直し
コソボとセルビア、どうしてるかなあ?
最近の話だが、コソボではセルビア・ディナールが使えなくなるとか、なったとか?
セルビア・ディナール札
それ、困るの?
ああ、セルビア政府はコソボ・セルビア人に、セルビア・ディナールで仕送りしているからな。(
AP)
セルビア、裕福じゃないのに仕送りまでしてるんだ。
コソボ・セルビア人は、まともに生活させてもらえてないんだ。
早く、セルビア人自治区が認められたらいいのに。
それも遠い先の話になりそうだ。
実は、セルビア国内も大変なことになっている。ここでも話したが、去年12月、臨時議会選挙があった。
ヴチッチ大統領の与党「セルビア進歩党(SNS)」が勝ったね。
セルビア進歩党のロゴ
同日に行われた
ベオグラード市議会選挙も、与党が過半数を占める結果になった。だがその結果を、欧米寄りの野党連合は不正選挙のせいだと言い出した。集会を開いて抗議していた彼らは、クリスマスイブにベオグラード市庁舎に暴力的に侵入しようとしたところを、ロシアの情報で事前に待機していた警官隊に阻止された。
だけど、たかが市議会選挙でしょ? なんでそんなにアツくなるの?
ベオグラードはセルビアの首都。ベオグラード市議会議員によって選ばれる市長は、東京都知事と同じくらい、重要なポストなんだ。
ベオグラード
そうだったのか。
セルビア政府は不正選挙を否定しているが、
その後もしつこく選挙やり直しの抗議が続き、とうとう市議会選挙のやり直しをすることになった。
え! いつ?
6月だ。
あと2ヶ月しかない?!
でも、スゴくねえか?
抗議活動で政府を動かすパワー。日本にも分けてほしいよなあ、暴力はダメだけど。
セルビアは熱く、日本は冷めている。やっぱ、足して2で割るとちょうど良さそう。
だが、
今度の選挙は注目だ。セルビア史上、最も重要な選挙のひとつになるとも言われている。自国主義を貫く与党と、欧米寄りの野党連合。市民はどっちを選ぶのか?(
RT)
ドキドキ♪
今の日本はこれまで以上に、宗主国アメリカにガッチリ肩をつかまれて、どんどん自由を奪われつつあります。
かたや、自国の自由を守るために、EUや隣国の脅しに屈せず、ロシア制裁を踏みとどまるセルビア。
こんなセルビアを見守ってきたロシアは、今年10月のBRICS首脳会議に、セルビア大統領を国賓として招待しました。
ロシアにとってセルビアは、同じスラブ民族で正教を信仰する仲間であるだけでなく、欧米の実態を教えてくれた恩師だったのです。