ぴょんぴょんの「教育と体癖」
画像以外転載OK(
条件はこちら
)
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
トランプ氏、日米安保破棄に言及=負担の偏りに不満-米通信社報道:時事ドットコムint https://t.co/Td5UCKzeuB …
— 名もなき投資家 (@value_investors) 2019年6月25日
安倍
「ゴルフ外交」
「令和初トランプ大統領を国賓としておもてなし」
「日米は100パーセント共にある」
「トランプ大統領と完全に一致しました」
この結果がこれかい・・・
おお、トランプ、ぜひ破棄してくれ。頼むから日米安保条約を破棄してくれ。1兆円やる。袖の下に1兆円ねじこんでやるから破棄してくれ。日本から出て行ってくれ。横田も厚木も横須賀も岩国も佐世保も三沢も。沖縄も。任期中に決断してくれ。https://t.co/rU5ka7BXPs
— 世に倦む日日 (@yoniumuhibi) 2019年6月25日
西アフリカの民族楽器「アサラト」を極めまくってるセネガル人の演奏。
— 内藤獅友(ナイケル)@アフリカに来たくなる垢 (@Naikel0311) 2019年6月7日
草の実が入った木の実を2つ、紐で結んだシンプルなマラカス的な楽器ですが、上級レベルだとこんなにもカッコいいリズムが出せるんです。
ずっと聴いてられます!
pic.twitter.com/dR40XwNVXL
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
山本太郎氏に対する中傷やデマが横行していますが、これはとても喜ばしいことです。山本太郎氏は終始一貫して国民目線の主張を続け来ただけなのに、数年前は相手にもしなかった人達が今や必死になって妨害を始めたのです。これは山本太郎氏の存在がもはや無視できないほど大きくなったことの証明です。
— きっこ (@kikko_no_blog) 2019年6月22日
山本太郎問責決議棄権に関する明快な回答。この人は賢い。やはり本気の人だ。というのが、これ見ればよく分かる。
— アジョシ (@leestraight) 2019年6月23日
総理問責決議出てくださいの声 19.6.23 宮崎 山本太郎とおしゃべり会より - YouTube https://t.co/BVt3pRv2CN
何が向いているのか? 向いていないのか?
どのようなパートナーが、合っているのか?
どうすれば、社会に貢献できるのか?
みんな、なにもわからず、手探りで生きている現状・・・。
このままで、いいはずがない。