元NSAのエドワード・スノーデン氏が紹介する動画『CIA職員フランク・スネップ氏、ベトナムで物語を植えることについて語る』 / 上院の委員会の調査で、CIAが米国メディアを操り、工作していたことが暴露 ~CIAと契約した3000人以上の工作員が、主要メディアの高い位置にいる

竹下雅敏氏からの情報です。
 元NSAのエドワード・スノーデン氏は「この年の最も重要な映像は、1983年に撮影されたものです」とツイートして、『CIA職員フランク・スネップ氏、ベトナムで物語を植えることについて語る』と題する動画を紹介しています。
 フランク・スネップ氏は、“私たちCIAが、ある問題について偽情報を流したいと思ったとき、偽情報は必ずしも、嘘とは限りません。半分くらいは本当かもしれません。そして、ジャーナリストを選ぶのです。説明ブリーフィングを行なって、その情報を活字にしてほしいと期待します。…普通なら、ジャーナリストはその情報に乗ります。…そして、そのような(偽情報)データを企画する割合は、70%か80%だったと思います。…私は、彼らを育てるように指示され、カラベルホテルやコンチネンタルホテルで彼らと一緒に過ごし、交流することになるのです。そして、ゆっくりと、しかし確実に、有効な情報、真実の情報を提供することで、彼らの信頼を得ていくのです。…もし、私たちが記者に(偽)情報を仕込んだら、その上で、彼がその情報の正確性を確認できないような環境を作ります。私は英国大使のところに行って、先ほど記者に伝えた偽情報を説明しておきます。そこで、記者が私の言ったことを、例えば英国大使やNZ大使などに確認しようとすると、彼が聞いたことと同じ情報を確認することになります。それで、「フランク・スネップが私に言ったことは本当という証拠がある!」と記者は思い込みます”と言っています。
 次の動画では、“1900年代初め、石油王のジョン・D・ロックフェラーは各報道機関と出版社を支配しました。…上院の委員会の調査で、CIAが米国メディアを操り、工作していたことが暴露されました。それが、「モッキンバード作戦」です。…CIAと契約した3000人以上の工作員が、主要メディアの高い位置にいます。ジャーナリストを装い、社会的地位の高い自分たちの嘘で世論が動くと確信しています”と言っています。
 動画の後半では、“どのくらいCIAはメディアを操っていますか?”と聞かれて、「想像を絶するほど操作してます。学生団体を設立して学生を過激にさせることや、5000人の教授を使いCIAによる思想操作をしています。大物を含むジャーナリストを使い、CIAに指示された内容や偏向報道を発信させています」と言っています。
 こうした事柄を理解した上で、“続きはこちらから”の7つ目のツイートの「マスコミを信じる人 マスコミ」の画像をご覧ください。的確な表現だと言えます。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)


» 続きはこちらから

[Twitter]熊、あらわる!

編集者からの情報です。
冬支度は慣れたもの!
(まのじ)
————————————————————————
配信元)

[WSJのスクープ] アメリカ政府高官が密かにロシア、ウクライナと和平への協議を重ねていた 〜 アメリカ・ウクライナの強硬派の妨害がネック

 アメリカのジェイク・サリバン安全保障問題大統領補佐官が、プーチン大統領の外交問題補佐官、及び安全保障会議書記と、過去数カ月にわたり協議を行っていることを、ウォール・ストリート・ジャーナルが報じ、スプートニクも伝えました。読者の方からは、REPORT24の情報として、アメリカがウクライナに対して密かに和平交渉を求めているという情報が届きました。
 アメリカとロシアの協議の目的は、今の特別軍事作戦がテーマではないとしながらも「核兵器の使用の脅威を含め、ウクライナ紛争の激化を防ぐこと、また露米間の開かれた交渉ルートを維持すること」とあり、和平への模索がうかがえます。また、サリバン補佐官はウクライナ政府指導部とも協議をし「ウクライナ政府に対し、ロシアとの紛争解決に向けた用意があるという明確なシグナルを出すよう呼びかけた。」とあります。
 しかし、こうした働きかけはバイデン政権の一致した方針ではなく、「キエフとワシントンの強硬派が可能な交渉を妨害するかどうか」が問題であることに違いはなさそうです。mkoさんは戦争屋の抵抗を短いツイートで言い得ておられました。「ウクライナを口実に、ヨーロッパ中に核爆弾B61-12を配備しアジアにも核配備と、レイセオン役員オースチン国防長官はアンストッパブル。」
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
————————————————————————
米大統領補佐官がロシア政府と極秘協議=WSJ
転載元)
(前略)
米紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」は、政府当局者からの情報として、米国のジェイク・サリバン安全保障問題大統領補佐官が、過去数ヶ月にわたり、ウラジーミル・プーチン大統領の外交問題補佐官であるユーリー・ウシャコフ氏およびニコライ・パトルシェフ安全保障会議書記と会談を行っていたと報じた

記事によれば、「サリバン大統領補佐官は、プーチン大統領の外交問題補佐官を務めるユーリー・ウシャコフ氏と交渉を行っているほか、ニコライ・パトルシェフ安全保障会議書記とも協議を実施した」という。

協議の目的は、核兵器の使用の脅威を含め、ウクライナ紛争の激化を防ぐこと、また露米間の開かれた交渉ルートを維持することだと伝えられている。その上で、協議は、ロシアによるウクライナでの特別軍事作戦の解決を目的にしたものではないと強調されている。
(中略)
交渉を継続しようとするサリバン補佐官の意向について、同紙に情報を提供した当局関係者によれば、米国の他の政府高官らは現在の条件下での話し合いは生産的なものではないとし、支持していないとのこと。

一方、サリバン補佐官は、ウクライナ政府指導部とも協議を行い、その中で、ウクライナ政府に対し、ロシアとの紛争解決に向けた用意があるという明確なシグナルを出すよう呼びかけた。

6日、同紙は、西側諸国はロシアとウクライナの平和達成のための条件について個別に協議を行っており、バイデン政権も個人的な形で、ウクライナ政府指導部にロシアとの協議に向けた用意があることを示すよう要請しているとも伝えている。
————————————————————————
戦争に飽きた?ワシントン、キエフにモスクワとの和平交渉を密かに要請
引用元)
(前略)
「ウクライナ疲れは一部のパートナーにとって現実的な問題だ」と、このレポートのためにインタビューした他の人物と同様に、ワシントンとキエフの間の微妙な交渉を危険にさらさないよう匿名を条件に語った米国政府高官
アメリカやヨーロッパだけでなく、世界中で危機的な状況になっているからだ。国民はもちろん、政府も燃料や食料の価格高騰に頭を抱えている。いずれ、「平和である限り」というモットーが浸透する可能性がある。

ワシントンポスト紙の報道で引用された米国当局者によると、厳しい冬の到来と、ロシアの電力網への攻撃によりウクライナがすでに大規模な停電に直面していることが、セレンスキー氏を停戦交渉に向かわせる可能性が高いという。米国の政策立案者は、キエフが「外交の好機となる冬が訪れる前に、できるだけ多くの軍事的勝利を収めようとしている」と考えている。

しかし、問題は、キエフとワシントンの強硬派が可能な交渉を妨害するかどうかである。結局、紛争をできるだけ引き延ばしたいという戦争タカ派が後を絶たないのだ。そして、その悪影響がますます大きくなっているにもかかわらず、である。
(DeepL機械翻訳)

ぴょんぴょんの「初めてのキャンニング」 ~正しくビン詰めできれば、10℃以下で1年間保存できる

食糧危機が、ひたひたと迫ってきています。
食べることが大きな楽しみの3・4種にとって、これは由々しき問題です。
米、マメ、乾物、調味料、粉類、麺類などなど、備蓄は万端でも、
いざ、スーパーから食料が消えた、ガスや電気が使えなくなったとなると、
どうしよう?おいしい料理ができなくなってしまう。
つくづく、ご飯と味噌汁と漬物で満足できる体癖の方々がうらやましい、
と思いながら、ひょいとGabを覗いてみると、
「Canning & Preserving」という保存食のグループがあって、
なになに? アメリカ人は自家製ビーフシチューを常温保存しとるだと?
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「初めてのキャンニング」 ~正しくビン詰めできれば、10℃以下で1年間保存できる

アメリカで盛んな保存ビンによる食品貯蔵


gabより
数時間かけて...棚にラベルを貼ったり...並べ替えたり...推定880個のビン詰めになりました。2021年のものがまだ少し残っていて...このほとんどが2022年...2023年の計画を立てる...見直す!という感じです。この冬は飢えることはないと思う🤣🤣霜で苗が枯れても、トマトの大量収穫があるんだー。どこに置けばいいのか見当もつかないけど......。

注:自慢するつもりはありません...ただ、ここに缶詰を一杯、あそこに瓶を数本置くと、どんな感じになるかを視覚的に示しただけです...it’s ADD UP!!!
(DeepL翻訳)

これ、Gabで見つけた、アメリカ人の食品貯蔵棚。

うわあ、見事だねえ!

しかも、ほとんど自家製だ。
こういう保存ビンの貯蔵を、アメリカじゃ“Canning”と呼んでいる。

“Can”と言えば缶だから、“Canning”は「缶詰め」にすることだけど、
真空で常温保存できる状態なら、ビンに詰めても“Canning”というらしい。

キャンニング? 
日本じゃあまり聞かないけど、こういうの見ると「いずこも同じ、食糧危機への備え」って感じだね。

いやいや、アメリカじゃ、今に始まったことじゃねえ。
食糧危機が騒がれる、ずっと前からキャンニングが盛んだ。
なんたってアメリカは広いから、週に1度、大量に買いものして保存するのが、昔からの習慣なんだ。


冷蔵庫に入れとけばいいんじゃない?

そりゃ、冷蔵庫も冷凍庫も何台も備えてるさ。
だけど、自然災害で停電になった場合、どうする?

たしかに、アメリカの竜巻や山火事を見ると、スケールがでっかいから、日常がサバイバルだよねえ。

実はおれも、かねてより、キャンニングをやってみたいと思ってたんだ。
そしたら昨日、ある動画を見つけた。
これならできるってことで、即、試してみることにした。

だって、うまそうじゃん?

これが私の国での戦争中、冷蔵庫も電気も使わずに肉を保存した方法です

» 続きはこちらから

新型コロナウイルスに自然感染した患者たちの血漿、尿、糞便などから「ヘビ毒と同一の動物毒性成分が複数検出」/ 武漢株とオミクロン株を組み合わせた「ハイブリッド新型コロナウイルス」を作成したボストン大学 〜 実在が明らかな新型コロナウイルス!

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭のブライアン・アーディス医師の動画の内容に関して、随分前のことですが編集長から問い合わせがあり、私は「COVID-19がヘビ毒によるものだというブライアン・アーディス医師の発見は事実だが、彼は残念なことに新型コロナウイルスは存在しないと勘違いしている」と回答しました。
 COVID-19がヘビ毒による症状だということに関して、ブライアン・アーディス医師は、“2020年の1月、2月に繰り返し報道されていたのは、発生源はコウモリかヘビかセンザンコウである可能性があるということでした。…最も似ていたのは、2種類のヘビでした。チャイニーズクレイト(アマガサヘビ)とキングコブラのタンパク質でした。それから私が見つけたのは、2020年4月、フランスで発表された研究があります。彼らが発見したのは、ニコチン性アセチルコリン受容体と呼ばれる脳内受容体が、チャイニーズクレイトとキングコブラのヘビの毒に最も強く結合するということと、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質はチャイニーズクレイトとキングコブラの毒に最もよく似ているということでした。(10分40秒)”と言っています。
 In Deepさんの記事は、新型コロナウイルスに自然感染した患者たちの血漿、尿、糞便などのサンプルを分析したところ、「ヘビ毒と同一の動物毒性成分が複数検出された」というものです。
 新型コロナウイルスは存在しないと勘違いしていることに関しては、“ある日突然、これは大嘘だということに気がついたのです。彼らがコロナに関係のあること全てについて嘘をついたというのは、コロナはウイルスである、ということさえも嘘をついたという意味です。(13分25秒)…私は、新型コロナは呼吸器系ウイルスではないと確信しています。これはヘビ中毒です。ヘビの毒から合成したペプチドやタンパク質を使用しているのだと思います。(21分15秒)”と言っている事から分かります。
 動画の28分30秒の所を見ると、ブライアン・アーディス医師は、ヘビ毒を水道水に入れたと考えているようです。しかし、このことについて、“何年もかけて、ヘビの毒から分離したmRNAの技術を使うのです。…2015年に彼らはコブラの毒とクレイトの毒からmRNAを採取しました。そして、そのmRNAをナノ粒子ハイドロゲルで包みました。ご存じかどうかわかりませんが、この新しいmRNAワクチンに使われているものです。(23分)”と言っているのです。
 彼が、“ワクチンはコブラの毒とクレイトの毒から採取したmRNAをナノ粒子ハイドロゲルで包んだもの”と考えるのなら、なぜヘビから採取したmRNAをスパイクタンパク質の中に組み込み、これをコウモリウイルスに挿入して新型コロナウイルスを作ったと考えなかったのでしょう。
 ボストン大学国立新興感染症研究所(NEIDL)の研究チームが、パンデミック初期に流行した武漢株とオミクロン株を組み合わせた「ハイブリッド新型コロナウイルス」を作成し、マウスでの致死率は80%だということです。こうした「ハイブリッド新型コロナウイルス」が作成できるのは、新型コロナウイルスの武漢株とオミクロン株が実在するからです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
WATCH THE WATER Documentary Dr Bryan Ardis ブライアン・アーディス医師 日本語字幕 2022/04/11
配信元)
————————————————————————
これらの「ヘビ毒」はどこから生じた? 欧州の研究者たちが、新型コロナ感染者のサンプルを分析し、そこに「毒液の有毒成分と同一」の複数の成分を見出す
転載元)
(前略)
今日かなり興味深い論文を見ました。

それはイタリアの研究者たちによるもので、新型コロナウイルスに自然感染した患者たちの血漿、尿、糞便などのサンプルを分析したというものでして、その結果、「ヘビ毒と同一の動物毒性成分が複数検出された」というものでした。
(中略)

COVID-19患者の血漿、尿、糞便サンプル中の毒素様ペプチド


Toxin-likepeptides in plasma, urine and faecal samples from COVID-19patients
ncbi.nlm.nih.gov 2021/10/29

概要

背景 :COVID-19 疾患を引き起こし、現在世界に影響を及ぼしているパンデミックにつながったSARS-CoV-2は世界中で広く調査されている。

その感染メカニズム、および関連するヒト遺伝子、転写物、タンパク質を理解するために、さまざまな研究が行われてきた。並行して、COVID-19疾患と同時に発生する多数の臨床的肺外症状(※ 肺以外の症状)が報告されており、それらの重症度と持続性の証拠が増加している。これらの症状が、SARS-CoV-2感染と同時に発生する他の障害に関連しているかどうかは議論中だ。

今回の作業では、液体クロマトグラフィー表面活性化化学イオン化– クラウド・イオン・モビリティ質量分析法を適用して、COVID-19患者の毒素様ペプチドを同定したことを報告する。

方法 :COVID-19患者と対照者の血漿、尿、糞便サンプルを分析して、ペプチド毒素のプロファイルを研究した。高分子量タンパク質を除去し、ペプチド画分を効率的に可溶化するために、タンパク質沈殿調製手順が血漿に使用された。糞便と尿の場合、直接ペプチド可溶化が採用された。

結果コノトキシン、ホスホリパーゼ、ホスホジエステラーゼ、亜鉛金属プロテアーゼ、ブラジキニンなど、動物の毒液の有毒成分とほぼ同一の毒素様ペプチドが、COVID-19患者のサンプルで確認されたが、対照サンプル(※コロナに感染していないグループ)では確認されなかった。

結論 :毒素様ペプチドの存在が、SARS-CoV-2感染に関連している可能性がある。それらの存在は、COVID-19疾患と、動物の毒液の有毒成分とほぼ同じ(オリゴ)ペプチドの体内放出との関連の可能性を示唆している。

神経学的症状のような、不均一な肺外COVID-19臨床症状の大規模なセットへの関与を排除することはできないだろう。

ここで検出された毒素様ペプチドのパネルの共存により、それらの組み合わせがCOVID-19に関連している可能性がある。これらのペプチドの存在は、神経学的症状を含む、これまでに観察されたCOVID-19臨床症状の病因に関する新しいシナリオを開く。


ここまでです。

» 続きはこちらから