帰ってきたら娘が浮いてるドッキリwwwwwww pic.twitter.com/L87Ix8QWGB
— 元お笑い芸人 (@motogeinindesu) May 9, 2020
![[Twitter]浮いてる娘](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2020/07/u719.jpg)
帰ってきたら娘が浮いてるドッキリwwwwwww pic.twitter.com/L87Ix8QWGB
— 元お笑い芸人 (@motogeinindesu) May 9, 2020
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
Go Toキャンペーン、若者や高齢者の団体旅行は対象外に。赤羽一嘉国交大臣の”線引き”に困惑の声(中略)
政府の旅行需要喚起策「Go Toトラベル」キャンペーンで、赤羽一嘉国交相は7月17日の記者会見で「若者や重症化しやすい高齢者の団体旅行は控えていただく」として、対象から外す方針を示した。
一方、キャンペーンを見込んですでに予約しているもののキャンセル料は「国は補償しない」と断言。対象外とされた「若者」や「団体」についても、明確な線引きの基準は示されなかった。
■「断腸の思い」も、補償はなし
赤羽国交相は「既に予約が入っている分を含め、東京都を目的地としている旅行については当面割引支援は行わない。東京都を居住している人に対しても割引支援は行わないという例外措置を取る」と説明。「都内の観光関連事業者、楽しみにされている都民には大きな期待があったのに、このような形になったのは断腸の思い」と話した。
(中略) キャンセルに対する国からの補償については「行わない」とした。
~省略~
【ハフポスト 2020.7.17.】
(中略)東京以外に住む中年の1人旅キャンペーンになってた。
— 播磨谷拓巳 (@takumiharimaya) July 17, 2020
高齢、若者団体はGoTo対象外 宴席伴う旅行も「利用控えて」 https://t.co/XN1lcpsYLW
(中略)若者と高齢者の団体対象外。線引きはどこ?
— mtr-satsho (@mtr_satosho) July 17, 2020
対象外を小出しにされたら旅行会社の人達は電話対応の為に出社せざるを得なくなったり、GoToのクレームの受け口になったりしてしまうのかな。
だとしたら色々な意味で身も心もボロボロになりそう。
東京除外、高齢者や若者の団体は旅行するな、身分証見せろ、混んだ大浴場に行くな等々、支離滅裂、政権担当能力なし。
— あおやぎゆういちろう (@sCEgMjsnP96g37O) July 17, 2020
もしかして、河井夫妻事件から国民の関心をそらす為の愚策?#GOTO
ロペス・オブラドール大統領が搭乗する様子A mi me enorgullece tener un presidente como @lopezobrador_ que viaja en una aerolínea comercial. Que Mariana Gomez del Campo haga burlas clasistas en su contra solo lo enaltece más. Patéticos e insultantes los viajes de Fox,Calderón,Peña y sus cortes. pic.twitter.com/nenGJnsKri
— epigmenio ibarra (@epigmenioibarra) July 8, 2020
いつもの非常口席に座っている大統領Pasajeros en el vuelo a Estados Unidos, desean suerte a AMLO y le dan su respaldo.
— SinLínea.Mx (@SinlineaMx) July 7, 2020
"Es el mejor presidente", le dicen.
Vía: Univision #BuenViajeSenorPresidente ✈️ pic.twitter.com/giVHUG3soY
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
ブラッシングの仕上げに使ってる手袋型ブラシが気持ち良いみたいでゴロゴロ言って寝る白桃 pic.twitter.com/WNpDQ7N3pU
— いちかわ暖@日常&猫アカ (@ichikawaxxx) May 13, 2019
読者様が白桃に手作りの毛糸のおもちゃを送ってくださり、白桃大喜びです🧶✨ pic.twitter.com/Zi5h5Z8Ykh
— いちかわ暖@日常&猫アカ (@ichikawaxxx) April 9, 2019
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
これが大都市圏の感染者増です。
— 1945年への道 (@wayto1945) July 16, 2020
安全と言えるのは大村知事の愛知県くらい。
東京を囲む3県はもちろん、大阪も、そして全国的にも東京の2~3週間遅れくらいで激しく感染が拡大しているのが現状。
どんな海綿が脳に入ってれば旅行しようなどと言えるのか。#GoToコロナやめてください pic.twitter.com/uJeaUNp7PS
札幌医科大のサイトにある人口100万人あたりの感染者数累計。緑が東京で赤が大阪。大都市圏で感染者が増大してるのに、それをさらに地方に拡散させようとする政府なんですね。
— 差別反対東京アクション (@TA4AD) July 15, 2020
#GoToキャンペーンを中止してくださいhttps://t.co/yfatg2j1sT pic.twitter.com/8YO5trs2EW
FBで見つけました。
— 🦋sarah🦋 (@lovelovesarah) July 17, 2020
「検査数を増やしたから感染者が多く見つかってるんだ」という百合子の主張が事実に基づかない「詭弁」だということが、よく分かるグラフですねえ。
ご覧ください。検査人数と感染者数の間に相関関係があるように見えますか? pic.twitter.com/nT7UE0vqEG
7月17日午後2時半の時点で東京都で新たに293人の新型コロナウイルスの感染が確認されている。
— TANTAN (@TANTAN16180339) July 17, 2020
現時点までの東京都内の1日あたりの新規感染者数の推移をグラフ化すると以下のようになる。
(7月17日の新規感染者数は午後2時半の時点での速報値、データの出典はNHK速報・新着ニュース) pic.twitter.com/LZ2t9qrhZB
医師「戦略変えないと破綻」 東京の感染増に病床足りずhttps://t.co/bt7LSMSxlU
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) July 17, 2020
参院予算委。
— 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 (@I_hate_camp) July 16, 2020
児玉「大変に危険な状態です。この陽性率ではガイドラインを守る程度では感染拡大には無力です」「これが二週間前のデータ。今、本当に危険な状態です」
(共産山添の提示パネルについて) pic.twitter.com/D8DJDZSfMo