注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。


(中略)
消費税廃止を訴えて全国を行脚する山本太郎議員が今夜、財務省前で市民参加型の街頭演説会を開いた。
(中略) » 続きはこちらから
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
自衛隊の車両があり、証言まであったのに、その後報道されないのはおかしいですよね。
— ᴹ ⁰ ₁ ⁷ (@q_MW_p) May 20, 2019
「自衛隊ナンバープレートの読みかた」 一般車のそれとは別物、数字の意味するものとは矢作真弓(軍事フォトライター)https://t.co/NLEI8whIN8
01から03は小型トラック、下4桁の番号は一連の連番になっている pic.twitter.com/mQtGgfVZ8A
池袋暴走事故に立ち会ったであろう自衛隊車輌‥ pic.twitter.com/OsfajJioYe
— アントニオハナゲジョビン (@tocp65547) May 14, 2019
池袋で母子轢殺の87歳ジジイ、事故直後に息子に電話「人をいっぱい轢いちゃった」 https://t.co/Z1NXMW8qGc
— 🔥ふるべゆらゆら🔥 (@hulubeyurayura) 2019年4月19日
これ犯人の飯塚幸三ってジジイ、東大博士号で通産省&クボタ副社長で瑞宝重光章を受賞した超上級国民
池袋で87歳が車に乗る、しかも自分で運転なんて道楽もいいとこだろ
逮捕すらされない pic.twitter.com/Qt3QqcNQjV
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
安倍政権で“年金改悪”の恐れ 狙いは「80歳」での支給開始
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) May 21, 2019
グラットン教授に口火を切らせたのは政権の意向にマッチした考えを持っているからだろう。
まず80歳支給開始を実現し、その後は支給額の引き下げと保険料の引き上げが行われる公算は大きい。
…単なるドロボー。 https://t.co/w2yTMJMdnF
マリオくん
— 有里 彩 aya🌺🌺 (@USA20587) May 22, 2019
「死ぬまで働け」
「受給は絶望的」
これじゃ毎月納めてる年金保険料は、まるで安倍晋三様への小作料みたいじゃないか。
ふざけんな💢💢
あっ、いつも年貢おさめてくれてご苦労様
— 温泉親父 (@fedoronsen) May 22, 2019
これ、来年の桜を見る会の費用にするから。
いやあ、毎年、呼ぶ人間が増えてさ
費用が膨らんで膨らんで pic.twitter.com/QeDTMotW6s
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
環境省「プラごみは燃えるゴミです。これからプラスチックは焼却処分を」~ネットの反応「結局ゴミの分別させてたのは環境利権というカネのためだったのを認めたことになるなw 武田教授の言ってる事が正しかったわけだw」 https://t.co/RgWYeK3xug
— アノニマス ポスト (@anonymous201504) 2019年5月17日
私も財務省の正門というところを探して、最後のころではありましたがなんとか到着、間に合いました。
トラックのステージでは、挙手した者がカラオケのように順番にマイクを握り、財務省に思いのたけを叫んでいます。
中には一気にしゃべって、太郎さん用とおもわれる酸素を吸入するという猛者も!
「いいぞ、がんばれ~」とのエールが飛び交い、共感の空気が流れます。
いつもの街頭演説会でのちょっとかしこまった質疑のときの雰囲気とは違って、生の声を、"愛"をこめて、直接財務省に向かって一人ひとりが叫ぶというスタイルに、「こういう形、なかなかいいね~!」との声も聞こえます。
「財務省に足りないのは愛だ~!」
「無いところから取るな、金持から取れ~!」
「何が何でも消費税廃止しかないよな~!」
最後はみなで大合唱です。
鳴り物(トランペットや笛、太鼓)つきで、「減税~、減税~、財務省♪」「消費税~、廃止♪」と一致団結したコールを財務省のみなさんの良心に届けます。このうねりは広がりそうな予感が!太郎さんがいうように、型破りな勇者が、スターが誕生するかもしれません(笑)
「また来るぞ~、財務省♪」