山本太郎氏の被災地支援に対する様々な提言 ~「圧縮することができるゴミ収集車の手配が必要」「社協の車両が災害で壊れてしまったなら国で補償を」「自衛隊のキッチンカーを希望する避難所に配置する」

竹下雅敏氏からの情報です。
 山本太郎氏の被災地支援の提言はとても具体的で、感心します。被災地で大問題なのは大量のゴミで、“回収の時点で圧縮することができるゴミ収集車の手配が必要だ”と言っています。また、災害が起こると社会福祉協議会がボランティアセンターを立ち上げるわけですが、その社協の車が濁流にのまれてしまってどうにもならない。ところが、こうした車両に対する国からの補償は無いそうです。こうした指摘は、驚きであるとともに盲点です。
 災害でその仕事量が膨大になり、加えて日常業務もあるということで、“圧倒的に人が足りない”のが現状のようです。同じ人が長期間応援に入れるような体制作りが必要だと言っています。
 また、自衛隊が所有するキッチンカーが大変な優れもので、現在稼働していない760台近くのキッチンカーを、希望する避難所に配置することを提案しています。
 こういう様々な提言を見ていると、山本太郎氏が、総理でなくてもせめて防災担当の大臣であったなら、どれほど現状が違っていたかと思います。
 後半は、今回の災害でも問題になった日本の脆弱なインフラについての議論です。公共事業は、10年間の間に21兆円も減っているそうです。これでは地方にお金が回りません。デフレ時には公共事業を増やし、公務員も増やす必要があります。というか、個人の可処分所得を増やす必要があるわけです。日銀が量的緩和を行っても、株価操作を行うだけでは意味がありません。海外に何十兆円もばらまくのなら、同じことを日本国内に行えば、いっぺんに不況を脱することができます。
 “バカなの? ”と思うのが普通だと思いますが、ごく一部の人間は、わざとやっていると思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
2018.07.17 内閣委員会「ケチるな、金出せ、ニューディール!」
引用元)
(前略)
○山本太郎君
自由党共同代表、山本太郎です。社民との会派、希望の会を代表し、お聞きいたします。これだけの大災害が起こっておきながら、被災者が困り果てているときにカジノ法案などやっている場合かと申し上げまして、私にとって重要なメーンテーマに入りたいと思います。
(中略)
災害地域で必ず最初に出てくる問題、それがごみ問題です。(中略)… 資料の①、今回、私が訪れた被災地の集積所です。

資料①


かなり大きなサイズのものが持ち込まれているということが確認していただけると思います。(中略)… ここで大臣にお願いしたいのが、パッカー車なんですよ。パッカー車、いわゆるごみ収集車、これを是非全国的に手配していただけませんかと。これ、パッカー車により被災家財や瓦れきなどが回収の時点で圧縮することができるんですよね。かなりコンパクトになる。集積所の容量に余裕ができる。(中略)… 大臣に、是非、全国のパッカー車で余力があるもの、これ西日本の被災地域に集中できるようなお取り計らいをお願いしたいのですが、お願いできませんか。
 
○国務大臣(石井啓一君)
私、15日の日曜日に岡山の真備町(まびちょう)、倉敷市真備町を視察した際に、あそこはやっぱり一面(中略)… 排水した後も大変なごみの量でございます。(中略)… ごみ収集車につきましては環境省の所管かと存じますが、お申し越しの趣旨につきましては環境省にお伝えをしたいと思っております。
 
○山本太郎君
ありがとうございます。(中略)…  次に、災害が起こり、その後、ボランティアセンター立ち上がりますよね。ここを一手に取り仕切るのが社会福祉協議会、いわゆる社協ですよね。私が訪れたのは愛媛県西予市(せいよし)野村地区、突然のダムの放流により住民が亡くなり、町が水没してしまったと。ここの社協では、福祉車両を含む17、8台の車が濁流(だくりゅう)により浸水してしまった、流されてしまったものもあると。この車両に対して国からの補償されないんですって。確認したんです、政府にもね。そのような制度がありませんとお答えをいただいております。地域住民の社会福祉事業を支える社協、その足となる車両が災害で壊れてしまったなら国で補償できるような体制つくっていただきたいんですけれども、これも関係閣僚であったりとか総理にも直接お願いをしていただけませんか。大臣、お願いします。
 
○国務大臣(石井啓一君)
制度上可能かどうか詳しく承知しておりませんが、社協につきましては厚生労働省が担当かと存じますので、厚生労働省の方にお伝えをさせていただきたいと思います。
 
○山本太郎君
ありがとうございます。(中略)… この社会福祉協議会、社協、ふだんは、住民の福祉の向上、誰もが安心して暮らすことのできる地域福祉の実現を目指し、地域に密着して多種多様な活動をしています(中略)… しかし、一転、災害が起きた際、特に今回のような大規模災害発生時には、日頃の業務に加えて、災害ボランティアセンターや福祉避難所を開設、運営、支援活動を希望する個人や団体の受入れ調整、マッチング活動、災害時要援護者の避難支援や安否確認、福祉施設入所者の安全確保や仮設住宅生活者支援等、それらに伴い、地域の社会福祉関係者、行政機関、住民、NPO等被災地支援関係者との情報、課題の共有、相互支援、被害状況や地域の支援ニーズに応じた活動などなどを行わなければなりません。(中略)… これらの災害対応と並行してふだんの通常業務も行うには、圧倒的に人が足りないんですね。(中略)… お話を伺っていたら、災害発生から一週間、通常業務止まったままだと。当然です。手が回らないから通常業務回せない。(中略)… もちろん、周辺自治体からの社協から応援も入ります。ただ、3日ほどのローテーションで入れ替わってしまうので、人が入れ替わるたびに一からの引継ぎになってしまう、そこに労力を割くということもしなきゃならないと。(中略)… 被災地の各社協に対して、タスクフォース的にでも同じ人間を一か月スパンで数人入れるように、調整を関係閣僚とお願いしたいんですけれども、所管外ばかりのお話をして申し訳ございません、是非お力をお貸しいただきたいんです。
 
○国務大臣(石井啓一君)
私もこの三連休、それぞれ広島、岡山、愛媛、避難所も視察を、訪問してまいりましたけれども(中略)… 社協のみならず自治体の業務自体が、通常時に比べると、災害が起きますともう数倍に膨れ上がるということで(中略)… 支援は引き続きしっかりと行っていきたいと思っておりますが、社協の職員につきましては、これは自治体の職員の支援でカバーできる部分も相当あるかとは思いますけれども、厚生労働省にはやはり同様にお伝えをいたしたいと思っております。
 
○山本太郎君
ありがとうございます。(中略)… 自衛隊が所有するいわゆる「キッチンカー」の話なんですね。(中略)…  自走式、自分で走れるタイプと、車で引っ張るタイプ、牽引式(けんいんしき)の二種類あるんですけれども、牽引タイプは陸上自衛隊で約780台、空自で約30台、合計810台持っている。自走式の炊事車は10台ということですから、だから自衛隊全体で合計820台ぐらいのキッチンカーを所有しているという話になるんですけど、そのうち60台ほどは被災地に入って、今隊員の胃袋を満たすために稼働してくれているんだろうと思います。

このキッチンカー、むちゃくちゃ優れ物なんですね。牽引式の場合、約45分のうちに250人分、自走式の場合は約60分で150人分の炊事を行えるというすばらしい能力持っているんですよ。これ、現在は稼働していないと思われる残り760台近く、このキッチンカー、希望する避難所に配置することを御検討いただけませんかと。(中略)…
 
○国務大臣(石井啓一君)
部隊の運用の在り方は私は詳しく承知しておりませんので、今委員がおっしゃったことが果たして可能かどうかは承知をしておりません。ただ、お申し越しの点についてはお伝えをいたしたいと思います。
 
» 続きはこちらから

メキシコ便り(17):市長選略奪!AMLO氏の厳しいお言葉!マフィア・メディア!

 朝、晩と過ごしやすくなり、風に秋の気配を感じています🍁気持ちいいから、ちょっと立ち止まりお顔いっぱいに風を感じているpopoちゃんです。😌先日、お野菜の植え方を習ってきました。炎天下の中、重くて尖ったもの(道具の名前がわからない)でカチカチの土を耕してきました。畑仕事は5種のpopoちゃんにぴったり!popoちゃんは全くの初心者ですが、ケール、ビート、レタスをトライしてみようかなぁ〜と思っています♪ まずは種を探さなきゃ。。。只今、ラディッシュのマイクログリーンを育て中♪ 育てるって楽しい♪😊

 今回は1)2)とローカルな話題です。popoちゃん家の朝食の様子も混ざってますのでお楽しみください♪そしてあのいつも眠気を誘う話し方をするロペス・オブラドール氏が、なんと一変!大変、熱がこもっています。こんなに熱くなるお方だとは。。。知らなかった。。。最後にQへのメディア一斉攻撃!について。。。そしてQのキャッチフレーズに秘密?!発見!!!

(popoちゃん)
————————————————————————
メキシコ便り(17):市長選略奪!AMLO氏の厳しいお言葉!マフィア・メディア!


1)ゴリ押し、ファレス市長の不正選挙!


メキシコでは7月1日に史上最大の総選挙がありました。メキシコ便り(15)でもお伝えしたように、popoちゃん在住のファレス市長選挙の結果がのびのびで(候補者第2位、現在の市長カバダ氏が2回ほど数え直すことを要求したため)、最終的に結果が出たのは7月13日。次期大統領ロペス・オブラドール氏と同じMorena党のモッケン氏が勝利!

7月13日に選挙に勝利したモッケン氏が、当日、結果報告の後に紙に著名しているところ


そしてたしか任務は9月頃からのスタートのはずだった。。。。のに。。。8月11日(土)朝のテレビニュースでいきなり次期市長はカバダ氏になったと報道!!!え?え?え?どういうこと?!?!😳 popoちゃんもpopoちゃんの旦那さまも、ちょうど朝ごはんの最中で、お箸。。。じゃなくてフォークとナイフを持つ手は止まり、お互い顔を見合わせ「どういうこと?!」。。。一瞬、頭が真っ白に💭!popoちゃんの旦那さまはすぐさまテーブルから立ち上がり、部屋の中をくるくる歩き回り、青ざめた顔😨で「お腹の中の蝶々がバタバタしてきたぁ〜」と。。。気分を害した旦那さまはすっかり食欲を失い、残りのごはん食べれず、呆然としたままくるくる歩き回るばかり。。。(旦那さまが青ざめる理由は、カバダ氏がまた市長になるとpopoちゃん家のお家を手放す可能性が高いため。。。詳細はメキシコ便り(15)をどうぞ!そんな旦那さまをpopoちゃんは横目で見守りながらも、モグモグ。。。しっかり最後まで朝ごはん食べちゃいました。。。😆だって週に一度の大好きなパンケーキだったんだもん!

» 続きはこちらから

[Twitter]一昨日水晶浜に泳いでたリュウグウノツカイ!調べたら生きたやつって相当レアやねんな!でも地震の前兆とか怖いな!笑

ライターからの情報です。
生きているリュウグウノツカイ@福井県

綺麗ですね、
さすが竜宮の使い。

ただ何も起こりませんように
(メリはち)
————————————————————————
ムービー版のリュウグウノツカイです!口とエラと背びれが動いてるのが分かってもらえるかと思います。
配信元)

[現代ビジネス] 私が大学で「ナチスを体験する」授業を続ける理由 〜 ファシズムを体感し、ファシズムを知る重要な試み

 甲南大学の田野教授は、2010年から毎年「ナチス(ファシズム)を体験する」特別授業を実施しているそうです。一瞬ギョッとしますが、ナチスの養成をするわけではなく、むしろ田野教授によれば、ファシズムはけっして遠い過去の話ではなく、民主主義は「多数派の支配」のことだと勘違いされている現代こそ、その危険性が高まっていると見ています。ファシズムを知ることが大事な時だと。
 事前に内容をよく理解し、注意事項なども認識して実施されるようですが、授業と分かっていても、ファシズムの特徴的な行動パターンを模倣し繰り返すうちに、生徒たちは次第に高揚感を感じ、攻撃対象に向かって糾弾することで熱を帯びた達成感を感じるようになると言います。
本来ならば良心が痛むことを積極的に犯す自分や集団の変化を観察し、ファシズムの危険性を体感して認識するのが狙いとのこと。
 これまでの授業から見えてくることは、「集団の大きな力を実感」し、自分の存在も大きくなったように感じる、集団に優越感を感じるようになる。「責任感が麻痺」して、指示されたから、みんなもやっているから、という理由で自分の判断を停止してしまい、犯罪的な無責任な行動でもやってしまう。しかもその行動が当たり前になり、義務と感じ、さらに熱心でない者への苛立ちに変わり、いつしか支配者との共犯者に変貌しているそうです。
 教授は特に「責任感の麻痺」を重要視されていて、「権力の後ろ盾のもとでは、好き放題に暴れまわっても罰せられない」という開放感や高揚感は、ファシズムに潜む魅力なのだと指摘しました。
 確かにこの指摘は説得力があります。
どんな犯罪行為をやっても罰せられない権力に近い者、常識を疑うようなヘイト発言を繰り返す国会議員、ブログの扇動に乗せられて真偽や成り行きも確認せぬまま弁護士を懲戒請求してしまう人々など、ファシズムの高揚感に踊らされたと考えれば納得できるようです。
 この授業で学ぶような目立つファシズムではなくとも、小さなファシズムの芽は、常に私たちの心の中で芽生えているかもしれません。このような冷静に自分の判断力を呼び覚ますような授業があることに驚きと共感を覚えます。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
私が大学で「ナチスを体験する」授業を続ける理由
引用元)
人はいとも簡単にファシズムになびく
田野 大輔  甲南大学教授

(前略)
1回目の授業では(中略)独裁的な政治形態をとるファシズムにとって指導者の存在が不可欠であることを説明し、教師がその指導者(「田野総統」)となることを宣言、全員に拍手喝采で賛同させる。満場一致で指導者を承認することが、独裁制の確立に向けた第一歩だ。

そして教師=指導者に忠誠を誓わせる敬礼(右手を斜め上に挙げて「ハイルタノ!」と叫ぶ)を導入し、教室内でその敬礼と行進の練習を何度か行って、集団の力の大きさを実感させる
(中略)
さらに受講生を友達グループから引き離し、教師の指示への従属を強める目的で、誕生月ごとに座るよう席替えを行う。そしてこの指導者と支持者からなる集団(「田野帝国」)の目に見える標識として制服とロゴマークが重要であることを説明し、次回の授業に指定の制服(白シャツとジーパン)を着てくるよう伝える

2回目の授業は、制服を着用して出席した受講生に対して、敬礼と行進の練習をさせるところからはじまる。ほぼ全員が同じ白シャツ・ジーパンを着て「ハイルタノ!」と叫ぶさまは壮観だ。制服の効果は圧倒的で、声も足踏みの音も明らかに前回より迫力がある

次いで前回の授業のまとめを行うが、その途中で私語をして授業を妨害する派手なシャツを着た出席者(実はサクラだが他の受講生はその事実を知らない)を注意し、教室の前に引きずり出して、見せしめのため首にプラカード(「私は田野総統に反抗しました」と書かれている)をかけて立たせる。教室内は静まり返り、受講生は固唾を飲んで様子を見守っている。

一件落着後、集団の標識となるロゴマークの作成に入る。拍手による投票で3つの候補から選んだロゴマークをガムテープの切れ端にマジックで記入し、ワッペンとして胸につけてもらう。さらに集団の目標として大学構内の「リア充」(カップル)の排除を掲げ、彼らを糾弾する掛け声(「リア充爆発しろ!」)の練習とあわせて、再度敬礼と行進の練習を行う
(以下略)
————————————————————————
配信元)


トランプ大統領がトルコに大規模経済制裁を課し、トルコリラは暴落してトルコ経済は危機的状況に ~こういった圧力や制裁は、返ってエルドアン大統領に、“シリアに対する彼の計画”を完全に諦めさせるものになった~

竹下雅敏氏からの情報です。
 2016年7月に、トルコでクーデター未遂事件がありました。トルコ側はこのクーデターを支援していたという理由で、アメリカ人宣教師のアンドリュー・ブランソン氏を拘束していました。アメリカとトルコはお互いに拘束されている容疑者を交換する取引をしていたようですが、取引はまとまらず、トルコは交換取引を撤回したようです。このことにトランプ大統領が激怒し、トルコに大規模経済制裁を課すことになりました。この制裁に市場が反応、トルコリラは暴落。トルコ経済が危機的状況に陥っています。
 “続きはこちらから”は、今に至るトルコの状況を明確に説明した、驚くべき記事です。3.11以降、世界情勢を理解する上で様々な記事を読んできましたが、この記事ほど明快で的を射たものを見たことがありません。少々長い記事ですが、じっくり腰を据えて読む価値のあるものだと思います。引用元で、全文をぜひご覧ください。
 エルドアン大統領の性格から考えて、トランプ大統領のトルコいじめに屈するとは思えません。藤原直哉氏のツイートを見ても、トルコはイランとの繋がりを強くし、ロシアとの同盟関係をより強固にするのは、ほとんど明らかに見えます。要するに、トランプ大統領による圧力や制裁は、返ってエルドアン大統領に、“シリアに対する彼の計画”を完全に諦めさせるものになったといえます。
 エルドアン大統領が生き残るには、アメリカにひざまずくか、ロシアとイランに近づくしかないわけですが、後者であれば、エルドアン大統領はシリア戦争を完全に終わらせることに同意せざるを得ません。
 どうやら、トランプ大統領は非常に頭が良い人らしく、世界の再編に向けた行動を着々と行っているように見えます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
トルコ大統領、イランとの貿易決済でのトルコリラの使用を追求
転載元)
トルコのエルドアン大統領が、イラン、中国、ロシアとの貿易決済にトルコリラを使おうとしていると語りました。

トルコのアナトリア通信によりますと、エルドアン大統領は、11日土曜、トルコリラの暴落に触れ、「問題はドル、ユーロ、金ではなく、アメリカがトルコや独立国に対する経済戦争を始めたことであり、これには対抗措置を取る必要がある」と強調しました。

また、アメリカの制裁や圧力行使に対して、「トルコを消滅させようとしている人物は、その行動の損害を蒙ることになる」としました。

アメリカのトランプ大統領は、10日金曜、トルコ西部のイズミルで拘束されているアメリカ人宣教師のアンドリュー・ブランソン氏が釈放されないことを理由に、トルコ産の鉄鋼・アルミ製品の関税を2倍に追加しました。

ブランソン氏は、スパイ活動やテロ活動、2016年7月のトルコのクーデターを支援していたといった理由で裁判にかけられています。

アメリカ大統領府は今月、これに関して、トルコの内務大臣と法務大臣を制裁対象としました。
————————————————————————
トルコ大統領、「トルコはアメリカの圧力や制裁に屈しない」
転載元)
トルコのエルドアン大統領が、「トルコは、アメリカの圧力や制裁に屈しない。この問題も克服するだろう」と強調しました。

イルナー通信によりますと、エルドアン大統領は、12日日曜、トルコのトラブゾンで開催された公正発展党の会合で演説し、トルコは狡猾な政治ゲームに直面しているとし、改めてアメリカに対し、「トルコ政府は、アメリカの脅迫に断固とした回答を示す」と語りました。

さらに、「アメリカは、挑発的な行動やクーデターによってトルコ政府に対して実現できなかった事柄を、金によって行おうとしている。このような行動は経済戦争だ」と述べました。

また、「アメリカ政府は、ドルによってトルコを標的にしているが、トルコも別の方法によって、アメリカを標的にする」と語りました。

トルコの各政党の党首も、アメリカのトランプ大統領のトルコに対する行動は大きな過ちだとし、「アメリカは、このような敵対政策の継続により、地域の同盟国であるトルコを失うだろう」と強調しました。
(以下略)
————————————————————————
トルコ 米国製品への関税を大幅引き上げ
転載元)
トルコは米国が発動した制裁への報復として、エルドアン大統領令により一連の米国製品に対する関税を大幅に引き上げた。トルコ政府の公式新聞のレスミ・ガセテ紙が報じた。
スプートニク日本
大統領令によれば関税の引き上げ率は、米国製タバコが60%、アルコール類が140%、自動車が最高120%、化粧品が最高60%、米が50%、果物類が20%など。

10日、トランプ大統領はトルコから輸入のアルミニウムおよびスチールに対する関税率を現行の2倍にし、最高でそれぞれ20%、50%引き上げた。この措置によってトルコの通貨トルコリラは史上最低価格にまで暴落したものの、ホワイトハウス側は措置は「貿易及びその他の問題」に関連したものではないと明言している。
————————————————————————
配信元)
 
 

» 続きはこちらから