[非正規雇用問題]森永卓郎氏「表向きは、ちょこちょこっと教育訓練を受ければ、上に上がれるぞっていう風に言うんですけど、それは絶対に不可能なんですよ」 / 自民党の中で唯一まともな事を言っている石破茂氏

竹下雅敏氏からの情報です。
 深田萌絵さんは非正規雇用の問題について、“派遣から契約社員になるまでに3年かかり、契約社員からさらに無期限契約社員になるのにさらに数年かかり、その無期限契約社員から準社員になるのに、もう大学卒級の難しいSPI試験という壁があり、それをクリアしてさらに何年か過ごしてようやく正社員になるまでに10年以上かかるというこの厚すぎる壁、こんなのスキルとかの問題じゃないですよね(9分53秒)”と話しています。
 森永卓郎氏は、“表向きは、ちょこちょこっと教育訓練を受ければ、上に上がれるぞっていう風に言うんですけど、それは絶対に不可能なんですよ(10分31秒)。…なんでそうなったかって言うと、1989年の年末にバブルが崩壊して景気が悪くなるわけですね。そこで企業は何を考えたかって言うと、いつでも首の切れる低賃金の労働力が欲しい(11分4秒)。…だから円滑な労働移動っていう一種の虚構の姿を作って、一気に非正規社員の比率を高めていったっていうのが小泉構造改革の時の話なんですね(12分2秒)”と話しています。
 動画のなかで、今の非正規社員の割合は4割まで来ている(2分46秒)と言っていますが、この問題が格差を拡大し、少子高齢化に拍車をかけ、日本の経済をダメにする元凶であることは、少し考えれば誰でも分かることだと思います。
 女性における理想の男性像は、バブル期の「3高(高学歴・高収入・高身長)」から、景気の失速に伴い「3平(平均的年収・平凡な外見・平穏な性格)」となり、ついに「4低男子」に変化し、いまや「3生(生存力、生活力、生産力)」が求められているとのことです。
 この問題について、自民党の中で唯一まともな事を言っているのがゲル閣下です。「非正規労働者が4割いて、所得が6割で、どうやって結婚して子ども作れますかよ。…少なくとも同一労働、同一賃金、徹底しないとおかしいでしょ」と話しています。
 ゲル閣下は地方で人気があり、地域経済の活性化に力を入れていた人です。では、“まともな人物か?”というと、「総裁選に出馬表明した石破茂氏の優先課題、主な主張はこちら」をご覧ください。自民党の場合、一番マシかもしれないというのがコレです。
 スンズロー君に至っては、最後のツイートにあるジョークが本当だったかも知れないと思えるくらいです。
(竹下雅敏)
————————————————————————
「身分社会 非正規内カーストの残酷なリアル」森永卓郎 × 深田萌絵 No.93
配信元)
————————————————————————
配信元)



» 続きはこちらから

[Instagram]え?どこにいたの?

ライターからの情報です。
マジック?

キャプションに複製って書いてありましたけど、
よくよく見ると

あー!
(メリはち)
————————————————————————
配信元)

れいわ新選組の奥田ふみよ氏の迫力ある街宣「立憲民主党はなぜ武器輸出に賛成するんですか?」〜 売国奴政治を変えるのは一般市民の監視の目

 れいわ新選組の奥田ふみよ氏の演説が目に留まりました。れいわ新選組から衆議院に立候補予定という立場で、市民連合福岡3区による合同街宣に参加されていたようです。
新人さんとは思えぬ腹の座った訴えが、一言一言ずしんと届きます。「皆さんと同じ市民」「私は就職活動のために、自分の保身のために、政党保身のために声を上げているんじゃない」「子供たちを守りたいと!」これまであったような子育て政策ではない、未来の主権者を育てると高らかに訴えて新鮮でした。街ゆく人がつい気になってしまう言葉が発せられます。「自分一人が何をしたって変りゃしないってあきらめて、誰が総理大臣になったって変りゃしないとあきらめて、自民党だろうが公明党だろうが立憲民主党だろうが社民党だろうがれいわ新選組だろうが共産党だろうが何でもいいよ、どうでもいいよとあきらめて投票に行かない主権者が5000万人もいるんですよ。」「れいわ新選組の一丁目一番地は市民のための政策、消費税は廃止、社会保険料は減免」「海外にばっかりお金をばら撒くのではなく、金持ちばっかりに企業献金の見返りに補償金を出すのではなく、国民に現金給付をする、それは全て積極財政で可能なんです。」「みんながちゃんと政治を監視すれば変わるんです。」
 合同街宣ということで立憲民主党の県議も参加されていたようです。その県議に向かって「立憲民主党は本当に子供を守るために声をあげていらっしゃいますか?なぜ武器輸出を賛成するんですか?なぜ消費税減税を間違っていたなんていう人がまた代表選に出るんですか?」と、それこそ一般市民が聞きたかったことを聞いています。そこに「他党を批判するな」と主催者サイドからのクレームがあったようですが、「私は野党第一党・立憲民主党のお尻を叩いてるんです!がんばって欲しいからです。」「自公と一緒になって武器輸出に賛成した立憲民主党を、皆さん、しっかり監視する必要があるんですよ!」「一緒に声をあげよう。おかしいことはおかしいって声をあげよう!」
 邪悪な為政者達は何をやっても許され、高笑いをし、困っている一般国民は無惨に見捨てられている現状に気持ちが塞ぎますが、奥田ふみよ氏のパンチのある訴えを聞いて、現状を打ち破ろうと元気が湧いてきました。
(まのじ)
————————————————————————
市民連合福岡3区合同街宣!市民連合福岡側には毎回「私は野党第一党立民をしっかり批判しますよ」と伝え「それでもいいから参加して下さい」と対話した上で参加しています!!
配信元)


————————————————————————
配信元)

日本の中でトランプ支持者を中核とする政治運動をしている深田萌絵さんとジェイソン・ホー氏 ~ジェイソン・ホー氏「私は日本の副総裁秘書官と副首相のコンサルタントです。」

竹下雅敏氏からの情報です。
 ウィキペディアによれば深田萌絵さんは、“2011年、Revatronを経営していた台湾系米国人エンジニアのジェイソン・ホー(后健慈)と共に、新たにRevatron株式会社を創業”とあります。
 そのジェイソン・ホー氏は冒頭の動画の6分34秒のところで、“皆さん、おそらくご存知ないでしょうけれども、萌絵と私ジェイソンはですね、NTTのCEOのコンサルタントを2年間務めました”と話しています。
 最初のツイート動画の28秒のところをご覧ください。麻生太郎と深田萌絵さん、そして米国NSA元高官のリチャード・マーシャル博士が一緒に写真に写っています。ジェイソン・ホー氏は「私は日本の副総裁秘書官と副首相のコンサルタントです。」と言っているようです。
 麻生太郎の財務大臣としての任期は2021年10月4日までで、2021年10月8日から第17代自由民主党副総裁を務めています。
 先の3人の写真がいつ撮られたものかはハッキリとしませんが、『リチャード・マーシャル博士記者会見』のライブ配信が2022年12月6日にYouTubeで公開されているので、この前後だろうと思われます。
 『2022年3月15日 東京地方裁判所 裁判傍聴記(深田萌絵裁判 ジェイソン・ホー(后健慈)証人尋問』によれば、ジェイソン・ホー氏はF-35戦闘機のフライトコントロール&イメージディスプレイの設計者だった。ジェイソン・ホー氏が中国共産党のスパイ活動の被害を受けたのは2000年からで、アメリカから認められたのが2004年、FBI被害者保護プログラムを受け、日本でキャリアを築くことになったということです。
 裁判で宣誓を行ったうえでの証言なので、嘘をついているとは思えないのですが、深田萌絵さんとジェイソン・ホー氏のアンチの方たちは、彼らの言葉を全て嘘だと思うようです。
 “続きはこちらから”をご覧ください。昨日の記事で紹介した玉山富士子さんが初めてジェイソン・ホー氏とラインでやりとりした時の様子です。
 この時、ジェイソン・ホー氏は「Good discussion with Trump team(トランプ・チームと良い話し合い)」「TSMCは共産党だ」「This is DC consensus.(これがDCの総意だ)」と書き込んでいます。
 このことからジェイソン・ホー氏がトランプ支持者であることは間違いないでしょう。また、NSA元高官のリチャード・マーシャル博士は、3つ目のツイート動画のなかで「例えばF-35戦闘機のヘルメットの設計は、私の親友であるジェイソン氏が開発したものですが…」と話していることから、ジェイソン・ホー氏はNSAから情報をもらっている可能性があると思います。
 今年の4月24日に麻生太郎副総裁はアメリカを訪れ、トランプ前大統領と会談しました。このことはジェイソン・ホー氏の言葉「私は日本の副総裁秘書官と副首相のコンサルタントです。」を裏付けるものかも知れません。
 トランプが大統領だった時の対中国政策を思い出せば、深田萌絵さんとジェイソン・ホー氏は日本の中でトランプ支持者を中核とする政治運動をしているように見えます。
 私はトランプ支持者でもアンチでもないので静観です。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【米中通信戦争】国連は華為推進 どうなる?NTTと日本
配信元)
————————————————————————
配信元)




» 続きはこちらから

[X]皆、君を大好きだ

竹下雅敏氏からの情報です。
似たものを愛するという法則。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)