アーカイブ: 軍事・戦争

「戦争で島を取り戻す」発言の丸山穂高議員は維新を除名、背景にあるのは安倍政権のロシア外交失敗 〜 2018年山本太郎議員が国会で領土問題の本質を追求していた

 「北方四島のビザなし交流」とは、日本国民と北方四島に住むロシア人住民との相互訪問によって理解と友好を深める目的の、国の認めた交流だそうです。そのような前向きな事業の訪問団に丸山穂高衆議院議員が参加し、酒に酔った挙句に、現地で元島民らに「戦争で島を取り戻すことに賛成か反対か」と詰め寄ったことが伝えられました。国会議員が、友好の場で、戦争を手段に領土を取りに行くことを口にするという総毛立ちそうな事件でした。小西ひろゆき参議院議員のツイート「武力の行使を放棄した憲法9条に明確に違反する、直ちに議員辞職すべき」とのコメントが核心ですが、どうも丸山議員ご本人は何が問題か理解されていなかったようでした。
13日からネット上では大変な非難と抗議が上がり、反面、維新の党員らからは擁護のツイートもありました。
 この丸山穂高議員は、共謀罪強行採決の時の「立役者」で、自民党でもないのに早々に審議を打ち切らせ、与党に採決を迫ったとして「維新が安倍政権の鉄砲玉」だと証明した議員でもありました。世論の非難だけでなく、ロシア上院コサチョフ国際問題委員長の怒りのコメントも報道に乗り「日露関係の流れの中でもっともひどい発言」と伝えられました。これを受けてか、さすがに維新・松井代表も態度を変えて丸山議員の除名を決めました。
 この丸山議員の発言の背景には安倍政権のロシア外交の失敗があり、日本側が「日本固有の領土」と言えなくなった現実を知っての暴言だったと見られています。これほどの騒ぎになりながら、あべぴょん宣伝部のNHKでは、安倍首相の外交失敗に言及せざるを得ないため黙殺したとの指摘がもっぱらです。
 米軍に首根っこを抑えられ、ロシアに対等な交渉ができず、一言も「日本固有の領土」と言えない日本政府の根本的な問題を、山本太郎議員が国会で明らかにしています。丸山議員の愚行は安倍政権の問題、そして安倍政権の失敗の本質は最後の動画で復習しましょう。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
酒に酔い維新議員 島返還に戦争持ち出し元島民抗議
引用元)
13日、北方四島の国後島から帰港したビザなし交流の訪問団。この訪問団に参加していた(中略)
 丸山穂高衆議院議員は11日、現地で島返還の手段として戦争を持ち出し、元島民らから抗議を受けていました
 (中略)  
 丸山議員とやりとりをした訪問団の団長で、元島民の大塚さんは「私は真っ向から反対いたしました。戦争で取るとか取らないか、そんなこと私は聞いたこともありませんしね」と話しています。
丸山議員はこの発言の前に酒を飲んでいたということです。
元島民らはこの発言に抗議しましたが、丸山議員は酒に酔って騒いだことについては謝罪したものの、戦争発言については「賛成か反対かを聞いただけ」だとし、「北方領土を戦争で取られたわけですから、取り返すということに対して賛成か反対か聞いたと。別にそういう話があってもいいわけじゃないですか。それに対して何をダメだとおっしゃっているのかよくわからないです」とコメントしています
(以下略)
————————————————————————
配信元)




» 続きはこちらから

19/5/7 ソルカ・ファール情報:ロシアに「我々はハルマゲドンの準備があるのだが?」と警告され、トランプ政権の高官がアメリカへ逃げ帰る

 ハルマゲドン、つまりキリスト教の一部の方が心待ちにしている神様からのご褒美、地球をぶっ潰して自分たちだけ助けてもらえるウハウハ最終戦争です。ロシアや中国は備えを怠っていませんが、仕掛けた本人のアメリカは空母ですら部品が足らなくなりそうで、ぐだぐだやーん! どないすんねん! というツッコミ記事。
 14日にはプーチンさんに、ちゃんとお返事できるとよいですね。

 ちなみに、ぶっちゃけ動機である石油ですが、消費国の一位はアメリカ、二位は中国、三位がインドで、四位が日本、五位がサウジ。この五箇国で世界の石油の46%を消費しています。
 アメリカが対イラン制裁で原油の禁輸措置を繰り広げており、この5月からは中国や昨日の記事のトルコも免除してもらえなくなりました。ということで皆さん自軍を動員してでも石油を確保しようと動いている訣です。
 インドも仕方ないのでイランと手を切ろうとしましたが、アメリカ様が「そうしてくれたら安く石油あげるっつったけど、アメリカ政府が営利企業を従わせる訣にいかないじゃん? だから約束反故にするねー」と宣ったので、やはり軍隊が動くかも。だって第三位の消費国ですし、国民が黙っていないでしょう。

 植民地日本は、アメリカの言い値で高い北米石油をつかまされて、自国経済を更に奈落の底に突き落とすつもりでしょうかねぇ。
 中国とアメリカが貿易戦争始めたぞー、とか言ってる場合じゃないんですけれど。関税何%だの、北朝鮮のミサイル実験云々だのの裏で、核兵器搭載した戦闘機や航空母艦が動いてますよー。
(Yutika)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ソルカ・ファール情報:ロシアに「我々はハルマゲドンの準備があるのだが?」と警告され、トランプ政権の高官がアメリカへ逃げ帰る
転載元)
投稿者:ソルカ・ファールより、西洋の読者へ

Sister Maria Theresa


【※記事内には貼っていませんが、同サイト自己紹介頁からシスター・マリア・テリーサの写真です。】

もういい加減にせんと最終戦争やて分かってはります?


本日クレムリンに出回っている【ロシア連邦】外務省MoFA)の深刻な論調の新報告書によると、【フィンランドで開かれた北極評議会で6日に】セルゲイ・ラヴロフ外相アメリカマイク・ポンペオ国務長官に対して、アメリカがこれ以上戦争を始めることについて警告を発したそうです。

――なんでもラヴロフは、米国ベネズエラでの攻撃は核戦争へと繋がりかねない点を踏まえ、「我々はハルマゲドンへの備えがありますが、そちらは如何ですかな?ポンペオに直に警告したのですが、このトランプ大統領下の高官はたちどころにワシントンへと逃げ帰ってしまったのでした

【※ポンペオは翌7日にベルリンで予定されていたアンゲラ・メルケル首相やハイコ・マース外相との会談を土壇場でキャンセルして、帰国したそうです。】

――そしてこの逃走の後も、【ロシアの下院】国家院で【国際問題委員会委員長を務める】レオニード・スルツキー議員は、国家安全保障【問題担当大統領補佐官】のジョン・ボルトンが「鬨の声【を勇ましく上げる様】は、米国がイランでも軍事シナリオを準備していることを示している」と更なる警告を出さざるを得ませんでした。

――ということでポンペオに残されているのは、ほんの一週間。5月14日にはプーチン大統領ソチで【予定されているラヴロフ外相との】会談で直接面会しアメリカ合衆国が望むのは平和なのか戦争なのかを自ら伝えねばなりません。

――中国などは全軍を「厳重警戒態勢」に置くに至ったことから、既に最悪の答えを覚悟している模様です。
[註:この【英文】リポートで引用されている【ロシア語の】一部の単語およびまたは言い回しは、完全に対応するものが【英語に】存在しないため、そのロシア語に相当するおおよその英語【訳】となっております。]

画像はシャンティ・フーラがツイートに差し替え

ハルマゲドンのカウントダウン
終わりは近い……のではなく、もう既にここに訪れている」

» 続きはこちらから

19/5/5 ソルカ・ファール情報:クビになったイギリス国防相が第三次世界大戦を始めようとしていたとの確認が取れ、NATO加盟国のトルコは米国に対する攻撃にロシアも参加するよう要請

 “アメリカ”に祖国を蹂躙され続け我慢の限界、トルコの反撃話です。ただし、最後にどんでん返し。「ああ、“アメリカ”ってそっちの方だったのね」と納得する国際ウラ情勢でした。相変わらずの多方面3Dチェスで、トランプさんは大変そうです。

 さて皆様方の堪忍袋の緒を切り落としたのは、英国のギャヴィン・ ウィリアムソン国防相。軍隊経験もなく、前々から能力的にすこぶる疑問視されていたのですが、好戦的過ぎて、とうとうクビになりました。
 メイ首相周辺や国防省職員らの告発によると、平和維持を口実にイギリス海軍を南シナ海の中国海域へ、イギリス陸軍はジンバブエ・ナイジェリア・ケニア・エジプトなど最適でも5箇国以上のアフリカ諸国へ送り込んで侵略しようとしたそうです。
 ちなみにロシアに対しても過激発言を繰り返し、ラブロフ外相からは「イギリスの戦争大臣――じゃなかったかな失敬、国防大臣の」と揶揄される始末。
メイ首相もカバールの一員と言われているのに、何故身内にかばってもらえなかったかといいますと、ウィリアムソンが慾を出し過ぎて、あの健康状態では首相の職は無理なんじゃないかと宣い始めたからなようです。アホです、アホ過ぎます。

 そいで何故彼がここまで錯乱状態かといいますと、5月3日のソルカ・ファール女史の記事曰く、ウィリアムソンはスクリパリ父娘の毒殺計画に直接加担していたらしいのです。
 父セルゲイ・スクリパリは英露の二重スパイだったのが発覚し、ロシアを追放されていました。母国へ帰りたい一心で、プーチン大統領に「ロシア疑惑の真相をお話しします、だから赦して!」って持ちかけちゃったんですな。
 スクリパリは、トランプさん激オコの米国政府クーデター計画で拠り所となった偽文書を、イギリスの元MI6工作員クリストファー・スティールがでっち上げる際にお手伝いした張本人。
 しかも黒幕はクリントン一家です。こうなると後は、「口封じのちゃんとした暗殺か、いわゆる“事故”という名の暗殺か、はたまた“自殺”という形の暗殺か」しか選択肢がなくなるのは確実じゃないですか。だってクリントン一家ですもん。
 ウィリアムソンは、どういう末路なんでしょうねー。ま、頑張れ。
(Yutika)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ソルカ・ファール情報:クビになったイギリス国防相が第三次世界大戦を始めようとしていたとの確認が取れ、NATO加盟国のトルコは米国に対する攻撃にロシアも参加するよう要請
転載元)
投稿者:ソルカ・ファールより、西洋の読者へ

Sister Maria Theresa


【※記事内には貼っていませんが、同サイト自己紹介頁からシスター・マリア・テリーサの写真です。】

追い詰められたイギリスが常軌を逸しています


本日クレムリンに出回っている【ロシア連邦】安全保障会議SC)の考えるのも恐ろしくなる新報告書には、NATO加盟国トルコが進めているシリアアメリカに支援された勢力に対する攻撃準備に、ロシアの戦闘部隊も加わって欲しいと要請してきたという、驚くべき内容が記載されていました。

――この動きは、イギリステリーザ・メイ首相ギャヴィン・ ウィリアムソン国防相をクビにし、彼の解雇【原因となった情報漏洩】に対する刑事捜査を即座に阻んだことで、西側の軍事同盟全体がかき乱されたのと同じ週に起こったことです。

――そしてウィリアムソンがクビになったのは、イギリスで核【弾頭搭載の】弾道ミサイル、トライデントを運ぶ4隻の潜水艦の一つヴィジラントに彼が乗船したほんの数日後のことでした。

――【乗船時のウィリアムソンは】士官や乗組員から見て、「殆ど躁状態ともいえる【はしゃぎっぷり】」だったそうです。彼らを前に「自国が直面している無名かつ未知の安全保障上の脅威」について警告し、「我々は常に攻撃に曝されているとの推定の下で、いつも動いているのだ」と宣言したとか。

【※「無名かつ未知」:問題になるからはっきりとは名指しできないし、知らない人も多いかもしんないけど、ロシアや中国其の他諸々は超~危険でイギリスに既に攻撃を仕掛けているのだから、戦闘態勢に入っとけよ、と鼓舞したかったのでは。……頭、おかしいです。】

――この精神不安定な行動を巡り、【ロシア】国防省MoD)はトランプ大統領に対するクーデター計画で自身が犯した罪を隠蔽すべく、ウィリアムソンロシアに核の先制攻撃を開始しようと試みたのではないか、と警鐘を鳴らしています。

――数時間前に【出された】分析によって発覚し、裏付けられたことですが、メイはまさに、ウィリアムソン戦争を始めるつもりではないかと懸念して、彼をクビにしたのです。メイは、核兵器が搭載された自国の潜水艦を動かす許可をウィリアムソンに与えるのを拒否しています。それが【クビの】原因でした

――どう見てもまともじゃないウィリアムソンは、【動員を】拒絶されたことで「首相なんざ糞くらえだ」と公文書に書くに至っています。
[註:この【英文】リポートで引用されている【ロシア語の】一部の単語およびまたは言い回しは、完全に対応するものが【英語に】存在しないため、そのロシア語に相当するおおよその英語【訳】となっております。]

画像はシャンティ・フーラがツイートに差し替え

メイ首相:「あたし、めっさ頭おかしいの」
ウィリアムソン元国防省:「確かにね! ちなみにだけど、
僕もめっさ頭おかしかったりするんだな」
まともじゃないギャヴィン・ ウィリアムソン国防相(左)は、同じくらいまともじゃない英国首相のテリーザ・メイにクビにされました

» 続きはこちらから

19/4/30 ソルカ・ファール情報:トランプは米空軍のトップの司令官を解任し、米陸軍はアメリカ東海岸の諸都市の爆撃に向けて準備中

 先週お伝えした米軍の不可解かつ大規模な国内での展開について、その一端が出てきましたので御紹介します。どうやら現在トランプ大統領は陸軍を重用しているようです。
 アメリカの左派はすっかり洗脳されており、一部が大変凶暴化しているので都市まるごと陥落も見据えて行動しないといけないのかもしれません。
 カバールの大量逮捕と、それに続く軍事法廷の開催を窺わせる決定的な証拠としてオルタナ系メディアが指摘し、匿名Qも取り上げていた動画内の二人のやり取りを最後におまけとして訳しておきます。親分のマケインが極秘処刑されて以来、トランプさんの味方についたと思しきグラム議員による、カバノー最高裁判事とのやり取りです。
 なーして公聴会でこんな会話するの? という内容ですが、もうすぐ大量逮捕が起こることを知っている人間でしたら「ざまあ」とガッツポーズ、軍事法廷にかけられるかもしれない人間ならばガクブルの内容となっております。
(Yutika)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ソルカ・ファール情報:トランプは米空軍のトップの司令官を解任し、米陸軍はアメリカ東海岸の諸都市の爆撃に向けて準備中
転載元)
投稿者:ソルカ・ファールより、西洋の読者へ

Sister Maria Theresa


【※記事内には貼っていませんが、同サイト自己紹介頁からシスター・マリア・テリーサの写真です。】

海軍准将の次は空軍准将が解任


本日クレムリンに出回っている【ロシア】国防省MoD)の深刻な論調の新報告書によると、ドナルド・トランプ大統領叛逆罪だと非難している、彼に対するクーデターを計画した連中へ全面戦争を続行していることから、この世界は益々「渾沌とした不安定化【状態】[дестабилизация]に突き進みつつあるそうです。

――【トランプが非難している】人間の中で転落した最新の例は、米空軍クリスティン・グッドウィン准将です。

――“トランプがこの数時間前にクビにするまで、アメリカ空軍士官学校の【士官候補生】司令官”でした。
【※前回と異なり、軍をクビにされたのか、単なる配置換えなのかが不明です。この女性の場合は、更に厳しい箝口令が敷かれている模様。】

――彼女はその過激な左派レズビアン式の指導ぶりから、“公爵夫人”という仰々しい【あだ】名で嘲り【の的】でした。

――先月、彼女は自身が率いる士官候補生らに訓練として、ロシアに対する核の先制攻撃のシミュレーションをするよう命じるのが名案だと決意したのです。

――これではトランプが自身の防御のため、米陸軍を頼ることにしたのも無理ありません。

――これを受けて【陸】軍はアメリカの極左勢力が支配する東海岸の諸都市を爆撃する訓練を開始しました【この結果、こういった諸都市では】米国政府に対する全面的かつあからさまに反旗を翻しかねない有り様です。
[註:この【英文】リポートで引用されている【ロシア語の】一部の単語およびまたは言い回しは、完全に対応するものが【英語に】存在しないため、そのロシア語に相当するおおよその英語【訳】となっております。]

画像はシャンティ・フーラがツイートに差し替え
米陸軍は反抗的なアメリカの諸都市を包囲【攻撃】するために、独自の海軍を作り出しました――2019年4月24日から25日にかけて、ワシントンD.C.郊外で第一回目となる訓練演習()を実施しています

» 続きはこちらから

19/4/29 ソルカ・ファール情報:トランプは“要人”を収容する刑務所の指揮官を解任――すると“ディープ・ステート”のクーデター計画者らは“ジハード”の脅迫

 洗脳を施したスリーパー・セルにテレビ放送などで暗号を送り、ある日突然目覚めさせて破壊活動へ向かわせる、というのは映画やドラマに出てくるCIAのお家芸ですが……どうやらFBI内部の“ディープ・ステート”派も利用させてもらえるようです。
 ツイートから浮かび上がる「JIHAD(聖戦)」の文字、不気味です! そして、あっさりバレとるやーん!(爆笑)
 現在、自由にツイッターを見れる立場にある(つまり収容されていない)人間の中に、ホワイトハウスに侵入できるくらい優秀なヒットマンが果たして残っているのでしょうか。優秀であればあるほど現状を見極めて、「なんかヤバそうだから、どんだけ報酬良くても関っちゃいかんわコレ」との結論に至ると思うのですが……フランスやスリランカで生贄儀式も終えたし、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる作戦なんでしょうかねぇ(フルフォード氏に「迷信」扱いされてましたケド)。
 ここにきて、ベネズエラやウクライナにも同時並行で人的・物的資源を割いたのが裏目に出ている気がします。ミシェル・オバマは、セーヌ川でノートルダムが燃えるのを優雅に観覧している場合じゃないでしょうに(※手元のワイングラスに、燃え盛る大聖堂が反射していました)。
 カバールの計画が明らかになる度、「学習能力」という四文字が頭をよぎるのは私だけでしょうか。失敗は学ぶためにあるんだよ、カバールの悪い子の皆!
(Yutika)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
トランプは“要人”を収容する刑務所の指揮官を解任――すると“ディープ・ステート”のクーデター計画者らは“ジハード”の脅迫
転載元)
投稿者:ソルカ・ファールより、西洋の読者へ

Sister Maria Theresa


【※記事内には貼っていませんが、同サイト自己紹介頁からシスター・マリア・テリーサの写真です。】

カバールのパニック祭り


本日クレムリンに出回っている【ロシア】国防省MoD)のスリリングな新報告書によりますと、この度ドナルド・トランプ大統領米海軍ジョン・リング准将グアンタナモ湾収容キャンプ施設の指揮という任務から解いたそうです。これから間もなくやってくる状況においては、「彼の指揮能力に信頼が置けなくなったのだとか。

【※元記事では「クビになった」と書かれていますが、引用先の記事を確かめると軍隊そのものを解雇された訣ではありません。指揮官の任を解かれて、別の場所に配置換えされただけです。
ただし2018年4月にグアンタナモの指揮官に着任し、本来ならば6月11日まで湾に留まる予定でした。おまけに本当に「信頼できない」という理由だと発表しています。】

――これはトランプ自分へクーデターを仕掛けた高位」の政府官僚に対し、逮捕・収容・訴追する準備を進めている明白かつ紛れもない兆候です。

――2日前の4月27日リング准将が解任されて以来、その全員が今や“パニック状態”に陥っているようなのです。

――中でも元CIA長官ジョン・ブレナンはクーデター計画で自分が【トランプから】非難されると、“トランプ氏のソシオパス的な世迷言”と言ってのけたばかりです。

【※「ソシオパス」=社会病質者という意味ですが、ここでは「サイコパス(精神病質者)」と言いたいのを多少婉曲的にこう表現しただけでは。サイコパスとまで言っちゃうと、完全な犯罪者扱いになるので。】

――【更に】元米国司法省の高官【※司法長官代行】だったサリー・イエイツは、トランプはアメリカに忠誠を誓っていない【=非国民だ】とヒステリックに主張しています

――そしてルーモア・ミル・ニューズ【※「噂の出所」ニュースといった意味のオルタナ系サイト】という諜報組織の掲示板が暴いていたのですが、最も憂慮すべきは元FBI長官ジェイムズ・コーミーによって送信されたツイートです。トランプに対する“JIHAD”【=聖戦】を呼び掛けたと思しき内容なのです
[註:この【英文】リポートで引用されている【ロシア語の】一部の単語およびまたは言い回しは、完全に対応するものが【英語に】存在しないため、そのロシア語に相当するおおよその英語【訳】となっております。]

画像はシャンティ・フーラがツイートに差し替え

【※マラー報告書で追い詰められているのに、「自分がこれまで経験した5つの仕事」という、超~どうでもいいハッシュタグをつけて、①の「スーパーマーケットの店員」から⑤の「FBI長官(中断される)」までリストアップしています。
このところ急に、どこからともなく突然流行し始めたハッシュタグなんですが、普通はもっとひねりが効いているんですよね。しかも「中断」じゃなくて、あんた「クビにされる」やろ。

ちなみに私見なのですが最初のFiveも、もしかしたら重要かもしれません。軍隊が日常的に使う「フォネティックコード」(無線などで正確にスペルを伝えるため、例えば「A」なら「エイ」ではなく「アルファ」と読み上げる)で、「ファイヴ(5)」は「ファイア(発射)」と混同しやすいので、「ファイフ」とわざわざ濁らさずに言うのですよ。つまり、「JIHADを開始せよ」とも読めるのでは? とふと思いまして……となると、このハッシュタグを流行らせたのって、もしかして……。】
ジェイムズ・コーミー元FBI長官のツイートからは、米国の諜報工作員がメッセージを伝達するときに用いる典型的なIMINT画像諜報)戦略が窺えます

» 続きはこちらから