
新型コロナで疲弊する過酷な医療現場
今日、当院の職員が新型コロナ陽性になりました。
— nt (@takasi52411) September 7, 2020
その第一声が「患者さん大丈夫かな?患者さんに申し訳ない」
自分の体調心配するよりも患者さんへの心配でした。
それを見て、僕も泣きました。
N95マスク、フェイスシールドつけてたまま泣きました。
こんな思いで医療者はやってます。
» 続きはこちらから
今日、当院の職員が新型コロナ陽性になりました。
— nt (@takasi52411) September 7, 2020
その第一声が「患者さん大丈夫かな?患者さんに申し訳ない」
自分の体調心配するよりも患者さんへの心配でした。
それを見て、僕も泣きました。
N95マスク、フェイスシールドつけてたまま泣きました。
こんな思いで医療者はやってます。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
石破イジメが酷かった。批判することが批判される国になっちまった。逆に菅は安倍に8年間従順に仕えたと称賛される。権力者、強い者、金持ちに媚びへつらう者だけがいい目をみる。こんな国は衰退する一方だが、ほんと嫌な国になった。
— 俵 才記 (@nogutiya) September 14, 2020
もう永遠に自民党が自浄することはないな。ここまで可視化されてもまだわからない人の方が多い。
— 横川圭希 (@keiki22) September 14, 2020
正直、マスコミがもっとまともで、変な刷り込みをしていなかったら、安倍政権のとち狂った政治をキチンと暴いていたら、ジャーナリストが自分たちの仕事をしていたら、今頃どれだけまともな生活が送れていたんだろう。
— Baron Lepoussin<ひよこ男爵> (@gentlepiyo) September 13, 2020
日本はどれだけ明るい国だったんだろうか。
誰が総理になるより、そっちの方が残念
そもそも認識しておくべきこととして、パンケーキとかアイスとか、何かと政治とは無関係なキャラクタライズで庶民に訴える手法を取るのは、本当にやろうとしていることを国民に知られると支持されなくなると分かっているからだ。日本の有権者をバカにしている証拠でもある。そろそろ、わかろう。 pic.twitter.com/rz0bCH5ywg
— fkngtkma 政治の話を普通にしよう (@tkmafkng) September 13, 2020
Wikipedia、飯塚幸三の事故記述を全削除、功績だけ残し編集禁止に。謎の上級国民が多額の寄付か https://t.co/WFl62u2ylX
— ツイッター速報〜BreakingNews (@tweetsoku1) September 13, 2020
これは酷いな
— 試作型百式 (@prototype100) September 13, 2020
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
「消費税は引き上げざるをえない」と菅氏。社会保障のためと増税をくり返した消費税が、実際は法人税減税の穴埋めに充てられてきた。まだごまかすつもりか。まだくらしを痛めつけるつもりか。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) September 10, 2020
いま必要な議論は、くらしを守り事業者を支えるため、消費税を緊急に減税すること。https://t.co/1URLxZ1wOg
もうね、なんていうか、力なく笑うしかない。
— Hironobu SUZUKI (@HironobuSUZUKI) September 10, 2020
表は内閣府の予算で、裏は内閣官房費を使って、広告費という形でメディアを乗っ取り、選挙では地元選挙民を買収し、ネットでは安い賃金で貧困ネットユーザを派遣会社経由で使ってネット世論誘導をしている。
その結果が「消費税増税に前向き」
ワロス。 https://t.co/EjKSsMeET0
管氏は、消費減税どころか、消費増税が必要だと主張。
— 藤井聡 (@SF_SatoshiFujii) September 11, 2020
この方が総理になれば日本は確実に地獄行きですね。https://t.co/SZ2jS6lBCo
今日になって「10年は上げない」と言い直したようですが自民党幹部達(&財務省)は「責任ある政治を目指している証左だ」と増税発言を絶賛!
— 藤井聡 (@SF_SatoshiFujii) September 11, 2020
そもそも成長できれば社会保障に増税など一切不要(!)なのだから、増税勢力の陳腐な理屈を口にする時点で「地獄」は逃れ得ないのです.https://t.co/9meyQtt1gB
そもそも前回の増税で景気悪化した上にコロナ禍でトドメを刺され、減税に言及しなければならない現状の経済実態において、使い古された「消費税は社会保障財源」というウソを繰り返して市民を欺罔し減税を拒絶した挙句、将来的に増税が「必要」とまで口にした菅義偉氏に首相を目指す資格はありません。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) September 11, 2020
私も現役の時は、患者さんの話をよく聞くように、自分なりに努力したつもりでした。
それでも、患者さんの上位に立つことを義務づけられる医者は、放っておくと、どうしても高慢になって、患者さんの話をバカにしたり、スルーしたりしがちです。
現在、大変な状況にも関わらず、正しい解決策がなかなか医療現場に伝わらないのは、そこいらが関係しているかもしれません。