イングランド銀行の本当の所有者は? ~「黒い貴族」の英国攻撃の総仕上げ
1694年、ウィリアム3世とメアリ2世の勅許を受けてスタートした
イングランド銀行、その代表者名はウィリアム・パターソンでしたが、彼はお飾りで、実質の銀行の所有者は秘密にされてきました。
前回の最後に見たように、設立時にウィリアム3世とメアリ2世、マールバラ公爵、シュローズベリー卿など英国中枢の人間が、イングランド銀行の大株主になっていたことは明らかにされています。しかしこれらの株主は、イングランド銀行から「借りた側」であって、
「貸し付けた側」が誰か?が不明だったのです。
『ユダヤ・ロスチャイルド世界冷酷支配年表』は、「
イングランド銀行を動かしていたユダヤ人たちの名前は決して公にはされなかった」と記す通りで、他の著書でも、イングランド銀行設立時の所有者の名前は見当たらないのです。
ところが一方、
ウィキペディアでイングランド銀行を見ると「・・・
多くのユグノーが毎年の選挙で理事となった。1697年の同行第4次利払いリストによると、
ウーブロン家をはじめとする移住の早かったユグノーは同行の15%を支配した。後発組には
テオドール・ヤンセンや
トーマス・パピヨンなどがおり、彼らが先行組から同行の株式を譲りうけ、しかも英国債の約1割を所有した。」とあります。
ユグノーがイングランド銀行設立時の所有支配者だとしているのです。
それでは
ユグノーとは何を指すのか? ユグノーはフランス語で、英国では
「ピューリタン、清教徒」と呼称されたカルヴァン派のことです。
どうやらこれで明瞭になったようです。
カルヴァン派と切っても切れぬ関係にあったのがオレンジ家でした。従って『ユダヤ・ロスチャイルド世界冷酷支配年表』で「
オランダの王子がユダヤ金融の中心地アムステルダムから
大勢のユダヤ人を引き連れてやって来た」「1694年から、
同行を通じてユダヤ人がイギリス王室をコントロールするようになったことは明白である」と記された
「ユダヤ人」とは、カルヴァン派の自称ユダヤ人金融勢力だったわけです。
もちろん彼らは清教徒革命にて、オリバー・クロムウェルを買収したマナセベン・イズラエル、名誉革命ではマールバラ公爵等を買収したメディナ家とマシャド家といったアムステルダムの銀行家に連なる仲間です。
カルヴァン派はイギリスに波状攻撃を仕掛けた「黒い貴族」の工作員であり先兵なのです。
1600年、特権会社としてスタートした
イギリス東インド会社、この東インド会社の絡みで起こされた
英蘭戦争、そして
清教徒革命と名誉革命、
これらは全てが一連の計画に基づいた「黒い貴族」による英国攻撃であり、その総仕上げがイングランド銀行設立だったわけです。
これで
「黒い貴族」が実質的に所有支配するイングランド銀行の支配コントロールの下に英国政府が組み込まれたのです。
» 続きはこちらから
東方経済フォーラムの外交成果が散々だったというのに、こんな大事な内容を、こんなに時間が経過してから、たった一つのテレビ番組の中で発表することの違和感に「またウソか」というのがネット上での反応でした。
すると17日、ロシアは素早く反応し、ペスコフ大統領報道官がインタビューに応え「プーチン氏の提案後に、実際に安倍氏本人からの反応はなかった」と明確に否定されてしまいました。
恥ずかしすぎる。日本国民は簡単に騙せると思い込んでいる安倍政権が、同じことをエース級のロシア政府にやってしまった。
「天性の嘘つき」は怖いもの無しぢゃ。