月別アーカイブ: 1月, 2019

庶民が求めているのは“保守の二大政党”ではなくて、1% vs 99%の戦いで、99%側に立つ勢力! ~待望される小沢一郎政権の誕生~

竹下雅敏氏からの情報です。
 山本太郎氏に将来の日本の総理大臣になってもらうためにも、まずは、小沢一郎政権が誕生しなければならないだろうと思います。
 ところが、“続きはこちらから”の記事を見ると、噂のレベルですが、「小沢一郎共同代表率いる自由党、野党第2党の国民民主党(玉木雄一郎代表)と組み、橋下氏が党首で新党を結成」という情報が出ています。
 小沢一郎氏にすれば、まずこの「橋下・小沢・玉木」新党を結成して、今年の参院選までに、この新党と立憲民主党、共産党が選挙協力をする形に持ち込みたいのだと思いますが、果たして、この新党を国民がどのように評価するかは、別問題です。
 第一印象では、多くの人が、“いやだぁ~!”とか、“やめてくれ~!”という感じではないでしょうか。
 はっきり言って、小沢一郎氏の政治手法は古いのではないでしょうか。ゴミをいくら分別整理しても、ゴミはゴミです。私たちが求めているのは “ゴミじゃないやつ”なのです。
 小沢一郎氏は、ひょっとしたら今でも、政権交代可能な保守の二大政党制を望んでいるのかも知れませんが、フランスで始まったイエローベスト運動を見てもわかるように、庶民が求めているのは“保守の二大政党”ではなくて、1% vs 99%の戦いで、99%側に立つ勢力なのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
小沢一郎代表は、新年会で初演説冒頭「もしかすると、衆参のダブル選挙ということも、私はまた、現状のままに推移するとあり得ると思う」と述べ、政権交代に向けて宣戦布告した
◆〔特別情報1〕
 自由党の小沢一郎代表は1月1日(元旦)午後1時、東京都世田谷区深沢の私邸に衆参両院議員や支持者らを集めて、「新年会」を開いた。「ジャパン・ハンドラーズ」(日本操縦者)の実力者の1人である米戦略国際問題研究所(CSIS)のマイケル・グリーン副所長が天皇陛下のごく近くにいる吉備太秦に「ポイントは、沖縄4区の補欠選挙が戦いのスタートだ。あそこが新しい政権交代のスタートだ。そこの勝利から政権交代が始まる。ジャパンハンドラーもキッシンジャーももちろんのこと、米国はそれに全力を尽くす。選挙で勝って政権交代をさせる。政権交代の時期は、参議院選挙の後だ。自民党にとって勝ちやすいダブル選挙には持ち込まないようにする」と約束(このサイトの1月1日付けブログに掲載)したように、小沢一郎代表は、新年会での初演説冒頭、「ご承知のとおり、4月には統一地方選挙、たぶん7月前後に参議院の通常選挙が予定されていると思います。そしてまた、もしかすると、衆参のダブル選挙ということも、私はまた、現状のままに推移するとあり得る、とそう思っております」と事実上、宣戦布告をした。初演説の全容は、以下の通りである。

(沖縄米軍普天間飛行場の辺野古新基地移設の是非を問う2月24日の県民投票まで、工事を停止するようトランプ米大統領に求める電子署名サイトは、以下の通り。署名は、サイトで名前とメールアドレスを入力。確認のメールが届いた後、指定されたリンクをクリックすれば完了する。1月7日まで)
「沖縄での県民投票実施まで、辺野古・大浦湾の埋め立て停止を」
https://petitions.whitehouse.gov/petition/stop-landfill-henoko-oura-bay-until-referendum-can-be-held-okinawa
————————————————————————
配信元)
 

» 続きはこちらから

最大の勘違いは、“夢を叶えることが幸福になること”だという思い込み ~夢の実現と幸福は何の関係もない~ / 人の上に立つ資格のある人とは、最も弱い立場の人たちを気遣うことが出来る人

竹下雅敏氏からの情報です。
 地球という星は、あまりにも価値観が多様で、しかも混乱しているので、多くの人たちは間違った努力をしているように見えてなりません。ある意味で言うと、不幸になるための努力をしているような気がします。最大の勘違いは、“夢を叶えることが幸福になること”だという思い込みではないでしょうか。しかし、現実をありのままに見ると、夢を叶えた人が、その後、最悪の状況に陥っているというのはよく聞く話です。夢の実現と幸福は何の関係もないということを、悟る必要があるでしょう。
 社会である以上、人の上に立つ者と、従う者が居ます。しかし、そのどちらが幸福なのかはまた別の問題です。幸不幸の基準は完全に主観的なもので、自分で自分を裁いている人が幸福なはずがありません。自分自身の存在を否定するほど不幸になり、肯定するほど幸福になります。
 この表現は、多分に誤解を含むものですが、自己を完全に肯定している人は、実は自己イメージを持っていないのです。このことがわかれば、その人はいつでも幸福でいられます。このような意識の状態を“悟り”と言います。
 幸福を価値観の基準に据えると、権力を得ること、富を蓄積すること、そして社会的成功などは、幸福とは関係がなく、むしろ、このようなものを追求することで不幸に巻き込まれてしまう、ということがわかると思います。
 以上のことを理解した上で、うちでよく話しているのは、“人の上に立つ資格のある人とは、最も弱い立場の人たちを気遣うことが出来る人”だということです。人は成人すると肉体の成長は止まりますが、心の成長はどこまでも続きます。心の成熟という意味では、人を育てることがそのまま自分を育てることにつながります。
 そういう意味で、誰が日本の総理大臣に最もふさわしいかは、もはや一目瞭然ではないでしょうか。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
横浜寿町 ドヤが溶け込む街
引用元)

炊き出しを求める人々の列は一時間以上も続いた。
=2018年大晦日、横浜市寿町 撮影:佐川由佳梨=

 
 文・写真 / 佐川由佳梨
 
大晦日の午後3時過ぎ、横浜市役所前から10分近く歩くと、150メートル以上にも及ぶ長蛇の列があった。列の先にあるのはドヤ街で有名な寿町の中心地、寿公園だ。並んでいる人たちの目当ては、炊き出しだ。寒さに凍える路上生活者のために、この日は暖かい蕎麦1,200食が用意された。
(中略)
人は何かのきっかけで貧困に陥る。家を持つ人と持たざる人。寿町はそれが隣り合わせだ。富める者と貧しき者が表裏一体となった現代の社会構造に似ている。繁華街の裏では、今夜も ひもじさ と寒さに震えながら毛布にくるまる何百人もの人がいる。
(以下略)
————————————————————————
配信元)
 

» 続きはこちらから

[YouTube]いろんな動物と人間のハグ集💖

読者の方からの情報です。
動物大好きのpopoちゃんだけど、
ロバも、トラも、鳥も、豚も、ヤギも、お魚も、ゾウさんも
ここまで愛情表現が豊かだとは。。。

何度も何度も再生したくなっちゃうよ!
(popoちゃん)
————————————————————————
Video abrazos de animales.
配信元)

[ゆるねとにゅーす] NHKの番組が伊藤詩織さんを特集、事件の核心には触れないものの報道に変化の兆し?

 26日、「NHKで伊藤詩織さんを詳しく報道しています」との知らせが入りました。「Me too」がメインとのことでしたが、これまでとは何か異なるものを感じての情報提供でした。
 予想された通りNHKの番組では、事件の核心部分である安倍政権による事件のもみ消しには触れておらず、この点についてネット上では当然の批判が起こりました。
 確かにその批判は尤もでしたが、今回目を引いたのは、詩織さん自身のコメントです。もはや日の目を見ることはないと思われたNHKの取材内容を「ここまで報道することを諦めずに頑張ってくれた」同世代のディレクターに励まされたとあります。
詩織さんも同じジャーナリストとしてNHK内部の苦境はよく理解された上で、不十分ながらも国営放送で大きく取り上げられたことに意義を感じられたのだなと分かりました。
 ゆるねとにゅーす管理人さんが書かれたように「考え方を少し変えると」、マスメディアが完全に安倍政権に屈服する中、NHKという巨大な組織の中にあってなお、圧力に屈したくないと思うスタッフが、なんとかその姿勢を形にしたということに光を感じます。
私たちが批判すべきは、言論弾圧をするもの、それを支持するもので、懸命に正そうとする人達とは手を結ばねばならないと思ったのでした。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
NHKが伊藤詩織さんを特集も、やはり山口敬之氏や中村格氏には一切触れず!詩織さん「諦めずに頑張ってくれたディレクターの方々の姿勢に励まされました」
転載元)

どんなにゅーす?

・2018年12月26日に放送された「NHKニュースウォッチ9」の中で、世界に広がっている性被害を受けた女性たちによる「#MeToo」運動を紹介。「安倍総理の代弁者」として知られるジャーナリスト・山口敬之氏による薬物レイプ被害を訴え続けている伊藤詩織さんが大きく取り上げられた

・ところが、安倍総理と深い交友を持つ加害者の山口敬之氏や、山口氏の逮捕中止を命じた菅官房長官の秘書官も務めた中村格刑事部長(当時)などについては一切触れず、ネット上では疑問の声が多く上がっている

・また、伊藤詩織さん本人も放送に際してコメントを出しており、かなり以前からNHKの取材を受けていたものの、ここまで全く放送されてこなかったことや、ようやく放送まで漕ぎ着けた背景に、同世代のディレクターらの尽力があったことを明かした



» 続きはこちらから

ぴょんぴょんの「カッコいい人たち」

 福島県の元知事、佐藤栄佐久氏。
 お名前は聞いてましたが、「知事抹殺の真実」の映画評を見て、スゴイ人だと感心しました。
 今回は、佐藤氏の著書「劣化日本の正体」を参考に、記事を書きました。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「カッコいい人たち」


本物のカッコよさ


本物のカッコよさってなんだろう?

若い子たちが「ギャー!!!」って叫ぶアイドルとか?


ああゆうのが、ほんもののカッコよさじゃねえしぃ。
いずれヤツらも容色衰え、イボイボシワシワの、人相の悪いジイさんになっちょるがな。

(なんで、いきなり方言?)

自慢の大分弁や!
大分に来たばかしの時、不動産屋のおばはんに言われたことば、忘れられねえ。
「あんたちっと、行っちきち、見ちきち。」

なんとゆう、「ち」の多さ!

翻訳すると、「あなたちょっと、行って見てきて。」

だと思ってたっチ!

よしよし上手に、使いこなしてくれよ。
さて、「カッコいい」で、まっ先に思い浮かぶのは山本太郎氏だな。

Author:Nesnad[CC BY]


» 続きはこちらから