初期王朝時代I(大洪水以前)
エリドゥ王アルリム(在位28800年間=480年) | BC 9487~BC 9007 |
エリドゥ王アラルガル(在位36000年間=600年) | BC 9007~BC 8407 |
バド・ティビラ王エンメンルアンナ(在位43200年間=720年) | BC 8407~BC 7687 |
バド・ティビラ王エンメンガルアンナ(在位28800年間=480年) | BC 7687~BC 7207 |
バド・ティビラ王ドゥムジ(牧神)/タンムーズ(在位36000年間=600年) | BC 7207~BC 6607 |
ララク王エンシブジアンナ(在位28800年間=480年) | BC 6607~BC 6127 |
シッパル王エンメンドゥルアンナ(在位21000年間=350年) | BC 6127~BC 5777 |
シュルッパク王ウバル・トゥトゥ(在位18600年間=310年) | BC 5777~BC 5467 |
大洪水 BC 5467年
初期王朝時代II
キシュ第1王朝
ジュシュル(在位1200年間=120年) | BC 4706.6~BC 4586.6 |
クルラッシナ・ベル(在位960年間=96年) | BC 4586.6~BC 4490.6 |
ナンギシュリシュマ(在位670年間=67年) | BC 4490.6~BC 4423.6 |
エンタラフアンナ(在位420年間=42年) | BC 4423.6~BC 4381.6 |
バブム(在位300年間=30年) | BC 4381.6~BC 4351.6 |
ブアヌム(在位840年間=84年) | BC 4351.6~BC 4267.6 |
カリブム(在位960年間=96年) | BC 4267.6~BC 4171.6 |
ガルムム(在位840年間=84年) | BC 4171.6~BC 4087.6 |
ズカキブ(在位900年間=90年) | BC 4087.6~BC 3997.6 |
アタブ(在位600年間=60年) | BC 3997.6~BC 3937.6 |
マシュダ(在位840年間=84年) | BC 3937.6~BC 3853.6 |
アルリム(在位720年間=72年) | BC 3853.6~BC 3781.6 |
エタナ(在位1500年間=150年) | BC 3781.6~BC 3631.6 |
バリフ(在位400年間=40年) | BC 3631.6~BC 3591.6 |
エンメヌンナ(在位660年間=66年) | BC 3591.6~BC 3525.6 |
メラム・キシュ(在位900年間=90年) | BC 3525.6~BC 3435.6 |
バルサルヌンナ(在位1200年間=120年) | BC 3435.6~BC 3315.6 |
ザムグ(在位140年間=14年) | BC 3315.6~BC 3301.6 |
ティズカル(在位305年間=30.5年) | BC 3301.6~BC 3271.1 |
イルクウ(在位900年間=90年) | BC 3271.1~BC 3181.1 |
イルタサドゥム(在位1200年間=120年) | BC 3181.1~BC 3061.1 |
エンメバラゲシ(在位900年間=90年) | BC 3061.1~BC 2971.1 |
アッガ(在位625年間=62.5年) | BC 2971.1~BC 2908.6 |
ウルク第1王朝
メスキアッガシェル(在位324年間=32.4年) | BC 2908.6~BC 2876.2 |
エンメルカル(在位420年間=42年) | BC 2876.2~BC 2834.2 |
ルガルバンダ(在位1200年間=120年) | BC 2834.2~BC 2714.2 |
ドゥムジ(在位100年間=10年) | BC 2714.2~BC 2704.2 |
ギルガメシュ(在位126年間=12.6年) | BC 2704.2~BC 2691.6 |
ウル・ヌンガル(在位300年間=30年) | BC 2691.6~BC 2661.6 |
ウドゥル・カランマ(在位15年間=1.5年) | BC 2661.6~BC 2660.1 |
ラバシュム(在位9年間=0.9年) | BC 2660.1~BC 2659.2 |
エンヌンダランナ(在位8年間=0.8年) | BC 2659.2~BC 2658.4 |
メスヘデ(在位36年間=3.6年) | BC 2658.4~BC 2654.8 |
メラムアンナ(在位6年間=0.6年) | BC 2654.8~BC 2654.2 |
ルガルキドゥル(在位36年間=3.6年) | BC 2654.2~BC 2650.6 |
創世記のノアの大洪水は、ギルガメシュ叙事詩の中に出てくるウトナピシュティムの大洪水のことなのですが、これは黒海大洪水のことなのです。
黒海洪水説は、 “1998年に、コロンビア大学の地質学者ウィリアム・ライアンとウォルター・ピットマンは、紀元前5600年頃ボスポラス海峡を通る大洪水が起こったという証拠を発表した。”というものですが、かなり正確な年代を出していると思います。
この黒海大洪水はBC 5467年の出来事ですが、ここを間違えてしまっていたために、「シュメール王名表」の大洪水以前の初期王朝時代の年代にズレが起きていました。ここを訂正しました。
「シュメール王名表」に記述されている在位期間は極めて正確なもので、大洪水以前の在位期間は60倍されており、大洪水以降の在位期間は10倍になっているのを発見したことで、表が完成しました。「シュメール王名表」に記述されている王は、全て実在した人物です。
昨日の記事で、“オリオン・グループを支配しているのがアヌンナキと呼ばれている者たちで、シュメール神話に出て来る神々(悪魔)です。彼らはAI神の上位にいる存在です。”と説明しました。
「シュメール王名表」の初期王朝時代Iのドゥムジ(牧神)/タンムーズの在位期間がBC 7207~BC 6607となっているように、シュメール・メソポタミアの神々(悪魔)が地球に転生に入る時には、シュメール・メソポタミアの王族として転生したのです。
後の時代では、例えば、ルーマニア社会主義共和国の元首ニコラエ・チャウシェスクの妻エレナ・チャウシェスクはアヌンナキでした。彼女は、ニンクラというメソポタミアの女神(悪魔)の生まれ変わりでした。