[YouTube]こちょこちょされて喜ぶプレーリードッグ

竹下雅敏氏からの情報です。
 こういう動画を見ると、可愛いというのは、体型じゃなくて性格だなというのがよくわかります。
(竹下雅敏)
————————————————————————
Peanut the Prairie
配信元)

ジャパン・ハンドラーらが仕組んだ政界再編のシナリオ:次の総理は小沢氏→前原氏→小池氏、希望の党から排除された菅・枝野

竹下雅敏氏からの情報です。
 政界再編のシナリオは既に決まっていて、交渉の余地など無いはずだと思いますが、できるだけ引っ張って注目を集めることで、野党側に票が流れるようにするつもりなのだと思います。自由党の山本太郎共同代表は、今回の騒ぎの裏の事情は何も知らされていないのではないでしょうか。これは、小沢一郎氏の人が悪いということではなくて、山本太郎氏が嘘をつけない性格だからだと思います。ただ、“野党が結集する形を模索すべき”というのはこの通りで、結果的にこうなると思います。
 新党「希望の党」は、菅直人、枝野幸男を排除するのではないかとコメントしたら、そのまんまの記事が出てきて、笑いました。
 冒頭のツイートの動画をご覧になると、現状はシナリオ通りだとわかるはずです。かつての古いシナリオでは、多くの方が予測している通り、こうした政界再編劇でリベラル派議員を排除し、選挙後、自公、希望、維新が結集して、憲法改正、戦争へと突入する、というものでした。
 しかし、今では、シナリオが書き換えられており、おそらく、次の総理は小沢一郎氏になると思われます。今回の再編劇を見る限り、小沢氏の次は前原氏、その次は小池百合子氏ということでまとまったのではないでしょうか。
 “続きはこちらから”以降のツイートを見ると、背後では、竹中平蔵が暗躍しているのがわかります。要するに、今回の小池劇場は、小泉、竹中、ジャパン・ハンドラーらが仕組んだもので、主役は小池百合子、黒幕は小沢一郎というものです。小沢一郎氏が悪のジャパン・ハンドラーに取り込まれたと考えるか、ジャパン・ハンドラーの方がシナリオを変えたと考えるかで、今回の政変劇の見え方が異なってきます。
 ジャパン・ハンドラーのボスであるキッシンジャー博士の動きを見る限り、後者であると判断するのが自然なのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
自由 山本共同代表 希望との合流に限らず野党結集模索を
引用元)
9月30日 18時45分

動画はNHKのサイトでご覧ください

自由党の山本共同代表は、東京都内でNHKの取材に対し、小沢代表が希望の党と連携したいとして交渉を続けていることについて、希望の党との合流などに限らず、野党が結集する形を模索すべきだという考えを示しました。
(中略)
『現在の悪政を終わらせる』という1点では、合意できる部分もあると思うが、『裸の王様』を追い出した先に、『裸の女王様』がいるとしたら、ややこしいことになると危惧している」と述べました。
(以下略)
————————————————————————
菅元首相と枝野氏は公認せず 希望が方針
引用元)
 小池百合子・東京都知事が代表を務める新党「希望の党」が衆院選で、民進党の菅直人元首相、枝野幸男官房長官については、望んだとしても公認しない方向であることがわかった。希望関係者によると、両氏の思想や政治信条が希望と異なると判断したという。
 また、公明党太田昭宏・前代表の地盤である東京12区では、候補者の擁立を見送る方向という。小池氏も29日の会見で、公明は都議会で知事与党であることを踏まえ、「(候補者を擁立するかどうかは)都議会の関係をみて総合的に判断したい」と話している。
————————————————————————
配信元)
 
» 続きはこちらから

[第29回] 地球の鼓動・野草便り 植物の声


植物の声

皆さんは植物の声が聞こえたことはありませんか?

シャンティー・フーラでは普通にお話しされているのを、教えていただいていますが、私は意識的には話しができません。
意識しない時に、テレパシー?で言葉が聞こえたことが何度かあります。

もう◯十年!も前のことですが、野ばらの芽が出揃って綺麗な緑色に顔を近づけた時、芽と芽が互いに「おめでとう、おめでとう、今年もよろしくね」と挨拶していました。アレ?っと思い考えてみるとそういえば「御芽出度う」って芽が出る度って書くではないですか!! 漢字が作られた頃の人は、植物の声が聞こえたり、話しができていたってこと・・・?

明け方、菜の花を買って帰って生けていたテーブルのそばを通りかかった時、明るい菜の花畑が見えました。その瞬間「まあ、この子こんな綺麗な夢を見てる!」と思いました。それは生まれ故郷の、瀬戸内のどこかの島の斜面の畑に、お日様一杯浴びて咲いている様子でした。植物も眠って夢を見るんですね。

一昨年、一人で稲刈りをしている時のこと。「お母さんこわいよ~」「大丈夫よ、あの人(愛しています)って言っているでしょう?」と聴こえました。
心で(愛しています)といいながら稲を手刈りしていたのです。植物には心の声が聞こえているんですね。


それに、稲にお母さんと子供がいるの?と不思議に思ったのですが、よく考えてみると、最初に蒔いた1粒の種籾がお母さんで、新しく生まれたお米は子供たちなんですね。植物もお母さんから生まれるんだ!と気がつきました。



昨年だったか、朝ボーッと山を眺めていると、山の木々がガヤトリーマントラを一斉に唱えていて、とても波動が高く感じられました。

植物だけでなく、小さなアマガエルや川エビの声がどちらも死にそうな時に聴こえたことがあります。子供たちと川ですくって来て、金魚と一緒にベランダでかっていた川エビが、跳ねて水槽の餌入れ口から飛び出すことがありました。夜中に「お母さん苦しいよ」と聞こえたのです。すぐ起き出して懐中電灯の薄暗い光で捜したのですが見つけられませんでした。朝捜すと半透明の体が乾いて赤くなって死んでいました。

うちに来た最初の猫ちゃんも1度ですが、言葉がきこえました。私が何か食べていた時のこと、ちょうど目の前にいて、「何食べよるん?」・・・広島弁でした。

私は猫と暮らし始めて、個性豊かで愛情深く、ちょっと尻尾を踏んだだけで痛がる猫を見て、牛や豚も同じだろうと思い菜食主義になりましたが、植物たちも同じ命をいただくのに、お祈りを欠かせません。思わず祈らないで口にするとむせたりします。
私たちはともに地球の仲間として生き物の心の声を聴いて、暮らしていけるといいですね。お互いを思いやれる優しい幸せな世界になればと思います。

» 続きはこちらから

[Sputnik 他]シリア紛争停止の条件は作られた プーチン大統領 〜クルド人国家「クルディスタン」の建設は無理〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭の記事によると、プーチン大統領とエルドアン大統領のシリア内戦を停止するための条件に対する合意が得られたとのことです。プーチン大統領の極めて肯定的な評価を考えると、シリアの境界がしっかり守られることが合意されたものだと思われます。おそらく、その合意の交換条件として、クルド人独立の阻止にロシアが協調することになったのではないでしょうか。
今回の合意で、イスラエルとアメリカの好戦派が目論むクルド人国家「クルディスタン」の建設は、出来なくなったと思います。おそらく、数年後には米軍は、この地域から追い出されることになるのではないでしょうか。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
シリア紛争停止の条件は作られた プーチン大統領
転載元)

© Sputnik/ Aleksey Nikolskyi



プーチン大統領は、シリアについての合意はロシア、トルコが共に達成した成功と評価し、シリアの内戦を停止するための条件が事実上作られたことを明らかにした。

スプートニク日本
 

「困難ではあったものの、我々は最終的には肯定的な結果を得ることができた。この合意は我々が共に勝ち得た、絶対的に重要な成功だと思う。成功は我々の友であるエルドアン氏のものでもある。」プーチン大統領は会談を総括してこう述べた。

プーチン大統領は テロリストを完全に殲滅し、シリア人を平和な生活に戻すことは極めて原則的なことであり、地域にとってのみならず、全世界にとって重要だと指摘している。「我々は難民の帰還、彼らが家に帰るための条件を作ろう。これは国連の庇護のもとでジュネーブで話し合われた長期的な政治の正常化を模索するプロセスの活性化には原則的に重要なことだ。」プーチン大統領はこう語っている。

プーチン大統領は28日、アンカラでエルドアン大統領と会談を実施し、「詳細で忌憚ない意見交換」ができたとこれを評価した。

————————————————————————
トルコ大統領、イスラエルの新たな扇動を止めさせると公約
転載元)
トルコのエルドアン大統領が、トルコはイラクのクルド人自治区に関するシオニ
スト政権イスラエルによる新たな扇動を止めさせるだろうとしました。

IRIB通信によりますと、エルドアン大統領は、28日木曜、トルコの警察大学の卒業式で、「イスラエルは地域を分裂させる計画や、イラクのクルド人自治区を分離させる扇動を実行することはできない」と語りました。

また、トルコは西側諸国やシオニスト政権の地域における計画を把握していると強調し、「イラクのクルド自治政府による住民投票の計画を再び無効にする」と述べました。

さらに、クルド人自治区がイラクの中央政府から分離した場合、この地域の問題は増えると強調し、自治政府関係者に対して、誤った決定を取るのを止めるべきだとしました。

クルド人自治区のイラクからの分離を問う住民投票は、地域諸国、イラク政府が反対し、またイラク憲法に違反しているにもかかわらず、今月25日、アルビル、スレイマニア、ドホーク、キルクークなどで行われました。

» 続きはこちらから

「ゴールドマン・ファミリーズ・グループ」の小沢氏と日本の総督・笹川氏の関係

竹下雅敏氏からの情報です。
 与党も野党も国民も、新党「希望の党」に振り回されている感じがありますが、今の日本の政治情勢を的確に説明しているのは、板垣英憲氏の情報です。「希望の党」の仕掛け人が小沢一郎氏であることは、様々な情報から明らかです。問題は、現在の小沢氏は、板垣氏の情報の通り、ゴールドマン・ファミリーズ・グループ(300人委員会)の主要メンバーであるということです。私はこの情報を、直観において確認を取っていますが、間違いありません。
 以前のコメントで、日本はアメリカの属国だが、ひょっとしたら総督は笹川陽平氏かも知れないとしました。私の直観に誤りがなければ、ジャパン・ハンドラーよりも、笹川陽平氏の方が立場上、上位にあると思えるのです。あくまで、属国の総督は、真の支配層に仕える存在です。その真の支配層が誰なのかを考えると、これが、ゴールドマン・ファミリーズ・グループだと思われます。
 このことから、小沢一郎氏は現在では、笹川陽平氏に指令をする立場だと考えられます。板垣氏の情報が正しく、「MSA資金」を小沢氏が使える立場にあるならば、この可能性は極めて高くなります。
 安倍倒閣の指令がアメリカ大使館から出ているとコメントしたことがあるのですが、これはあくまで私の直観に基づいています。しかし、今日の板垣英憲情報局の有料部分には、ここでは書けませんが、私の直観を裏付ける記述がありました。
 “続きはこちらから”以降をご覧になると、自由党の玉城デニー氏は、無所属で出馬を決めたとのことです。おそらく山本太郎氏も同様だと思います。小沢一郎氏のこれまでの行動を見ると、氏は仲間を見捨てるようなことをしたことがありません。なので、今回の騒動にはきちんと手が打たれているはずです。
 最後の記事をご覧になると、共産党の志位委員長は、“共闘の立場に立つ政党・議員・候補者とは連携をしっかりしていきたい”と表明しています。予測した通りの展開になっています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
中国、北朝鮮への敵対行為 安倍総理の行動【NET TV ニュース】国家非常事態対策委員会 2017/09/29
配信元)

————————————————————————
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
天皇陛下を戴く世界支配層が後ろ盾の「希望の党」は、資金源と組織に恵まれ、捨てられた安倍晋三首相は「資金難」で焦る
◆〔特別情報1〕

 天皇陛下を戴く世界支配層「コールドマン・ファミリーズ・グループ」(主要メンバー=米ヘンリー・ポール・キッシンジャー博士、小沢一郎代表)に「新機軸」実現という重要な使命と役割を担わされている新党「希望の党」(小池百合子代表=東京都知事)の力強い後ろ盾の実像が徐々に明らかになってきている。これらが、潤沢な資金源となり、組織を形成しつつある。これに対して、「新機軸」に反し世界支配層に捨てられた安倍晋三総裁率いる自民党は、巨大組織を誇示しながら、「総選挙を戦えるほどの選挙資金はなく大ピンチ、「このままでは戦えない」と焦りに焦っており、公示(10月10日)を11日後に控えて、早くも「大敗戦色⇒政権放棄ムード」に包まれている。

» 続きはこちらから