中国という国
【※今回は43分25秒からです。】
フルフォード氏:大使に伺いたいことがあるのですが、世界連邦というか、第二次世界大戦後に設置したような、ある種の世界的な組織で、新規の、もっと良いものについて、何か聞き及んでいますか。
大使:はい。中国の西安に本部を置く予定の新たな国連です。ですがそれが実現するには、アメリカを崩壊させねばなりません。
アメリカはイランを攻撃して、問題に直面する必要があります。【そうすれば】ヨーロッパが叫び出しますからね。石油関連の物や価格に影響が出て。人々も【アメリカのような】攻撃主体が国連を動かすことを望まなくなります。
こうして新たな国際連盟へと繋がっていく出来事を目撃するようになるでしょう。
Splendid Xi'an: old and new in China's ancient Tang capital https://t.co/eOqHYhH8b3 #travel #lp pic.twitter.com/ftuqPXia6C
— Lonely Planet (@lonelyplanet) 2017年7月3日
フルフォード氏:なるほど。ですが私は、米軍がシオニストの狂人連中に付き合うとは思いません。なのでアジア勢は、ただ単に【米軍を】雇ってあげて、平和の維持を任せる方が簡単な気がします。
番犬に餌をやる方が、飢えた狼と闘うよりも安上がりでしょう。私としては、軍を雇って地球をまともにさせるべきだと進言したい。彼ら【米軍】はシオニストのために終末的な世界大戦を始めたりはしません、無理です。
大使:【中国勢は】宗教を恐れています。彼らのシステムは、宗教を根幹にしていないからです。宗教的な人間は叛乱を起こします。国家や思想に服従しません。
だから【中国では】イスラム教徒が次々逮捕されていっていますし、キリスト教徒も同様です。彼らは外の様々な【※聞き取り不能】集団、カバールから影響されます。フリーメイソンなどの秘密結社も、中国では禁止されています。中国は統制しなければ、幾つもに分割してしまいます。
“We were watched, even in the toilet. In political education camp, we were always under stress.”
— EmmaDaly (@EmmaDaly) 2018年9月10日
Chilling new @hrw report on China’s attempts to “re-educate” Muslims in Xinjiang region, @wang_maya & @SophieHRW https://t.co/QjIRQ9brlr pic.twitter.com/ozJGsOVTNy pic.twitter.com/Qw3TfvSnec
» 続きはこちらから
その1は世界規模の金融リセット、555の意味、新ドル札について、その2はイラン終末論、ネット検閲、朝鮮情勢について取り上げましたが、最後となるその3は中国です。新たな国連の本部はどこなのか、拡張主義政策なのかどうか、一帯一路は信用できるのか。
ルイーザさんやスティーヴ氏は、欧米人の中ではかなり東洋に理解のある方です(そういう意味では“リベラル”)。それでもこれだけ中国に警戒してしまうのですから、タカ派となると凄まじいでしょうねぇ。長年メディアが行ってきた印象操作の罪は大きいと感じました。
フルフォード氏がイラつくのも分かります。多分、欧米の人と話すと毎回こんな感じ――いえ、もっと被害妄想と敵意の塊なのでしょう。
他に障壁となるのは終末論でしょうか。この点はフルフォード氏だけでなく、普段穏やかそうな大使まで蛇蝎(だかつ)の如く嫌っておられるご様子。
シオニストに対しても、アメリカでは腫れ物扱いのところがあります。反ユダヤというレッテルは、人種差別の中で最も致命的。イスラエルの蛮行をありのままに報道してくれれば、シープルだってもうちっと目が覚めるでしょうに。
夏の間の“お掃除”には、こういった思想哲学の素地となる部分も入っていると願いたい。
フルフォード氏は青で、大使はピンクで、ルイーザさんは緑で、スティーヴ氏は茶色で色分けします。