————————————————————————

地球ニュース:アメリカのY頭と梟を追え
シンボルから尻尾を掴もう
11月21日のQの投稿の1つです。
シンボル【=象徴】を特定せよ(梟やY)
これ以外に奴らが一緒に出席したイベントは何がある?
【スピリットクッキングなどですかね。】
奴らにとってHRCは何を表象している?
どの政治家が梟やY頭のシンボルを有している?
どの有力者が梟やY頭のシンボルを有している?
どの有力団体が梟やY頭のシンボルを有している?
何故奴らはあからさまに身にまとったり、見せつけたりするのだ?
奴らはシンボルを必要としている。それが命取りとなるだろう。
MSM【主流メディア】の役割は?
陰謀論を推し進めろ。
ソーシャルメディアの役割は?
絵面が鍵となる。
絵面をもう一度読み込め(例:どの家系をソロスが(Y)と取って代えたか)。
第二部――
どのようにして奴らは(子ども時代に)このカルトへと“養子に組み込まれた”?
奴らは服従し、沈黙を守ること(洗脳され続けること)で何を与えてもらった?
諸君が正しいと認識していたものは全て間違っている。
“カルト”が世界を支配しているのだ。
おとぎの国。
世界は応戦している(そしてカルトを破壊しようとしている)。
20%は公開。
80%は非公開。
そうでないと世界は崩れ落ちる。
“陰謀論”のレッテルを避けるには、4万フィート上空【から俯瞰した】視界(再び)【※9日や12日にも「40,000 ft. v」というフレーズを投稿しているので「再び」】、そこから高度を下げていくこと。
が必要だったのだ。
ゴッドファーザーIII
神と国のために
Q
どのパフォーマー【※俳優や歌手など幅広い意味での「演者」】ないしはセレブが選挙中にHRC【ヒラリー・クリントン】を支持していた?
決起集会で【歌や演奏などの】パフォーマンスをしたのは誰だ?
【有名どころは歌手ならマドンナ、シェール、ジェニファー・ロペス、レディー・ガガとジョン・ボン・ジョヴィ、ビヨンセ夫妻、ケイティ・ペリー、デミ・ロヴァートなど、俳優ならメリル・ストリープやジョージ・クルーニーなどなど多数。】
どんな宝石や入れ墨をしていた?これ以外に奴らが一緒に出席したイベントは何がある?
【スピリットクッキングなどですかね。】
奴らにとってHRCは何を表象している?
【リーダーでしょうか、それとも闇の女祭祀的な何かですか。本人が牧師になって説教したいとかほざいとりますから。】
どのセレブが梟やY頭のシンボルを有している?どの政治家が梟やY頭のシンボルを有している?
どの有力者が梟やY頭のシンボルを有している?
どの有力団体が梟やY頭のシンボルを有している?
何故奴らはあからさまに身にまとったり、見せつけたりするのだ?
奴らはシンボルを必要としている。それが命取りとなるだろう。
MSM【主流メディア】の役割は?
陰謀論を推し進めろ。
ソーシャルメディアの役割は?
陰謀論を推し進めて、【恐らくはシンボルの】禁止を可能にする新たなルールを立ち上げよ。
検閲。絵面が鍵となる。
絵面をもう一度読み込め(例:どの家系をソロスが(Y)と取って代えたか)。
第二部――
どのようにして奴らは(子ども時代に)このカルトへと“養子に組み込まれた”?
奴らは服従し、沈黙を守ること(洗脳され続けること)で何を与えてもらった?
諸君が正しいと認識していたものは全て間違っている。
“カルト”が世界を支配しているのだ。
おとぎの国。
世界は応戦している(そしてカルトを破壊しようとしている)。
20%は公開。
80%は非公開。
そうでないと世界は崩れ落ちる。
“陰謀論”のレッテルを避けるには、4万フィート上空【から俯瞰した】視界(再び)【※9日や12日にも「40,000 ft. v」というフレーズを投稿しているので「再び」】、そこから高度を下げていくこと。
が必要だったのだ。
ゴッドファーザーIII
神と国のために
Q
Qは21日21時台にこんな写真も投稿。

4チャン匿名軍団の調査によると、これは1972年の写真。ギー・ド・ロチルド男爵と再婚相手のマリー・エレーヌ夫人だそうです。悪魔の花嫁、リリスかな。目元が白っぽいのは、特大ダイヤモンドの涙です(思いっきり無駄かつ最低な使われ方だ)。
なるほど、「Y頭」とはロスチャイルドないしはバフォメットのことでしたか。有名歌手のパフォーマンスにはそこそこの確率で登場するキャラです。ヤギ頭好きの筆頭は、なんつってもビヨンセでしょう。
ケイティ・ペリーも悪魔崇拝儀式をステージやミュージックビデオでよくやっとります。例えばこちらのチアガール服は胸元の線がまんま「Y」の形(1:32辺りからスーパーボウルでの服装、それを2:17辺りでバフォメットと被せてます)。
これで「Y頭」の謎は解けました。
» 続きはこちらから
今回に限らず、大半のネタは前々から上がっているのです。それをQが一気に繋げてくれた感じがします。質問形式で皆の興味を引いて、自分たちで答えを調べさせるように仕向けるものだから、ネット民が過熱していくという好循環。謎解きってワクワクしませんか。答えは既にネット上にかなり散乱していますので、不可能ではありません。皆で投稿サイトに集っては「あーでもないこーでもない」と、リアルで推理ゲームを展開できるのです。
これをきっかけに“陰謀論”に目覚める方もいるようです。そういうのを受け付けなかった家族(あるいは友人だったかも)がQ投稿を読んでやっと現状に疑問を抱いてくれるようになった、とツイートしている人がいました。
私もこれまで「ディスクロージャー」と言われると、宇宙人だかアメリカ政府だかのお上から情報をひたすら投下されるイメージだったので、「新しい体制の方が嘘を吐いている!」とハナから拒絶反応を示す人はどう説得するんだろう、と気掛かりだったのですが、この手法だと本人も納得し易そうです。「ねぇ、これって何だろう? こっちは何かな? 関連していると思う?」と来られたら、固定観念がグラついてしまうじゃないですか。
折しも人々の集まる忘年会シーズン&年末年始が近付いています。周囲の方を説得しようとするのではなく、Qのような謎かけをしてみるのも一興かもしれません。