笹川氏を中心とし、これまで戦争を志向していたメンバー(旧保守派)は新機軸派に寝返り、天皇陛下の下にまとまったゴールドマン・ファミリーズ・グループ

竹下雅敏氏からの情報です。
 国民民主党の玉木雄一郎代表が、安倍総理に憲法改正の議論を呼びかけたことに対し、ネット上では「裏切り行為」と非難する声が多いようです。
 仕掛け人が誰かが問題ですが、「笹川陽平だと思うよ」という鋭い意見もあります。私は、小沢一郎氏だと思っているのですが、どちらも正しいのかも知れません。
 “続きはこちらから”の板垣英憲氏の一連の情報をご覧ください。ゴールドマン・ファミリーズ・グループ(旧300人委員会)はメンバーを入れ替え、“戦争を志向する者たちを排除した”とのことです。日本人メンバーは40人とのことで、“この40人は元からの300人個人委員会のメンバー”だということです。
 だとすれば、裏社会(日本のディープステート)で絶大な権力を持つ笹川陽平氏は、ゴールドマン・ファミリーズ・グループのメンバーであると思われます。フルフォード情報を考慮すると、笹川氏を中心とし、これまで戦争を志向していたメンバー(旧保守派)は新機軸派に寝返り、天皇陛下の下にまとまったと考えてよいのではないでしょうか。
 ゴールドマン・ファミリーズ・グループは、小沢一郎氏の「日本国憲法改正試案」に基づいた憲法改正を行いたいのかも知れません。あべぴょんは、単に憲法を改正して、歴史に名を残したいだけなので、刑務所行きを免除してもらえるなら、小沢案を受け入れるかも知れません。
 しかし、戦争を志向する国内のグループが強固に抵抗する可能性があります。そういう中で、自民党改憲案4項目「(1)自衛隊の明記 (2)緊急事態条項(3)合区の解消(4)教育無償化の明記」のうち、「(1)自衛隊の明記」が、中途半端で不完全とのことですが、国民が本当に心配しているのは、緊急事態条項です。この意味で、“「日本会議」の手に任せるわけにはいかない”のはもちろんですが、緊急事態条項を問題にしないのであれば、ゴールドマン・ファミリーズ・グループに任せていいのだろうかという疑念を生じます。
 ただ、Qグループとも繋がっているゴールドマン・ファミリーズ・グループが、緊急事態条項をあえて問題にしないとするならば、将来的に、日本で大量逮捕を実行する意思があるとも考えられます。
 結局のところ、ゴールドマン・ファミリーズ・グループ、そして小沢一郎氏を信用することができるのかという問題になると思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「憲法についてはしっかり議論」という立場を貫く国民民主党・玉木雄一郎代表! このままでは国民民主に秋波を送る安倍晋三総理に切り崩されてしまう!? 7.24 定例記者会見 2019.7.24
配信元)
————————————————————————
配信元)
 
 
 
————————————————————————
国民民主党・玉木代表が民意を裏切って改憲協力へ! 選挙前から流れていた安倍首相との密約情報はやっぱり事実だった
引用元)
(前略)
YouTubeの「文化人放送局」チャンネルが25日に配信した「【緊急特番】吠えろ!玉木雄一郎!!+感想編」という動画で(中略)… 玉木代表とともに登場したのは、『報道特注』メンバーの生田よしかつ氏だ。
(中略)
「私ね、生まれ変わりました! 安倍総理、たしかに総理の考えと私、違いますけど、憲法改正の議論はしっかり進めていきましょう!」
(中略)
今回の参院選国民民主党は立憲民主党共産党、社民党など5野党・会派で13項目の共通政策に合意し、統一候補の一本化など共闘野党としてたたかった。そして、玉木代表も合意の署名をおこなった市民連合と5野党・会派の「共通政策」には、1番目にこう書かれている。

安倍政権が進めようとしている憲法「改定」とりわけ第9条「改定」に反対し、改憲発議そのものをさせないために全力を尽くすこと。》
(中略)
玉木代表は選挙が終わった途端(中略)… 自分から安倍首相に「憲法改正の議論を進めましょう!」と塩を送ったのである。これは共闘野党として国民民主党に投票した有権者に対する背信、あからさますぎる裏切り行為ではないか。
(以下略)

» 続きはこちらから

[Facebook]イケメン山羊さん💗

パータ様からの情報です。
イケメン? あっしには関わりのないことでござんす。。。
(ぺりどっと)
————————————————————————
ヤギ界にもイケメンがいた!色白で金髪カールがクール。ネットで話題のマレーシアのイケメンヤギ、その名もラモス。
引用元)
(前略)
(以下略)

消費増税とセットで導入予定の「インボイス制度」がフリーランス、中小企業への大打撃となる恐れ 〜

 消費税増税への懸念と同時に、にわかにネット上で取り上げられているのが消費税とセットの「インボイス制度」です。
インボイスとは「消費税のレシートのこと」で、事業者の仕入・経費分にかかる消費税額のインボイスが無い場合、事業者の売上げ分にかかる消費税額から差し引けないことになってしまうそうです。そうなると、仕入れ・経費分にかかる消費税は、事業者か消費者が「丸かぶり」の負担をすることになってしまいます。
ところが、インボイスは消費税の免税事業者には出せない仕組みで、インボイスのために新たに消費税の課税事業者になるか、取引に関わる事業者をインボイスのあるところへ変えるなど事業者同士互いに「けん制」させるような問題のある制度となっています。
さらに税率ごとに異なる区分のレシート発行が求められる事業者は、現場での負担や記帳の負担が新たに重く加わることになり、消費税の増税とともに深刻な影響が出ると予想されています。
 「続きはこちらから」以降の、全商連作成の3つの動画が短いにもかかわらず、それぞれ3つの問題点をとても分かりやすく解説してくれています。これまで、ギリギリで経営をされてきた事業者さんには、過酷な制度の押し付けになりそうです。
情報速報ドットコムの記事は、DFR様からも情報提供いただきました。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)










» 続きはこちらから

19/7/22 フルフォード情報英語版:ニュルンベルク2.0の法廷審問をネット中継へ

 夏の長期休暇を前に最後のリポートとあって、今週のフルフォード氏は短めです。エプスティーンの上層部との繋がり情報が多少あるのと、日本の首相官邸の5階に余命僅かな生命体が何匹か巣食っている件くらいでしょうか。
 後者に関しては、別に5階に限定する必要ないんじゃないかなー、と個人的に思います。小者過ぎて気が乗らないかもしれませんが、ツークに踏み込む前の新人訓練だか手慣らしとして、田布施町の害虫駆除をまるっとなされたら宜しいのに。
(Yutika)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ニュルンベルク2.0の法廷審問をネット中継へ
投稿者:フルフォード

軍事法廷で極秘起訴が生放送


米国の統治体を蝕むハザール悪魔主義者の除菌作業が先週、劇的な展開を見せた。米国下院が、キューバのグアンタナモ湾其の他で開かれる法廷を生中継すると可決したのだ。
https://schiff.house.gov/news/press-releases/house-passes-schiff-amendment-to-broadcast-guantanamo-bay-proceedings

ペンタゴン筋は、こういった審問を「ニュルンベルク2.0」と表現していた。そして現在進行中の軍事法廷を中継するため、米国防総省【つまりペンタゴン】があちこちの基地にカメラを設置しているところだとも言っていた。これらの法廷は、【今や】11万件を超える全米中の極秘起訴を開示し始めた、と彼らは言う。

ツイートはシャンティ・フーラが挿入

しかもモサドで小児性愛者で強請り屋のジェフリー・エプスティーンは、外交委員会と三極委員会両方のメンバーだったことが発覚した。
https://kurtnimmo.blog/2019/07/18/jeffrey-epstein-cfr-and-trilateral-commission-member/

こういった委員会を作ったのがロックフェラー家である点を踏まえると、どうやらエプスティーンは奴らに仕えていたようだ。

「シオニストの連中はパニックに陥っている。ニューヨーク州南部地区のユダヤ系の連邦検事ジェフリー・バーマンと、ユダヤ系の判事リチャード・バーマン[※二人が親類なのかは不明]は、ビル・クリントンに任命してもらった【身でありながら】忌避するどころか、モサドのエプスティーンが1億ドルで保釈されることを拒否したのだから」と、ペンタゴン筋は指摘する。

ツイートはシャンティ・フーラが挿入

バーマン検事は9.11【追及のための】法律家委員会による嘆願書を、大陪審で提出すると2018年11月に同意した【人物だ】。

ウィキペディアによると:
当該嘆願書は、ニューヨーク州南部地区内で発生した9.11関連の連邦法律違反の犯罪の幾つかについて概要をまとめたもの。ワールドトレードセンター(WTC)、ツインタワー(WTC1およびWTC2)、WTC第7ビル(WTC7)が9.11で崩壊したのは、事前に設置されていた爆発物あるいは発火装置、ないしはその両方のスイッチを入れたせいだ、という点も含まれていた。
https://en.wikipedia.org/wiki/Geoffrey_Berman

ツイートはシャンティ・フーラが挿入

» 続きはこちらから

誰もが感銘を受ける、仕事に向き合う新津春子さんの姿勢 ~裏表がなく、評価を求めず、ただ純粋な心で清掃の仕事をしている

竹下雅敏氏からの情報です。
 たまたま、この新津春子さんの番組をテレビで見ることができました。NHKの凄腕ディレクターが「一目ぼれ」したというのがとてもよくわかります。誰もが、“仕事に向き合う新津さんの姿勢”に感銘を受けると思います。
 「新津さん追っかけて入社しましたが、 本当にあのTVのまんまです(笑) 」というツイートがありました。“そうだろうな”と思いました。
 裏表がなく、評価を求めず、ただ純粋な心で清掃の仕事をしている。“それは清掃の仕事が好きだから”で、彼女のキレイな心が空間を清めているのだと思います。
 “続きはこちらから”をご覧になると、彼女は恩師から、“心を込めないといい仕事はできない”ということを教えてもらったとあります。技術では人を感心させることは出来ても、感動させることは出来ません。ハート(心)が、場(空間)を変化させるのです。本物のアーティストは、このことをよく知っています。
 あくまでも私の想像ですが、新津春子さんが清掃した場所は、光っているのではないかという気がします。それは、物理的な光ではなくて、心の光なのです。
 日本人は印象派の絵が好きです。印象派は光を描こうとしたのですが、彼らが描こうとした光が、まさにこの“微細な光”なのです。美しい絵画からは、物理的な光ではなく、この微細な光が放たれています。私たちは、それを見て美しいと感じるのです。
 この意味で、新津春子さんは、稀有なアーティストだと言えるかも知れません。宗教では、このように、見返りを求めず、純粋な動機から仕事をする人のことを、「カルマ・ヨーギー」と言います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
 
 
 
————————————————————————
NHKの凄腕ディレクターが「一目ぼれ」した凄腕清掃員とは?
引用元)
 イギリスにある世界最大の航空業界格付け会社・スカイトラックス社が公開している格付けランキングで、2013年、14年の2年連続“世界で最も清潔な空港”に選ばれた羽田空港。その栄誉の裏に、ひとりの女性の長年の努力が存在していることをご存じだろうか。

 彼女の名は新津春子。羽田空港国際線ターミナル、第1ターミナル、第2ターミナル清掃の実技指導者だ。

 彼女の名前は、NHKのドキュメンタリー番組「プロフェッショナル仕事の流儀」の弱冠30歳のディレクター・築山卓観氏の「一目ぼれ」をきっかけに世の中に知れ渡ることになる(築山氏は2014年・2015年と第一制作センター賞を受賞している凄腕ディレクターでもある)。
(中略)
 少し長くなるが、築山氏自身が記した文章を全文紹介しよう。その新津さんの姿勢に、私たちは背筋を伸ばさないわけにはいかないからだ。

*  *  *
●新津さんのこと

「誰がやったから、じゃないのよ。キレイですねってお客さまが思ってくれる、それで十分じゃないですか。お客さまが喜んでくれれば、それでいいんです」

 密着ロケの終盤。深夜3時、誰もいない羽田空港のトイレでこの言葉を聞いた時、思わず熱いものがこみ上げてきたのを今も鮮明に覚えています。ビル清掃のプロ・新津春子さんが教えてくれた仕事の流儀。私にとっても今、仕事に向き合う時の大切な指針です。
(以下略)

» 続きはこちらから