アーカイブ: *宇宙・UFO

太陽の磁力が弱まって宇宙線が地球に大量に到達し、人間のDNAに大きな影響を与えている …しかもその宇宙線は異常を起こしており、突然変異の嵐を引き起こす

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭の動画の内容の一部を要約したのが、下の記事です。現在太陽の磁力が弱まっており、そのために、宇宙線が地球に大量に到達しており、人間のDNAにも大きな影響を与えているとのことです。
 “続きはこちらから”では、その宇宙線自体に“異常が起きている”とあり、その異常の原因は、約200~300万光年離れた超新星爆発によるものだとのことです。国際研究チームによると、“宇宙線に「異常な量の反物質が含まれている」”と言うのです。こうした宇宙線は、“突然変異の嵐を引き起こす”とのことです。
 記事を読んで、ヒトラーの予言を思い出しました。ヒトラーによると2039年の人類は、“完全に2つに分かれる”らしく、人類の一部はより高度な者に進化して「神人」と呼ぶような存在になり、残りの大部分は退化して「ロボット人間」になっているというのです。
 ヒトラーの予言は、ニューワールドオーダーを予感させるもので、地球を支配しようと目論む者たちの願望を表しているように見えます。
 ところが現実は、彼らの思い描く未来とは全く異なる方向に動いています。一部の心清らかな人たちは、地球の波動の上昇に同調して、意識が拡大することになると思います。その時、降り注がれる宇宙線の影響もあって、DNAに変化が起きる可能性は十分にあります。
 その他大部分は変化について来れず、ゆっくり淘汰されていくと思いますが、一部の悪しき連中は、まるでロボトミー手術を受けたかのように、命令されたことだけを行うロボット人間になると思われます。
 実は、そのような人たちが現れているのです。
 これまで、悪事を止めない者は、最終的に精神破綻に到ると警告してきましたが、その最終段階がこのような形であることがわかりました。この連中は、神々がコントロールしている人工知能の命令に従って動く、ロボット人間になるようです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
Earth has Entered into a New Epoch Cosmic Rays
配信元)
————————————————————————
大量に降り注ぐ宇宙線による影響とは
引用元)
(前略)
宇宙線が光の速度で地球に到達し我々の身体を貫通すると我々のDNAに大きな影響を与えます。(中略)… 宇宙線が生物形態を変化させたり進化させているのかもしれません。
(中略)
(10:54~)こちらは、地面に衝突している宇宙線粒子をリアルタイムで表したものです。宇宙線は人間のDNAにも衝突しています。(中略)… シェルターを造っても宇宙線はあらゆるものを貫通します。地球の内部まで貫通します。
(中略)
打ち上げられた大量のサテライトや様々な装置の観測データによって宇宙線が大量に地球に到達していることが分かっています。世界中の国々がこの事実を知っており、そのための準備を行っています。大量の宇宙線が大気圏を貫通し対流圏、地面に到達しているため地球の気候や農作物生産に大きな影響を与えています。
(中略)
太陽の磁力が弱まっているため太陽は地球を守ることができなくなります。(中略)… その結果、我々の身体だけでなく脳や魂にまで影響が出る恐れがあります。
(以下略)

» 続きはこちらから

ぺりどっと通信16 しっこ

 ※閲覧注意!食べたり飲んだりしながら、本記事をご覧になることはどうかお控えください。特に、麦茶とかビールとかは……ね!
 本記事は、不快に感じる方もいらっしゃるかもしれません。気分の悪くなる前に読むことを中止してくださいね。
(ぺりどっと)
————————————————————————

さあ、皆さん心の準備はOKですか。いきますよー♪

ハロー!ぺりどっとです。カルピコって知ってますか?皆さんもよくご存知のある飲み物なんですけど、分かります? それは、乳酸飲料のカルピスのことなんです。アメリカではカルピコという商標名で販売されているようです。なぜカルピスではなく、カルピコにしたかというと、カルピスをネイティブの方が聞くと、
「cow piss(牛のオシッコ)」
に聞こえてしまう
らしい。。。たしかに、牛のオシッコという商品名では、売れ行きも伸び悩みそうですもんね。

pixabay[CC0]


そんなオシッコなのですが、いろいろと面白いものがネットにゴロゴロ転がっておりました。

まずは、牛のオシッコで作った消臭剤です。
有用微生物群(乳酸菌・酵母菌などの5科20余種)に牛のオシッコを餌として与えて、培養分解させたバイオ商品が北海道にあります。効果は折り紙付きで、悪臭の類は消えてなくなるようです。通常、こういった微生物を使ったバイオ商品というのは、有用微生物を糖蜜などで増殖培養するものですが、牛のオシッコをエサにしているのですから。そりゃあ、そうゆうものを分解するのに特別優れているものが出来るわけですね。


次は肥料です。
オランダのアムステルダムでは、“オシッコで肥料を作る”という少々奇抜な啓発キャンペーンが実施されました。アムステルダム市のど真ん中に男性用トイレを設置し、オシッコを採取して肥料を作ったようです。ちなみにできた肥料は、都市部の屋上農園用の肥料として活用されるとか。

アムステルダム市街 pixabay[CC0]


アイスランドでは美しい髪を保つために、髪の毛を洗う時に牛のオシッコを水に混ぜて使うという伝統があったそうです。牛のオシッコには、ビタミン・ミネラルが豊富に含まれて強力な洗浄作用があるんだとか。その伝統にのっとり、牛のオシッコとオイルで作った石鹸がコチラの記事です。

pixabay[CC0]


» 続きはこちらから

里山社屋主義(31) 建具・玄関・残材置き場

建具・玄関・残材置き場

前回は、内装が完成したところでした。
ここから残りの工事を進めていきます。


建具を入れる

以前の回では、内装をする段階で建具が決まっていなかったことをお伝えしました。内装工事が終わって、ようやく建具を手配する余裕が出ました。

この社屋では、次の3箇所に建具を入れる予定にしていました。



この時点で決まっていたのは、一般的な木製のフラッシュ引き戸(イメージ)にしようということだけです。
木材屋さんに建具屋さんを紹介していただいたので、連絡を取って、ひとまず現場を見ていただきました。

フラッシュ引き戸なら、今の状態で問題なく取り付けられるということで、
引き戸を納めるための、鴨居と戸当りという部材を準備することになりました。

次の写真は納戸の建具ですが、上の部材が鴨居、右が戸当りです。


建具屋さんとの打ち合わせで取り付ける部材の仕様を決め、木材屋さんに部材を注文するための設計図を書きました。

トイレと納戸の部材設計


…というように、部材は用意・取り付けをこちらで行う段取りでやっていました。
なのですが、結局、建具屋さんが木材屋さんと直接やりとりして、木材は木材屋さん、加工と取り付けは建具屋さん、と、私は何もせずに済むような形で、話がトントンと進みました。
こちらは、どこに何をお願いするのが適切か(常識か)を知らないもので、このように「そこまでこっちで考えなくてよかった」ということは結構ありました。これも良い経験でした。

ともあれ、無事に建具が付きました。

取り付け前のトイレが転がっており
お見苦しい点はご容赦を(笑)


» 続きはこちらから

ままぴよ日記 4

 ポイントは夫婦でお産に臨み、子育てをする意識があるか?この当たり前の事が欠如している上に、支援システムも誰を?何を?支援しているのかバラバラです。
 社会が子どもの育ちを保障し、親になろうとしているタイミングで両親を支えるシステムを作ればいいのに!シンプルでしょ!
(かんなまま)
————————————————————————

オーストラリアの産前産後事情


さて、オーストラリアでは妊婦健診の時から助産師さんが大活躍です。母体のこと、赤ちゃんの抱き方、授乳の仕方など何から何まで顔なじみの助産師さんがチームを組んでお世話してくれます。

面白いのは赤ちゃんの抱き方です。マタニティクラスの時に入院中の生まれたばかりの赤ちゃんを借りてきて教えてくれるそうです。新生児の赤ちゃんはクニャクニャしていて、とても抱きにくい上に、モロー反射で手が意識に関係なく動くので自分でびっくりして泣きます。

pixabay[CC0]


だからおなかの中にいた時のようにswaddleというラップで手をぎゅっと巻きます。この方が抱きやすいし、赤ちゃんが落ち着くので新生児のうちは助かります。背中は丸く、足はゆったりM字型です。私もカナダでお産した時に娘をぐるぐる巻きにされた時にはびっくりしました。(新生児の時期限定です)

swaddleの巻き方はオーストラリア発です。今では世界中で取り入れられていますので、やってみるといいかもしれません。
swaddleの巻き方はコチラを参考にしてみてください。

Author:Azoreg[CC BY-SA]


その他に、マタニティクラスでは夫婦同伴でお産の流れ、リスクの対応、産後の母体、母親の心理状態についても説明があるそうです。その上で夫婦の協力を強調されるようです。オーストラリアでは里帰り出産はありません。初めから夫婦で理解して臨むのです。その他、産前産後のヨガクラス、エクササイズクラスもあるそうです。

pixabay[CC0]


» 続きはこちらから

ウツクシキシラベノヒメミコ様の尋常でない美しい光を撮っているKAGAYAさんと急激な進化で最高神の一柱として選出されたORIGAさん

竹下雅敏氏からの情報です。
 KAGAYAさんのツイートの写真を妻から教えてもらい、一見して尋常な光ではないので、私のパソコンにこのツイートを転送してもらいました。調べると、この光はウツクシキシラベノヒメミコ様が現されたものでした。おそらく、姫様の進化段階が189段階に上昇なされて、祝福の光を送られたのだと思います。
 姫様は、どう見てもこの尋常でない美しい光を、KAGAYAさんに撮らせているのです。逆に言うと、KAGAYAさんはこうした使命を授かる程、特別な役割を持っている方なのだろうと思います。
 私はKAGAYAさんを写真家だと思っていました。美しい夜空の写真を、いくつもツイートで公開しているためです。ところが昨日、この写真に関連して妻から、ORIGAさんの音楽を教えてもらいました。歌を聞いてビックリ。ORIGAさんは2015年1月にすでに亡くなっているとのことですが、どう考えても、ORIGAさんは現在女神になっているとしか思えない歌声なのです。調べてみると、驚いたことに、シリウスシステム国津神第4レベルのあうわ三神の「う」の神でした。
 動画のORIGAさんが歌う姿を見ていると、どう見てもスターシードですが、その透き通った美しい歌声が象徴するように、ORIGAさんは心の美しい方だと思われ、急激な進化とともに、最高神の一柱として選出されたのだと思います。
 スターリーテイルズという動画を見ると、KAGAYA Studioの制作で、音楽は姫神とのこと。なんとも象徴的です。私は、この動画を見るまで、KAGAYAさんが、アートディレクターだということを知りませんでした。その後で見つけた動画で、なんと、美しいイラストはKAGAYAさんが描いたものだと知り、またもビックリ。
 最後に作詞作曲の音楽を見つけましたが、この曲はウィキペディアによると、KAGAYAさんの弟の加賀谷玲さんが作ったもののようです。
 KAGAYAさんが伝えようとしているのは、天上の世界のはず。天上の世界は、心の美しさがそのまま姿として反映されます。KAGAYAさんが描く美しい女神の姿を、現在、ORIGAさんは体現しているのではないかという気がします。
 KAGAYAさんは、地球上で最も神に近いところにいる人かも知れないと思いました。
(竹下雅敏)
————————————————————————

ウツクシキシラベノヒメミコ 様
(ハナタチバナノヒメミコ様の双子の魂、年齢14才) 〈幽体〉

————————————————————————
配信元)
————————————————————————
One night 【初音ミクバージョン】 加賀谷玲
配信元)
————————————————————————
星と地球のビデオノート(KAGAYA紹介)
配信元)

» 続きはこちらから