’Plandemic’ Full Documentary (約26分)の(0分~4分あたり)の意訳
マイコヴィッツ博士(分子生物学者 / 医学研究者)は、博士の世代で、最も成功した科学者の一人です。マイコヴィッツ博士の1991年の博士論文は、HIV / エイズの治療に革命をもたらしました。マイコヴィッツ博士はキャリアの絶頂期に、雑誌サイエンスで大ヒット記事を発表しました。この論争を呼ぶ記事は、動物や人間の胎児の組織の一般的使用が、慢性疾患の破壊的な疫病を解き放していたというもので、科学界に衝撃波を流しました。博士が致命的な秘密を暴露したため、多くの大手製薬会社は、マイコヴィッツ博士の評判、キャリア、私生活を破壊し戦争を仕掛けてきました。国家の運命が危うい今、マイコヴィッツ博士は、すべての人々の命を危険にさらしている汚職という疫病の背後にいる人物の名前を挙げています。
M : ミッキ・ウィリス(2児の父親 / 映画製作者)
Dr.: マイコヴィッツ博士(分子生物学者 / 医学研究者)
M :「あなたは、合意されていたストーリーと矛盾する発見をしたのですね?!」
Dr.:「はっはぁ~(笑)そうです!」
M :「そのため彼らはあなたの人生を破壊するために、彼らができる事はすべてしたのですね?」
Dr.:「そうです。」
M :「あなたは逮捕されていたのですか?」
Dr.:「そうです。」
M :「そして、あなたは発言禁止命令下にあったのですか?!」
Dr.:「この5年間、もし私がソーシャルメディアで少しでも何かを発言したら、彼らは新たな証拠を見つけて、私を刑務所に戻しました。はじめて証拠がないことが知ったとき、私はあまり泣いたことがないのですが、そのときばかりは泣きました。強制的なパワーを利用し(私のように)クレジットカードのスコアが完璧な人を無理やり破産に追い込むことで、私たちが全く無罪であることを証言しなければならなかったトニー・ファウチ、イアン・リプキン、公衆衛生やHHS(保健社会福祉省)のトップらを含む97名の証言者を連れてくることができないようにしたのです。」
M :「それであなたはどんな容疑をかけられたのですか?」
Dr.: 「容疑は何もなかったのです。」
M :「でもあなたは刑務所にいましたよね?」
Dr.:「私は何の容疑もなく刑務所にいました。私は法から逃げている逃亡者と呼ばれていました。令状なしで、文字通り私を家から引きずり出し、近所の人はそれを見ていました。令状なしに私の家を家宅捜査し、実際に私の夫を5日間脅しました。あのノートが見つからなかったら、あの資料が見つからなかったらと。。。それらは私のものではなく、彼らが私の家に忍び持ち込んだものだったのです。」
M :「まるであなたが研究室から知的財産を奪ったかのように?!」
Dr.:「そうなんです。まるで私が研修室から機密資料の名前と知的財産を奪ったかのように見せたものでした。私は無実であることを確実に証明できます。HHS(保健社会福祉省)のトップらは共謀し私の評判を破壊し、司法省とFBIはその事件を伏せ封印しました。封印とは、その事件があったということが言えなくなり、さもないと弁護士らは法廷侮辱罪を課され、自分を弁護してくれる弁護士もつけられなくなり、ありとあらゆる正当な法的手続きの権利が奪われました。そして未だに同じ状況が続いています。私には憲法で保障された自由や権利が一切ありません。
M :「でも、あなたはここに座っていて。。。」
Dr.: 「はっはっは(笑)」
M :「おそらく多くの人は早期退職し、身を隠すのではと思うのですが、あなたは発言禁止命令が解除された時点で、科学への信頼と希望を取り戻すために「汚職という疫病」という本を書き、世に出てきて(悪人らの)名前を暴露しています。」
Dr.:「全くその通りです。」
M :「どうやら彼らがあなたを沈黙させようとした試みは失敗したようですね。では、ちょっとどうしてもこの質問をさせてください。あなたは、このビルを出るときに命の心配をすることもなく、ここに自信を持って座り、これらの偉大な権力者らに決闘を申し込んでいますが、どうやったらそんなことができるのですか?」
Dr.:「今、私たちがこれを止めなければ、私たちの自由のもとにある共和国を忘れてしまう可能性があるだけでなく、人類をも忘れてしまう可能性があるからです。なぜなら私たちはこの陰謀に殺されてしまうから。。。」
(By popoちゃん)
今、「#検察庁法改正案に抗議します 」がツイッターのトレンドで500万件を超える勢いですが、このタイミングで、黒川弘務氏がいかに積極的に悪を為し政権に近づいたかを八木氏が歯切れよく解説されています。ごく一部しか引用できませんが、これまでの検察の腐敗の節目に必ず存在した者、その正体は政権に翻弄された犠牲者では決してない、ということが分かります。ぜひ、元記事を。
2009年の厚生省キャリアの冤罪事件いわゆる「村木さん事件」の後、大々的に行われるはずだった検察改革を、むしろ冤罪を生む改悪に後退させて「丸め込んだ」のが当時の黒川弘務大臣官房付。
そして八木氏が否応無く関わることになった陸山会事件では、「裁判所激怒の、検察有罪判決」とも言える結果を受け、検察自体の自浄を迫られました。ところがその時「勘違いだった」という理由でうやむやにした筆頭が当時の黒川弘務官房長。
こんな呆れた結果が認められるわけもなく検察審査会に持ち込まれますが、これまた検察審査会でも「起訴相当」が出ることはありませんでした。その審査員の人選は操作され、導入された「くじ引きソフト」も恣意的に変更できるものであることが森ゆうこ議員によって指摘されています。
黒川弘務氏によって、検察の「虚偽有印公文書作成事件」をうやむやにしたことが、のちの森友問題に繋がると喝破されていますが、検察審査会の人選を操作するなどは、伊藤詩織さん事件でも利用されたと考えられます。
安倍政権以前であれば間違いなく起訴になって当たり前の政治家のスキャンダルが「なぜか不起訴」になり、「黒川がいる限り、罪に問われることはない」とまで言われる検察自体が犯罪集団ではないか。こうした人物を手放さないために国会で何が起きているか、それを山添拓議員がクリアに解説されています。優秀な頭脳はこのように使うべきだと思いましたわ。