検索結果: チャクラ (306 件)

調和純正律で遊ぼう ~第11回【発展編】調和純正律サウンドフォントの制作過程

 竹下氏が開発した音律「調和純正律」を電子音楽で演奏する方法について、発展的な内容を解説しています。
 前回は、調和純正律の演奏にサウンドフォントという方法を選んだ理由を説明するため、電子音楽で音律を変える様々な方法を紹介しました。今回は、実際に調和純正律サウンドフォントを作る過程を紹介します。
 ただ、実際はこれを、どなたも再現できるように丁寧に解説すると、記事が何回分にもなってしまいます。そして、解説をしたところで、これを行うメリットのある人は極めて限られます。
 そのため、あくまで過程とポイントの紹介にとどめます。実際にサウンドフォントを作ろうとされる方は、他のサイト等で知識や方法を調べて行ってください。
(るぱぱ)
————————————————————————

第11回 【発展編】調和純正律サウンドフォントの制作過程


大まかな流れ


調和純正律サウンドフォントを作る流れは、次の通りです。

  1. 元になる音声データを用意する
  2. 音の周波数を解析する
  3. 各音の周波数と調和純正律の周波数との間のセント値(音程)を得る
  4. 各音の音高を変える
  5. サウンドフォントファイルを作成する

一言でいえば、素材となる音の高さを、調和純正律の音の高さに変えた上で、それをサウンドフォントという形式に落とし込みます

以下、流れに沿って紹介していきます。


必要なソフトウェアの用意



まず1.の前に、本記事で制作に用いているソフトウェアをまとめておきます。
Excel以外はいずれも、ありがたいことに無料です。



1. 元になる音声データを用意する


まずは、元になる音声データを用意します。これには幾つかの方法があります。

方法A. 配布されているサウンドフォントから取り出す

すでにあちこちで無料で配布されているサウンドフォントから音を取り出す方法です。これは最も手軽な方法です。シャンティ・フーラで配布している調和純正律ピアノサウンドフォントも、Keppy's Steinway Pianoというサウンドフォントに収録された音を使って制作しました。

あちこちで配布されている「SFZ形式」と呼ばれるサウンドフォントには、実際の楽器の、低音から高音までを同じ様に鳴らした音が、次のように音声ファイルの形が入っています。

Upright Piano KW
SFZサウンドフォントファイルの中身
C1vH.flac は音名 C1 の強めの音(vH = velocity high)を意味する


なお、サウンドフォントには「SF2」という形式もあります。この場合は、Polyphoneというソフトウェアの "Wav export" という機能を使うと、上のような音声ファイル群を取り出せます。

方法B. 自分で録音する

マイクを使い、自分で楽器の音を録音する方法です。楽器といっても、例えば水を入れたグラスを叩くのでも構いません。


» 続きはこちらから

食品の「ドーシャ(サブ・ドーシャ)」と対応する「五元」「経脈」「温冷効果」/ 自律神経に関しては男女で逆の作用を引き起こす食品・薬・漢方薬

竹下雅敏氏からの情報です。
 アーユルヴェーダの解説シリーズの29回目です。解説シリーズの9回目で、「食品のドーシャ」を説明しましたが、その後サブ・ドーシャや経脈に関する事柄を解説した関係で、より詳しい表を作ることが可能になりました。
 9回目の解説では、“「各星座が司る体の部位」はさらに細かく「五元」に分解されます”としたのですが、今回はこの部分を新たに付け加え、1項目のドーシャをさらに詳しいサブ・ドーシャに改めました。
 前回の「食品のドーシャ」の表では結果のみを記しましたが、“「味(ラサ)」を基に…「温冷効果」を調べるのは不可能である”とした部分が、今回は食品の「五元」を調べることで可能になります。中医学では臓は陰、腑は陽に分類されます。肝、心、脾、肺、腎は陰で、胆、小腸、胃、大腸、膀胱は陽に分類されます。
 各食品の「五元」を調べることで、食品の「温冷効果」を知ることができます。例えば、ゴマは1項目のドーシャがカファ(アヴァランバカ)なので、ゴマに対応する「五元」は、月の十二経脈になります。1項目のドーシャが太陽のヴァータかピッタであれば「五元」は正経十二経脈(太陽の十二経脈)になり、月のヴァータかカファであれば「五元」は月の十二経脈になるのです。
 月の十二経脈の中から、ゴマに対応する経脈を調べると、月の胃経脈になります。調べ方は「東洋医学セミナー」で教えています。
 「温冷効果」は、陽経脈に分類される食品は「温」で、陰経脈に分類される食品は「冷」になります。これが食品の「温冷効果」の完全な解答です。
 表には記していないのですが、実は全ての食品は経脈に関しては、男女で異なる効果を生みます。例えば、ゴマであれば、男性の場合には右足の月の胃経脈を刺激するのに対し、女性の場合には左足の月の胃経脈を刺激するのです。
 これが何を意味するかというと、ゴマは、男性の場合には胃を副交感神経の弛緩に誘導するのに対して、女性の場合は胃を副交感神経の緊張に誘導するのです。このように食品は、自律神経に関しては男女で逆の作用を引き起こすのです。現代医学はもちろんですが、中医学においても完全に見落とされている事柄です。
 この事は西洋医学の薬や漢方薬においても同様で、薬の効果を本当にきちんと調べるには、男女を分けて調べる必要があるのです。
(竹下雅敏)
————————————————————————
食品のドーシャⅡPDF出力
食品 星座 1項目
(身体)
2項目
(表層)
3項目
(中層)
4項目
(深層)
効力 経脈
玄米 魚座 クレーダカ・K カファ ピッタ 太陽の
ヴァータ
(大腸)
白米 魚座 クレーダカ・K カファ (大腸)
小麦 射手座 タルパカ・K カファ 月の
ヴァータ
月の
ヴァータ
(肝)
そば 水瓶座 ボーダカ・K カファ 太陽の
ヴァータ
太陽の
ヴァータ
(小腸)
大豆 牡牛座 サマーナ・S 太陽の
ヴァータ
カファ カファ 膀胱
豆乳 牡牛座 サマーナ・S 太陽の
ヴァータ
膀胱
納豆 水瓶座 ボーダカ・K 太陽の
ヴァータ
太陽の
ヴァータ
太陽の
ヴァータ
(膀胱)
ゴマ 双子座 アヴァランバカ・K ピッタ ピッタ ピッタ (胃)
ショウガ 牡牛座 ランジャカ・P カファ 太陽の
ヴァータ
太陽の
ヴァータ
小腸
ニンニク 魚座 クレーダカ・K ピッタ カファ ピッタ (大腸)
緑茶 魚座 クレーダカ・K 太陽の
ヴァータ
ピッタ ピッタ (大腸)
ターメリック 双子座 クールマ・C ピッタ カファ 太陽の
ヴァータ
(胃)
のり 山羊座 プラーナ・S 太陽の
ヴァータ
太陽の
ヴァータ
太陽の
ヴァータ
わかめ 獅子座 ヴィヤーナ・S 太陽の
ヴァータ
月の
ヴァータ
月の
ヴァータ
モズク 魚座 アパーナ・S 太陽の
ヴァータ
月の
ヴァータ
月の
ヴァータ
天然塩 双子座 アーローチャカ・P ピッタ ピッタ カファ
岩塩 双子座 アーローチャカ・P ピッタ カファ カファ
精製塩 双子座 アーローチャカ・P ピッタ
醤油 山羊座 アヴァランバカ・K カファ ピッタ ピッタ (胃)
和三盆糖 射手座 タルパカ・K カファ カファ カファ (肝)
白砂糖 射手座 タルパカ・K カファ (肝)

» 続きはこちらから

ぴょんぴょんの「パンダはレンタルだった」 〜中国共産党の作戦

2020年は「寝ても醒めてもコロナ!コロナ!」で始まり、
「寝ても醒めてもトランプ!トランプ!」で締めくくる1年でした。
そんな今年に、パンダの赤ちゃんが生まれたって知ってた?
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「パンダはレンタルだった」 〜中国共産党の作戦


生まれたばかりのパンダの赤ちゃん


今年もいよいよ終わりかー。

もー、明日が大晦日だなんて、信じられないよー。


来年はさらに、踏ん張りどころだな。

すごい時代だけど、時事ブログのおかげで、それほど心配せずにここまで来られたね。
来年も時事ブログ、一番頼りにしてます。

だが、頼みのツイッターやユーチューブも、ますます規制がかかりそうだな。

それも想定内だよ。
たとえ、そうなっても、ガヤトリー・マントラ愛のマントラで乗り越えたい。

そして、チャクラ感覚を磨いて正しい判断ができたらええな。

ぼくも、練習中だよ。
そうそう、コロナと大統領選に気を取られてる間に、パンダの赤ちゃんが生まれたの、知ってた?


へえ、生まれたばかりのパンダ、こんな顔してんのか。

和歌山県白浜町「アドベンチャーワールド」で生まれたそうだよ。
ここで生まれたパンダは、これで17頭目。

【パンダの赤ちゃん】生後1か月を迎えました!(30日齢)


» 続きはこちらから

調和純正律で遊ぼう ~第9回 調和純正律で曲を演奏する(3)〜補足(オクターヴと経脈、テンポの調整)

 竹下氏が開発した音律「調和純正律」で曲を演奏する方法を紹介してきました。
 前回は、鍵盤で弾く、あるいはネット上にあるMIDIデータを編曲ソフトに読み込ませる、といった形での演奏の方法を紹介しました。今回は、前回までで説明できなかった周辺事項を説明します。
 段々話題がマニアックになってきて、あまり関心のない読者の皆様には申し訳ないです。ただ、絶対テンポ116の話など、所々に小ネタを入れていますので、都合よく拾い読みしていただければ幸いです。

 さて、本時事ブログでおなじみのぴょんぴょん先生から、演奏成功の報告コメントをいただきました。ありがとうございます。あのUbuntu(Linux環境)で演奏を成功したということや、疲れたときに演奏を聴いた時の感想など、かなり貴重なレポートです! この場を借りて紹介させていただきます。
(るぱぱ)
————————————————————————

第9回 調和純正律で曲を演奏する(3)〜補足(オクターヴと経脈、テンポの調整)


オクターヴと経脈


オクターヴで変わる経脈への作用

調和純正律は音のオクターヴ(音の高低)によって、身体への作用が異なります。次の映像をご覧ください。



第4回では、調和純正律の十二音階は「十二経脈」とよばれる、身体の気のルートに対応することを説明しました。実は、次のように、オクターヴによって作用する経脈は異なっています。

↑高音
A7 〜 G#8:
 月の十二経脈(副交感神経系) 男性なら右半身 / 女性なら左半身
A6 〜 G#7:
 月の十二経脈(副交感神経系) 男性なら左半身 / 女性なら右半身
A5 〜 G#6:
 太陽の十二経脈(交感神経系) 男性なら右半身 / 女性なら左半身
A4 〜 G#5:
 太陽の十二経脈(交感神経系) 男性なら左半身 / 女性なら右半身
↓低音

この性質を利用すると、次のように音域を選ぶことで、状況に応じた演奏を行うことができます。

交感神経系を優位にしたい状況(活動的な時間や場所):
 A4 から G#6 の音が多く含まれるように曲を演奏する
副交感神経系を優位にしたい状況(リラックス向きの時間や場所):
 A6 から G#8 の音が多く含まれるように曲を演奏する

※経脈への作用と適した目的の関係については、アージュナー・チャートの効果と飾り方の説明も参考になります。

例えば、2020年9月30日の竹下氏の記事では、完全にリラックスしている小動物の出す波動が、月の十二経脈を活性化することが示されました。A6以上の高い音で演奏をすれば、このような効果を、音楽を通じてもたらすことができます。

ただ、実際のところ、パソコンで鳴らした高い音を聴いてリラックスできるかというと、耳障りで安らぎどころではないというのが正直な感想です。優れたシンセサイザーや、高性能のアンプやスピーカーを用いると、どのような体感になるか興味深いところです。


» 続きはこちらから

調和純正律で遊ぼう ~第7回 調和純正律で曲を演奏する(1)〜LMMSとサウンドフォントの導入

 前回までで、調和純正律と、この音律を応用したチャクラやサブ・ドーシャに働きかける和音を紹介してきました。
 今回からいよいよ、調和純正律の曲をパソコンで再生する方法に入ります。
 なお、当初は東洋医学セミナー受講済みの方のみ調和純正律が使える形を考えていましたが、検討の結果、すべての方に調和純正律のピアノを楽しんでいただけるようにしました。
(るぱぱ)
————————————————————————

第7回 調和純正律で曲を演奏する(1)〜LMMSとサウンドフォントの導入


これから3回に渡って、調和純正律で曲を演奏する方法を説明します。本来は理屈から入りたいところですが、これまで散々説明の回が長引いています。そのため、手っ取り早く演奏する方法を先に紹介し、後で理屈を説明する形をとります


必要なもの


調和純正律で曲を演奏するのに必要なものは次のとおりです。

 1.パソコン(Windows、Mac、またはLinux)
 2.無料の編曲ソフト「LMMS
 3.「サウンドフォント」と呼ばれるデータ
 4. 必要であれば、MIDI出力対応の電子キーボード、または「MIDIキーボードコントローラ」(鍵盤を弾いて演奏したい方のみ)

上の4.について少し説明します。「調和純正律で曲を演奏する」には

 · ネット上にある曲データを、編曲ソフトに読み込ませて演奏する
 · 自分で鍵盤を弾いて演奏する

という2つの方法があります


自分で鍵盤を弾いて演奏する場合

後者の方法で楽しみたい場合は、MIDI出力対応の電子キーボード、または「MIDIキーボードコントローラ」が必要です。

49鍵のMIDIキーボードコントローラ「Roland A-500S」
(新品の実売価格は1万円前後)

パソコンとUSBケーブルで繋ぐだけで使える


キーボードの選び方についてはネットで検索してみてください。基本的には、鍵盤数の違いにより、サイズと価格が違ってきます。

大きくて高価なものは困るが、ある程度いろいろな曲を楽しみたいという場合は49鍵のものがおすすめだと思います。このクラスは、新品なら約1万円、中古なら約5千円で手に入ります。

ただし、49鍵で色々な曲を演奏していると、「鍵盤が足りない!」とストレスを感じる曲も割と出てきます。(戦場のメリークリスマスなど)大抵のMIDIキーボードは次の写真のような「オクターヴシフト」ボタンがついていますので、音の高低を途中で切り替えて、何とか弾くということになります。


このような不便さを避けたい場合は、せめてひとつ上の61鍵のほうが良いと思います。

» 続きはこちらから
1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 62