注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
————————————————————————
配信元)
維新、衆院大阪で完勝 擁立した全15選挙区で当選確実https://t.co/fmQaWx8AEr
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) October 31, 2021
最終結果を見れば、公明も国民民主も議席を伸ばしている。立憲と共産だけが負けた選挙だった。 pic.twitter.com/vTrJg8dmbz
— kentarotakahashi (@kentarotakahash) October 31, 2021
————————————————————————
自民大勝立憲惨敗維新躍進総選挙
引用元)
植草一秀の『知られざる真実』 21/11/1
10月31日に投開票された第49回衆議院総選挙は
岸田自民大勝
枝野立憲惨敗
維新躍進
れいわ善戦
の結果に終わった。
自民党は選挙前勢力の276から議席を減らしたものの、単独で絶対安定多数の261を確保した。
菅義偉首相が続投して総選挙に突入していれば自民党は大幅議席減を免れなかったと考えられることを基準に考えれば、岸田自民大勝と言ってよい。
他方、野党第一党の立憲民主党は解散時議席109から13議席減の96になった。
安倍・菅政治に対する国民の不信の大きさを踏まえれば、政権交代=政治刷新実現の可能性すら存在したことを踏まえれば大惨敗に終わったと言える。
維新は4倍増に迫る大躍進を示した。
大阪を中心に議席を積み増したが、比例代表でも25議席を獲得して国政第三党に躍り出た。
自民261、維新41、国民11の三党議席数合計は313となり衆院3分の2の310を超えた。
自民党が右旋回すればこの三党で憲法改定に進むことも考え得る状況だ。
維新の政治的主張の位置は公明党よりも右寄りで、自民党は連立政権パートナーとして公明だけでなく維新を保持する状況に移行する。
(以下略)
岸田自民大勝
枝野立憲惨敗
維新躍進
れいわ善戦
の結果に終わった。
自民党は選挙前勢力の276から議席を減らしたものの、単独で絶対安定多数の261を確保した。
菅義偉首相が続投して総選挙に突入していれば自民党は大幅議席減を免れなかったと考えられることを基準に考えれば、岸田自民大勝と言ってよい。
他方、野党第一党の立憲民主党は解散時議席109から13議席減の96になった。
安倍・菅政治に対する国民の不信の大きさを踏まえれば、政権交代=政治刷新実現の可能性すら存在したことを踏まえれば大惨敗に終わったと言える。
維新は4倍増に迫る大躍進を示した。
大阪を中心に議席を積み増したが、比例代表でも25議席を獲得して国政第三党に躍り出た。
自民261、維新41、国民11の三党議席数合計は313となり衆院3分の2の310を超えた。
自民党が右旋回すればこの三党で憲法改定に進むことも考え得る状況だ。
維新の政治的主張の位置は公明党よりも右寄りで、自民党は連立政権パートナーとして公明だけでなく維新を保持する状況に移行する。
(以下略)
» 続きはこちらから
一方、政権交代すら期待された野党側は大惨事となりました。野党合同ヒアリングで目覚ましい活躍をされた議員や国会の場で政府与党をギュウギュウに追い詰めた実力派議員、党派を超えて信頼があり野党共闘の要になるような議員が、あたかも狙い撃ちのように苦戦を強いられ惜敗しています。辻元清美氏、藤野保史氏、清水ただし氏、屋良朝博氏、尾辻かな子氏、黒岩宇洋氏、自身の選挙前に全ての野党共闘候補の応援に回った「無敗の男」中村喜四郎氏、そしてとりわけ川内博史氏は持続化給付金の中抜き問題を追求するなど政府与党にとってこれほど目障りな、そして国民にとってこれほど頼もしい議員はなかっただけに残念でなりません。私心なき彼は民主党時代に大臣ポストを勧められても「入閣したら行政を追求できなくなる」と断ったらしい。水と油が同居するような立憲民主党の中で国民に寄り添う姿勢を打ち出す議員がこれほど落選することになったのはどういうことなのでしょう。
そのような中、原口一博氏が最後までデッドヒートを繰り広げ、草の根選挙で見事、正義を掲げて国会に戻って下さったのはありがたいことでした。
さらに森友問題のいわば火付け役となり激しい攻撃で落選されていた福島伸享氏が共産党の支援も受け、見事復帰です。同じく復帰した宮本岳志氏と共に森友問題を暴いていただきたい。
そして今回の選挙で希望を感じたのが、れいわ新選組の善戦でした。山本太郎代表のほか2名が当選し、しかもその一人、大石あきこ氏は、2008年からブレることなく戦ってきた勇者で、維新が蔓延する大阪で勝ち上がりました。ひどい攻撃にも怯まない、これからのアイコンになりそうです。
また、恐らく日本中が腹を抱えて笑ったのが、ナルシスト甘利幹事長の落選でした。郷原信郎弁護士のパロディを効かせた落選運動も功を奏したようです。国民に伝わるゆかいなメッセージの大切さを考えさせるものでした。東京8区では、生活の苦労を知る吉田はるみ氏が石原ノビテルをノックアウトし、長崎1区では国会でイベルメクチンを提起された富岡勉氏を追いやるように出てきたウソつきシンゾーの舎弟、失礼、秘書の初村滝一郎氏を落選させてくれました。
今回の結果、議席数では自公維により憲法改正に現実味が出てきました。しかし随所に力強い光を感じます。野党、特にれいわへのメディアの攻撃は激しさを増すと思われます。国民がしっかりウオッチして、光を絶やすことなく分かりやすい言葉で広く伝える重要性を感じました。