桜散るころに 〜 自宅での介護と看取りの体験(上)

 ねじれの医学でお馴染みのぴょんぴょん先生にお母様の自宅介護と看取り体験のエッセイを寄稿していただきました。
 2回に分けて掲載しますが(上)は、2007年の春先に突如始まった自宅介護の様子です。医師であるぴょんぴょん先生であれば、介護もスムーズだったのかと思いきや…。厳しい現実の中で得られた深い学びが書かれています。
 子育て同様に、しっかり向き合うことで得られる学びは尊いものだと思います。その学びが得られるかどうかの分水嶺は、"時間は、もうそれほど長くないのかもしれない"という自覚と共に、本質的なところで日々生き切れるかどうかでしょうか。
(編集長)
————————————————————————
桜散るころに(上)

pixabay[CC0]


生霊となって訴えに来たある祖父のお話


10年くらい前に聞いた話です。
うろ覚えですが、内容はほぼこんな感じでした。

 夜中に目覚めると、誰かが夢枕に立っています。誰なのかはわかりませんが、じーっとこちらを見ています。よく見ると、体にたくさんのヒモがからまって、苦しそうにしています。

 後日、祖父を見舞いに病院に行った時、それが祖父であったことに気づき、呆然としたそうです。たくさんのヒモとは、体につなげられているたくさんの延命チューブでした。

「そういうのを生霊と言うんです」と、教わった記憶があります。

長く生かすためにお金も人手もかけて、良かれと思ってなされていることが、本人には拷問でしかありませんでした。やさしい孫娘なら、この苦しみをわかってくれると思ったのでしょうか。生霊にでもならないと、自由に動けない。こんなふうに人生の最期を過ごしたいとは、誰も思わないでしょう。




突然始まった母の介護


桜が散るころになると、そろそろ母の命日、5月30日が近いなと思い出します。
以前書いたこともあるように、母は20年近く、慢性関節リウマチを患っていました。そんな母と私は二人暮らしをしていました。

2007年3月初め頃から、母は風邪をこじらせたことがきっかけで、自力で回復できない状態になりました。母の希望で入院はさせず、自宅で看ていました。午前中は手伝いの人に来てもらい、それ以外の時間は母の介護に追われて、今になってみると何が大変だったのかも、よく思い出せないくらい、いっぱいいっぱいでした。

4月の初め頃だったか、真夜中に突然、トイレから叫び声が聞こえました。母が便座から立ち上がろうとして立ち上がれず、床にしゃがみこんでしまっていたのです。それまでは自力で歩けたのが、突然足に力が入らなくなってしまいました。どんなに力を振り絞っても、私の腕力では人を立たせることはできません。しかもこんな真夜中、誰も助けてくれる人はいません。

幸いセコムに入っていましたので、セコムを呼び出しました。元気そうな若い男性が玄関に現れたときは、ホッとしました。若い男性にトイレで抱えられるのは、母も恥ずかしかったと思いますが、彼は母をらくらくと立ち上がらせ、ベッドまで連れて行ってくれました。

以降、母は立って歩けなくなりました。昼は椅子に座り、トイレの往復は車いすで、夜は完全におむつの生活に切り替わったのです。


写真AC[CC0]


気力、体力の限界を超える自宅での介護の日々


こうなってしまうと、何かあった時に、私一人では手に負えません。不安な日々でした。

5月の中頃、亡くなる2週間前くらいだったと思います。おむつからあふれるほどの、大量の下痢と悪戦苦闘したのは。それも夜中に限って。排毒だから良しとすべきなのかと思いましたが、その後の洗濯物には参りました。それが1週間くらい、連日続いたように記憶しています。

後から考えると、体を離れる前の準備で、ゴミを捨て去って、きれいにしていたのだと思います。後の話に出てくる友人の母も、そうだったと聞きました。

ある日イライラして、母に八つ当たりしました。「もう、甘えてるからできないのよ。こんなこともできなかったら、施設に入ってもらうしかないんだから」と言うと、母は小さな声で、「甘えてない・・施設には行きたくない」とつぶやきました。

母の気持ちは、私も重々承知の上のことでしたが、先が全く見えないために、こんなひどい言葉が出てしまいました。夜は母に呼ばれる。おむつの交換、外にもれているときは、シーツの交換など、体力の限界を超えていました。

それから数日後、夢を見ました。今もハッキリと思い出せるくらい鮮明な夢でした。私は由布山の見えるカフェで、一人お茶を飲んでいました。「ああ、もう母はいない。一人なんだなあ」と思いながら。目覚めてハッとしました。母との時間は、もうそれほど長くないのかもしれない。

その日の昼に、母にあやまりました。「こないだは、ごめんね。ひどいことを言った」と言うと母は、「私は許すの。何でも許すの」それだけが返ってきたことばでした。

(下)につづく… 

Writer

ぴょんぴょんDr.

白木 るい子(ぴょんぴょん先生)

1955年、大阪生まれ。うお座。
幼少期から学生時代を東京で過ごす。1979年東京女子医大卒業。
1985年、大分県別府市に移住。
1988年、別府市で、はくちょう会クリニックを開業。
以後26年半、主に漢方診療に携わった。
2014年11月末、クリニック閉院。
現在、豊後高田市で、田舎暮らしをエンジョイしている。
体癖7-3。エニアグラム4番(芸術家)

東洋医学セミナー受講者の声

すごロシア番組!ロシア第一放送のシリア偽旗事件報道 / アレックス・ジョーンズ氏からのホワイトハウス直送緊急情報!

 1本目の動画については、まのじさんのコメントにある通りです。
 "続きはここから"以下のTwitterでは、アレックス・ジョーンズ氏がホワイトハウスから直接受け取ったという緊急情報をツイートしてくれています。クシュナー上級顧問によりシリア政策の変更が行われたことを示唆し、"シリアとイラク国境にはすでにかなりの規模の米軍戦闘部隊が展開しており、アサド政権を打倒するために首都のダマスカスに侵攻を開始する"とあります。また"ISとアサド政権の両方を打倒する計画"で、マクマスター補佐官が立案したとあります。
(編集長)
 米国のシリア攻撃について分析をしているロシアのテレビ番組です。編集長が思わず「ロシア人ってこんなん見ているんですかねえ。」とボヤイてしまうほど、私達には胸のすくような報道です。リビアやイラクなど過去のいくつもの事例と比較し、海外の中東専門家や国連シリア人権侵害調査委員の意見を紹介しながら、今回のイドリブ県における化学兵器使用を「アサドがやったと決めつける偽旗作戦である」と説得力のある主張を展開しています。
 まずは、0:10~「最初に証拠のない濡れ衣を着せます。」「その後でたくさんの誤報を流します」「最後に武力行使です」と喝破する美女を見るべし。3:45~では、ジャーナリストが、4:05~4:34では、学者が何度も繰り返されるアメリカのシナリオを指摘しています。
(まのじ)
————————————————————————
米国のシリア攻撃2 武力介入のシナリオ(ロシアの報道) 20170408
配信元)

————————————————————————
配信元)


» 続きはこちらから

シリアへのミサイル攻撃がなぜ行われたのか 真相に迫るための8つの記事

竹下雅敏氏からの情報です。
 シリアへのミサイル攻撃がなぜ行われたのかは、未だにはっきりとしません。真相に迫るため、ネット上に出ている様々な興味深い見解をいくつか拾ってみました。
 冒頭の記事では、シリアの化学兵器によるテロ事件が起こった4月4日に、主席戦略官のスティーブン・バノン氏とトランプ氏の娘婿のクシュナー氏が対立し、バノン氏はシリア攻撃に反対、クシュナー氏は“アサド政権を罰するべきだ”と訴えたとのことです。トランプ氏はクシュナー氏の意見に賛同し、おそらくこの結果、4日にバノン氏は国家安全保障会議(NSC)のメンバーから外されてしまいました。トランプ政権内のバノン氏の影響力は低下し、クシュナー氏の影響力が大きくなったと言って良いのではないでしょうか。この事は、習近平氏との会談における米中との関係で、クシュナー氏が大きな役割を果たしている事からもわかります。
問題は、日刊ゲンダイの記事にあるイヴァンカさんの発言です。彼女はミサイル攻撃を決断した父親をツイッターで賞賛しました。この事は、一般人ならいざ知らず、天界で要職にある彼女の立場としては実に不適切なものでした。“犯罪行為を決して容赦しない父”は、国際法を無視した犯罪行為を行ったのです。しかも、それを誇りに思うと言うのだから、法を無視して構わないと言っているのと同じです。彼女はトランプ政権内で機密情報にアクセス出来る立場のはずで、シリアでの化学兵器テロが偽旗であった事くらいわかっているはずです。
 わかっていながらこの発言をしたとなると、女神としては完全に失格で、発言の責任を取らざるを得ないことになります。  事実、現在彼女の波動は非常に悪くなっています。おそらく現在は天界の役職を解任されているのではないかと思います。地上とは異なり、天界では要職にある者が意図的な嘘をつくとか、犯罪を容認する様な事は許されません。ヤマ・ニヤマ(禁戒・勧戒)に著しく反する行為は、直ちに責任問題になります。今回の件で、イヴァンカさんと夫のクシュナー氏は、魂が消滅する危機に陥っています。
 この化学兵器テロですが、背後でイスラエルが関与したとする情報があります。これは、クシュナー氏がユダヤ人であり、親イスラエルの立場である事から十分に納得出来ます。驚くべきはその次の記事で、国家安全保障会議(NSC)や外務省の関係者の多くが、トランプ大統領の決定を知らなかったというのです。この事は、シリアへのミサイル攻撃は、ほんの一部の人間によって計画実行されたことを示します。
 “続きはこちらから”以降では、この事件に関する興味深い情報をいくつか取り上げました。板垣英憲氏は、今回のシリア攻撃をキッシンジャー博士の発案だとしています。これは十分に考えられます。
 次の記事は、このままだと4月29日に、アメリカ政府は閉鎖されることになるとの事。閉鎖を避けるためには、トランプ大統領に対立しているマケイン上院議員などの協力が必要なようです。今回のミサイル攻撃は、トランプ政権存続のための止むを得ない措置だった可能性も出てきます。
 この件で興味深いのは、習近平氏は、ミサイル攻撃に“理解を示した”事です。一般に伝えられている事とは、別の情報が習近平氏に与えられた可能性が高いと思います。
 最後の記事は非常に興味深いもので、今回のミサイル攻撃の謎を解くものかも知れません。北朝鮮の武装解除のためには、その後ろ盾である江沢民派の息がかかる「瀋陽軍区」を抑え込まなければならないというのです。米中首脳会談に於いて、そのシナリオが示されたのではないかというのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
バノン氏影響力低下か…シリア攻撃反対通らず
引用元)
(前略) 

 米メディアによると、トランプ氏の最側近だったバノン大統領上級顧問・首席戦略官がシリア攻撃に反対する一方、トランプ氏の娘婿クシュナー大統領上級顧問が(中略)…子供を含めた痛ましい被害が出ていることを踏まえ、「アサド政権を罰するべきだ」と訴えた。トランプ氏は、クシュナー氏の意見に賛同した。

(中略) 

 バノン氏は4日、国家安全保障会議(NSC)の閣僚級委員会常任メンバーから外された。さらに今後は「更迭か、役割見直しの可能性がある」(米紙ウォール・ストリート・ジャーナル)という。

(以下略)

————————————————————————
「シリア攻撃決め誇り」 トランプ長女イバンカが父を称賛
引用元)
 トランプ大統領の長女イバンカ(35)がシリアへのミサイル攻撃を決断した父親をツイッターで称賛した。

 イバンカは7日、「私たちが生きている時代には、困難な決断が必要なときがあります。人類に対する恐ろしい犯罪行為を決して容赦しない父を誇りに思います」と投稿。

(以下略) 

————————————————————————
フランスの政党、「シリアでの化学兵器による攻撃の黒幕はイスラエル」
転載元)
フランスの反シオニズム党が、最近シリア・イドリブ州で起きた化学兵器による攻撃の背後にシオニスト政権イスラエルがいるとしました。

反シオニズム党のウェブサイトは、4日火曜、イドリブ州に対し行われた化学兵器による攻撃にイスラエルが関与したとしました。

同党によりますと、シリアでのこの攻撃は、事前に計画された長期的なものであり、中東地域の情勢不安を悪化し、イスラエルの安全を維持する目的で行われた、ということです。

この党はまた、アメリカによるシリアへのミサイル攻撃を非難し、「この行動は、国際法により、根拠のない口実に基づいた独立な国の統治に対する明らかな侵略とされる」としています。

(以下略) 

————————————————————————
アメリカ国家安全保障会議、シリア攻撃の命令を知らず
転載元)
アメリカ国家安全保障会議と外務省が、トランプ大統領のシリアへのミサイル攻撃の決定を知らなかったとしました。

イルナー通信によりますと、アメリカの情報筋が7日金曜伝えたところによりますと、アメリカ国家安全保障会議や外務省の関係者の多くが、トランプ大統領の決定を知らなかったと伝えました。

(以下略) 

» 続きはこちらから

[創造デザイン学会]シリアの化学兵器:例の犯行者によるもう一つのニセ旗攻撃 〜 NATO のグラディオ作戦が北レヴァントで腕試し

竹下雅敏氏からの情報です。
 4月4日のシリアでの化学兵器によるテロが偽旗であった事は明らかです。トランプ政権は、シリアへのミサイル攻撃を習近平氏との会談の最中に実行することを予め決めていて、化学兵器のテロ事件の前から準備をしていたはずです。これは専門家の共通の見解であることを、スプートニクは主張していました。なので、化学兵器のテロ事件は、シリアへのミサイル攻撃の口実のはずです。
 問題は、トランプ政権がなぜこのような暴挙に至ったのかです。この記事はシリアへのミサイル攻撃に全く触れていないことから、訳者の方は、“これが書かれたのは、シリアでの化学兵器テロの直後のよう”であるとしています。結論としては、この化学兵器テロが起こされた理由として、NWOグローバリストによる大イスラエル計画のためのものだとしています。確かに、9.11以降の一連の戦争の必然的帰結だと言えるでしょう。
 ただ、ペンタゴンが第3次大戦を回避する方向で動いているため、このような単純な解釈では説明出来ないものを感じます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
シリアの化学兵器:例の犯行者によるもう一つのニセ旗攻撃 (上)
NATO のグラディオ作戦が北レヴァントで腕試し
転載元)
(前略) 

SOTN(State of the Nation)
April 6, 2017
 

(中略) 

4 月 4 日に、シリアの Shaykhum で起こった化学兵器の爆 発は、西側諸国が、見えてきた平和のシナリオを急いで方向転換するために仕組んだ、謀略 だったことに疑いの余地はない。

(中略) 

バシャール・アルーアサド大統領にとって、耐久力ある平和の建設への正しい方向が見えて いた。そういうとき、平和プロセスを妨害する最も手っ取り早い方法は、例によって、アサドを、自国民への化学兵器攻撃という、恐ろしい罪状で責め立てることだった。

(中略) 

この化学兵器攻撃は、シオニスト—アングロ・アメリカ枢軸(ZAA A)によって、いくつかの目標達成のために行われたものである(1)。ZAAA の指導層は、彼らの見込みのない“拡大 イスラエル”(Greater Israel)計画を、絶対に諦めようとしていない。

(中略) 

しかしプーチンのロシアは、そのような邪な計画の実行を許すつもりはない。(「プーチンのロシアは“拡大イスラエ ル”計略を吹き飛ばす」 http://stateofthenation2012.com/?p=23524 )
http://themillenniumreport.com/2015/12/greater-israel-the-zionist-plan-for-the-middle-east/

シリアとロシアには動機がない
(中略) 

ロシアが平和会談を危険にさらすことはありえない。プーチンは一刻も早 く、中東ですべての軍事行動を終わらせようとしている。

(中略) 

シリアのアサドも、ロシアのプーチンも、 どこでも大いに火の付きやすいような地域で、残虐行為を行う理由は全くない。明らかな戦 争犯罪を犯すようなことをすれば、それは、現行のジェノサイドや強制移民の背後にいる、 “ビッグ・オイル”の利益に奉仕するだけである。世界中がそれを知っている。

(中略) 


ホワイト・ヘルメット団 

ホワイト・へルメット団」が、シリアの戦争犯罪シーンに登場すれば、それは常 に、ヤラセ救助仕事である。このフェイク集団は、北レヴァントの真の侵略者たちの創った もの(で道具)にすぎないことが証明されている。ホワイト・ヘルメット団は、モサド—CIA の合同情報作戦以外の何ものではないことを示すいくつかの話が、ネット上に発表されて いる。

(中略) 

シリア人権監視団 

次に、同じくらい滑稽な、Rami Abdurrahman(オサマ・スレイマン)の創設した「シリア 人権監視団」がある。彼はまた、シリアの戦場で観察されたと言われる多くの物の、唯一の “解釈者”である。しかしスレイマンは、英国コヴェントリーの快適な自分のオフィスにい て仕事をしている。シリアの彼の観察者ネットワークが、どうして、大きな爆撃や戦争犯罪 について、露米の軍隊を合わせたよりも、またスパイが地方にいるさまざまな情報機関より も、良質のリアルタイムの情報を奇跡的に送れるのかは、わからない謎である。

「プロパガンダねつ造サイクル:“シリア人権監視団”は米英政府から資金を得ている」
http://themillenniumreport.com/2016/09/propaganda-spin-cycle-syrian-observatory-for-human-rights-is-funded-by-us-and-uk-governments/

(中略) 

Steve Bannon の NSC からの排除と時期を合わせたニセ旗 

シリアのニセ旗攻撃と全く同時に起こった、もう一つの注目すべき展開は、国家安全保障会 議(NSC)からのスティーブ・バノン大統領補佐官の予期せぬ排除だった。アメリカの軍事 介入路線を変えさせるポイントとなる人物は、彼と前国家安全保障アドバイザー、マイケ ル・フリン(Michael Flynn)の 2 人だった。

(中略) 

バノンが排除されたタイミングを考えると、トランプが、シリアについての正確な情報を得 られるようしてくれる人物は、ホワイトハウスには誰もいないかもしれない。

(以下略)

» 続きはこちらから

[YouTube]運転しようとする飼い主を止める犬 

竹下雅敏氏からの情報です。
 そっかぁ。妻の手をそっと握って、肩に置けばいいんだな。
(竹下雅敏)
————————————————————————
運転しようとする飼い主を止める犬
配信元)