チータロー君それ全然飲めてない #猫 #猫の日 pic.twitter.com/PhiADFh5BE
— ユウさん (@hornetpoison) 2017年4月23日
![[Twitter]それ飲めてないですよ!!](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2017/06/8089e50294910c6cb163e5cb54ad137b-46.jpg)
チータロー君それ全然飲めてない #猫 #猫の日 pic.twitter.com/PhiADFh5BE
— ユウさん (@hornetpoison) 2017年4月23日
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
今更、萩生田のごとき小物のクビでは済まされないぞよ。 / 他6コメント https://t.co/3JGmI1KBhe “加計学園:「官房副長官が修正指示」新たなメール明らかに - 毎日新聞” https://t.co/eJm9dYA25r
— 渡辺輝人 (@nabeteru1Q78) 2017年6月15日
萩生田さん。鉛筆が独り歩きをして、「広域的」「限り」が勝手に入っただよね。もう、何でもありだから、管さんに相談したら。
— やっちん (@YSOUKOMAN) 2017年6月15日
加計学園:「官房副長官が修正指示」新たなメール明らかに - 毎日新聞 https://t.co/rsVZ9RGPwD
ご存知、萩生田も極ワル。やっぱり政権ぐるみの悪巧み。この期に及んでも「修正の指示を出したことはなく、メールの内容は事実に反する。違和感」と。
— Kon-chan (@EKon316) 2017年6月15日
こいつらこそ「権力の座に恋々としがみつくゴミ」
だから私たちはアベ政治を許さない‼️https://t.co/VImVqNq4O7
官房副長官萩生田光一
— アッキード事件疑惑の架け橋安倍今治ルート (@ACKHEED) 2017年6月15日
加計学園系大学の客員教授
安倍が「部下が勝手にやった」と言い張るなら萩生田と内閣府審議官藤原豊は社会的に抹殺されてしかるべき
まずは証人喚問だな
加計学園:「官房副長官が修正指示」新たなメール明らかに https://t.co/8gv0mmzYPo
加計学園:「官房副長官が修正指示」新たなメール明らかに https://t.co/JxPnQMyqZf
— ROCKiN REVOLUTION (@ROCKiN_REVO) 2017年6月15日
(萩生田と藤原が文科省に)「広域的に」と「限り」の文言を付け加えるよう指示していたことが15日に公表された文科省の資料で分かった。
うわ〜、完璧な加計ありきじゃん。
<加計学園>「官房副長官が修正指示」新たなメール明らかにhttps://t.co/gkFGk8VuiL
— 田口朝光 (@taatyandes) 2017年6月15日
PCの中は、「総理のご意向」だらけ。それでも白を切る厚顔無恥。
欲の皮が突っ張ている。
萩生田氏は記者団に対し「修正の指示を出したことはなく、文科省が公表したメールの内容は事実に反する。違和感を感じている」と語った。→また怪文書扱いを独り歩きさせちゃうつもり?
— はるみ (@harumi19762015) 2017年6月15日
加計学園:「官房副長官が修正指示」新たなメール明らかに https://t.co/KnIDp1dve8
今治市に獣医学部を新設させるという決定が、京都府と比べて熟度が進んでいたからじゃなくて、萩生田官房副長官が藤原審議官と謀って京都府に獣医学部が開設できないような文言を特区の規制緩和要件に加えたからだということがこれで決定的になった。https://t.co/0KTtxyZluc
— kaz hagiwara(萩原 一彦) (@reservologic) 2017年6月15日
萩生田官房副長官と
— 桐谷育雄 (@kiriyaikuo) 2017年6月15日
内閣府藤原豊審議官の有罪確定!
加計学園に限定しようとした証拠が出た。
安倍も獣医師会の意見と嘘をついた。
かわいそうな安倍、
しっぽ切りをしようとしても、
もう自分の本体しか残っていない。
安倍内閣追放!https://t.co/Th921mOqCx
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
カタール、米国から120億ドルのF15戦闘機購入。米国はカタールを敵にしていない。重要な同盟国である。
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) 2017年6月14日
バーレーン、ソーシャルメディアでカタールに同情した人を逮捕https://t.co/y1XZgsOxpA
ティラソン米国務長官、ムスリム同胞団全体をテログループと指定することは問題だhttps://t.co/cyeVKF7s2Z
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) 2017年6月14日
文科省と接触し対応した記録を内閣府も文書として残し、意思決定に至る経過等を検証できるようにすべき。文書がないなら公文書管理法から問題。今からでも文書を作成すべき。
— 打越 さく良 (@sakurauchikoshi) 2017年6月14日
加計学園めぐる文書:なぜ文科省だけ? 内閣府も調査必要 - 毎日新聞 https://t.co/hRZRXq0qbr
義家センセーが魂を吸われたような顔になってる・・・大丈夫かな。
— 名もなき投資家 ٩(ˊᗜˋ*)و (@value_investors) 2017年6月13日
本当は言いたくないのにあんなこと言わされてんじゃないの? pic.twitter.com/4MitLd3Mgg
ビンセン義家は、もうムリですね。目つきもおかしい。再調査で、文科省が時間をかけているのは、粛清のため。指示し、圧力をかけたのは安倍晋三であり内閣府です。そこが核心なのに、指示通りに動いた文科省の役人が罪に問われる。これはまさに暗黒の政権です。ビンセン義家の不信任、問責が必要です。
— 兵頭正俊 (@hyodo_masatoshi) 2017年6月14日
こりゃ、驚いた。本当に今の自民党って、人相が確実に悪くなるな。昔の自民党はここまでひどくなかった。福々しい人相の人もいくらでもいた。人相見が見れば、この国のトップがこんな人相だから、この国の行く末は惨憺たるものになりそうと予見できるのではないか? https://t.co/bh1iHEiQSW
— 岩上安身 (@iwakamiyasumi) 2017年6月14日
人って10年でこんなに変わるのかね。右は政治家になる前の教育再生会議委員の時。 pic.twitter.com/164zaKzMTi
— ミスターK (@arapanman) 2017年6月14日
あーうちの選挙区だ。。。スガとか義家とか三原じゅん子とか、神奈川県民としてお詫び申し上げます。うう。 https://t.co/joOftVLCBl
— なお (@naofrog) 2017年6月15日
金田法相を絶賛した佐々木 さやか{1981年生 創価大学法学部卒
— miyashiyta (@chatarou10000) 2017年6月14日
弁護士公明党所属の参議院議員(1期)} pic.twitter.com/m0IzaBT4Gx
(金田法務大臣は)国会でも法案審議で誠実真摯な答弁を行うなど 国民のために尽くしてこられた
— ひろみ (@hiromi19610226) 2017年6月14日
ナンボもろうたら そんなこと言えるようになるのか?
誰に 魂 売ったら そんなこと言えるようになるのか?
誰かに 恫喝されたら こんなことが言えるようになるのか? pic.twitter.com/ak0DfxTw04
「金田法務大臣は就任以来、誠実かつ真摯な答弁を行うなど国民のために尽くしてこられました」公明・佐々木さやか議員の金田大臣問責決議案反対討論に田原総一朗「国民はみんな自民党に対する皮肉だと思ってるよ」富川「ご本人はどう思ってるかは別として」田原「あれ皮肉じゃなかったら本人バカだよ」 pic.twitter.com/VovlaIKYmY
— やがて空は晴れる...。 (@masa3799) 2017年6月14日