アーカイブ: ヨーロッパ

20/10/05 フルフォード情報英語版:世界中の深層地下軍事基地に対する攻撃で幕開けるレッド・オクトーバー

 10月31日はハロウィンです。魑魅魍魎が跋扈しそうなこの日に満月となるのは18年か19年に一度で、それなりに珍しいそうです。何かの作為的な意図があるのか、2020年はそこに3つの名称が加わり、レア度が急上昇。
 一年の満月にはそれぞれ呼び名がありまして、今年10月1日の方を「ハーベスト・ムーン(収穫の月)」、31日の方は「ハンターズ・ムーン(狩人の月)」と言います。なんだか秋らしくて、いい響きですね。カバールが城でこれまで延々と繰り広げてきた子ども狩りパーティー(とその後の生贄悪魔崇拝儀式)、そして今年は形勢逆転でカバール側が文字通り狩られていっていることを考えなければ……えーと、まぁ一応、ぎりぎり風流です。
 そして今年10月のように、ひと月に2回満月がある場合、2度目の方を「ブルー・ムーン」と言います。特別に青く光るという意味ではなく、「珍しい出来事」という意味合いです。ブルービームでしょうか、ケムトレイルでしょうか、今年は本当に青く見せるのかもしれません。
 ただ火星は今月、10日間ほど地球に大接近するそうですが、逆に31日の満月は地球と最も離れてしまって小さく見えるので「マイクロ・ムーン」となります。
 小さい満月でも、大勢の人々が企業メディアに煽られて注目すると、カバールが最後のチャンスとばかりに生贄儀式なり、偽旗事件なりを目論見そうなので、ハロウィンまでに地下基地はしっかり撲滅して頂きたいです。
(Yutika)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
世界中の深層地下軍事基地に対する攻撃で幕開けるレッド・オクトーバー
投稿者:フルフォード

深層地下基地の粛清開始で10月は赤く染まる


悪魔崇拝カバールに対する待ちに待った10月攻撃【作戦】が本格的に始まった、とペンタゴン筋が報告してきた。この中には、カリフォルニア、スイス、ポルトガル、スペイン、ニュージーランド、オーストラリア、ドイツにある深層地下軍事基地への攻撃も含まれていると、同筋は言う。

最大の戦闘となったのは、カリフォルニア州パームスプリングス近くにある地下基地複合施設への攻撃だ。悪魔崇拝者らのリーダーを自称するレオ・ザガミが、イタリアでの逮捕を避けるために逃げ込んだ場所である。ザガミは悪魔を召喚することが可能だと主張し、人間の胎児を食べたことがあると認め、ローマ教皇フランシスコに反対するキャンペーンを率いてきた。

地下基地への攻撃は、600回近い群発地震としてニュースで報じられた。しかしアメリカ地質調査所の情報源によると、これらの地震はどう見ても爆発物によって引き起こされたものであり、自然のプロセスによるものではない旨を示すしるしが現れていたそうだ。
ℹ2020年10月1日付けTemblor社(アメリカ):「再び揺れが響き渡るカリフォルニア州のソルトン湖

ℹ2020年10月1日付けアメリカ地質調査所、カリフォルニア統合地震観測網:「カリフォルニア州ウェストモアランド郡の北東4km、マグニチュード4.9の地震

ツイートはシャンティ・フーラが挿入

またペンタゴン筋は、「ビビ[※ベンヤミン・ネタニヤフ【プライムミニスター(総理大臣)ならぬ】クライムミニスター(犯罪大臣)]に対する抗議行動が続く中、1,600人以上のイスラエル人が超法規的措置を受けた可能性がある」、と言っている。

おまけに、イスラエルはアゼルバイジャンとアルメニア間の紛争を煽って第三次世界大戦を起こそうとしていたのが露呈したそうだ。中東和平の条件として、イスラエルは核不拡散条約への署名と非核化を迫られているところだ、と同筋は付け加えた。

【こういった】攻撃は、ドナルド・トランプ米大統領が2021年の会計年度初日[※2020年10月1日に国家緊急事態宣言をし、レッド・オクトーバーに向けて戦闘態勢を整えるために【彼が】ホワイトハウスを離れた後で開始された」、と同筋は言う。また、全面核戦争への備えの証しとして、米軍の「世界最後の日の飛行機」が空中に飛び立ったのもこの日だった。
ℹ2020年10月2日付けヒューストン・クロニクル:「トランプ【のコロナ陽性】診断を受けて、ペンタゴンが国防態勢を万端に

当該攻勢は、「トランプ・アノン」の(「Qアノン」との誤ったレッテルが貼られた)サイトで、以下の写真によって事前メッセージが発信されていた。一枚目はミッキーマウスの時計で、10月2日を示唆するために針が10と2を指している。もう一つは説明せずとも見ればお分かりだろう。


【※映画『レッド・オクトーバーを追え!』のポスター風に。右上が「首都のドブ深くで」「狩りは始まった」、下が「我々の共和国の将来をかけた見えなき戦争で、今や形勢は逆転した。そしてこれからは……」「狩る者が狩られる側へ」「愛国者たちが事態掌握」。】

» 続きはこちらから

独逸の伯林で見た、聞いた、感じた社会問題、教育問題 ~第71楽章 日本とドイツの精神病棟を比較してみたら・・

 ドイツのベルリンも急に寒くなりました。我が家は3階(日本では4階)に住んでいて、昨年は気がつかなかったのですが、西側には、すぐ隣にどんぐりの木がありますので、上からどんぐりの実がたくさんなっているのが見えるのです。東側の栗の木もすでに紅葉して、たくさんの栗の実がなっています。
 9月17日ごろは最後の夏日でもあり、ベルリンのシュプリー川のそばで、ミントのハーブ入りのレモネードを飲みながら、次の第71楽章はどんな記事を書こうかな・・と思い巡らしていると、なんと、あちらの方から、スーツ姿の5人組ぐらいが、歩いてくるではありませんか・・こんな夏日にスーツ姿は暑いだろうに・・と思っていると、あれ?どこかで見たお顔・・コロナ時代、メディアでよく見るお顔・・なんと、シュパーンドイツ連邦健康大臣ではないですか・・。カフェの周りの人たちも、ザワザワ見ていました。そうです!決めました! 第71楽章は、医療関連の記事を書こうと・・。

 第71楽章は、日本とドイツの精神病棟を比較してみたら・・です。
(ユリシス)
————————————————————————

イタリアには精神病棟はない!


看護師として長年従事されている方が、イタリアには精神病棟はない!と発言されているのを聞き、今まで知りませんでしたので、急遽調べて見ました。



Author:MLucan[CC BY-SA]
フランコ・バザリア
フランコ・バザリア
フランコ・バザリア あるいは フランコ・バザーリア(Franco Basaglia)は、イタリアの精神科医、神経科学者、大学教授。
世界ではじめてイタリア国内のすべての精神病院(マニコミオ)を廃絶することに成功。地域で治す精神医療の創出に尽力し、全世界に強い影響を与えた。その生涯は映画にもなり、イタリア全土に知られている。精神病院廃絶を実現した法律第180法が彼の名にちなんでバザリア法と呼ばれた。
Wikipediaより

バザリア法
180号法、1978年イタリア精神保健法(イタリア語: Legge Basaglia)、通称バザリア法(バザーリア法)とは、1978年5月13日に公布されたイタリアの精神医療・福祉に関する法律である。通称名はイタリアで精神科病院(イタリアではマニコミオと呼ぶ)の廃絶を最初に唱えた精神科医フランコ・バザーリアにちなむ。
Wikipediaより

「バザーリア講演録 自由こそ治療だ!――イタリア精神保健ことはじめ」フランコ・バザーリア著, 大熊一夫・大内紀彦・鈴木鉄忠翻訳

23年間看護師として従事されている安部滿氏とZoomにてお話をする機会がありました。安部氏によると、イタリアは、1978年法律によって精神科閉鎖され1999年度にイタリア全土の精神科病棟は、なくなりました。その後何も起きなかったということなのです。しかしながら、日本では、SSRI(抗うつ剤)の発売とともに、爆発的にうつ病の患者が増えたそうです。日本はイタリアの精神科撤廃の現状を視察に行っているようですが、あっ、そう・・で帰国だったそうです。

日本の介護の現状
介護施設では、66%人手不足
介護士さんの給料は、業界平均月給20万円以下

2025年の問題 あと5年後
2025年問題とは、団塊の世代全員が75歳以上、つまり後期高齢者となって医療・介護・福祉などに必要となる社会保障費が増大することが心配されている問題のこと。2018年厚生労働省が調査しました。2025年には、高齢者が3500万人に達する(その内認知症320万人)に推計される。それに対して看護師27万人、介護職員33万人7千人不足の中で対応しなければならない。

» 続きはこちらから

世界銀行とIMFが持ち掛けた9億4000万ドルの賄賂を拒否したベラルーシのルカシェンコ大統領 ~ルカシェンコ大統領の就任式の正当性を認めようとしないEU

竹下雅敏氏からの情報です。
 ベラルーシでの8月9日の大統領選挙で不正があったとして、EUのボレル外務・安全保障政策上級代表は「EUは改ざんされた結果を認めない」と発言。ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領の就任式の正当性を認めませんでした。
 ロシアのプーチン大統領は、9月14日にルカシェンコ大統領とソチで会談、ルカシェンコ大統領への支持を示すとともに、ベラルーシに15億ドル相当の融資を行うことで合意しました。この時、プーチン大統領は「ベラルーシ国民は外部からの刺激や圧力を受けることなく、対話を通じて冷静にこの状況を整理し、共通の解決策を見いだすことが望ましい」と語っています。
 何が起こっているのかですが、“厳しいロックダウンを条件に、世界銀行とIMFが「コビド救済援助」という形で、ルカシェンコ大統領に9億4000万ドルの賄賂を持ち掛け、ルカシェンコ大統領はこの申し出を拒否した”というのです。記事では、「IMFと世界銀行は…経済をクラッシュさせようとしています」と言っています。
 フランス財務上級監査官のフランソワ・アスリノ氏の動画をご覧ください。動画の、-13分27秒~-12分25秒の所で、問題のルカシェンコ大統領の証言が出て来ます。
 この動画の要点を、翻訳しているブログがありましたので、ぜひご覧ください。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ルカシェンコ大統領の就任式は正当性を欠いており、ベラルーシの危機を深める=EU
転載元)

© Sputnik / Andrey Stasevich


欧州連合(EU)のジョセップ・ボレル外務・安全保障政策上級代表は、ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領の就任式は民主的正当性を欠いており、ベラルーシの危機を深めるとの声明を表した。
 
ボレル氏の声明では「EUはベラルーシでの8月9日の大統領選挙は自由でも公正でもなかったことを再確認する。EUは改ざんされた結果を認めない。これに基づき、所謂2020年9月23日の就任式およびルカシェンコ氏が主張する新しい(大統領の)権限は、なんらかの民主的正当性を欠いている」と述べられている。

法律によると、大統領の就任式は選挙日から2ヶ月以内に行われなければならない。

23日、ベラルーシ国営ベルタ通信は、ルカシェンコ氏が大統領に就任し、ベラルーシ中央選挙管理委員会の委員長がルカシェンコ氏に証明書を渡したと報じた。

ルカシェンコ氏の就任式は首都ミンスクで事前告知なしで行われた。法律によると国営テレビは就任式を中継しなければならないが、就任式ではなくドラマを放送した。
————————————————————————
ルカシェンコ大統領、IMFがコビド19の封鎖に10億ドルの賄賂を提供したと発言
引用元)
(前略)
ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領は先月、ベラルーシ電信局BelTA.を通じて、世界銀行とIMFが「コビド救済援助」という形で9億4000万ドルの賄賂を彼に提供したと述べました。9億4000万ドルと引き換えに 世界銀行とIMFは ベラルーシ大統領に次のことを要求しました。
 
- 国民に「極度の監禁」を課した。
- マスクをさせる
- 厳しく取り締まる
- 警察国家
- 経済をつぶす
 
ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領はこの申し出を拒否し、そのような申し出を受け入れることはできず、IMFや世界銀行のニーズよりも国民を優先すると述べた。
(中略)
ベラルーシに当てはまるのであれば、世界の他の地域にも当てはまります。IMFと世界銀行は、1ドル1セントですべての国のインフラを買い取るつもりで、すべての主要な経済をクラッシュさせようとしています。
————————————————————————
配信元)
 

フィンランドのヘルシンキ空港で「コロナ感染の有無をかぎ分ける空港犬」が登場! ~10秒以内に感染者を嗅ぎ分け、全てのプロセスが1分以内に完了する

竹下雅敏氏からの情報です。
 5月18日の記事で、“イギリスで新型コロナウイルスの症状が現れる前に感染者の臭いをかぎ分ける「探知犬」の訓練が始まった”ことをお伝えしました。“訓練は最短で6週間から8週間で、成功すれば、1時間に最大で250人のにおいをかぎ分けることが出来る”ということでした。
 フィンランドのヘルシンキ空港では「コロナ感染の有無をかぎ分ける空港犬」が登場したということです。fdzarafさんのツイートのリンク先には動画があります。
 「探知犬」が感染しないか心配だったのですが、“続きはこちらから”のmomo nokiさんの一連のツイートを見ると、その心配はなさそうです。先のリンク先の動画の30秒あたりにその様子が出て来ますが、「探知犬」は、“旅行者を直接嗅ぐのではなく、肌を擦ったものを別室で嗅がせ、犬が反応を示すとPCR検査を受けてもらう流れになっている”とのことで、“機械での探知には1800万以上分子が必要だが、犬は10から100しか必要としない”ため、“自分が感染するほどの量の病原体がなくても嗅ぎ分けられる”のだとか。しかも、“犬にはこのウイルスが足掛かりとするレセプターが無いため感染の危険はほぼ無く、犬から人間への逆感染も起こらない”というのです。
 「10秒以内に感染者を嗅ぎ分け、全てのプロセスが1分以内に完了する」のなら、空港での検疫に最適です。 精度も非常に高いようで、「安価で迅速かつ効果的なウイルス検査の代替方法」だと言えます。
 私は8種体癖なので、“新型コロナの感染者かどうかを94%の確率で正しくかぎ分けられた”という話を聴くと、“犬が100%で、PCR検査が94%ではないのか?”と思ったりします。私は人間が機械を使ってやることをあまり信用していません。犬の方が信頼できると思う方です。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
コロナ感染の有無かぎ分ける空港犬 PCR検査より早い
引用元)
北欧フィンランドのヘルシンキ空港は23日までに、新型コロナウイルスに感染した渡航者を見つける実験的な試みとして、特別な訓練を受けた犬を配置した。検体の採取が簡便で、通常のPCR検査より結果が出るのが早く、新たな検査方法になるか注目されている。

空港の運営会社によると、渡航者は布のようなもので皮膚を拭き取り、用意されたカップに入れる。カップは離れた場所にいる犬のもとに運ばれ、犬が感染の有無をかぎ分ける。陽性と判定された人は、空港内に用意された窓口に行くよう指示されるという。

ヘルシンキ大の予備的な実験では、訓練を受けた犬は高確率で、新型コロナウイルスの感染者をかぎ当てることができた。症状が出る前の感染者もかぎ分けられるという。ドイツの研究チームは今年7月、新型コロナの感染者かどうかを94%の確率で正しくかぎ分けられたとする研究結果を発表していた。
(以下略)
————————————————————————
配信元)



 
» 続きはこちらから

ぴょんぴょんの「『民主化』『非暴力』の甘いワナ」 〜セルビアからベラルーシまで

わかっている人には、わかっている。
断片だけ見ているとだまされるが、流れを見ればよくわかる。
使われるのはいつも同じ、ボロボロの使い古しのシナリオだってことが。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「『民主化』『非暴力』の甘いワナ」 〜セルビアからベラルーシまで


ベラルーシへの西側の介入



10万人! 甲子園球場満員のお客さんの2倍だよ!
政府に反対する国民がこんなに集まるなんて、すごい!
日本じゃ、とても考えられないよ。

たしかに、日本でこんだけ集めるのは、大変だな。

一度でもいいからこんな景色、日本でも見たいなあ。そう思わない?

思わな〜い!!

なんで? そんなにねじれてるんだよお。
ここは、同意するとこだよ。

こいつらのうち、どんだけのヤツらが、カネもらってるんだか?

へ?

ベラルーシでの事件では西側の介入した痕跡がはっきりと辿れる。抗議行動は当初から見事に組織された性格のもので、外国からコーディネートされていた。・・米国は2019年から2020年初頭の期間だけでもNGOを通じて反政府的行動を組織するために2000万ドル近くを投入していた。」(Sputnik

2000万ドル、21億円?!

米国という名目だが、トランプの米国じゃねえ。
実際カネ出したNGOの名も、誰が命令したのかもワレているんだ。

もしかして、あの?

ピンポン!

いや、まだ、何も言ってないよ。

・・正解をバラす前に、ベラルーシ・・と思ったが、その前に、グルジアをおさらいしよう。


グルジアで過激な反政府運動を支援したジョージ・ソロス


グルジアって、どこ?

» 続きはこちらから