2020年4月18日 の記事

新型コロナウイルス感染症が重症化する主要リスクに「肥満」がある ~メタボの男性は特に注意が必要

竹下雅敏氏からの情報です。
 新型コロナウイルス感染症が重症化する主要リスクに「肥満」があるということです。実は、イタリアの医療現場の様子をテレビで見ていて、妻が人工呼吸器をつけている男性患者の全員がメタボだということに気付きました。それ以来、我が家では、“メタボは危険だ”ということになっています。
 また、「新型コロナウイルス」は、男性にとってより危険な病気であるらしく、“死亡者は男性の方が多く、女性の2倍以上になる国もある”ようです。感染の割合は男女で変わらないのに、なぜ致死率は男性の方が高くなるのか。喫煙や飲酒のせいだと考える人もいますが、「手洗い」の問題かも知れません。“2009年に行われた調査では、公衆トイレ使用後、女性の場合は65%が手を洗ったが、男性で手を洗った人はわずか31%だった”という衝撃的な報告もあるようです。
 コロナちゃんはキレイ好きで、“トイレの後に手も洗わずに鼻をほじるヤツ”は許さないということでしょうか。なので、メタボの男性は特に注意が必要かも知れません。
 なぜ「肥満」が新型コロナウイルス感染症を悪化させるのか、仮説はたくさんありますが良く分かってはいません。しかし、昨日の記事で、「カパ(カファ)体質」の人は、新型コロナウイルス感染症の症状が重くなる可能性が高く、注意が必要だということを指摘しました。実は、「カパ(カファ)体質」は太りやすいという特徴があるのです。
 西洋医学では、新型コロナウイルスで重症化する人と、軽症で済む人の違いを説明するのは難しいのですが、アーユルヴェーダではドーシャから簡単に説明出来るのです。本当は、アーユルヴェーダの基礎の上に「千島学説」を仲介として、西洋医学を論ずるのが正しい医学の在り方だと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
————————————————————————
重症コロナウイルス病に関連する肥満,特に若年患者
肥満の若年成人は、他の健康上の問題がなくても入院する可能性が高いと研究は示している。
引用元)
肥満は重度のコロナウイルス病の最も重要な予測変数の1つかもしれない、と新しい研究は言う。(中略)… 肥満は、慢性的で低グレードの炎症と循環、炎症促進性サイトカインの増加を引き起こすことが知られており、最悪のCovid-19の結果に役割を果たす可能性があります。
(中略)
グリック博士は、ニューヨーク長老派/ワイル・コーネル医療センターとニューヨーク長老派ロウアー・マンハッタン病院に入院した最初の393人のCovid-19患者からのデータのレビューは、肥満を入院の危険因子として特定しました。
(中略)
112人のCovid-19患者のグループの間で結果を調べた中国からの別の研究は、死亡した17人の患者のうち、15人が太りすぎまたは肥満であると報告した。
 
最近では、フランスの研究ではフランスのリールで124人のCovid-19患者の半数近くが肥満を持ち、昨年他の理由で入院した集中治療患者の比較グループの2倍の割合を占めていたことが報告されています。
(中略)
ルイジアナ州とミシシッピ州南部に41の病院を持つシステムであるOchsner Healthでは、Covid-19で入院した患者の60%が肥満であり、肥満は人工呼吸器を必要とするリスクのほぼ2倍に見えると述べた。
(以下略)
————————————————————————
肥満、新型コロナ重症化のリスク要因 米国は脆弱=仏専門家
引用元)
フランスの感染症専門家は8日、肥満が新型コロナウイルス感染症の重症化する主要リスクで、肥満率の高い米国はとりわけ脆弱との認識を示した。
 
感染症の権威で新型コロナ対策で仏政府に提言するジャン・フランソワ・デルフレシ氏はラジオとのインタビューで、年齢や持病、肥満などによるリスクを踏まえ、国内人口6700万人中最大1700万人が、新型コロナ感染の深刻なリスクにさらされているとの試算を示した。
 
さらに「若年層にも感染する。とりわけ肥満の若年層は気をつける必要がある」と警告。「そのため、肥満の問題が深刻な米国の状況を懸念している」と語った。

若年層の致死率は2%程度、より脆弱な患者では14%と指摘。また、感染者の88%は季節性インフルエンザと同様の症状にとどまっているとした。

杉並区長である田中良氏「都の発表する数字に嘘がある」 ~23区全体ではどんなに少なく見積もっても200人程度が自宅待機 / 東京23区のPCR検査の実態

竹下雅敏氏からの情報です。
 東京都杉並区の区長である田中良氏は、都の発表する数字に嘘があり、“都の発表では自宅待機者が「いない」”と言っています。杉並区は「現在、約30人が自宅待機」になっており、“23区全体ではどんなに少なく見積もっても200人程度が自宅待機になっているのではないか”ということです。
 引用元では「都内に15ある指定病院で重症者を受け入れ、協力病院では軽症・中等症の診療を行います。ところが、都は協力病院がどこにあって、それぞれ何床あるか公表しておらず、我々にも明らかにしていません。これでは都区の連携はできません」とあり、驚きました。
 小池都知事は、あべぴょんよりも「やってるふり」は上手なのでしょうが、化粧を落とすと、“緑のタヌキ”に過ぎません。騙されてはいけません。「ガラス張りの都政」を標榜していた小池知事ですが、オリンピックのために「PCR検査」の数を絞り、感染者数をごまかし続けて来たツケが、こうした形で表れているようです。
 医師会、病院と緊密に連携してきた杉並区は、“ウイルス対策用の病床がいっぱいで…救急搬送を断らざるを得なくなるなど”の状況を病院から直に聞いてきたということです。東京はすでに医療崩壊を起こしていると言えるでしょう。
 “続きはこちらから”は、東京23区のPCR検査の実態です。PCR検査が必要だと判断されても、実施まで「5日程度かかる」のだそうです。これでは、検査を待っている間に病状が悪化してしまう人が出て来ます。
 オリンピック利権に目がくらんだ愚か者たちのおかげで、日本はメチャメチャです。なのに、オリンピックが延期になった途端に、感染拡大は若者や外出自粛要請を守らない国民の責任にすり替えられるのです。こうした悪質なタヌキ連中を一掃すべきなのですが、日本人は甚だお人好しで、誰かと比べて「よくやっている」と評価する人たちもいます。日本が救われ難いわけです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「小池都知事が発表する数字には嘘がある」田中良・杉並区長が“医療崩壊”の現場から怒りの告発
大量の自宅待機者の実態が闇に隠されている
引用元)
(前略)
画像はシャンティ・フーラがツイートに差し替え
(中略)
田中 様相が一変したのは3月19日です。数名の陽性者が出て、以後はどんどん増えていきました。区内の新型コロナウイルス対策用の病床は、民間の2病院に4床しかありませんでした。そこで2病院が約20床まで増やしたのですが、感染拡大のスピードの方が早く、あっという間に病床が埋まりました。現在、約30人が自宅待機とされています。
(中略)
推計すると、23区全体ではどんなに少なく見積もっても200人程度が自宅待機になっているのではないかとみています。こうした数字を“推計”するしかないところに、大きな問題があるのです。
(中略)

――そうした実態は明らかになっていません。
 
田中 都の発表では自宅待機者が「いない」のです。例えば4月13日時点で、都内の陽性者数は2158人でした。うち入院中が2064人、死亡が42人、退院が52人とされています。どこにも「自宅待機者」はいません。
(中略)
にもかかわらず、大量の自宅待機者が発生しています。数字に嘘があり、実態が闇に隠されているのです。
(以下略)

» 続きはこちらから

[Twitter]台湾の友だちから、手を洗いましょうと

ライターからの情報です。
きゃわいっ
そして色がきれい

ちゃんと洗っているし拭いている‼
(メリはち)
————————————————————————
配信元)

[拡散希望]手を上げたものに10万円?、全国民に150万円を給付せよ!~世界一裕福な日本なのだから、今ならまだ。~大西つねき氏からの緊急告知

 引き伸ばしに伸ばして、ようやく一律10万円で落ち着くのかとおもえば、国の財布を握っている人から、手を上げたもの!との横槍が入ったようですね。
 10万円の根拠もよくわからないのですが、このぐらいでいいだろうといったところなのでしょうか。諸外国の政府には、なんとかして国民を助けたいというおもいを感じますが、それに対して日本政府のその"なるべく払いたくない!"という心根にはまったく驚かされます。いっそ、議員さんのように300万円給付にして、全国民一律同額にすればいいのに!とおもったりもしますがどうでしょう。
 れいわ新選組の大西つねき氏は、お優しく150万円の給付を提唱されています。しかし、その根拠を聞いて仰天しました。
 今回のコロナ対策として、トランプ大統領は2兆ドルを財政支出するといってます。するとおそらく円高となります。日本の海外資産が吹き飛ぶということです。対外純資産世界一の日本は、実は世界一裕福な国だそうです。その実感がないのは、実質3兆ドルの外貨は、海外に貸しているお金であり、日本には入ってこないお金だからとのこと。その黒字分が、日本国民に何の恩恵をもたらすこともなく、無くなってしまう危機だというのです。しかもその日本に入ってくることのない黒字分を稼ぐために、この30数年、日本人はコストカット、人件費削減をして働いてきたのです。ですから少なくともアメリカと同額の2兆ドル、220兆円、1人当たり150万円は給付すべき!といっているのです。ばら撒きではなく、黒字還付金として。
 さらに"れいわ新選組"の財務大臣担当の大西つねき氏は、素人にもわかりやすく、信用創造というお金の仕組みを伝えてくれています。この2時間で、政府通貨発行の必要性が理解できます。そして金融システムの新生に向かうにあたって、今の崩壊に居合わせる私たちへのエールもあります。新型コロナウィルスをきっかけとして、気づいていきましょうと。命の使い道について。本来の国家経営について。GDP↑≠幸せ、なのだから。
 政(まつりごと)に居座っている方たちにも、ぜひみてもらいたいものです。
(しんしん丸)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)


〇 世界一裕福な国、日本

日本は対外純資産が世界一、ぶっち切りの341兆円。世界一裕福な国。
2位ドイツ、3位中国。
・アメリカは−1000兆円。トランプのディール外交は日本などに売りつけるもの(武器、金融商品、農産物等)
日本は借金まみれというが、国の中で政府が民間から借金をしているだけのこと。国としては要はチャラ。
・しかしこの日本の持つ外貨は、外国に貸しているお金であり、日本には入ってこないお金。
日本人に実感がないわけ、恩恵がないわけ。

〇 国家経営を間違え続けて30数年

・1985/9/22.プラザ合意で変動相場制となった。
(※ちなみに1985/8/12.日航123便墜落事故)
・ドルを下げ、アメリカは貿易黒字となる。
日本はどうしたか?コストカット、人件費を抑えてでも、貿易黒字をひたすら求めた。
・結果、30数年で3兆ドルの外貨を得るが、これは受け取れないお金。つまりただ働き。
国家経営、哲学がない!ということ。

〇 何のために働く?

・マネーストック(日本の現金、預貯金)…1980年200兆円、1986年340兆円、2017年1000兆円
大企業の内部留保、460兆円(法人税を下げ、人件費を抑えて)は、株主の資産。
株主のために利益を上げることがよしとされている。今、自分、金の目先だけとなってしまっている。
・何のために働くのか?といういわば哲学に基づくことがなくなってしまった。
・例えば、かつての近江商人の三方よし…買い手よし、売り手よし、世間よし。
国家もすでに国民のため!ではなく、別のもののためのようだ。

〇 GDP

GDPを上げるとか、株価を上げるとか、皆のためではない。
・内部留保は貯まり、資産はでき、株価は上がる。しかし利益を上げるために、人件費は下げる。
・株主もすでに3割は外国人。
GDPとは、どれだけお金が動いたか?
GDP=消費+政府支出+投資+純輸出
・例えば、子どもを保育サービスに預ける。
母は働きに出る。
GDPを上げることと幸せとは関係がない。
・GDPを上げるために、1億総活躍とか言い出す。
皆働きに出て、お金を使え!
・戦後は純輸出を黒字にする必要があったが、頭打ちの今も黒字をよし!としているおかしさ。
・人件費削減してまでも黒字路線。
・五輪にしてもTPPにしても、稼いでもそれは使えない外貨。

〇 黒字還付金

・今こそお金を国民のために使うべき!
・例えば、1人150万円を配る。
・自粛して、お金のために働くことをやめる。
→生産減る→消費増える→輸入増える→赤字
貿易赤字こそが、黒字の外貨を使う唯一の方法。
要するにこうした給付は、バラマキではないということ。黒字還付金!ただ働き分の、300-600兆円の内の200兆円(1人150万円で全国民)
・日本は世界一赤字にしていい国。赤字にしなきゃいけない国。
・どこかの国の黒字は、どこかの国の赤字。
・これは1985年プラザ合意のイエローカード(稼ぎ過ぎとの)の時にやるべきことだった。
・輸出主導型から内需拡大へと、経済構造を転換すべきだった。
・しかし黒字路線のまま、今やFTAなどのレッドカードが来ている。黒字路線を引っ剥がすために。
なので、今すぐ150万円を配れ!黒字を使う時。
・もう身を削って首を締めるのをやめるべき。
稼いだら使え!ということ。
与党も野党もこの30数年、このことをちゃんと理解していない人ばかり。
・われわれは皆このことを知る必要がある。
» 続きはこちらから

独逸の伯林で見た、聞いた、感じた社会問題、教育問題 ~間奏曲 こんな子育てができたのなら・・

 ドイツのベルリンでは、4月10日から13日までイースター休暇でした。気温も上がり、お天気もよかったので、外出制限と言われていたとしても、多くの方がひっそりと出かけていたようです。息子の友達は、ボートに乗りに行ったようで・・。スーパーマーケットと薬局くらいしかお店が開いていなかったのですが、気温も23度で、アイス屋さんが登場。持ち帰りなら購入できますので、もう、ベルリンの方たちも生活に飽きてしまったようで、アイス屋さんに並んでみたり・・。(アイスクリームは食べることで体温が下がるので、免疫が落ちると思ってしまいますが・・)
 我が家は、シリアの難民の方が経営しているシリア料理のサンドイッチ(ケバブに似たような・・)を持ち帰り・・。オーブンでさらに温めれば、殺菌になるのかな・・と念には念を入れて・・。外出制限生活、息子と一緒にいる時間が増えました。息子は、同級生たちとはスカイプやWhatsApp で毎日話しているようです。
 そんな中で、4月1日付けで、第一次世界大戦ごろから継続されてきた管理通貨制度(中央銀行システム)を崩壊して、金本位制の新しい通貨システムがトランプ大統領、プーチン大統領、習首席で作り上げていくというニュースがありましたので、嬉しくなってしまいました。

 今回は、間奏曲 こんな子育てができたのなら・・です。
(ユリシス)
————————————————————————

今こそ、家にいることの大切さを味わいたい


シャンティフーラのサイトに出会い、そして時事ブログや映像配信を見ていく中で、竹下先生、竹下家の子育ては、なんて素晴らしいのでしょう・・とずっと拝見してまいりました。きっと子供さんは幸せな人生をずっと歩むのだろうな・・と、非常に羨ましく思いながら、シャンティフーラのサイトの中で学んできました。そんな中で、私はよい子育てができたのだろうか・・もっと早く、シャンティフーラのブログに出会いたかったな・・とか、後悔をしたりもします。

実際に私自身も思いましたが、子供が生まれたときには、幸せな人生ならば、なんでもいいよ・・!という感じで、とても鷹揚な感情で子供に接することができるのですが、幼稚園(保育園)、小学校、中高・・と世の中の現実を経験していくうちに、世の中の現実に置いてきぼり・・になるようではいけない、ある程度は負けないようにしなければいけない、つまりは、仕事が持てるような人に育てなければいけないという親の感情に変わっていきます。(竹下先生が講義されている、野心のようなものが・・がでてきてしまうのです・・)ですので、察知が早い親御さんは、早期教育、中学受験へと真剣になってしまうのです。


子供には普通で、ありのままで・・と願いたいのですが、そうすると、よい学校にも入学できないですし、コネが必要な有名企業にはなかなか就職できないという現実があります。よい学校という考え方、有名企業に就職してもどうなんだろう??という価値観など、発想転換しないかぎり、覚醒しないかぎり、競争社会に巻き込まれてしまうという現実があります。

2020年のコロナパンデミックの今、もしかして、いままでの価値観が発想転換できるよいチャンスであるとも思いました。それは、世界中で学校がお休みになり、外出自粛となり、家で過ごす時間が増えました。VIPが粛清されて、通貨システムが変わったら、いままでのグローバル主義もなくなるのかもしれない・・いままでの選民思想、競争主義、バビロニア・タルムードの考え方がなくなるのかもしれない・・自粛生活で、おうちにいる時間が長い今こそ、家にいることの大切さをもっと、もっと味わいたいものです。

» 続きはこちらから