竹下雅敏氏からの情報です。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
————————————————————————
コロナウイルスおよび関連疾患に対する病院ベースの静脈内ビタミンC治療
アンドリュー・W・ソール、柳澤敦夫博士
アンドリュー・W・ソール、柳澤敦夫博士
引用元)
(前略)
静脈内ビタミンCの具体的な指示
日本静脈内療法大学(JCIT)は、急性ウイルス感染(インフルエンザ、帯状疱疹、風邪、風疹、おたふく風邪など)およびウイルスマイム感染症(イディオ・イディオ・突然難聴、ベルズ)に対して、静脈内ビタミンC(IVC)12.5/25g(12,500〜25,000mg)を推奨しています。成人では、軽度の症状を伴う初期の病気に対してIVC 12.5g、中等度から重度の症状に対してIVC 25gが与えられる。IVCは、通常、ウイルス感染に対する一般的な治療法の有無に伴い、2〜5日間、1日に1〜2回投与される。
(以下略)
静脈内ビタミンCの具体的な指示
日本静脈内療法大学(JCIT)は、急性ウイルス感染(インフルエンザ、帯状疱疹、風邪、風疹、おたふく風邪など)およびウイルスマイム感染症(イディオ・イディオ・突然難聴、ベルズ)に対して、静脈内ビタミンC(IVC)12.5/25g(12,500〜25,000mg)を推奨しています。成人では、軽度の症状を伴う初期の病気に対してIVC 12.5g、中等度から重度の症状に対してIVC 25gが与えられる。IVCは、通常、ウイルス感染に対する一般的な治療法の有無に伴い、2〜5日間、1日に1〜2回投与される。
IVC 12.5g カクテル
滅菌水
125 mL
50% ビタミンC
25 mL(12. 5g)
0.5M 硫酸マグネシウム
10 mL
ビタミンB複合体を追加する
30-40分の点滴
IVC 25g カクテル
滅菌水
250 mL
50% ビタミンC
50 mL(25g)
0.5M 硫酸マグネシウム
20 mL
ビタミンB複合体を追加する
40-60分の点滴
(以下略)
————————————————————————
配信元)
中国で、コロナウイルス の患者をビタミンC点滴24,000 mg×7日で治療する臨床試験が行われている。これは結果を追いたい。#コロナウイルス #ビタミンChttps://t.co/iOcVsLj0RF
— 井原あすか (@asukaihara) February 13, 2020
» 続きはこちらから
しかし、こうしたビタミンCを用いる方法を、私自身が経験していないため、果たして1日200g以上のビタミンCを服用出来るものなのか疑問があるのも事実です。「途中でお腹が緩くなればビタミンC服用量を1/2に減量する」ということなので、お腹が緩くなる限界までビタミンCを摂取するということなのではないかと思います。
読者の方から、ビタミンCの点滴治療法があるとの情報を頂きました。中国では新型コロナウイルスの治療に、“ビタミンC点滴24,000mg×7日の臨床試験が行われている”ということです。良い結果が出ることを期待したいところです。
“続きはこちらから”の記事では、風邪をひいた時に点滴をしてもらうために病院に行くのはナンセンスで、「口からお茶や水が普通に飲めている時に点滴は全く不要」だと言っています。こうした事から、病状が進んでいる患者の治療に関しては、可能なら「1日200g以上のビタミンCを服用」、そうでなければ「ビタミンCの点滴治療」ということになるという理解で良いでしょうか。