英国女王のしもべとなった天皇 〜英国陸軍元帥の天皇
300人委員会が英国女王を代表にたて「英領日本」を迫り、そのために突きつけたのが次の二つの要件だったであろうことを記してきました。
①日本全土を天皇の領土にすること。
②日本天皇は英国女王のしもべとなること。
①については明治天皇の誕生によってそれが成立したことは、「帝国憲法」や「教育勅語」など表に出ている事柄からも明瞭です。
問題は②です。
これは日本人に隠されてきたことであり、これを事実として受け入れるには多くの日本人にとっては大変な抵抗があると思われます。しかし、
明治天皇以降の表に出ている日本の天皇は「英国女王のしもべ」だったのです。ウィキペディアの「
ガーター騎士団」には次の一文があります。
「(ガーター勲章は)日本に対しては、日英同盟の関係から1906年(明治39年)に明治天皇が東アジアの国の元首として初めて贈られた。」
ガーター勲章をコノート公爵アーサーより伝達される明治天皇(1906年)
ガーター騎士団とは英国女王から叙勲されてその一員になるもので、騎士団とは当然ながら女王を守護する
女王配下の一団です。「ガーター騎士団」記事を読めば
明治天皇以降の大正天皇、昭和天皇、平成天皇、全てガーター騎士団員だったことが記されてあります。
更にはウィキペディアの「
陸軍元帥(イギリス)」を検索すれば、英国陸軍元帥として大正天皇と昭和天皇が写真つきで紹介されています。ただし「元帥(イギリス)」記事では「
非イギリス国籍者への儀礼称号としての元帥」の欄に大正天皇と昭和天皇があるので、元帥の称号は外交儀礼だったとされるかもしれません。
騎士団の正装をした大正天皇
昭和天皇
しかし、少なくとも昭和天皇は外交儀礼の元帥ではなかったのです。
1930年6月27日の英国官報のガゼット紙に「昭和天皇は、正規兵の英国陸軍元帥(Field-Marshal)」と書かれているのです。第2次世界大戦中も昭和天皇の英国陸軍元帥の肩書はそのままでした。
陸軍省、
1930年6月27日。
英国陸軍大将である
裕仁天皇陛下、日本の天皇、ガーター勲章、バス勲章、ロイヤル・ヴィクトリア勲章、
英国陸軍元帥に。
1930年6月26日。
更に極めつけがあります。英国にはEVIという「True Knowledge(真実の知識)」を掲げるインターネット回答エンジンがあるとのことです(2012年に米国のAmazonに買収され、
現在はAmazonの傘下)。その
EVIが、「昭和天皇が英国ロイヤルファミリーの一員であり、その国籍は日本と英国と記載している」(
★阿修羅♪掲示板)としているのです。
またここでは「ちなみに、明治天皇、今上天皇
(編集者註:平成天皇のこと)の項も、英国ロイヤルファミリーの一員とあるが、国籍は日本のみ」ともあります。
[日本天皇は英国女王のしもべ]、これは日本人には受け入れがたいのですが、
少し腰を据えて自ら調べてみれば間違いのない事実でもあるのです。
「鬼畜米英」と煽がれ、非常に多くの日本人がその犠牲となった第2次世界大戦、しかし
通史や教科書の教える第2次世界大戦とその実際は全く異なるのです。
» 続きはこちらから
“500ppmの二酸化塩素”は、産陽商事が販売している「安定化二酸化塩素 50,000ppm 500g」を100倍に希釈したものです。この100倍希釈水のうがいによる効果の物凄さは、この商品に対するアマゾンのカスタマーレビューをご覧になると良くわかります。中には歯周病が「100倍希釈液で1回口を濯いだだけで完治」した人もいるようです。
飲み込まれた少量の二酸化塩素によって、「体内の各部位に潜在感染している菌の駆除が期待される」のであれば、なんとか安全な方法で少量の二酸化塩素を身体に取り込みたいものです。冒頭の産陽商事のホームページをご覧になると、水道法水質基準で「飲料水中の二酸化塩素の基準値は 0,6mg/L以下」とのこと。東京都水道水は0,6ppm未満と書いてあります。
なので、二酸化塩素の残留濃度が0,6ppm以下であれば問題ないものと思われます(確認が必要)。また、昨日の記事では「0.1~2ppmの濃度であれば、驚異的な免疫機能を呼び起こし、嫌気性のバクテリア、ウィルス、寄生虫、菌、カビ、イーストなど病原菌を攻撃する」ということでした。
そこで、「安定化二酸化塩素 50,000ppm 500g」の10万倍希釈水(0,5ppm)を作る方法を考えて見ます。これを作るにあたって、5mlの「スポイトタイプ点眼容器」を用意します。調べてみると、このスポイトタイプ点眼容器の22滴で1gになります。なので、2滴で0,09g(0,0909…)です。
まず900㏄(900g)の水に、「安定化二酸化塩素 50,000ppm 500g」の原液を、このスポイトタイプ点眼容器で2滴(0,09g)たらします。これは一万倍希釈液(5ppm)になります。この一万倍希釈液(5ppm)をさらに10倍に希釈すれば良いわけです。
例えば、この一万倍希釈液(5ppm)から100㏄(100g)を取り、この100㏄(100g)に水を加えて1000㏄(1ℓ)にすれば、「10万倍希釈水(0,5ppm)」が1000㏄(1ℓ)作れたことになります。
この希釈水は「水道法水質基準」を満たしているので、飲んでも大丈夫だと思いますが、明日、厚生労働省に問い合わせてみようと思います。結果はお知らせします。