![[YouTube]ミナミハナイカの七変化](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2022/05/u505.jpg)
画像の出典: Author:Silke_Baron [CC BY]
[YouTube]ミナミハナイカの七変化
コメントのみ転載OK(
条件はこちら
)
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
憲法記念日もコレ😒 pic.twitter.com/vGhHpmj0DP
— どさくさ日記@紀貫子 (@kinotsurako) May 3, 2022
憲法記念日。護憲勢力は国際社会で緊張が起こった時、先ず平和的解決の道に何があるかを真剣に考えなければならない。一億総糾弾、一億総制裁言ってたんじゃ軍備拡大・憲法改正になる。ウクライナ問題も平和解決の道がある。米国が戦争継続したいのが現在の最大の癌。ゼレンスキーはそれに踊っている。
— 孫崎 享 (@magosaki_ukeru) May 2, 2022
岸田首相がビデオメッセージで、新型コロナへの対応やロシアのウクライナ侵攻など緊急事態で迅速な対応が必要とし、憲法改正の議論活発化を、と。また、在日ウクライナ人のナザレンコ・アンドリーさんは、ロシアのウクライナ侵攻を踏まえ、現在の日本国憲法に疑問を投げかけた。 pic.twitter.com/8nLrE2tt2r
— 付箋 (@KDystopia) May 3, 2022
21世紀の民主主義は
— MK✝️ (@sofimari21) May 3, 2022
人を電信柱に結び私刑行ったり、道端でパンツ脱がせたり、他の意見の人を血が出るほど殴ったり、逮捕したり、することなのかしら?市長が56せと呼びかけたり、魔女狩りしたりすることなの?
なら私は21世紀の人らしくなりたくない https://t.co/USkya9RSgN
ロシアの行動は一貫して人道的な特別軍事作戦。戦争やってるつもりはないから情報統制もなく、国民は落ち着いて日常生活を送ってる。
— 霞 換気がますます重要です!人のいない屋外ではマスクを外しておいしい空気を吸いましょう。 (@kasumikasumin25) May 3, 2022
一方日本は経済制裁ほか完全に参戦してしまってるから、厳しい情報統制で報道も完全に戦時の大本営発表。
でもみんな逆だと思ってる。
危ういのは日本の方なのに。
1/
ロシアは現在ルーブルを金(と資源?)本位制に移行させようとしていますが、
これはアメリカ側にとって面倒な問題となりそうな件について。https://t.co/QS1DsxwNGd— Kan Nishida 🇺🇸❤️🇯🇵 (@KanAugust) May 3, 2022
2/
ルーブルとドルと金、ついついそれぞれの関係に目がいってしまいますが、
これらを三角関係として捉えてみましょう。 pic.twitter.com/4yceFAnBT1— Kan Nishida 🇺🇸❤️🇯🇵 (@KanAugust) May 3, 2022
3/
現在は以下のような関係となっています。 pic.twitter.com/qOaZn9RMuA— Kan Nishida 🇺🇸❤️🇯🇵 (@KanAugust) May 3, 2022
4/
金の値段はドルベースで現在、1オンスあたり$2,000のちょっと下辺り。
ここで問題です。
もし金の値段が$2,000を超えて上昇していくと
ルーブルはどうなるのでしょうか? pic.twitter.com/k54kOaZb0N— Kan Nishida 🇺🇸❤️🇯🇵 (@KanAugust) May 3, 2022
下の動画は、映像と音楽がピッタリ。