[森友改ざん文書]理財局から近畿財務局に改ざん指示メールは佐川氏か / 自民党幹部 竹下 亘氏「正直言って昭恵さんという存在が ある意味 政権に迷惑をかけた事は事実」

竹下雅敏氏からの情報です。
 理財局から近畿財務局に改ざんを指示したメールが残されていたとのことです。指示したのは佐川前理財局長だった可能性が高いようで、今後の大阪地検特捜部の事情聴取で、佐川クンは口を割る可能性が高いのではないでしょうか。
 佐川クンは、今回の件の罪を全て被るつもりのようです。佐川クンに指示されて改ざんに加わった他の財務省の職員も処分されるでしょうが、佐川クンより上には責任が及ばないというのが、官邸のもくろみです。今のところ、この方針で進んでいるのがわかります。
 ただ、この改ざん問題が出てくる前は、“佐川を絶対に守れ”という指示だったのが、佐川クンを切らざるを得なくなり、今では、昭恵夫人の言動に問題があることを自民党の幹部が口にするようになるなど、あべぴょんが追い詰められてきているのは明らかです。
 “続きはこちらから”以降は、そのことがよくわかるツイートです。ポイントになるのは、今後どこまで支持率が下がるかということではないでしょうか。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
独自:“改ざん”佐川氏指示伺わせるメール
引用元)
森友学園をめぐる文書改ざん問題で、大阪地検特捜部が財務省から任意で提出を受けた資料の中に、改ざんの指示が、佐川前理財局長からだったことをうかがわせるメールがあったことが新たにわかった。
(中略)
関係者によると、検察側は聴取と同時に職員らの手帳やパソコン、携帯電話なども任意で提出を受けたという。その中に残されたメールの中には、理財局から近畿財務局に改ざんを指示するメールがそのまま残されており、佐川氏が指示したことをうかがわせる記述も含まれていたことが新たにわかった。
改ざんの経緯について佐川氏は、27日の証人喚問で証言を拒否している。大阪地検特捜部は今後、佐川氏から事情聴取する方針。
————————————————————————
配信元)
 
» 続きはこちらから

[Twitter]不良すぎるザリガニ

読者の方からの情報です。
ここ禁煙です!!

(horin)
————————————————————————
配信元)

文字起こし:28日予算委員会 質疑:山本太郎議員「総理、いつ辞めて頂けるんですか?」続く反対討論:名調子「総理の辞職、この道しかない」

 28日の参議院予算委員会質疑において、山本太郎議員が開口一番、最も国民を代弁する質問をしました。「総理、いつ辞めて頂けるんですか。」
全く忖度なしの追求です。あべぴょんでも分かるように、世の中の常識ではトップが責任を取るということは辞職だと丁寧に説明しますが、あべぴょんの答弁は「先の総選挙で国民に支持をいただいたので、その公約を果たすのが使命」というもの。すかさず太郎議員が「その総選挙の直前の国会がニセモノの文書で行われた可能性があるデタラメ国会運営だった」のだから総選挙での信を問う前提が崩壊していると切り返します。真相究明、再発防止は、次のリーダーのお仕事だと引導を渡し、さらにこれまで官邸が発した陰湿な発言の数々を、あべぴょんにブーメランにして差し上げています。
 あたかも佐川氏証人喚問で、事が終わったかのような自民党に対して、文書改ざん問題は証人喚問でスタートラインに立ったばかり、アッキード事件は、籠池氏しか証人に立っていない入口に入ったばかりの状況だと改めて確認しました。
 さらに、メインテーマとして、安倍政権の非道ぶりを経済政策から明らかにしています。
「全て社会保障費に使う」という理由で消費税増税をしたにもかかわらず、実際に社会保障費に使われたのは増税分の1割程度、詐欺レベルでウソをついた上に、その社会保障費については、総額で3兆円以上の削減をしているという唖然とする悪政を延々続けてきた上に、世界各国と比較しても最低の政府支出の「ドケチ」ぶりにより、あべぴょんのお友達だけが豊かになって、国民の生活を困窮に追いやっていることを批判しました。消費税増税をやめろ、政府支出を大胆に行え、その前に安倍総理辞めろという、明快な質疑です。

続く午後の予算案への反対討論では、短い時間に、安倍政権の悪行と情けない現状を見事な名調子で詰め込んで、思わず感心してしまいます。
締めは、これまたあべぴょんお得意の言葉をブーメランにして、
「まずは総理の辞職、この道しかない」で決めていただきました。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
山本太郎「総理、いつ辞めて頂けるんですか?」:3/28参院・予算委
配信元)
————————————————————————
山本太郎 予算案・反対討論:3/28参院・予算委
配信元)
————————————————————————
文字起こし

【午前・質疑】
山本太郎議員(以下、山):自由党共同代表山本太郎です。社民との会派希望の会を代表しお聞きします。総理大臣に。
総理、いつ辞めていただけるんですか、総理大臣を。

安倍総理(以下、安):あの、この場でですね、進退についてお話をする必要はないんだろうと思っておりますが、いずれにせよ、私はまずやるべきことをしっかりと成し遂げていくことが私の責任であろうと、こう考えております。昨年の総選挙においてですね、私ども、やるべきこと、これ国難を突破していくことを国民に申し上げ、そして国民の信を得たところでございます。その上において当然、えー、選挙でお約束をしたことをですね、しっかりと、これは進めていくことが私の責任であろうと、こう考えているところでございますし、えーまさに、この国会においてもですね、国会でお約束したこと等に含む予算も入っておりますので、しっかりとこの予算を早期に成立をさせ、約束を果たしていきたいと、このように考えております。

山:総理ご自身も責任を痛感していると、最終的な責任はご自身にあると、自分にあるんだというふうにおっしゃっているですよね。部下の不祥事、財務省ですよね。部下の不祥事、その責任、トップが取るっていうの、これ当たり前なんですよ、世の中の常識なんですよ。例えば、今年発表、神戸製鋼製品の品質データを改ざん問題、現場の判断で行ったとのことですけど、会長兼社長、引責辞任表明されてますよ。今年2月シチズン電子、取引先への部品不正出荷問題で同社の社長が引責辞任、去年10月商工中金不正融資発覚問題、社長が任期途中で辞任を表明、2016年5月三菱自工燃費データ改ざんで社長辞任、同年2月旭化成社長、くい打ち工事施工データ不正問題、当時の社長が「トップの私がけじめをつけるのが良い時期と判断した」と辞任、東芝の不適切な会計問題について、もちろん社長も責任とって辞任してます。不祥事があれば、、責任取るのはトップなんですよ。これ世の中の常識なんですね。

で、行政において、公文書の改ざんが行われた。嘘をベースに国会が1年も続けられたわけですよ。国会も国民も欺かれ続けた。この案件のけじめ誰が取れるかといったら、トップなんですよ、あなたなんですね。もう一度お聞きしますけど、総理、いつ辞めていただけるんですか。


» 続きはこちらから

地球ニュース:カナダ

 以前にもフルフォード氏の出身地、カナダについて読者とのやりとりを御紹介しましたが、3月8日にも別の読者から質問が掲載され、フルフォード氏御本人のお家のことなど興味深い点が多かったので翻訳します。
 カナダ政府が銀行口座に対する権利があるという部分、これってつまりペイオフのことでしょうか。銀行が倒産したときに、預金が政府に没収されるということは、お金が預金者に戻ってこないってことですよね。今のままだと多分、日本も1,000万どころか一円だって怪しいのかもしれません。
 そして意外なところで、最近再び脚光を浴びているコンドル作戦との繋がりがありました(※オバマ政権下辺りから、アメリカ側の文書公開で少しずつ明らかになっているようです)。
(Yutika)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
地球ニュース:カナダ
とあるカナダ人読者が、フルフォード氏がカナダ人だったとの噂を耳にしたので、幾つか確かめさせて欲しい、とメールを送って来ました。

冒頭の挨拶は省略して、以下、質問内容とフルフォード氏の回答を翻訳します。

いち読者の質問


1.リンゼイ・ウィリアムズのインタビューをprophecyclub.comで聞いていたときのことです。彼は2013年度カナダ予算の経済行動計画PGA 144-145の中で、「巨大銀行全体の破綻が起こった際には、カナダ政府はカナダのあらゆる銀行口座に対する権利を有する。公的支援は【一切】予定されていない」と【記載されて】ある、と言っています。貴方はリンゼイ・ウィリアムズをどうお考えですか? これに似たような話を聞いたことはありますか、あるいは他のところでこの情報を目にしたことがありますか?

2.私は世界のカバール、ないしはイルミナティが【きっと】打ち破られるという貴方のポジティブな姿勢を素晴らしいと思います。【ですが】米国・英国・国連・フランスの軍隊が、西洋の各国政府のあらゆる側面に寄生しているこういった【イルミナティと呼ばれる】人々に所有されているのだとしたら、それは可能なのでしょうか? 貴方が間違っていないことを願っています。

3.貴方は一度でもカナダ国籍だったことがありますか?

4.カナダに関する貴方の最大の懸念は何でしょうか?

5.Comer.orgに対するお考えを聞かせてください。カナダ銀行が自国の通貨を刷るよう再編したいと望んでいるカナダの団体です。ピエール・エリオット・トルドーがその権利をIMFに渡してしまう前はどうやら我が国はそうしていたようなのです。

6.貴方のニューズレターに登録したいと思っているのですが、何故貴方のようなところのサイトや其の他のサイトの多くは【どこも】グーグル・アカウントをまず作成するように強制してくるのでしょう? 個人的にはそれだけは疫病並みに避けたいと思っているのですが。

大変お忙しいとは承知しておりますが、宜しくお願い致します。
E.D.


回答:自身と家族の国籍について


こんにちは。

ご質問ありがとうございます。まず、私がカナダ人かどうかに関してですが、私の祖先は「良き政府」をモットーとする王党派の一員として、1776年にカナダへ移住しました。

Author:Rick Cordeiro [Public Domain]


【※「王党派」:1765から83年のアメリカ独立運動(独立戦争自体は1775年からだが、運動自体はその前から勃発していた)で、イギリス側を支持し、アメリカからカナダに移住し直した人々のこと。「平和・秩序・良き政府」をカナダに持ち込んだ、と表現される。写真はオンタリオ州ハミルトンの王党派の銅像。】

彼らの信条とは、後に正しかったと証明されたのですが、アングロサクソンの人々が分裂すれば、自分たちは外国人に制服されてしまうだろうというものでした。それこそがまさに起こったことで、今やアメリカ合衆国はファシストのローマ貴族どもに支配されているのです。【これらローマ貴族は】自分たちの市民を支配することを、ユダヤの裏切り者どもへ下請けに出しているのですから。

私の曽祖父G・T・フルフォードはカナダの上院議員でしたし、祖父は20年以上カナダの国会議員を務めました。父のドワイト・フルフォードは様々な国のカナダ大使でした。1980年代には、父はアルゼンチンのファシストな死の部隊から1万人以上の人々を救出する手助けをしていました。
【※80年代頃というと、CIAが南米で大々的に展開したコンドル作戦のせいで殺されかけた人々のことでしょうか。下の図によると、このせいで南米各国の独裁政権に反対していた5万人以上の人々が殺害ないしは失踪したそうです。】

平和維持部隊の創始者であるレスター・B・ピアソンは、我が家に食事しに来ていた家族ぐるみの友人でした。

Author:Toronto Star [Public Domain]


【※「ピアソン」:1963年から68年までカナダの第19代首相を務めた政治家、国連の平和維持部隊の元となった国連緊急軍の創設を提唱した。】

» 続きはこちらから

金正恩氏が3月25日から28日まで中国を訪問し、習近平氏と会談していた ~東アジア情勢に関して、全く蚊帳の外に置かれている安倍総理~

竹下雅敏氏からの情報です。
 金正恩氏が中国を訪問し、習近平氏と会談したとのことです。驚いたことに、3月25日から28日までの訪問ということで、ほとんどの日本人はもちろん、日本政府ですらこの訪問を全く知らなかったようです。どうやら、あべぴょんは報道でこの事実を知ったらしい。このことは、東アジア情勢に関して、あべぴょんが全く蚊帳の外に置かれているということです。
 トランプ大統領にも愛想をつかされ、外交の無能ぶりを内外にさらしたあべぴょんですが、今回の大失態に対して、“日本がリーダーシップを取ってきた結果だ”と発言。
 これはもう、単なる嘘つきというレベルではなく、何らかの病気に罹っているのではないかと思われる状態です。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
中朝会談 夫人の姿も・・・条件整えば非核化問題解決も(18/03/28)
配信元)
————————————————————————
配信元)

————————————————————————
金正恩氏、習近平氏と会談=新華社
転載元)
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の金正恩朝鮮労働党委員長は3月25日から28日まで中国を訪問し、習近平国家主席と会談した。中国の新華社が28日に伝えた。
スプートニク日本
朝鮮中央放送を引用し聯合ニュースが報じたところによると、金正恩氏は習近平氏の招きで訪中していた。代表団は夫人の李雪主氏、崔竜海党副委員長、朴光浩党副委員長、李洙ヨン党副委員長、金英哲党副委員長兼統一戦線部長らからなっていたという。
NHKによると、習主席は「朝鮮半島の問題においてわれわれは非核化を実現するという目標を堅持し朝鮮半島の平和と安定を守り対話を通じて問題を解決する」と述べた。
これに対し、金正恩氏は「祖父の金日成主席と父親の金正日総書記の遺訓に従って、朝鮮半島の非核化の実現に力を尽くすのは、われわれの一貫した立場だ」と述べた。
会談の議題になったのは核・ミサイル問題または、来月末の南北首脳会談や、5月までに開かれる見通しの米朝首脳会談だったという。
金正恩氏は北朝鮮の指導者になって以来、初めて外国を訪問した。

» 続きはこちらから