安倍政権に都合の良い法解釈を強要された人事院、醜悪な茂木外務大臣のパワハラ

 「官邸の守護神」黒川氏の定年延長は、安倍政権が何としてもゴリ押ししたいことです。これまでずっと検察官は国家公務員法の定年延長規定の「適用外」だったのに、国会にも諮らず内閣の解釈だけで急に「適用内」にされてしまうのは違法だとの立場で、山尾しおり議員は2月10日に続き、19日も質問に立ちました。人事院の松尾給与局長は、12日の答弁では「適用外」とする政府見解を「現在まで」続けていると答弁しましたが、この答弁は2/13安倍総理が「法解釈を変えた」と述べた流れと矛盾します。松尾局長は2/12の自身の「現在まで」という答弁を撤回せざるを得なくなりました。しかし「現在まで」の文言を修正したことで文章自体が成立しなくなり、結局松尾局長は「つい言い間違えた」と苦しい答弁をするに至りました。山尾議員は「無理筋の人事を通すために後付けの解釈変更をする森法務大臣のウソに官僚が付き合わされている」と嘆じました。しかし続けて「それでも人事院は、定年延長はなし崩しに認めさせられたが、再任用も認めさせたい法務省に対して、それは適用されないと言う見解を付してお返ししている」と評価しています。
 さて、この時の審議中、松尾局長に対する茂木外務大臣のヤクザのような醜悪な態度が映し出され、批判を浴びています。板挟みのような答弁に立つ松尾局長に対してパワハラそのもので恐怖を感じるほどです。こんな輩が上に居るから道理が引っ込むのか。
 19日には、法務省で全国の高検や地検のトップが一堂に会する会議があり、検察内部からも批判の声が上がったとあります。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
検察官定年延長で答弁修正 人事院、首相答弁と整合か
引用元)
KYODO
人事院の松尾恵美子給与局長は19日の衆院予算委員会で、黒川弘務東京高検検事長の定年延長に関連し、自身の国会答弁を撤回した。国家公務員法の定年延長規定が検察官には適用外とした1981年の政府答弁の解釈を「現在まで引き継いでいる」とした12日の答弁を野党に追及され、修正に追い込まれた。野党は定年延長を巡る法解釈変更を明言した安倍晋三首相による13日の答弁と整合を図ったと批判した。
(以下略)
————————————————————————
検察内からも意見「国民に経緯説明を」 検事長定年延長
引用元)
東京高検の黒川弘務検事長(63)の定年延長問題をめぐり、19日に法務省で開かれた法務・検察幹部が集まる会議の場で、参加した検事正から「国民に経緯を説明すべきだ」との意見が出たことが分かった。複数の出席者が明らかにした。検察の公正中立に疑念の目が向けられていることに対し、検察内部からも不満の声が上がった形だ。
(以下略)
————————————————————————
配信元)


» 続きはこちらから

20/02/13 ソルカ・ファール情報:いにしえの諸文明が最も恐れし敵、現代世界に黙示録的な大厄災を解き放つ

 中国では新型“コロナウイルス”という生物兵器が人間を襲い、アフリカ豚コレラが中国人の貴重なたんぱく源である豚の大量死を引き起こしています。
 一方のアフリカと中近東で現在問題なのは、バッタの大量発生です。つまり『ヨハネの黙示録』の7つの災害の一つ、「蝗害」です。こちらはメディアがあまり取り上げず、昨年から事態がどんどん悪化中。
 対応策としては、強力な殺虫剤を空から撒くしかないらしく……それって大地も海も、ものすごく汚染されますよね? かといって人々の食糧が食い尽くされて、餓死するのも放置できません。せめて被害範囲が狭かった時点で世界が一丸となって動いていれば良かったものを、もう既に現時点で史上最悪の事態になってしまいました。
 これがあと4箇月足らずで、もしかしたら500倍ほど悪化するそう。対策を講じられる時間は3月初旬まで。しかも生き残った被災民は、欧米の先進国が抱える食糧を目指してバッタ同様に大移動すると見られています。
 2020年は中国の豚不足も含めて、人々が各地で食糧を奪い合う事態となるのでしょうか。人類の9割を削減したいカバールの高笑いが止まらない状況となっています。
(Yutika)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ソルカ・ファール情報:いにしえの諸文明が最も恐れし敵、現代世界に黙示録的な大厄災を解き放つ
転載元)
投稿者:ソルカ・ファールより、西洋の読者へ

Sister Maria Theresa


【※記事内には貼っていませんが、同サイト自己紹介頁からシスター・マリア・テリーサの写真です。】

■この記事のまとめ■
✅ロシアは18日にイタリアの防衛相や外相と会談予定
✅これが緊急事態と化したのは、トランプ大統領になぞらえられる伊サルヴィーニ元大臣が、左派多数の上院で権限を剥奪されたから
➡原因:アフリカからの移民対策
✅しかしこれから更なる大量の移民が押し寄せる筈
東アフリカと中近東の両方を席捲するサバクトビバッタの大群
✅国連がインドとパキスタンに警告
✅バッタは既にパキスタンを襲い、同国は非常事態宣言へ

✅サバクトビバッタが大発生した原因
➡昨年春サウジアラビアを襲った衝撃的な大雨で一気に活発化
✅サバクトビバッタの生態
✅広範囲を飛び、大量の卵を産み、大量の食糧を食い尽くす
✅大陸も海も渡ってしまう

✅アメリカの大手メディアもようやく事態を認識
✅既に歴史的な大発生をしたサバクトビバッタ
✅サバクトビバッタの蔓延を制御するための最大の問題:
1⃣雨期まで時間が残されていないこと
2⃣加えて支援すべき地域が険しいこと
✅3月初めまでに何とかしないと、雨期と作付け期が到来
このままだと6月には500倍に増える!

✅危機的な状況
✅旧来の敵同士インドとパキスタンが協働で対処にあたろうとするレベル
✅アメリカの対応
✅1951年には同様の事態で農薬散布用飛行機をイランに送った
✅今回は準備する気配なし
➡それどころか左派がトランプ攻撃材料に


二つのルートから二重の侵攻


本日クレムリンに出回っている【ロシア連邦】外務省MoFA)の惨憺たる新報告書は、ロシアイタリア【双方】の防衛大臣および外務大臣が2月18日ローマで会談することを合意したと記していました。

――イタリアの元内務大臣マッテオ・サルヴィーニを巡る状況から、同会談は今や危機的な案件に分類されることとなったそうです。

――【サルヴィーニ大臣は】2019年6月アフリカから移民がイタリアに殺到するという大惨事に対処するため、広範な権限を与えられました

――ですが昨日になって、左派が支配するイタリアの上院はサルヴィーニに対し、彼が与えられた権限通りに行動したという理由で裁判を受けるよう命じ、不訴追特権を剥奪してしまいました

――サルヴィーニとしては、自身の移民政策が「何万もの命を救った」ことを「世界に知らしめたい」と裁判を待望しており、以下のように宣言してみせました:


――またサルヴィーニドナルド・トランプ大統領(※12月に弾劾され、反対派が選挙で得た勝利を裁判によって傷つけていると非難している)にもなぞらえて、以下のようにツイートしました:


――こういった全ての混沌が起こっている裏でイタリアも他のヨーロッパ各国ももうすぐ直面することになるのが、アフリカから人類史上最大数の移民が押し寄せるという大惨事です。

――東アフリカで暮らす5億3千人以上の人々を養うために必要な農作物を全て片っ端から消し去ってしまう古(いにしえ)の諸文明が最も恐れし敵」、すなわちサバクトビバッタが引き起こす大惨事です。

――現在東アフリカを席捲している文字通り「黙示録の如き大厄災は、ウガンダとタンザニアを一掃し南スーダンの51キロ(31マイル)内部【を通過】、そしてジブチ、エリトリアにも移動中であり、アラビア半島でもオマーン、サウジアラビア、スーダン、イエメンを飛び交っています

――そのため国連は、インドパキスタンに対して、バッタの大群が東アフリカイランからの「二重の侵攻」をしてくるのに備えるよう警告を発しました。

――ですがパキスタンにとってこの警告は遅すぎたようで、【同国】シンド州を一掃したサバクトビバッタの大群がパンジャーブ州にも押し寄せ、農作物を広範囲で殲滅したのを受け、国家非常事態宣言を出さざるを得ませんでした

【中略】

動画はシャンティ・フーラが挿入

【※元記事には掲載されていませんでしたが、引用先のサイトにあった動画です。エチオピアの様子です。】

ツイートはシャンティ・フーラが挿入

【こちらも元記事とは別の画像ですが、時系列で分かり易くなっています。昨年発生したサイクロンのせいで、バッタが大量発生し、既に甚大な被害をもたらしています。】
サバクトビバッタの黙示録のごとき大厄災は人類の三分の一を養う農作物をほぼ殲滅している状態

» 続きはこちらから

感染症予防のための必要な措置が取られていない「クルーズ船のゾーニング状況」を示す写真を、橋本岳厚労副大臣が投稿して壮絶なオウンゴール!

竹下雅敏氏からの情報です。
 これは漫才なのか? 「アホちゃいまんねん、パーでんねん」を、政治レベルで実演するという衝撃、じゃなかった笑劇の展開。
 岩田健太郎教授は既に消したYouTube動画で、「ダイヤモンド・プリンセスの中はグリーンもレッドもグチャグチャ」だと、感染症予防のための必要な措置が取られていないことを指摘。現場を取り仕切っていた橋本岳厚労副大臣は、公式アカウントで「クルーズ船のゾーニング状況」を示す写真を投稿。これが壮絶なオウンゴールになりました。
 あまりにも笑える展開に、“「内部告発」との称賛の声”も上がるほどです。冒頭の内田樹氏のツイートが、「カオス」と表現するにふさわしい今の状況を描写しています。
 橋本岳厚労副大臣が投稿した写真で、「安全なグリーンゾーンと感染危険のあるレッドゾーンに空間としての仕切りがない」こともエアロゾル感染を考慮すれば問題だと思いますが、それ以上にこの写真の手前の空間が問題なのだとか。
 “続きはこちらから”以降の一連のツイートをご覧になると、その事が直ちにわかります。この政権は、ホントにヤバイです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【新型コロナ】クルーズ船のゾーニング状況を橋本岳厚労副大臣が自ら公開し盛大に自爆、もはや内部告発に
引用元)
(前略)
問題の画像がこちら。2月19日18:27に橋本岳厚労副大臣が公式アカウントに投稿したもの魚拓)です。


(中略)
ロープで仕切られた通路の奥の部分を拡大すると、そこでも左が「清潔ルート」右が「不潔ルート」とした張り紙が並んでおり、安全なグリーンゾーンと感染危険のあるレッドゾーンに空間としての仕切りがないことが一目瞭然です。


(中略)
岩田医師の告発動画に関しては、その内容の衝撃度から反発も大きく、「2時間いただけの外部の人間に何が分かるのか」といった批判も出ていました。

そうした中で「厚労省トップ」として現場を取り仕切っていた橋本岳厚労副大臣が、誰が見ても1秒でゾーニングができていないと分かる画像を公開したことには「内部告発」との称賛の声も集まっています。
(以下略)
————————————————————————
配信元)
 
 
» 続きはこちらから

「1日のうちに全世界で100万回再生」になった神戸大学医学研究科感染症内科の岩田健太郎教授のYouTube動画を、岩田教授自らが消去 ~厚労省などからの圧力か

竹下雅敏氏からの情報です。
 「1日のうちに全世界で100万回再生」になった神戸大学医学研究科感染症内科の岩田健太郎教授のYouTube動画は、岩田教授自らが動画を消去したようです。動画を削除した理由については、日本外国特派員協会(FCCJ)の会見において、「船内の感染管理の環境が大きく改善されたと聞いている。検疫の経過についての情報も公開され、私が投稿した動画の役割は達成された」ためだとして、厚労省などからの圧力を否定しました。
 「桜を見る会」の前夜祭に関する安倍首相の答弁を明確に否定したANAインターコンチネンタルホテル東京が一夜ですっかり“貝”になってしまったことを見ても、“1日で100万回再生”という安倍政権にとって脅威と言えるビデオが、“厚労省などからの圧力”なしにスッと本人自らが、“動画の役割は達成された”として消去されるとすれば、安倍政権は何とも強運だとしか言いようがない。
 私は岩田教授の言葉を、そのまま信じるほど素直な性格ではないので、“安倍政権はこの動画が広く拡散されることを、とても嫌がっているんだな”と「素直」に考えて、“続きはこちらから”以降にいっぱい貼り付けておきました。毎日新聞がまとめた6分25秒の動画はおススメです。
 冒頭で井口氏が指摘しているように、クルーズ船から「陰性」の人たちが下船したのは、「だれがみてもおかしいこと」といえます。元記事は大変説得力があります。是非引用元で全文をご覧ください。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【バイオハザード】「諸悪の根源、政治判断」→戦前は物理科学で負け、戦後は生物科学で負けるのかもな!?
引用元)
(前略)
神戸大学の教授がクルーズ船の内部のずさんな運営についてTwitter動画で情報公開して広めたらところ、1日のうちに全世界で100万回再生になった。
 


 
 
ところが、政府の加藤厚労省大臣から、クレームを付けられたようで、早速、動画削除、本人謝罪でせっかくの真実の流布が無駄になってしまった。
(中略)
今回、クルーズ船から昨日「陰性」の人たちが下船したのだが、だれがみてもおかしいことは明らかだった。最低でも常識として、以下のことはすべきだった。

(ア)2週間〜3週間の経過観察が必要
→諸外国は無菌「陰性」の人もさらに最低2週間の経過観察のために隔離
 
(イ)衣服と手荷物は焼却処分すべき
(中略)
(ウ)消毒が必須
(中略)
ところが、脳天気なテレビマスゴミ関係者は、クルーズ船から直かに下りてきた人たちに、至近距離で、普通のマスクと普通の格好でインタビューをしていたのである。
 
アホですか?
(以下略)

» 続きはこちらから

旧型社畜ウイルスの猛威

竹下雅敏氏からの情報です。
泣けてくる、、、。
(まのじ)
————————————————————————
配信元)

  
 、、、