[ スプートニク日本 ] 19世紀の絵で見つかったのは…iPhone?

確かに、彼女はスマホを見ながら歩いてる!

・・・でも本当に持っているものは、、
そして、この後、どんなステキな展開が待っているのか、、

それはスマホの中にはなく、観る人のイメージの中!
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
19世紀の絵で見つかったのは…iPhone?
転載元)
オーストリア帝国の画家フェルディナント・ゲオルク・ヴァルトミュラー が1860年頃に描いた作品『期待』(Die Erwartete)に、iPhoneを手に持った女性が発見された。見つけたのはスコットランド・グラスゴーの元国家公務員ピーター・ラッセルさん。サイト「Motherboard」が報じた。



オーストリアのアート・エージェンシー社長ジェラルド・ワインポッター氏は「ヴァルトミュラー の絵の女性はiPhone Xで遊んでいるのではなく、教会に向かっており、手には小さな祈祷書を持っています」と述べた。

[ スプートニク日本 ]グーグル、RTとスプートニクからの「ロシアのプロパガンダ」をフィルターに

 グーグルは、ニュース検索サービス「Googleニュース」の検索結果内で、RTとスプートニクのニュースの順位を故意に下げると発表しました。これらのウェブサイトは、ロシアのプロパガンダを含んでいるからというのが理由です。以前の「外国のエージェント登録」に続く嫌がらせを発揮しています。
これに先立って、米上院司法委員会は、公聴会にFacebook 、Twitter、 Google三社を呼び、ロシアの偽情報や偽ニュースにどのように利用されたか証言を求め、その責任を各社に課そうとしました。ロシア外務省は、素早く反応し「これらの企業は米政府の恐喝を受けている」と声明を発表しました。
 さてその責任を問われたGoogleは、司法介入に抵抗するどころか、率先して検索結果への操作を決めたわけですから、彼らのお里が知れましょう。
ただ、今回のロシア問題に限らず、これまですでにGoogleの検索結果に操作があることは指摘されていました。これら日常に利用される検索エンジンに制限がかかってしまうと、実際問題としてどのように欲しい情報を得ることができるだろうか、と考え込んでしまいました。
ツイッターでは「オルタナティブの登場が待ち遠しい」とあり、改めて情報を掌握する者の影響力を思わざるを得ません。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
グーグル、RTとスプートニクからの「ロシアのプロパガンダ」をフィルターに
転載元)
米グーグルの持ち株会社「アルファベット」のシュミット会長は、カナダ東部ハリファクスで開かれた国際安全保障フォーラムで、グーグルが「ロシアのプロパガンダ」を含むニュースをフィルターにかけるアルゴリズム開発に取り組んでいると述べた。シュミット氏の説明によると、グーグルはプロパガンダの発信元は主に「RTとスプートニク」のウェブサイトであると考えている。

新たなアルゴリズムは、ニュース検索サービス「Googleニュース」の検索結果内で、グーグルが疑わしいと判断したニュースの順位を下げることを可能にするもの。ウェブサイトを完全に表示させなくするということではない。シュミット氏は、「我々はウェブサイトを禁止したいとは思っていない。私は検閲には断固反対だ」と説明している。

先に、米国でロシアのテレビ局「RT」を代表する「T&R Productions」社とラジオ局「スプートニク」の放送を伝えている「Reston Translator」社が、米国における外国のエージェントとして登録された。これと並行してロシア国家会議(下院)は、外国の資金で運営されている外国メディアを外国のエージェントと認定することを可能にする「外国エージェントとしてのメディアに関する法」を承認している。

————————————————————————
Facebook、Twitter、Googleは米政権から恐喝されている 露外務省
転載元)
FacebookやTwitterおよびGoogleが「ロシア問題」の捜査に巻き込まれていることについてロシア外務省のセルゲイ・リャブコフ次官は、これらの企業は米政権の恐喝を受けているとする声明を表した。

————————————————————————
Facebook、グーグル、Twitterが証言した「ロシア疑惑」の実態
引用元)
 Facebookの法務顧問Colin Stretch氏、Twitterの法務顧問Sean Edgett氏、Googleの法執行および情報セキュリティ担当ディレクターRichard Salgado氏米国時間10月31日、米上院司法委員会の小委員会における公聴会に出席した。ロシアが偽情報や偽ニュースによって2016年の米大統領選に影響を与えるために、各社をどのように利用したかについて証言するためだ。
(中略)  米議会は、シリコンバレー各社のプラットフォームを利用してロシアが及ぼすことのできた影響に関する責任を、各社に課そうとしている。
(以下略)
————————————————————————
配信元)



ぴょんぴょんの「ネコの予防接種」

 ある日、ネコが真っ赤な下痢をした。
あわててネットで調べても、「獣医さんに連れて行く」という回答しかない。
今さら、人間医療のモノマネをしている獣医さんを信じろと言われても・・
その後ネコはケロッと元気になり、これまで以上に毛並みがツヤツヤになっている。

(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「ネコの予防接種」

獣医は信用できるの?


くろちゃん、最近ネコを飼いはじめたって?

そうなんだよ、けがして歩けなくなって死にかけてた子。だれもいねえし、しかたなく連れ帰った。ネコなんて飼ったこともねえのによ。
クロマルって大豆見てえな名前にした、黒くってすっげえかっわいいぜ。

そうかあ、けがは獣医さんに見せたの?

うんにゃ、おれのパワーと愛情で治っちまったよ。

それでも野良ネコでしょ、一度獣医さんに見せたほうがいいよ。ほかに病気もってるかもしれないし。避妊とかもしないといけないし。

いや、おれは獣医を信用してねえ。ひとからこんな話、聞いたことある。
ネコの避妊を頼みに獣医に行ったって。そしたら、「うちは、予防接種をうっている子にしか、避妊手術はできません」って断られたらしい。おかしくね?

ええ? 予防接種もすればよかったじゃん、ついでなんだし。

はあ? おめ、まだそんなこと言ってんのかよ。人間にうつ予防接種があれほどおそろしいシロモノなのに、動物にうつのはまともです、ってことはありえねえ。

ええ? だって、みんなしてるでしょ。イヌでもネコでも。

おれはしねえし、クロマルにもさせねえの!

だって、病気になったら困るじゃない?

おい、おめまだそんなこと言ってんのか? イヌもネコも、もともと病気と戦う力くらいあるわ。そんで、戦ってますます強くなるって知らねえのか?

pixabay [CC0]


ネコの予防接種は安全なの?


う〜ん、そうは言ってもさあ、予防しといたほうが安心な気がするけどな。

おめ、うまいことゆでガエルになってんなあ〜そんなんじゃ、健康も金もむしられ放題でざまあみやがれ、さ。

ふんっ、くろちゃんみたいにねじれてないからね。

って、おい、体癖のせいにすんなよ。
っでさ、ネットで調べたんだよ、ネコの予防接種。

何種類もあるでしょ。

ってか、思った通り副作用がすげかった。いろんな飼い主さんのブログ読んで泣いたよ。
獣医に対してのまっとうな意見もあって、参考になったよ。
しかも、ワクチンの製造元見たら、人間のと同じ会社だぜ。どんだけもうけてんだか。

ほんとだ〜。おんなじ製薬会社だあ〜。
でも、獣医さんって信頼できると思ってたけど。

製薬会社のお使いさ。人間のかかる医者とまったく同レベル。

» 続きはこちらから

欧米帝国主義者の蛮行にうんざりのアフガニスタン国民 …アメリカによるアフガニスタン支配は完全に失敗

竹下雅敏氏からの情報です。
 アメリカによるアフガニスタン支配は完全に失敗したと考えて良いでしょう。元CIA長官デービッド・ペトレアス氏は、アメリカのアフガニスタンでの失敗を認めたようです。アメリカによる属国支配の成功例は、日本だけかも知れません。アメリカに富を収奪され奴隷扱いされているのに、上から下までアメリカ人に尻尾を振る国民は、日本人くらいしか居ないのではないでしょうか。そういう意味では、メディアに乗せられやすい民族なのかも知れません。
 しかし、“純粋で誇り高く美しい心を持った本物の愛国者がたくさんいるアフガニスタン”を、アメリカは全くコントロール出来ないようです。このことは逆に、日本人は一体何なのだということになってしまいます。
 アフガニスタン国民は、ダーイシュ(ISIS)を形成したのがアメリカであることを知っています。しかも、欧米を本当に嫌っています。“続きはこちらから”以降の記事をご覧になると、“アメリカは、アフガニスタン国民に徹底的な悪意を持っています”とあります。シリア、イラクでの蛮行も考慮すると、アメリカはアフガニスタン国民だけではなく、白人以外のすべての人種に対して、徹底的な悪意を持っているのではないかと思えます。
 「アフガンでは幼児性的虐待は文化的に許容される」と、米軍は何年も教育して来たというツイートを見て、驚愕しました。米軍がこれまで世界各地で行ってきた悪魔的行動を考えると、彼らは、悪の軍団だとしか思えないのですが、このツイートの内容が本当だとすると、もはや悪魔の軍団ではないかと思えます。
 イラクのファルージャの大虐殺は、想像するだけでも狂気の沙汰です。これを指揮していたのが現在の米国防長官のマティス氏です。このように世界中で悪の限りを尽くしてきた軍隊の二軍として、どこまでも米国について行こうというのが安倍政権です。どちらにも狂気を感じますが、アメリカの場合は笑っていられません。
 重要なのは、アフガニスタンが“何十年にもわたって…聖戦士集団の訓練場”だということです。テロリスト養成という違法な目的のために、米軍にはアフガニスタンのケシ畑が必要不可欠だという事なのです。これらのテロリストは、“最終的にロシアと中国と戦うべく送り込まれる”予定なのです。ロシアがテロ組織を国際的脅威と認識しているのは、当然のことです。
 客観的にその行動を見ていれば、悪としか言いようがない米軍が、現在アメリカで、“汚泥の浄化”作戦を実行しているのです。汚泥が汚泥を浄化しようというのだから、国全体が浄化槽のようになり兼ねません。これから、かなり臭いものがどんどん出てくるということになりそうです。日本もそうなりそうな気配です。浄化の過程で、嫌われ者のう〇こが良い肥料になれば良いのだがと思ったりします。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
アメリカの元CIA長官、「アメリカはアフガニスタンで失敗」
転載元)

アメリカの元CIA長官デービッド・ペトレアス氏が、アメリカはアフガニスタンで失敗したことを明らかにしました。

IRIB国際放送ラジオ・パシュトゥー語によりますと、退職したペトレアス氏は、「アフガニスタンに駐留するアメリカ軍は同国の平和、安定、安全保障の確立に失敗したことを認めました。

ペトレアス氏はまた、アメリカ主導のアフガニスタンでの多国籍軍の駐留は、タリバンやテロ組織ISISの弾圧に効果がなかった」としています。

さらに、「2001年のアメリカのアフガン攻撃以来、現在まで、アフガニスタンでの戦争が継続されており、同国での情勢不安が拡大し、テロ組織もこれまで以上に強化されている」と語っています。

(中略)

これ以前にも、アメリカの一部の元軍事関係者は、アフガニスタンでの多国籍軍の駐留は失敗に終わったとしています。

現在、アフガニスタンには、1万4000人のアメリカ兵を含む、およそ1万7000人の多国籍軍が駐留しています。
————————————————————————
アフガニスタン行政長官、「アフガニスタのISISをアメリカが形成」
転載元)
(前略)

タスニーム通信によりますと、アブドラ・アブドラ行政長官は、カナダ・ノバスコシア州の中心都市ハリファックスで開催された安全保障会議において、「ロシアのある政府高官がアフガニスタンの首都カーブルでのアフガン政府関係者との会談で、アフガニスタンでISISを形成したのはアメリカだと語った、と述べました。

アブドラ長官はまた、「アフガニスタン政府は、ISISがイランの敵であることを確信している。このため、我々はISISに敵として対応する。なぜなら、アフガニスタンはイランを初めとする近隣諸国と友好関係にあるからだ」と語りました。

(中略)

アフガニスタンのカルザイ前大統領と、同国の国会議員らはこれまで何度も、特にアメリカなどの外国が、アフガンニスタンでISISを支援したとして非難しています。

さらに、アフガニスタンのムハゲク行政次長も最近、シリアとイラクのISISの戦闘員がアフガニスタン北部の州に移されたことを明らかにしました。

» 続きはこちらから

【森友・加計問題】丁寧に説明??? …安倍首相、違っています。辞めて下さい!

竹下雅敏氏からの情報です。
 衆院代表質問の印象をまとめると、このような感じ。日本人のほとんどが、UFOで誘拐されたとしか思えない状況になってしまいました。そうでなければ、私がかつてから予測していたように、悪人の場合、波動が落ち、邪気によって顔が黒ずんできて、それでも悪を止めなければ、精神が破綻する実例が早くも現れたのか?
 違ったようです。下の動画を見ると、あべぴょんの場合は初めからだったのがわかります。
 あべぴょんの“丁寧な説明を積み重ねてきた”という言葉を聞いて、“嘘つき!”とか“こいつ絶対頭おかしい!”と思わない人はヤバイです。予測通りということになってしまいます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
安倍首相、憲法改正の建設的議論に期待=森友・加計「丁寧に説明」―衆院代表質問
引用元)
(前略)

 岸田氏は、学校法人「森友・加計学園」問題をめぐる政府の姿勢を問うた。首相は「丁寧な説明を積み重ねてきた。今後もその考え方に変わりはない」と強調した。

 首相は、自民党が国会での質問時間拡大を求めていることについて「与野党にかかわらず、国会の中で責任を果たすことが有権者の負託に応えることになるとの指摘もある」と語った。

(以下略)
————————————————————————
配信元)